【アナログゲーム】相手を脱落させるゲームで遊ぶとガチで喧嘩がはじまります!【ラブレター】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 今日遊ぶアナログゲームは『ラブレター』です!
ゲームの勝利条件は次の2つのどれか一つを満たしたときになります。
①自分以外の相手を全て脱落させる
②デッキが無くなった時点で、自分のカードの強さが1番高い
【NEW】アナログゲーム再生リスト作りました!↓
• アナログゲーム(ボードゲーム)
◆その他アナログゲーム↓
・インサイダーゲーム: • 【アナログゲーム】味方だけど最後に裏切るイン...
・ゴブレットゴブラーズ: • 【シルバニアの赤ちゃんを救え!】奥が深すぎる...
・ブロックス: • 【アナログゲーム】ガチで喧嘩が始まる陣取りゲ...
・ゴキブリポーカー: • 【アナログゲーム】嫌われ者に一番好かれている...
・コリドール: • 【闇のボードゲーム】シルバニアファミリー首吊...
・タギロン: • Video
・知ったか映画研究科: • 【4人実況】僕たち私たち!知ったか映画研究科...
・神の奇跡: • 神殿花鳥でアナログゲーム「神の奇跡」を遊ぶぜ!!
・キャット&チョコレート: • こんな時あなたならどうする?実況者4人でキャ...
◆はんじょうチャンネルはこちら↓
/ @hanjou
◆愛の戦士チャンネルはこちら↓
/ @ainosensi
◆タラチオチャンネルはこちら↓
/ tarachio
◆実写動画の再生リスト↓
• 実写動画シリーズ
◆Twitterのフォローよろしくお願いします↓
/ taruu21
◆RUclipsチャンネル登録はこちらから↓
/ @torippy_channel
#アナログゲーム #ラブレター
神殿歌鳥のメンツたすかる
とりっぴいが興奮してプレミしまくって言葉責めされるのすこ
14:27 ここのクソムーブ好き
16:37 僧侶で守ってるのに脱落させられるタラチオさん……
認めちゃったから仕方ない
闇のゲームのルールで心の敗北が事実上の敗北となる
このゲームシンプルだけどめっちゃ面白いよね
追加カードもあって遊び方に変化を加えられるのも凝ってる
14:27~ ブラフなわけでもなく、ただただばか正直な反応の二人で笑った
神殿の手めちゃくちゃ綺麗ですよね…
殿うますぎです…
とりっぴいのクリームパン可愛い。
暖かくなってきたら長袖から生えるクリームパンも見えなくなっちゃうのかな…
最後の試合さ、僧侶の効果残ってるから、タラチオ脱落しないよね。
そしてラストカードで姫を引く鳥草
0:36 はんじょうさん、世界のヨコサワさん?笑
すこ
怪談白物語とかうどんのやつとかもやって欲しい
最近神殿花鳥増えてきてたのにまた神殿歌鳥に戻ってて草
追加カード全て含めるとカオスになるから超面白いよ
本人も僧侶忘れてるのでよしw
はんじょうのリアクション面白いw
こういう友達とゲームしたくなるなー
1人だけ名前でチオチオチャンネルで草
なんか下品に聞こえてしまう…
はんじょうの手札の見方、自分の持ってるトランプでされたらカード痛むからイラッとしそう笑笑
はんじょう指綺麗すぎん?
最近メジャーなボードゲームやってくれて嬉しい
ラブレターも遊☆戯☆王化して♥️
アナログゲームの名作!今後もアナログゲームで遊んでるの見たい!
タラチオ僧侶無視されてて草
それw
まてまて。山札は全部を使うのではない。最後に1枚を残すルールだ。
従って、1回目の勝負は12:51で決着がつき、とりっぴぃさんの勝ち。タラチオさんに兵士を使う権利はない。
2回目の勝負は、姫2vs騎士の勝負になってはんじょうさんの勝ちだ。
うぽつです!
0:36
ゲーム始める時に世界のヨコサワがいる…?
いんなー カードの確認の仕方もポーカーっぽい
愛の戦士が兵士攻めさせられるの見てたら、生放送でしょっちゅうHey Siriに誘導させられるコメントあったの思い出してなんか草生えた
やったことある!!!ーー!!
あと、ちなみに同じ番号のカードは複数種類入れられないぞ!!姫眼鏡入れるなら元の姫と差し替える形になる!!
のと、ゲーム開始時に、山札からカードを1枚よけなくちゃいけなかったはず!
はんじょうさん、いっつもアナログゲーム強い笑
最初に山札の一番上を裏向きにして除外するんですよ、
その通り。これ、ルール通りにやっていない。
マジでラブレターは楽しいよなわかる王を入れるとマジで神
僧侶の乙女バリアー貫通してて草
タラチオ…久しぶりじゃねぇか…
ボードゲーム 「ストライク」をこのメンツで見てみたいです笑
最終戦、チオは僧侶でガードかかるから、将軍を当てられても敗けにならないのに
タラチオ僧侶無効化されてて草
とりっぴぃ手札に姫あるのにはんじょうに姫って言ってるのめちゃくちゃおもろい
ラブクラフトレターっていう,これの発展版みたいなのやったことあるけどスピード感ダンチでおもろかったぜ!
陽気なメンバー
タラチオの手袋がガムテに見えてきてつらい
しれっとヨコサワおって草
ラブレターお手軽にできるから好きだわぁ
このメンバーで色々縛りつけてワードバスケットか、動画映えしそうなピクテルやって欲しいなぁ
エグゾディアチャンネル笑笑笑笑笑
面白そう
カード配った後、山札から一番上のカードを除いてからゲーム始めるんじゃなかったっけ?
ですね
一枚分からないのがあるからこのゲーム面白いんですよね
エクゾディアチャンネルで吹いた
ラブレターめっちゃ面白いよね
3:18
魔術師は、対象自分でもできますよ
札としては強い姫大臣が効果としてはゴミゴミなの面白い
最後の試合、タラチオ僧侶使ってるから兵士効かないのでは…??
桜小路 バレなきゃイカサマじゃないってスタンド使いのあんちゃんが言ってた
???「バレなきゃ犯罪じゃないんですよ」
松魚時鳥 アンバラステーションに上がっているとりっぴぃだけMIXしないドッキリ動画の最後の犯罪脱獄チャンネルのはんじょうさんが言っていた台詞ですね。
神殿歌鳥いちばんすき
ラブレターは神ゲー
クアルトもやってみて欲しい
全員に配って、さらに一枚だれでもないカードを除外しないと、カードカウントできちゃいますよ
たしかルールブックに書いてるはずなんだが…相変わらずとりっぴぃ
16:37 名探偵愛の戦士
最初に山札から一枚伏せ札にするんですよ
00:35唐突なレッツギャンブルで草
16:38で愛の戦士が兵士をタラチオに使ってるけど、タラチオ僧侶使ってるから対象にできなくない?
対象にはなります
効果が無いので脱落しない
が正しい筈です
下月仲冬 なるほど、ありがとう
愛の戦士 エグゾディアチャンネルて草
とりっぴぃほんまエグゾトラウマに
なっるんやな。
やっぱり鳥が一番ポンコツやな
はんじょうと愛ゴリの手を見分けるのは難問だけど、タラチオととりっぴぃのは何もなくてもわかる自信ある
薄荷人 チオニキはわかるけどトリッピィはなぜ?
ユーチューバーなのですにじさんじはバーチャル 他3人の手と見比べてもらうか他コメント漁ればわかるかと
手ってそっちか
手札って意味かと
うぽつ
出た、この世の理不尽が詰まったゲームw
ラブレター(クトゥルフ)もいいぞー!
ななこさんまた萎えそうw
タラチオの僧侶、ニートしてるね
誰か地味にレッツギャンブルゆうた人おるやろw
とり「そ…そちょうしたから…これでそちょう帳消しにするわ。まじゅつち!」
この四人若しくはチオニキととりっぴぃと愛ゴリの三人でカタンって言うボードゲームやって欲しい
姫の絵がえちえち過ぎる
ラブレターやったならゴッドギャンビットもやって欲しいわぁ
サックサクで終わるゲームいいね
たのしそうや
ゲームマーケットで体験会やってたが慣れまくった奴らとプレーしたせいで1ターン目から殺られてクソーゲーと思ってたが、おんなじくらい慣れてる人どうしなら面白いゲームなんだな…
マジで体験会で初心者狩りしてる変態最低
宝石の国だかなんだかバージョンやったなぁー
エグゾディアチャンネルw
はんじょう、ヨコサワチャンネル好きなんかな
安定と信頼のあほっぴぃ
同じ名称を持ってるし、兵士で「姫」を宣言した場合どちらの「姫」でも捨てさせられるはずよな?(遊戯王脳)
Xenoってカードゲームの複数プレイ対応版
みたいだけどXenoにないカードとかあって
面白そうw
ヨコサワおって草
これってたしかオリラジのあっちゃんがゼノ作るときに参考にしたやつだっけ?
ゼノ友達とやった事あるけどあれ時間泥棒だわ
3時間くらいずっとゼノやるくらいシンプルで深い
カード名が姫なんだから、ラストではんじょうは姫指摘されてるから手札捨てないとダメでしょ。
このゲームラブレターっていうのか。確かオリラジの中田がこれとそっくりなアナログゲーム開発してたと思ったけど違ったかな??
XENO
中田さんは、このゲームを下敷きにしてますが、
原作者のカナイセイジさんに許可とって、共同開発してるので、クリーンです
ラストゲームタラチオ脱落しないのに、、、
実況向きじゃないかもしれないけどコヨーテやってみてほしい
高橋甜瓜 コヨーテくそ面白いよな!!!リア友と酒飲みながら永遠にやったわ!!持ってるからいつかするかも!
17ポーカーじゃないけど16枚程度なら悪意あるプレイヤーはキーカードを目で追いそうだな
名前のくせに殺意高いゲームで草
02:02
なぜ?
はんじょうととりっぴぃ仲悪くねw
めっちゃゼノに似てる〜
これのクトゥルフ版みたいなのしたことあるわ
どこら辺がラブレターなのだろうか・・・w
お姫様へラブレターを届けたいから城の重鎮を抱き込んでライバルも蹴落とし届けるぞってゲーム
故に本人に直で渡すことを意味する姫が最強だけど姫捨てると身を引くことになってしまい敗北する
あと大臣は王様に身近すぎるから 豪華メンバーすぎると王様にバレて敗北する
負けの自己申告が必要な難しいゲームだね
神殿タラ鳥やんけ
???「Let's gamble」
魔術師の効果で姫が捨てられても脱落はしなかったような気がします
脱落するで
@@山田上染三郎 すいません、ルール勘違いしてました。指摘ありがとうございます。
最後とりっぴぃ自分姫持ってるのに迷ってたの?
姫は最後に引いてるよ
テストプレイかと思った
ゼノみたい
Xeno とほぼ同じルールだな
このゲームがXENOのもとになった
なんでラブレターって名前なのかわからなかった
みんなお姫様にラブレターを渡したいんだよ。最後に生き残って渡せたら勝ちみたいな感じかな?(姫がおるのはなんでかわからん)
姫様へ恋の思いを伝えるための有力な協力者に渡りをつけるゲームなのだ
姫のカードが最強の理由は「姫様本人が貴方の思いを受け入れる気満々」とかいう状態だから。
かわりに姫捨てるのは姫から身を引くことになってしまい負ける。
ゼノに近い
ブランク出してなくね?気のせい?
2100万再生に見えてビビった