Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「さびしんぼう」、1985年の映画ですね。当時29歳、彼女20歳、婚約していて2人で観に行きました。彼女大泣きで肩を抱いていたのを覚えています。だがしかし、その2ヶ月後に盛大に婚約解消されました😂「貴方より好きな人ができた。」って何なんだよ。それから女性不信になり40歳になって17歳差の歳の差婚。たまたま昔買った「さびしんぼう」のDVDを発見したので妻と観て昔話を話したら笑われたw私も元許嫁も初老と呼ばれる年齢になりました。ただ気がかりなのは文学の館に飾っていた「さびしんぼう」等身大フィギュアは今どこにあるのかな?出来ればもう一度見たい。それと、この動画の曲はDVDに入っていますね。昨日Amazon見たら2000円位で売ってた。動画アップありがとうございました。
転校生とかさびしんぼうとか、時をかける少女を見て一生に一度は行ってみたいと思い、はや40年。尾道。
昨日行ってきました。ついに。40℃前後で暑くて死ぬかと思いました
さびしんぼうが公開された1985年の夏、尾道に行きました。あの夏も暑かった。喫茶店に涼みに入ると甲子園の決勝戦、PL学園VS宇部商業が行われていて、宇部商業の古谷投手を皆で応援していたのが印象的でした。千光寺公園から眺める尾道水道の美しさに感動しました。余りの暑さに体力を奪われ、帰ってから1週間寝込んでしまいました。
公開当時大学生、友人とこれを見た翌週尾道に行きましたwwいまで言う聖地巡礼。尾道の光景は39年経て変わったんでしょうね。
来年3月に百合子が通学に使ってた渡船が廃止になるそうです。@@天ヒラ
@red9644 らしいですね。来月頭に久しぶりに尾道に行こうと思っています。あの頃は渡船だらけでしたが、今や3航路、来春で2航路になってしまうのは寂しいです。「あした」のロケ地にもなった兼吉渡船と合わせて訪問する予定です。
うわっ、こんなの見たら またDVDで観たくなる。時間が経って何度も観れる観たくなる映画って名作だと思います。
百合子さんの壊れた自転車を押して向島に渡るシーンからラストさびしんぼうとの別れの雨のシーン、泣きっぱなしでした。想いが必ずしも通じない残酷さとそれでも人を想う事の素晴らしさをこれでもかという程の尾道の映像とショパンの別れの曲で訴えかけるシーンの連続でした。大林宣彦監督の優しい笑顔が懐かしいです。ご冥福をお祈りします。
ラストのハッピーエンドにほのぼの暖かい気持ちになりました。
公開当時私は高校二年。映画そのものより参考書を買いに行った紀伊国屋書店でこのさびしんぼうの曲が頻繁にかかっていました。この曲を聞くとあの夏の憧れや焦燥、葛藤を思い出します。恋愛とは無縁の高校生活だったけど喜怒哀楽右往左往しながら充実していたように思います。それが私のさびしんぼう。後年「さびしんぼう」のレコードを買いました。B面の「青春の水彩画」もいい曲です。
富田靖子さん、当時から今の今までずっと大好きです。
大林宣彦監督の最高傑作あの黒澤明監督も絶賛した作品ノスタルジー抒情詩誰も真似出来ない作品を撮れるのは名監督の必須条件そう言う意味でも大林宣彦監督は名監督映像の魔術師とも言われてましたが私の中では映像のナチュラシストでしたありがとうございました
最後の雨のシーンは涙腺崩壊しますね😢
尾道の美しい景色も好きでした
懐かしい😢ショパンの別れの曲のcoverが斬新でした。とにかく富田靖子さんが可愛いかった〜😊
当時は映画二本立てで何回も観れたな。終盤の雨の中の2人の会話泣けるよな。あとセピア色の写真
動画アップ、ありがとうございます✨大林宣彦監督の思いが一番こもった作品であるし、今時のコンプライアンスやらでリメイクはかなり難しい作品ですよね…それでも観てみたい、今でも心に響きまくっている方々はかなりいると思います✨大好きな作品です💕百合子さんメインも観てみたいです😊
私が高校生の時です。尾美としのりさんのファンでしたね〰️もちろん映画も見に行きました懐かしいですね😆
ありがとうございましたいつかフルバージョンも拝見出来たら嬉しく思います
ずっとずっと青春の思い出 いつまでもいつまでも好きです❤
この映画みて、尾道のお寺行ったのは、30年前か。時が経つのは、早いな。
次は17歳の母上さまの写真を風に飛ばしましょう
前半笑って、ラストで泣けて、もう何回泣いたかわかりません😂
親愛なるフレデリック・ショパン様♪ あなたは夢と希望と情熱をあたえてくれた(^^♪
さびしんぼうは映画史上最高だと思います。
懐かしいッ🎉ふとスマホに出てきたから😅ここのお寺行ったことあります😊
多分この映画の話は不可解と混乱ですけど。。。何か奇妙な方法で私の心を捕まえた。。。大林宣彦の映画はいつも特別です。。。お~~い。。。さびしんぼう~~~
「昭和」にはあったが、「令和」には無くなったもの、「青春」
ホントですねえ😢
さびしさ、あなたと分け合えたら、いいのに。ふと、頭の中に浮かんで観てます。
80年代に戻りたいな〜。
自分の青春・今だに人生観を変える作品でした!彼女にフラれてふらっと入った映画館で見た作品!それから何度も尾道に行って映画の主人公になって尾道を何10年以上フラフラしています。作品に感謝して人生の終焉まで何度も見返したいと思います!尾道の映画館で観た時涙が止まらないオジサンでした・・・
名作ですね 毎日、暑いので 無理はせず がんばって ほしいです。
高校時代、KENWOODのCMでひとめぼれ、ファンクラブに入会!今もなお可愛く年齢を重ねておられますね!さびしんぼうのラストは、涙したおもいでが
大林宣彦監督は3年前にお亡くなりになっていたんですね……ショックです。ご冥福をお祈りします🙏
ふと「さびしんぼう」と検索して、たどり着きました色々と思い出しました有難うございます😂
この映画、ノスタルジックで美しいシーンと、タンタンタヌキのようなオバカシーンの落差が大きいんですよ。まあ、確信犯なんでしょうけど。尾道は今も昔も美しい街ですね。
自分のオカンと?😆たまらんわ❗もうキツイわ
僕が17歳の時に愛知県春日井市のコロナ会館の映画館で観に行きました。
数十年前、六本木の裏通りの喫茶店(カフェではなく)のカウンターでひとり寺山修司さんの書を捨てよ町へ出ようをよんでいて店を出ようと席を立つと大林宣彦監督が私を見て微笑んでいた。店内の客は私達2人だけだった。あ!さびしんぼうの大林監督だ。。と思ったけど彼氏の事で頭がいっぱいだった私は無反応でスルー。監督は少しがっかり顔。その事をこの動画を見て思い出しました。
もっとテレビでやって欲しいよね。ストーリーが破綻するほどザクザク、カットしたとしても、映像と音楽の圧力wwと説得力が素晴らしいから、ノーカットで見たくなると思うのだが。
この歌を歌う芳恵さん、かっこいいです、それを授けてくれたのは中島みゆきさんでしょう。
あばよおたつ
聖子の映画と、2本だてだよね。こっちの方が良かった😅
初映画が美少女役とピエロみたいな役、撮影当時中3の靖子さんはどう思ったのだろう。「白塗りじゃなくて頬に×とかじゃだめ?」なんて思ってたのかな・・・
初映画は「アイコ16歳」ですが…。
@@ninben0303 すみません。そうでした。
秋山さんから😅📱🎤
もう📱ためよう💦サポート頼みます。💊話ね、💦
「さびしんぼう」、1985年の映画ですね。当時29歳、彼女20歳、婚約していて2人で観に行きました。彼女大泣きで肩を抱いていたのを覚えています。だがしかし、その2ヶ月後に盛大に婚約解消されました😂「貴方より好きな人ができた。」って何なんだよ。それから女性不信になり40歳になって17歳差の歳の差婚。たまたま昔買った「さびしんぼう」のDVDを発見したので妻と観て昔話を話したら笑われたw私も元許嫁も初老と呼ばれる年齢になりました。ただ気がかりなのは文学の館に飾っていた「さびしんぼう」等身大フィギュアは今どこにあるのかな?出来ればもう一度見たい。それと、この動画の曲はDVDに入っていますね。昨日Amazon見たら2000円位で売ってた。動画アップありがとうございました。
転校生とかさびしんぼうとか、時をかける少女を見て一生に一度は行ってみたいと思い、はや40年。尾道。
昨日行ってきました。ついに。40℃前後で暑くて死ぬかと思いました
さびしんぼうが公開された1985年の夏、尾道に行きました。あの夏も暑かった。喫茶店に涼みに入ると甲子園の決勝戦、PL学園VS宇部商業が行われていて、宇部商業の古谷投手を皆で応援していたのが印象的でした。
千光寺公園から眺める尾道水道の美しさに感動しました。
余りの暑さに体力を奪われ、帰ってから1週間寝込んでしまいました。
公開当時大学生、友人とこれを見た翌週尾道に行きましたww
いまで言う聖地巡礼。尾道の光景は39年経て変わったんでしょうね。
来年3月に百合子が通学に使ってた渡船が廃止になるそうです。@@天ヒラ
@red9644 らしいですね。来月頭に久しぶりに尾道に行こうと思っています。あの頃は渡船だらけでしたが、今や3航路、来春で2航路になってしまうのは寂しいです。「あした」のロケ地にもなった兼吉渡船と合わせて訪問する予定です。
うわっ、こんなの見たら またDVDで観たくなる。時間が経って何度も観れる観たくなる映画って名作だと思います。
百合子さんの壊れた自転車を押して向島に渡るシーンからラストさびしんぼうとの別れの雨のシーン、泣きっぱなしでした。想いが必ずしも通じない残酷さとそれでも人を想う事の素晴らしさをこれでもかという程の尾道の映像とショパンの別れの曲で訴えかけるシーンの連続でした。
大林宣彦監督の優しい笑顔が懐かしいです。ご冥福をお祈りします。
ラストのハッピーエンドにほのぼの暖かい気持ちになりました。
公開当時私は高校二年。映画そのものより参考書を買いに行った紀伊国屋書店でこのさびしんぼうの曲が頻繁にかかっていました。この曲を聞くとあの夏の憧れや焦燥、葛藤を思い出します。恋愛とは無縁の高校生活だったけど喜怒哀楽右往左往しながら充実していたように思います。それが私のさびしんぼう。後年「さびしんぼう」のレコードを買いました。B面の「青春の水彩画」もいい曲です。
富田靖子さん、当時から今の今までずっと大好きです。
大林宣彦監督の最高傑作
あの黒澤明監督も絶賛した作品
ノスタルジー抒情詩
誰も真似出来ない作品を撮れるのは名監督の必須条件
そう言う意味でも大林宣彦監督は名監督
映像の魔術師とも言われてましたが私の中では映像のナチュラシストでした
ありがとうございました
最後の雨のシーンは涙腺崩壊しますね😢
尾道の美しい景色も好きでした
懐かしい😢ショパンの別れの曲のcoverが斬新でした。とにかく富田靖子さんが可愛いかった〜😊
当時は映画二本立てで何回も観れたな。終盤の雨の中の2人の会話泣けるよな。あとセピア色の写真
動画アップ、ありがとうございます✨
大林宣彦監督の思いが一番こもった作品であるし、今時のコンプライアンスやらでリメイクはかなり難しい作品ですよね…
それでも観てみたい、今でも心に響きまくっている方々はかなりいると思います✨
大好きな作品です💕
百合子さんメインも観てみたいです😊
私が高校生の時です。尾美としのりさんのファンでしたね〰️
もちろん映画も見に行きました
懐かしいですね😆
ありがとうございました
いつかフルバージョンも拝見出来たら嬉しく思います
ずっとずっと青春の思い出 いつまでもいつまでも好きです❤
この映画みて、尾道のお寺行ったのは、30年前か。時が経つのは、早いな。
次は17歳の母上さまの写真を風に飛ばしましょう
前半笑って、ラストで泣けて、もう何回泣いたかわかりません😂
親愛なるフレデリック・ショパン様♪ あなたは夢と希望と情熱をあたえてくれた(^^♪
さびしんぼうは映画史上最高だと思います。
懐かしいッ🎉ふとスマホに出てきたから😅ここのお寺行ったことあります😊
多分この映画の話は不可解と混乱ですけど。。。何か奇妙な方法で私の心を捕まえた。。。
大林宣彦の映画はいつも特別です。。。
お~~い。。。さびしんぼう~~~
「昭和」にはあったが、「令和」には無くなったもの、「青春」
ホントですねえ😢
さびしさ、あなたと分け合えたら、いいのに。
ふと、頭の中に浮かんで観てます。
80年代に戻りたいな〜。
自分の青春・今だに人生観を変える作品でした!彼女にフラれてふらっと入った映画館で見た作品!それから何度も尾道に行って映画の主人公になって尾道を何10年以上フラフラしています。作品に感謝して人生の終焉まで何度も見返したいと思います!尾道の映画館で観た時涙が止まらないオジサンでした・・・
名作ですね 毎日、暑いので 無理はせず がんばって ほしいです。
高校時代、KENWOODのCMでひとめぼれ、ファンクラブに入会!今もなお可愛く年齢を重ねておられますね!さびしんぼうのラストは、涙したおもいでが
大林宣彦監督は3年前に
お亡くなりになっていたんですね……
ショックです。
ご冥福をお祈りします🙏
ふと「さびしんぼう」と検索して、たどり着きました
色々と思い出しました
有難うございます😂
この映画、ノスタルジックで美しいシーンと、タンタンタヌキのようなオバカシーンの落差が大きいんですよ。まあ、確信犯なんでしょうけど。尾道は今も昔も美しい街ですね。
自分のオカンと?😆
たまらんわ❗もうキツイわ
僕が17歳の時に愛知県春日井市のコロナ会館の映画館で観に行きました。
数十年前、六本木の裏通りの喫茶店(カフェではなく)のカウンターでひとり寺山修司さんの書を捨てよ町へ出ようをよんでいて店を出ようと席を立つと大林宣彦監督が私を見て微笑んでいた。店内の客は私達2人だけだった。あ!さびしんぼうの大林監督だ。。と思ったけど彼氏の事で頭がいっぱいだった私は無反応でスルー。監督は少しがっかり顔。その事をこの動画を見て思い出しました。
もっとテレビでやって欲しいよね。
ストーリーが破綻するほどザクザク、カットしたとしても、映像と音楽の圧力wwと説得力が素晴らしいから、ノーカットで見たくなると思うのだが。
この歌を歌う芳恵さん、かっこいいです、それを授けてくれたのは中島みゆきさんでしょう。
あばよおたつ
聖子の映画と、2本だてだよね。こっちの方が良かった😅
初映画が美少女役とピエロみたいな役、撮影当時中3の靖子さんはどう思ったのだろう。「白塗りじゃなくて頬に×とかじゃだめ?」なんて思ってたのかな・・・
初映画は「アイコ16歳」ですが…。
@@ninben0303 すみません。そうでした。
秋山さんから😅📱🎤
もう📱ためよう💦サポート頼みます。💊話ね、💦