自分も-I'll-当時から好きでした。MACABREの辺りから仕事多忙や交友関係などの変化でDIR EN GREYから離れてしまいましたが、つい数ヶ月前に突然1位の「aint'afraid to die」が無性に聞きたくなってアルバム「VESTIGE SCRATCHES」のCD購入してすぐに「aint'~」を聴き当時を思い出し号泣してしまいました。このアルバムはCD3枚組.DVD1枚でBESTアルバムとなっていて青春を思い出させてくれる数々の懐かしい名曲達に触れ、その後聴いたことのなかったMACABRE以降の曲達も聴き、こんなに進化をしていってる素晴らしいバンドなんだと改めて大好きになりました。 このランキングの1位に「aint~」が選ばれていることに感謝です。
大好きな「鼓動」が6位に入っていて嬉しかったです! 中学生の頃、精神的に辛い時期があって周りにも相談出来なかった時にDIR EN GREYの鼓動を聴いて、まるで自分の心情を歌ってくれているみたいに感じたり、中盤のシャウトも助けを求められない自分の代わりに叫んでくれているようで、そこがDIR EN GREYとの出会いでした。 PVやライブから怖いだとか近寄り難い印象も受けてしまうのは確かだと思いますが、自分のように落ち込んだり、傷付いた人に寄り添ってくれるようなバンドだからこそ支持を受けているんじゃないかなぁと思います。
DIR EN GREYはミュージックステーションでやからした時から知ってて、ひさしぶりに聞いたら1曲1曲の歌の世界観が好きでハマってファンクラブまで入ったよ! CDもDVDも全部、初回限定盤で揃えて、 熱狂的なファンなら喉から手が出るほどの欲しがる店頭用ポスターやPOPまであって、自作のDIR EN GREYのTシャツも作ったよ。 I'llの8ミリCD。新品同様で持ってるよ!!
私もain't afraid to die当時から大好きです。 私はライブは行ったことがなくDVD派なのですが、ライブの度にain't afraid to dieのソロが 進化していくので、DVDの目録にain't afraid to dieがあると毎回楽しみに見ていますw mode of MACABREのソロはすごい良かった…
つい最近知った新参者もいい所の高校生なんですが、めちゃ沼です…個人的にMV含めて予感とCage、アクロの丘がとっても好みです。当時はこんなイカつい人達がいたんだ…と震えてました。今の落ち着いた雰囲気の5人も好きなんですが、もうお目にかかれないであろう90年代のあの奇抜な格好が超絶ド好みです…まだまだ聴いていない曲が沢山あるので、この動画を機に聴いてみようと思います!!この5人を知れて本当に良かった。
アクロの丘の歌詩は素晴らしいです。「この」「あの」の部分がヒントです。曲のイメージがガラッと変わった衝撃は今でも忘れられない。
デビュー当初に聴いた曲が15年くらい経って掲示板でヒント見つけてね。
私も高校生です!同じ世代の人が聞いていて嬉しい!!
京のコメントで、どんなに幸せな事が重ねても、一つ嫌なことがあると、すべて崩れてしまい、残るのは痛みだけになる。人が生きていて常に考えさせるのは痛みだと雑誌で書かれてました。ファンになったきっかけです。
そんな事を京さんは言っていたんですね!
全然知りませんでした!
凄い良いコメントだ…!
記載頂きまして、ありがとうございました!
なんと言うかdirってビジュアル系好きがハマるとかヘビィロック好きがハマるとかじゃなく音楽好きがハマるバンド音楽だと思ってます。
メロディーも歌詞もバンドアンサンブルも本当に素敵ですよね。
とても良い動画をありがとうございます。
なるほどぉ!的確で分かりやすい表現をありがとうございます!
正にその通りですね!
こちらこそ、とても良いコメントを書いて頂き、ありがたいです!!
Ranunculus出た時はまだこんなに良い曲が出せるのかとホントに感動した。
いつまでも色褪せないどころか常に最高を更新してる。
そうなんですよね!
最高を更新できないバンドって、沢山いますよね!
私も同じ感覚です。的確なコメントをありがとうございました!
孤独に死すが一番だな
「違うと願うのは後ろ向きの唯一の救いであり」でものすごく救われてる気がする
個人的な解釈ですけど、人と違ってもいいんだと京さんに受け入れられてる感じがして心地いいんですよね。
これはもうネガティブなうっせえわですよ
孤独に死す良いですねぇ!
そこの部分の歌詞は、本当に秀逸ですし、LIVEでの演奏もカッコイイですよね!
コメントありがとうございます!
流血ライブまだみたことないです
歌い出しの「押さえつけられ生きてきました、忘れたいよりも消えたいから」の所から既に好きですよ…孤独に死すはほんといい
自分は最近ディルアングレイの予感をたまたま聞いて完全に虜になりました。初心者にとってはマジで神動画です!全部聞きます!
ライブで号泣しながらVANITASを歌う京さんが本当に美しかったです。一生の思い出です。
バラード系はアクロの丘、理由、ザクロ、embryo、PLEDGE、IDEALが好きです。
それ以外もたくさん好きな曲はありますけどね。
最近はsukekiyoばかり聞いています。sukekiyo編も楽しみに待ってます!
DIR EN GREYは、どれも、曲調が違うけど選べないほど好きな曲が多いですね✨最強‼️
選べないですよね!
無理矢理10曲にしてましまって、申し訳ないくらいです!
コメントありがとうございます!!
似てる曲が無いですよね!
女性でDIR様を聴いてて偉いですね😆
周りに聴いてる人が皆無😭
OBSCURE(二種)
朔-saku-(+鼓動)
DRAIN AWAY
THE FINAL
かすみ
C
脈(二種)
予感
「艶やかしき安息、躊躇いに微笑み」なんかも綺麗なバラードで素晴らしいですよね。
最近、MUCCを聴いてますが、この動画をみて久しぶりにディル聴こうと思いました。
あー良いですよねぇ!凄く分かります!
そして、私もMUCC大好きです!
この動画のMUCCバージョンを作ったら、皆再生しますかね??
@@horou_AI
学生の頃(もう遥か昔の話)からディルとムックが好きで聴いてますが、ムックはもっと世間の認知度があってもいいと思います。ムックバージョンも面白そうですね!
私は今40歳で、DIR EN GREYを好きになったのここ1、2年なんです😣
今まで洋楽のメタルやヘヴィミュージックを中心に聴いてきたのですが、偶然RUclipsでTHE FINALの2013バージョンを見つけた時は衝撃でした!
は?まじ?ヤベー!
こんなかっこいいバンド日本にいるの!?って😆
DIR EN GREYの曲って芸術ですよね!
本当に無駄の無い、必要最小限の音と言葉で伝えくるし、歌詩も100人100通りの解釈ができる😆
たぶん日本のバンドで心の底から素晴らしいと思えるのは、DIR EN GREYが最初で最後のような気がします😄
DIR様は別格、別次元ですね😄
誰にも媚びないロック過ぎるアティテュードも最高😆
ain’t afraid~は情景が目に浮かぶ映画みたい😆
ラナンキュラスは聴けば聴くほど良くなってくる不思議な曲!
「憎む為じゃないだろ?」で一気に涙が😭
vanitasのギターソロわかります!
このソロだけでも十分すぎるくらい「痛み」が伝わります😭
視聴者様みんなが選ぶランキングも😁
私の1位はTHE FINALですね!
2013バージョンもメタル寄りになって素晴らしいのですが、オリジナルバージョンは京さんの声が良過ぎます😆❤
凄い立派な文章を書いて下さって、ありがとうございます!
文章全てに共感が持てます!
これからもお互いずっとファンでいましょう!
懐かしいのも多くて好きな曲沢山入ったランキングだった。ain't~は定期的に聴きたくなる。個人的に304号室~も定期的に聴きたくなるしすごく好き。
ほんとに異論なし!!!DIR はなんの曲でも最高!audreyもいいしI'llもいいし304号室、白死の桜とかも好き
ディルを知らない人に広めようとして頂き、有難うございます。今の時代により多くの人に聴いてもらいたい気持ちは一緒です。これからも宜しくお願いします。
とんでもないです!
こちらこそ、ご丁寧なコメントありがとうございます!
今後もご一緒に、DIRを応援していきましょう!
最近RUclipsでディルアングレイに偶然出会って、気になって仕方なかったので、この動画ありがたいです!ありがとうございます!
こちらこそ、ありがとうございます!!
この動画をきっかけに色々な曲を聴いて欲しいです!
まだまだ沢山の名曲がありますので!
中学生の頃からDIR EN GREY好きになって今年35歳になる今も変わらず好きです!
いつまでも憧れてます!
RanunculusはあのDIR EN GREYが「憎むためじゃないだろ」って歌ってるのにびっくりしたなぁ。
あと京はものすごいデスボイスの人ってイメージだったんだけど、めっちゃきれいな声やんけって二重でびっくりした。
長らく一線で活躍し続けてるのも納得です。
本当に長いですよね!
解散とかするバンドも沢山いる中で、これだけ長期間活動出来ていることが、ありがたいです!
今後のDIRの活躍にも期待をしましょう!!
濤声がめっちゃ好き、LIVE動画で京さんが泣いてるのがヤバい
DIR EN GREYを今日まで愛し続けて本当に良かった
これからも愛し続けたいし、
解散になっても愛し続けたい
DIR EN GREYは人生
DIR EN GREY最高ですよね!
私も、今後もずっとファンで居たいと思っております!
コメントありがとうございます!
とても良い選曲だったと思います😃DIRは名曲揃いだからランキングつけるの大変だったと思います。お疲れ様でした。そしてDIR EN GREYの素晴らしさを発信してくれて有り難う御座います😊
常に進化し続ける神バンド!!
MACABREから入りましたが新譜を出す度に刺さる楽器を世に送り出してくれてます
もう中学の時から大ファンです!!
夫婦揃って大ファンなのでLIVEがあれば参戦してました!!自分はLIVEで鳥肌はもちろん号泣しました!!京の歌声はもちろんですが詩も美しいですよね!!今はこんな世の中なのでLIVEに行けない事が本当に残念です。
今回紹介した曲全て大好きです!!
ちなみに理由は高校の時に着メロにしてたぐらい大好きです!!
DIR EN GREY、いいですよねー。リアルタイムでGAUZEのアルバムを買って聴いていました。
それ以降の曲は聴けてなかったので、紹介してもらってとてもよかったです。
というか、若い人も含め、こんなにDIR EN DREYが好きな人がいてくれてとてもうれしいです☆
DIRは全てにおいて芸術
間違いないですね、芸術です!!
自分も-I'll-当時から好きでした。MACABREの辺りから仕事多忙や交友関係などの変化でDIR EN GREYから離れてしまいましたが、つい数ヶ月前に突然1位の「aint'afraid to die」が無性に聞きたくなってアルバム「VESTIGE SCRATCHES」のCD購入してすぐに「aint'~」を聴き当時を思い出し号泣してしまいました。このアルバムはCD3枚組.DVD1枚でBESTアルバムとなっていて青春を思い出させてくれる数々の懐かしい名曲達に触れ、その後聴いたことのなかったMACABRE以降の曲達も聴き、こんなに進化をしていってる素晴らしいバンドなんだと改めて大好きになりました。
このランキングの1位に「aint~」が選ばれていることに感謝です。
京さんの歌の言霊って中毒性が有り、ハマると抜けたく無くなる魅力が溢れてる🎶
Dirのacoustic ver.と言いunplugged ver.もレベル高くてめっちゃすきです。
みんな個人的1位とか好きな曲とかを語ってて共感しまくっててコメント読むのが最高に楽しい。確かに選びきれんね!
本当にありがたいです!
まさか、私の動画をこんなに沢山の方に見てもらえると思っておりませんでした!笑
皆様の順位と、この動画の順位は、当然違うと思います!それくらい、DIRは名曲だらけです。
是非コメント欄で好きな曲について、語り合って頂ければ、幸いです!
蟲の前半「信じる意味の無さ」で後半「信じることの強さ」と歌ってるのがもうあの時から深いのよね
メンタルやられてる時はザクロ聴いてどん底まで落ちて元気になります。
CONCEIVED SORROWすごく好きです!
もうたまんないです。
たまらないですよね!
LIVEで聴いてかなり感動しました!
個人的1位…!
カラオケでも歌いやすい!(Dirの中では)
個人的にはCage、予感、I’ll 、 The Final 、ザクロが1番好き🥰
ain't〜の後半の盛り上がり大好きです
そして、しっかりそこを紹介してくれてめっちゃ嬉しいです!!
ain't afraid to die はホントにいい曲ですね!
良いですよね!
分かって頂けて、私も嬉しいです!!
CONCEIVED SORROWとain’t afraid to dieが好きだからランキング入っててちょっと嬉しい。
ディルは全部大好きで毎日聴いてるけど、時折いつも聴いてるのに鳥肌が立つ時があるからビックリする。マジで最高のバンドだと思う。
個人的1位はGLASS SKIN
ain'tは京くんの病気とかNHKでLIVEしてくれたな〜とか色々と思い出して泣けてくる
こうして今も最前線で活躍してくれててそれを当たり前のように受け取れるという幸せ、いやはや感慨深いわ
GLASS SKINも綺麗な曲ですよね!
分かります。このコメント欄にも多くの方がGLASS SKINと書いてくれてました!
名曲が多すぎて、とても10曲で収める事には無理がありますよね。
今後の活躍にも期待しましょう!!
コメントありがとうございました!
大好きな「鼓動」が6位に入っていて嬉しかったです!
中学生の頃、精神的に辛い時期があって周りにも相談出来なかった時にDIR EN GREYの鼓動を聴いて、まるで自分の心情を歌ってくれているみたいに感じたり、中盤のシャウトも助けを求められない自分の代わりに叫んでくれているようで、そこがDIR EN GREYとの出会いでした。
PVやライブから怖いだとか近寄り難い印象も受けてしまうのは確かだと思いますが、自分のように落ち込んだり、傷付いた人に寄り添ってくれるようなバンドだからこそ支持を受けているんじゃないかなぁと思います。
素晴らしい文章をありがとうございます!
DIRの音楽で、私の人生も多くの影響を受けております。
確かに全ての曲が万人受けする曲ではないかもしれませんが、どれかは、必ず誰しも刺さる曲があると思ってます。
この動画をきっかけに、好きになってくれたら嬉しいですね!
元々はロックが好きなのでDirも初めはそっちの系統の曲が好きでしたが段々メッセージ性等にも惹かれて他の曲も好きになって今に至ります!
精神的に辛い時のお気に入りはRanunculusです!
蟲とRanunculusは本当に綺麗過ぎるんだよなぁー!
インディーズ時代から追っかけていますが、新しい楽曲出る度にDIR EN GREYのファンで良かったと改めて思う。
日本が誇る唯一無二のアーティストですね。
唯一無二ですよね!
京さんの声は本当、どうやって出してるんでしょうかね?
悩んでいた頃に「LOTUS」の「過ちが生き方を変えはしない」というDIRとしては珍しい前向きな歌詞で心に光が射しました。
聴きやすい曲調なのにハード目な「DUM SPIRO SPERO」の全体的な雰囲気とピッタリ合致しているのがまたあまりにも芸術的です。
DIRは歌詞も良いんですよね!
私も歌詞から多くの影響を受けております。
皆様の心にも響く、曲や歌詞を作れるという事が、まさに芸術ですよね!
LOTUSって確か蜉蝣ってバンドの亡くなったメンバーに贈った曲じゃなかったっけ?
20歳でDIR EN GREYめっちゃ好きな大学生です。主さんのランキングたくさん共感できました。バラード多めだったので激しめの曲ランキングも見てみたいなと思いました!
激しさ、羅刹国、DSと普段は気分が乗るものを好んで聞いていますが、ラナンキュラスは心落ちた時、本当に救われる名曲です
布教する為に使わせていただきます!!
めちゃくちゃ良い動画をありがとうございます!!
dirはこれからもずっと応援していきたいですね~(*´ω`*)
是非是非、どんどん広めて下さい!笑
喜んで頂けまして、私も凄く嬉しいです!
ありがとうございます!!
DRAIN AWAYかな。 ain'tや理由、蛍火、鼓動、ラナンキュラス?も好き。 暗い歌詞を優しく、時に激しく、美しく歌う唯一無二のバンドだと思う
Drain Away ,masterpiece.
センター試験1週間前にウロボロスの武道館に行って、我、闇とてになった自分です。
バラード中心にまとめられたランキングとても共感でき、久しぶりに聴いた曲もあり感動してしまいました。
そんな自分が選ぶ最強の一曲として、VINUSHKAを挙げたいと思います!
曲のボリューム、pv、激しさと聴きやすさを持ち合わせた最強の曲だと自負しております🤤
2001年でain't〜を作り上げていたdirengreyはすごいですね。こんな長く応援できるなんて本当奇跡です!激しいのも聞きたいです!
個人的にGLASS SKINが1番好き
VANITASは神曲。「きみさえがぁぁぁぁ」からのこの間奏でしょ、泣くよね。
こういう音楽は聴いている人が精神的に強くなってしまうと、聴くのをやめてしまう傾向にありがちなんだよね。
なんだけど俺はこの人たちから巣立てたことが今でも人生の誇りなんだわ。
俺の青春を酔わせてくれてありがとう、ずっと愛してるよDIR。
そもそもこういうメロディーや楽器演奏や世界観そのものが好きって人も沢山いることを知ってほしい。
精神面の問題じゃない、「そういう傾向にありがち」と偏った考えを向けないでほしいと個人的に思いました。
DIR EN GREYのファン25年のですけど、どれもいい曲ばかりですよね、
今も、歌声も変わらずずっと最前線で曲を歌ってくれるDIR EN GREYをこれからもファンでいますよ
私も昔から大好きです!
今後もご一緒に応援していきましょう!
ain't afraid to dieのシングルはremixバージョンも良くて、僕もへビリピしてましたw ナイスな動画ありがとうございます!
remixバージョンも良いですよね!
私も好きです!
こちらこそ、ご視聴いただきまして、ありがとうございました!!
DIR EN GREYハマって1年くらいの者(ニワカ)wなんですが、選曲が色々なアルバムからされていてこれから開拓していくのにめっちゃ参考になりました!
DirはMVも凄すぎる。映画を見てるような作品ばかり
高1でDIRを知り、初めてain't afraid to dieを聞いて、ハマりました。
それからずっと…!
1番は 艶かしき安息〜をダントツでよく聞いてます。
鼓動、理由、朔も。
激しいのもいいけど、
バラード結構好きです。
マイナーかな…蛍火とか蟲も好き!
好きなバラードは我闇と艶かしき安息かな。歌詞がただただ美しい。
日本武道館の2Days行きました。2日目の1曲目が我闇でしたね。泣きそうになりました。それも最高だったけど初日の1曲目と2日目のラストにVINUSHKAは「始まりは終わり、終わりは始まり」というメッセージを感じ取れた様な気がします。
あの武道館LIVEはヤバかったですよね!
私もかなり感動しました!
やっぱりDIRはLIVEでこそ本領発揮されますよね!
Every time I listen to Mushi, my eyes are full of tears
デビュー25年経っていますが、怖いやグロいという偏見から聴いてきませんでした。最近少しずつ聴くようになり、とても参考になりました😊‼️ ありがとうございます✨
初心者向けと聞いて、初期の頃の曲を中心的に上げるのかと思っていましたが、全アルバムからピックアップしてオススメする辺り主さんのDIR愛が伝わりました!
二位のVANITASは震災もそうですが、京さんが後輩として慕っていたバンド「蜉蝣」のボーカリスト大祐さんが亡くなった後で
歌詞に「薄羽蜉蝣」が出てきて二重の意味で泣かされた楽曲です😭
蜉蝣の大祐さんの死は、本当にショッキングでしたよね…。
因みに蜉蝣の曲ですと、過去形真実とか好きです!!
この気持ち、分かって頂けますでしょうか??
過去形真実良い曲ですよね!
ヘヴィ系(?)だとアイドル狂いの心裏学とか😆
放送禁止用語ピーが出てくるのが狂っていて最高です😆
わかります私もain't初日に購入して、聴いたとき衝撃を受けたのをおぼえています。
またPVがいいんだ。
初心者向けとなると「-I'll-」か「GARDEN」か「太陽の碧」とかがききやすいかな
VINUSHKA入ってないのか〜。サビとデスボイス部分のギャップが好きです。毎回聞くたびに人間とは何なのか考えさせられます。
昔から聞いてて、LivedamでPV多いので、カラオケでも歌ってました懐かしい
万人向けであれば、「DRAIN AWAY」「GLASS SKIN」「鼓動」「the final」「予感」
ちょっと厳しいところであれば、「Filth」「C」「脈」「CHILD PREY」「I'll」「MASK」「cage」「- 鬼眼-kigan-」が好きでよく聞いてました
ラサから好きです☺
私はGARDEN 予感 アクロの丘 が初期の聞きやすい曲だとそれが好き😌
はじめまして。
ライトですがDir好きでこちらの動画にたどり着きまして拝見させていただきました。
Dirと言えハードな曲!と今まで聴いてましたが改めて聴くとバラードもとても良いですね。
ぜひ、他のおすすめ曲も聞いてみたいと思いました。
1位絶対それだと思ったww!!
でもこの曲嫌いな人いないよ!最高傑作だと思ってます♪
バレてましたか?笑
その通りです!私も傑作だと思っております!
今までDIRを知らなかった方が、この動画をきっかけにファンになってくれたら、本当に動画を作って良かったなと思います!
コメントありがとうございました!
vinushkaと懐春が個人的に好きです
予感大好きです!
良いですね!
凄く良い!
最近の曲も勿論良いのですが、初期のDIRも大好きです!
僕の個人的1位は「艶めかしき安息、躊躇いに微笑み」です。初めて聞いた時の衝撃は凄まじく、何度聴いても感動できます
間違いないですね!
私もそれを初めてLIVEで聴いた時、感動しました!
DIR EN GREYはミュージックステーションでやからした時から知ってて、ひさしぶりに聞いたら1曲1曲の歌の世界観が好きでハマってファンクラブまで入ったよ!
CDもDVDも全部、初回限定盤で揃えて、
熱狂的なファンなら喉から手が出るほどの欲しがる店頭用ポスターやPOPまであって、自作のDIR EN GREYのTシャツも作ったよ。
I'llの8ミリCD。新品同様で持ってるよ!!
Mステでやらかしたとは?
僕のおすすめしたい曲は
24個シリンダーです
かなりマイナーな曲だけど、
聴いて鳥肌たったのを今でも覚えてます
いい曲ですね、あの悲壮感漂う前奏からもうソソりますよ。
ain’t afraid to dieはちゃんと最後まで聞かないと良さわからないかもしれない。中1のときに「なだらかな丘の上〜」までしか聞かなかったから、一番のサビまで、普通やなと思ってたけど、10年以上経って、最後まで聞いたら、引き込まれていった
人間の汚さ、儚さ、美しさをこんなに華麗に歌うバンドはあるのだろうか
私はV系完全初心者で、The Finalを聴いてDirが好きになりました!
凱歌が好きすぎてアウシュヴィッツを見に行ったバカは僕です。
ほんとDIR聴いて色々な所に行って人生観変わりました
凱歌は間違い無いですね!
私も大好きです!
DIRの素晴らしさで、こんなにも共感出来て、嬉しいです!!
びっくりすぎるほど好みが近いランキングでした。。Berryなども好きなのでハードな曲のランキングも拝見したく!
共感して頂けて、ありがとうございます!
音楽の好みが同じですと、嬉しいですよね!
間違いなく私の中でナンバーワンの曲はラナンキュラス、ここに来て1番好きな曲が更新されるとは思わなかった。個人的に90年代のバンドで今だに進化し続けてるのはディルだけ
DIRのバラードってほんとにかっこよくていい曲多い!
かすみ、undecide、Incovenient Ideal、艶かしき安息、好きな曲がたくさん!
ディルのオススメとかでバラード多めだとイメージと違いすぎってなるだろうから、地獄の門に入るか入らないかだとDSSをアルバムごとオススメしちゃう
ハードル高いなぁ せめてマロウくらいから
私もain't afraid to die当時から大好きです。
私はライブは行ったことがなくDVD派なのですが、ライブの度にain't afraid to dieのソロが
進化していくので、DVDの目録にain't afraid to dieがあると毎回楽しみに見ていますw
mode of MACABREのソロはすごい良かった…
私も全く同じです!笑
ain'tのLIVEバージョン最高ですよね!
コロナのせいで、LIVEもやりづらくなってしまったので、本当に悲しいです…。
是非また無観客LIVEをやって欲しいですよね!
CONCEIVED SORROWランクインしていて嬉しいです。引き込まれますよね!
Cをどうしても歌いたくて何回も聞いてたなぁ、、cage、I'llは高校の時ほんと聞きまくって、カラオケでは必ずといっていいほど歌ってた♪
まじ京様の歌声最高
Cは間違いなく名曲ですよね!
めっちゃ良い曲です!
本当に、皆様のコメントに対して共感しか出来ません!笑
逆に上級者向けというか、ハードな方のランキングも見てみたいですw
本当ですか!
それは考えておりませんでした!
要望が多ければ作ります!!笑
めちゃめちゃ見たい
上級者向け ピンクキラー
上級者向け AMON
上級者向け 残 (残-ZAN-でなくて残)
個人的には朔-saku-が1番好きかな。
Dir en grey 是我最愛的樂團
最高です!
まだまだ入れたい曲いっぱいですね。
アクロの丘
予感
THE FINAL
LOTUS
かすみ
ゆらめき
かすみ最高ですすす!!!自分も母さん影響からDirすきになりました!!
私はチャイルドプレイ、人間を被る、アンブレラとか…まぁ全部好き!!!
VULGERツアー、ZEPP TokyoがDirというか人生初ライブ。SEもなく登場したメンバー。発狂しステージ側に押し寄せる観客。曲が始まれば狂乱し、僕の肩をガシッと掴み髪の長い女が我を忘れ頭を振り乱す。トラウマでした。ありがとうございます。
ご無沙汰だったもので、ain' t afraid to dieがアルバム収録されたことをこの動画で知りました。
今聴いても名曲ですね…
今回取り上げられなかった曲で個人的に好きな曲としては、地味かもですが「蛍火」を挙げたいです。
え!!私からしたら神回です!!オススメに出てきた(^^)
MACABRE出た時に雑誌の表紙でビジュアルに衝撃受けまして、そこからずっとファンです!歳ばれるなぁ(笑)
凄いアーティストと出会えた事に感謝です!動画アップ本当にありがとうございます!
dir en grayはホントに中学の頃から影響を受け続けました。Dirがなかったら今生きていないです。
主さんのディル愛が伝わるいいランキングでした!
僕もずっと好きですが、ベタに
1、THE FINAL
2、CLEVER SLEAZOID
3、DRAIN AWAY
って感じです!
ain't~はすすめやすいですよね!
僕も好きです。
RanunculusはLIVEで聴いたとき存在感にビビりました!
良いですよね!
共感してくれて、私も嬉しいです!!
DIRはLIVEこそ本領発揮しますからね!コロナが本当に憎たらしいですよ…
同じく古くからのファンです、Gauze以降ですが
Marrowのツアーあたりからとんでもないファルセットが出始めて加速度的に表現力が進化してきた記憶があります
私が他人に10曲勧めるとしたらざっと思い当たるもので、Jealous、太陽の蒼、ain't afraid to die、JESSICA、砂上の唄、鼓動、PLEDGE、我闇とて、LOTUS、てふてふ、でしょうか。個人的に好きな曲となると少し違ってきますがain'tが一番であることは私も揺るぎませんね
正直10曲に絞るのも難しいくらい好きな曲だらけで、投稿主さんも苦労されたのではないでしょうか
凄い丁寧なコメントをありがとうございます!
その10曲も凄い良いですよね!
DIRは名曲だらけなので、皆様がそれぞれ違うベスト10になると思われます!
この動画はですね、実はあまり悩まずに選曲してしまったんですよ…。
理由は『どうせ私が作った動画なんて、誰も見ないだろう。』と思っていたからです!収益化も出来ていない、超弱小RUclipsrですので、まさかこんなに多くの人に見られるとは、夢にも思っておりませんでした!笑
今少しずつ、上級者編の動画を作っているのですが、こちらの方が選曲にかなり苦労しております!笑
正直予感と理由しか知らないけど好きな理由入ってて良かったー🙃
VANITASは蜉蝣の大佑の死が根底にありますよね。
最近聴いて無かったので知らない曲ばかりでした。
自分はcageで興味を持ち、Mステ出演時の予感でDIRを知りました。
深夜の地上波放送で特集をやっていたときの新曲MVのかすみを観てファンになり、その後アルバムを買い、密と唾も好きになりました。
久しぶりに聴いてみたくなりました。
今の曲も好き!ゆらめき!cageは外せない。
ゆらめき、cageも良いですよね!
その曲も当時聴きまくってたなぁ…!
初期よりメタルからのDIR EN GREYが好きなんですね!?よきです(*´꒳`*)
これきっかけで少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいですね。
全くもってその通りです!
1人でもファンが増えてくれたら、嬉しいですもんね。
コメントありがとうございました!
周りでDIR様を聴いてる人に出会ったことがないです😭
こんな素晴らしいロック、他にないですよね😭
シンプルに同意するランキングやし良い動画でした
ありがとうございます!
そんな真っ直ぐなコメントを頂けて、かなり嬉しいです!!
喜んで頂けて、光栄でございます!!