マリオさんが「めちゃ欲しい!」クロストレックS:HEV公道試乗!雪道、ワインディング、高速道路

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • #SUBARU  #スバル #クロストレック
    クロストレック S:HEVの雪上も含めたあらゆる場面を走ってみた印象を報告します!
    燃費以外にもこれまでのSUBARU車にはなかった魅力がいくつもありました!
    ★公式X
    / subiechannel
    ★マリオ高野公式X
    / takano_mario

Комментарии • 11

  • @utazuki_shochan
    @utazuki_shochan 8 дней назад +9

    次のアプライドでフロント周りの樹脂パーツ、スッキリしてくれたら嬉しいなぁ🤲´-(SUBARUの方見て笑)

  • @earthrunnerimp
    @earthrunnerimp 5 дней назад

    インバータを搭載しているので加速する時にキーンというような音がするのかなと思いました。私はモーター音は、新幹線が加速するような感じでいいなと思います♪

  • @豆大福-x6i
    @豆大福-x6i 8 дней назад +3

    モスキート音が聞こえなくなってもう何年たつやら (^^♪

  • @中山忠夫-k1r
    @中山忠夫-k1r 7 дней назад

    マイルドハイブリッドと比べてAWD走りは向上してますか?

  • @中村卓司-z8w
    @中村卓司-z8w 8 дней назад +1

    マリオさん、私も昨年に、早速、今回発売された(クロストレック)ストロングハイブリッドを雪が降る前の函館で試乗して来ました。
    現在GPEインプレッサHEVに乗っていますけど、比較してのコメントになりますけど、今乗っている車と比べますと、スタートがスムーズなのが乗っていて解ります。低速トルクも厚いのも解ります。
    ただ、ストロングハイブリッドで乗る車としてですと、クロストレックやインプレッサよりも(三角標示板を積む為のサブトランクが無い為)、レヴォーグを選択、かと思います。(近々フルモデルチェンジ予定の次期フォレスターですと、地元で使うには全幅が大き過ぎて使いにくい面が考えられる為)。

  • @宮田一-m8i
    @宮田一-m8i 8 дней назад +2

    太田市(自動車本体)・北本市(トランスミッション)・豊田市(THS製造元)?の合作でしょうかね。ドライバビリティーも良さそうです。試乗してみようかなあ。

  • @とんてんまるまり
    @とんてんまるまり 8 дней назад +1

    マリオさん、なぜ高速定速巡行でSを使うんですか?

    • @hikarimayu4115
      @hikarimayu4115 8 дней назад +1

      22:00~でマリオさん、説明してますよ。

  • @山本夏子-l2w
    @山本夏子-l2w 8 дней назад +5

    ヒーン ひ~~んって言う音が必ずしてますね。m(__)mやけどそこが受け付けへんのよ。

  • @緑亀-f3w
    @緑亀-f3w 7 дней назад

    マリオさんまだ買ってなかったのか