I'm a Gen Z girl. I lack of courage and confidence in primary school that time. At that time, I met Mitsuru Matsuoka, a musician, through Kamen Rider. I started to be his fan and listened to his songs. At that time, I was young, and I didn't even have my own pocket money. I couldn't afford an album at all. I can only borrow my mother's phone to listen to SOPHIA's songs. I spend all my time listening to SOPHIA's songs. When I listened to the song "Machi" at that time, I understood the meaning as soon as I heard it. Although I am not a Japanese, I understood what he meant in the song, and I was shocked. Now I'm grow up but my life is really busy and stressful. Recently, unconscious I think of him under the circumstances. I realized that it was his songs that gave me courage and confidence.
当時、中2の夏に今は亡き大親友が教えてくれたこの曲。
音楽はそこまで詳しくはないゲーマーな親友で、ブレスオブファイアのCMで流れてる曲いいよな!的な感じで教えてもらったのですが、
あの頃はいろんなことに一生懸命で、一日一日、一瞬一瞬が輝いていた気がします。
40代になり、その亡き友人を超える友に未だ出会えてはいませんが、この曲…特にBメロからサビへ移行する辺りで、その友人と過ごした思い出が蘇り、涙が止まらなくなります…。
もう30年近く前の曲になるのに、当時の思い出を呼び覚ませてくれる…音楽というのは不思議なものですね。
楽しいことよりも、もしかしたら苦しいことの方が多い人生の、明日への安定剤的な思い出の曲です。
中学の時コピーバンドやってました。都さんの元気な姿を地上波で見れて嬉しかったです。
東日本大震災の時、電気も何も無く寒さで震えていた時に、ラジオから他の県のどなたかがリクエストして下さって、頑張って下さいというメッセージと共に流れたのがこの曲でした。
今でも、勇気を貰えた思い出深い曲です。
あの時、この曲をラジオで流して下さった方、見ていないと思いますがありがとうございました。
40代のおっさんです。高校時代を思い出す。『街』最高!
『believe』も名曲ですよ。
何十年ぶりに聞いた、それこそ高校以来かも。気持ちは戻るね
Believeいいっすね
この時代、キムタクより格好良い奴いるんや! てなりやした!
ごきげん鳥、黒いブーツ、すべて最高!
当時中学生‥
ブレスオブファイアのCMで流れて衝撃を受けました!!
そこからずっと追いかけて‥
38歳、青春時代の良い思い出です😊
自分もブレスオブファイア3のCMで知りました。CMもカッコよかったなぁ。
懐かしい!!
当時小学生でしたが、CM観て『まちは〜♪』と口ずさんでいました。笑
ブレスオブファイアやったなー
同感です♪
タメやね
「見えないものに向かう時 人は誰も孤独」
というフレーズに何度も助けられました。
私はこの歌詞を聞いた時、生まれて初めて歌で涙が出ました・・・
もう28年位前の話ですが、未だにこの曲を聞くと、その時の事を思い出します!
18年務めた会社を経営者と対立し辞めて全く違う業種に飛び込むと決めた時、救われた言葉です
@@theloosebeat173 情緒くすぐるメロディーにずっと酔ってましたが、切り取って下さったこの一文にハッとさせられました。
この歌をずっと好きでいて良かった…!
青髪、青いカラコン、紺のセーターにジーパン。左耳にリングのピアス、街を歩く襟足の長いこの時代の松岡充さんにめちゃくちゃ影響受けてる19歳です。
45のおじさんです。でもこの曲を聴くと20代に戻れます。
まさに同意
38のおじさんも同意
今年40のおじさんです。時に僕の瞼に刺さります。
昭和52生まれ同じです
40のおっさんも昔ライブに行きまくりました♪
センス良すぎて泣いてる。
動画を見つけて速攻見た。
37のオッサンが気持ちだけ当時に戻った。
ありがとう。
最近SOPHIAを知りました。歌詞にとても勇気づけられています。
私は今22歳なので、私にとっても将来、20代に戻れる曲になるんだろうなと思います。大好きです。
いやいやそんなわけないでしょ笑笑
素晴らしいコメント。
自分も20代ですが10代の頃にこの曲に出会って素晴らしい青春を送れました。
共に大人になるにつれて青春を思い出せる曲にしていきましょう!
"昔は良かった 時代がとても良かった
若人もキラキラしてさ 夢も希望も持ってた"
嘆いてる あなた 22歳
(進化論)
@@茶色-x6i 最後SOPHIAの曲の
タイトルで締めるのがニクいね!
2歳に戻って下さい
前回はMステ出演で、今回は格付けからやってきました!定期的に思い出すと聴きたくなる歌✨何故かサビの旋律で涙出そうになる…。
令和6年ですが、この髪型、雰囲気含め今の若者にも合いますよね、やっぱ流行りはループするんだな。
この曲、人生上手くいってない時に本当に刺さるんだよな…
ヒマワリもだと思う!
@@saimaiKAMI SOPHIAって悩みを描くのがすごく上手なバンドなんですよね…
@@shaz7miku01121 誰推しですか?
@@saimaiKAMI
箱推しみたいなところありますが、この手のバンドでは珍しいギターを弾くジル好きですね
@@shaz7miku01121 わかります!!
今見てもベースの人のイケメンさがやばい
急に出てきた…。こんなん出てきたら、そりゃ聴くしかない…。良い時代だったなぁ。
自分も急に出てきた。聴くしかない。
@@igaeninarebahero1001
そして、街聴いたら、続々SOPHIAのPVが…。結局出てきたの全部聴いちゃいましたw
ソフィア復活するんやで(´・ω・`)
@@kx333333 !!!?
ラーメン作るの飽きたんか!?
CDが一枚千円していた時代。ぼったくり。
街、Believe、little cloudと高校時代聴きまくってたなぁ。ただただ憧れ、カラオケで歌ってた。
時は流れ、異動したての今の自分の境遇に街は刺さって仕方ない。
名曲は時代を超越する。
わかりみが深過ぎるw
全く同じです。
ここにヒマワリやキスブルも自分は入っていました
当時、ブレス オブ ファイア3のcmで流れていました。
ブレス オブ ファイア史上最高の名作に出会えたきっかけをくれた曲でした。
私の青春をありがとうございます。
SOPHIAはやっぱりトイズファクトリーの時の作品が好きだな
楽曲もMVもCDのジャケットも
格付けきっかけでこの曲にハマりました😊
SOPHIAはデビュー当時から大ファンです。
中でも『街』が大好きで、今この時代だからこそ心に強く響きます🥲
Mステで聴いて号泣しました😢
見そびれたから聴いてます
私も見そびれたので見てます。心に響きますね。
ギターの人めちゃくちゃカッコよかった。
44歳のオジサンです!
little cloudがぐるぐるナインティナインのエンディングテーマ曲になっていて、そこからSOPHIAを好きになり、お金が無かったので、アルバムlittle circusをレンタルして、この『街』を聞きました!
生まれて初めて歌を聞いて涙が出ました・・・
程無くして、シングルカットされた時、なけなしの小遣いを握り締めてCDショップにダッシュしたのを思い出します!
XのトレンドにSOPHIAが入ってたから来てみた!!
学生の頃に聴いてたのが懐かしい🎶
いまだに所々歌詞覚えてる☺️
こんな男前を歩かせている街に感謝。
もっと早く公式でMV解禁してほしかった
SOPHIAはトイズ時代が一番なんだよ
個人的一番の名盤は何年経ってもlittle circus
青髪充っち最高
松岡充いつまで経っても変わらないねー本当イケメンすぎて異次元
ここでコメント残してる方達は、ほぼ同年代の方達ですよね。なんか嬉しいなぁ。
なんか同窓会みたい。みんなその時々の思い出を語る場所。
ありがとう。
当時20代の頃は何も思わなかったけど、今41歳になってわかった事はこの時代がよかったって事!
間奏からの
「見えないものに向かう時 人は誰も孤独」
そして畳み掛けるようなサビが大好きです
Mステ出演おめでとう
😊😊😊😊
一言一句間違えずに
歌える歌なんよなー❤
SOPHIA大好きです!
多感な中学生の頃に出会ったSOPHIA
そこからずっと、僕の生活にはSOPHIAがあった。しんどいときも、常にそばにあった。
大学生になって、ライブに行けるくらいの、少しのお金と自由が手に入ったときには、活動休止になってしまった。
活動休止が実質解散というバンドはあったし、もう帰ってこないもんかと思ってた。
けど、こうして帰ってきてくれて、今すごく嬉しい。
武道館、どれくらい競合するだろう。チケット取れるかな。
格付けで間違えて来た者です…(懺悔)子供たちの演奏がまとまってるように感じたけど、子供たちの方を気にかけて合わせてたから、そう聞こえたのかなって…松岡さんの優しさにキュンときました。今度ライブ行きます!
いやキッズのドラマーのほうが上手かったぞ
@@JIRO-FX3150
手数が多い=上手い
ではないのですねーこれが!
たしかに、キッズの出だしは最高でした。
ブレスオブファイア3でこの曲流れると思ってたのに流れなかったショック忘れない。はい、でもそれからずっとファンです。武道館ありがとうございます
今年高校卒業した男です。夢も希望もないですが、この曲を聴きながら俺もこの街でどうにか生きようと思います。ありがとう。SOPHIA
いまいちな人生歩んでいる40代の自分が言うのもなんやけど、どうにか生きてりゃ小さな幸せ一つくらい見つかるぞ。力抜いて頑張れや!
@@papapa-paありがとうございますw 小さな幸せ見つけられるように頑張ります!
41歳のおばさんです。
40歳代の方はこの曲を聴くと若い頃を思い出しますよね😊💕︎︎👍
40のおっさんです。
熱いです。
「街」の定義が僕にとっては大阪のミナミですが、
受け手それぞれの街で再現されてそうです!
ブレスオブファイアのCM思い出します
ゲームも曲もかっこよい
46歳の満身創痍&意識朦朧&四面楚歌&孤立無援&天涯孤独の独身おっさんです。(´・ω・`)
このころは、カセットウォークマンこさえて、自転車で東京のブクロ(池袋)夜の街をうろつくだけでも刺激的やった。
今は、スマホ抱えて夜の街、徘徊しても、街の色がモノクロにしか見えない(´・ω・`)
そして細かい文字も見えない。。。
セガサターンの「街~運命の交差点」ってソフトも当時めちゃくちゃはまった。
43歳同感です。
SOPHIAって最後の畳み掛けるサビが爽快で好き。
カラオケで喉が死ぬやつですねwラストめっちゃ辛いw
@@おもちもち-m9k でも、それが心地良い
「街」だからといって原宿や渋谷の人込みを選ぶのではなく庶民派な商店街の一角を選ぶセンスがSOPHIAだと思う
たしかあの商店街はSOPHIAが上京して初めて住んだ地域の商店街だったと思います。MVの中でメンバーがいる部屋も当時の彼らが実際住んでいた部屋らしく、黒柳さんだけその時すでに別のとこに引っ越していたのでバイクに乗って撮影したそうです😊
@@Misa-dc9jcなるほど~デビュー後の葛藤とも取れるこの歌詞と見事にマッチしてます
私がSOPHIA好きになったきっかけが街でした。テレビで街流れて、松岡さんを見た時に「世の中にこんなイケメンがいるんだ!」って衝撃受けた記憶があります。
ラヴィット見て、やっぱりかっこいいなーと思って来ました❤
40歳。ラヴィット見た時叫んだ🤣
朝からホントに元気もらえて、テンション上がった!私の青春✨
おかげで仕事でもいいことあった🤗
20数年経った今でも何故か心に刺さる名曲!
SOPHIAの代表曲であり名曲過ぎる
ラヴィット観ました。朝から本当に元気もらいました。
地元の高校を卒業して上京した1997年4月に渋谷のビックカメラで購入したアルバム「little circus」。全曲好きで擦り切れるほど聴きましたが特に好きだったのが「街」でした。
都会での新生活に不安を抱いていたその頃の自分に、たくさんの勇気と元気を与えてくれたかけがえのない曲です。
あー、あの頃に戻って人生やり直してぇなぁー笑
小5で黒いブーツが発売された1998年から、この人のせいで世の中のあらゆるイケメンがイケメンと思えない感性になってしまった。今の若い子らに人気の雰囲気イケメンなんざクラスにいくらでもおるがなって
Mステで復活... 感慨深いです。
小学生当時Mステのスペシャルで初めてこの曲を聴き
その時初めてSOPHIAを知り、そしてブレスオブファイアⅢのCMで
再び聞いたときの電撃が走ったような感動は今も色褪せずに覚えております...
そしてMDプレイヤー、Ipod,iPhoneと時代を重ねてきましたが
ずっと聞き続けてきた神曲の1曲であります。
街 SOPHIA
作詞 松岡 充 作曲 松岡 充
空を見上げてる 泣き出しそうな空を うつむけばこぼれるよ だからまだ ここで光が差すまで Don't cry my heart こわれたガラスの涙を 手さぐり捜してたあの日は tiny memories 明けはじめる空の優しさが痛くて 長い夜をあてもなく さまよい続けた 遠 まわりの日常 重く苦しくて 色 あせそうな自由は 時に僕のまぶたにささる 街は またいくつも 戸惑いを投げかける “ ここにいる ”と大声で叫ぶけど 僕のこの小さな傷だらけの夢と苦笑いじゃ 今は誰も救えない 毎日は いつも向かい風 なぜ微笑み捜して また誰も傷つくの 見えないものに向かう時 人は誰も孤独 泣かないで 君を悲しませるもの 悲しませる僕を 消せる時まで ずっと抱きしめるよ だからもっとそばに来て 傷つけても守りたい 傷つけぬ様に 街がまた暮れてく 全ての在り方を受け入れて そして僕も君連れて 迷う時はきつく強く抱きしめたい kissをして 奪い去りたい全て いつかこの街で 安らぐ場所みつけ あいかわらずの苦笑い浮かべる僕の すぐそばに君の笑顔が欲しい 失くせないもの 一つだけこの街で見つけたよ
歌詞ありがとうございます❤
松岡くんが力込めて歌ってる姿から、目が離せなくなる!
最初にCDTVで流れた約10秒のサビで僕の人生が大きく動きました
今の自分がいるのはこの曲とSOPHIAのおかげです
本当にありがとうございます
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊、😊ら、😊😊😊😊😊😊😊
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊、😊ら、😊😊😊😊😊😊😊
なぜかおすすめに出て来て、めっちゃテンション上がった!SOPHIAの曲で初めて買ったCDがこの曲!懐かしいなぁ、当時のいろんな事を思い出した😆
41歳のおじさんです。この頃が脳裏に浮かびます。確かカラオケもセガカラが流行ってました
懐かしいな~。
当時はCome on FUNKY Lipsを聴くのが一週間の楽しみだった。
중학생때 누나덕에 매일 들었습니다 지금 다시 들어도 너무 좋네요 돌아가고 싶네요 나의 소중한 중학생기억들
Mステから来ました。
流石にキーは下がっていましたが、最高のパフォーマンスでした!!!20年若返った気持ちになれました!!松岡さん51には仰天しました🙄🙄カッコ良すぎる〜❤
新しい職場からの帰路で脳内再生されます。大好きで大切な曲です…。
確かブレスオブファイアのCMか何かの曲で聴いて 凄く好きになりました。
本当にSOPHIA好きです。
ブレスⅢのCMですね。懐かしいなぁ。
あのCMソング詐欺には参りましたよね←
@@hirotosuzuki8497 マジでそれですねー笑
ラスボス倒したら流れると思って頑張ったら全然知らない曲流れたの良い思い出です笑
ブレスオブファイア!懐かしい、セガサターンやったっけ?
@@shishido4410shishido
『ピュア アゲイン』でしたっけ?あれもあれで良かったんですが、ね?(笑)
格付けから来ますた
ブレスオブファイアのCMも堪能して子供の頃を思い出して泣きそう
38歳のおっさんです。
去年の紅白歌合戦でYOSHIKIさんのステージに松岡さんが一緒に立っていました。めちゃめちゃカッコ良かったです。別にファンではないのですがHYDEや清春とかも出て来て興奮しました😂
SOPHIAと言われて真っ先に思い浮かぶのがこの、街です。
当時はゲーム主題歌ってくらいしか認識してなかったけど今改めて聴くとめちゃめちゃカッコイイ曲だし元気でます。😊
懐かしい!
Mステから来ました!
幼稚園の幼馴染がハマってて教えてもらい私もファンになりました!
当時中1くらいかなー??
中学校でも給食時間に放送で流してもらったりしてたなぁ❤
松岡くん、変わらずカッコいい😂今はプレバトでセンスの良い俳句作ってるし🎉
良い曲はずっと色褪せないね❤
MステSOPHIAからの、こちらにきました😭私がSOPHIA知ったきっかけの曲です。青髪の松岡さんに一目惚れでした
SOPHIA復活おめでとうございます
憧れて学生時代に青髪にしました。この時の松岡さんが今居てもK-POP風アイドルでも通用しそうなビジュアル
39歳です。この歌が好きです。松岡さんが変わらず好きです。
このPVのロケ地が世田谷区の喜多見商店街と知り、ストリートビューと照らし合わせて見るのがたのし〜
大阪の西九条やと思ってた
1番はひかえめで最後のしつこい位のサビの連続が堪らなく好き!
SOPHIAってね
当時も
そりゃー良かったけど
今の歳になって聴くと
歌詞がすげぇ良いよな
深い。
これからも
ずっと好きやわ。
Mステで号泣してここに辿り着きました。
中学生の時だったな。好きなタイプを聞かれたら松岡充って答えてました(笑)
今でも変わらずイケメン過ぎてヤバいです!
当時、周りの人はSOPHIA=街しか知らない人も多かったけど、皆に他の曲の良さも知ってほしくて頑張って布教してました(笑)
復活ライブ行きたいけど、子育てもあるし難しそうだ💦
いつか子育てが一段落して自分の自由な時間が増えたら必ずライブ行くので、その時までSOPHIAが続いていますように!
40歳のおじさんです。
松岡君を見て髪を青く染めたら嫁にビンタされました。
後悔はしていません。
あなたが最後の希望
あなためっちゃ好きだわw
私はもう何色にもできません。。
私もです😂
私も肌色一択です
中学時代ずっと聞いてた✨️好きだったなぁ。こんなキレイな顔の人いるんだと感動してた。
公式さんUPありがとうございます。
ブレスオブファイアⅢのCMを観たときからいい曲だなぁと思いました。little circusは2014年に買って今も大切にとっています。
人生初めて行ったLIVEがSOPHIAでした😌
松岡さんが都さんに
「お前ほんとに弾いてるみたいやな❗」っていうボケを今でも覚えています😂
まさにタイムマシンです。そして、今も刺さる歌詞です、ありがとうございます、SOPHIA!
久しぶりに聴きたくて聴いてたら昔の記憶が沢山蘇ってなんとも言えない感情になって涙が出て来ました。
自分の中で思い出と共に残ってる曲ですね。
そしてやっぱ充かっこいい!
憧れたな、、
しみじみ思う40のおっさんです
この曲、中学の頃ぐらいだったかな
自分Xが好きでなんかHIDEちゃんと似たなんとも言えない雰囲気を持ったアーティストだと思って曲を聴いたのを覚えてる
今見ても聴いても古臭くない曲
この曲を聞くと当時仲良く遊んでいた友人を思い出して泣いてしまいます。彼は自ら自分の命を絶ちました・・・・・・なんで相談してくれなかった・・・・・今でも時々悔しくて泣きます。だから自分は彼の為にどんなに辛い事があっても生きます。すみません個人的な話で・・・・
初めて聴きました。
初めてなはずなのに胸に刺さります。
皆さんのコメントを見て、この曲で青春の時を思い出したり、辛い時に聴く曲だったりとなんだか感慨深いです。この曲に出会えてよかったです。
街とlittle cloudは涙腺がゆるむ。電波悪いラジオを酷使してラジオもよく聴いてたなぁ。私の青春だった。
ビジュアル系なのに濃いめのメイクしないで衣装も割合シンプル。ビジュアル系は音楽の系統なだけだから俺たちはこれでいいんだ。と言ってたような。お陰で25年以上経った今でも霞まずに見れるMVで先見の目がすごい😂
今から26年前初めて街を聞いて衝撃受けた!!
めっちゃズキーーン刺さった!
それからSOPHIAファンです!
カラオケで100回くらい歌ったな!
久々に聞いて心が熱くなったわ!!
そして26年ぶり!
1月8日城ホール行ってきま~す🎵
I'm a Gen Z girl. I lack of courage and confidence in primary school that time. At that time, I met Mitsuru Matsuoka, a musician, through Kamen Rider. I started to be his fan and listened to his songs. At that time, I was young, and I didn't even have my own pocket money. I couldn't afford an album at all. I can only borrow my mother's phone to listen to SOPHIA's songs. I spend all my time listening to SOPHIA's songs. When I listened to the song "Machi" at that time, I understood the meaning as soon as I heard it. Although I am not a Japanese, I understood what he meant in the song, and I was shocked. Now I'm grow up but my life is really busy and stressful. Recently, unconscious I think of him under the circumstances. I realized that it was his songs that gave me courage and confidence.
昨日のMステ最高でした🎵これで街の再生回数増えるな🌻
好きな曲です。鮮やかな青い髪似合ってます。
当時はメロディーが好きでよう聴いたけど、歌詞も良かったんやな〜ありがとう、SOPHIA
名曲はいつ聞いても、すぐ当時へ戻れる。
歌はいいねぇ。
Mステからきました!
色褪せない名曲!!!
当時、高校生。あの頃はいい時代だったなぁ。なんか泣けてくるな。
ジルくんのギタープレイが大好きだった。めちゃめちゃカッコ良くて目が離せなくなったんだよなぁ…
久しぶりに聴きにきました。
やっぱり名曲です😊
自分でも驚くくらい、今でも完璧に歌詞を覚えてる
名曲だよな!
それだけ聴いたってことですね!
私も細胞に刻まれるほど聴きました、MDで!笑
分かります🎉覚えやすい
めっちゃわかります!
ヒマワリ持ってライブもいってました!w
私もめっちゃ聴きました!!
ゲームもしました!!
SOPHIA、最高
46のおばはんですが深夜にまた聴いてひっそり声はりめに歌ってたらヒトカラ行って思いきり歌いてえってなりました
格付けから来ました♪メンバーがよく来る喫茶店に通って、サインお願いして大事にした懐かしい思い出です。因みに、格付けは間違いましたw小学生のレベルの高い演奏と、松岡くんが子供たちとのセッションを楽しまれてたのでやられましたw久しぶり聴けてよかったです
曲は良いし、タンタラランッタンタラランッタンッ!!で松岡君が画面に出てくるのを初めて見た時の衝撃は、私の体に今もなお強く刻まれている
矢で射抜かれたような感覚は後にも先にもこの瞬間だけ
こんな青似合う日本人居ないしこんな見た目で関西人だし良い人だし最高!!
40です
当時の感情が蘇ります🎵
この曲がある限りずっと青春です。
今日パチンコ屋ですれ違った知らないおじさんからソフィアのボーカルに似てるなと話しかけられてこの曲に辿り着きました。
この歌を覚えてカラオケで歌おうと思います。
充くんもかっこいいんだけど、ベースの黒ちゃんも結構なイケメンなのなかなか気づいてもらえない、、!!笑
ファンはわかってるけどね、、!!
黒ちゃん大好きでした~😆😆😆
他のバンドもそうだけど、売れる直前の曲って、売れてやる!っていう魂こもっててすごく良い...!
ら
わかる。攻めてるんよね。
この曲リリースの時には既に売れてるんだけどね…
大ブレイクではなかったのかな?
ソフィアはすげえかっこいいから大丈夫
そうそう。持てる力全て注ぎこんだような熱量がすごい
やっぱかっこいいな…このバンドがずっと売れなくてラジオから広がったなんて信じられない
当時は他に売れてるバンドがいっぱいいたし、インターネットもなかったからなぁ。
当時自分は、小学生でしたが初めて買ったCDです~‼️SOPHIAの街が大好きです😍💓💓
30年近く昔の曲聴いてるのは自分だけだろうと思ってここに来たら最近のコメント結構あってほっこり😊
何年経ってもいい曲だなぁ〜❤
今日2023.2.18日大阪城ホールで生歌で街聴けた!めちゃくちゃ良かった!
最初このPV見た時、黒ちゃんが愛車に乗ってる姿を見られてめちゃくちゃ嬉しかったのを思い出しました☺
メット取るしぐさがかっこよすぎる❤