目的論者はただのバカです

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 5

  • @3utsu
    @3utsu  3 часа назад +3

    ★社会人向けオーディブル無料「適職の結論」:amzn.to/3w6CeLW

  • @matsu11z3
    @matsu11z3 3 часа назад +4

    そっか、「仕事が自分の目的にあってない」って感想になるのは一見自主的に見えても、実は会社から与えてもらうマインドになってますね
    自分で道を作るんだ

  • @イニエスタ頭が
    @イニエスタ頭が 2 часа назад

    Utsuさんの後押しもあって外資に行くことができましたが、なかなか賛同してもらえそうになく、燃え尽きかけてました。承認されるために目的論を使っていたのかもしれません。もう一度見つめなおします。

  • @classicontemporary
    @classicontemporary 2 часа назад

    自分のプレゼンスを高めやすい環境かどうかのコスパの良さを考えてしまう。努力をするのは当然だが、意味のある努力をしたい。

  • @加藤-k9b
    @加藤-k9b 55 минут назад

    最近楽しく見させて頂いています!バンダイナムコスピリッツ入りたいんですけど、低学歴だときつそうですかね?