Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
全部順調に育ったらすごいことになりそうですね👏✨それにしても骨折をしていてもきちんと作業をするたそがれさん...素晴らしいです❕
ありがとうございます!逆に骨折してても何かしないとウズウズする体になってしまいました🤣
@@twilight1589さん立派なアクアリストの性......いや、アクアリウム中毒?(笑)
トリミングしたやつとか捨てられないので、ストックはいいですよね👍
活用できるとなんか嬉しいですよね!
かなりの量を植栽したんですね!成長したらすごい光景が見られそうw続きの動画も楽しみにしてますね~!
なかなか見応えあるんじゃないかと思ってますw続きもお楽しみに!
骨折もなんのその、意欲的で天晴れです😆ストロギネレペンス、自分も数回購入したんやけど上手く育てきれないんですよねーいつの間にか消えとる💦たそがれ水槽で繁茂する姿を楽しみにしてます😊
ストロギネレペンスはたしかに環境で成長速度ガラっと変わりますね!家の水槽ではうまくいくのか…😂
こんばんは😄クリプトはデカくなりますよ!こまめに✂️ですね🤣www手が痛々し😢
どうも!クリプトはトリミング地獄になりそうw手は今となっては笑い話ですけど、骨折してるときはめっちゃ憂鬱でした🤣🤣
水草ストック水槽いいですね~となりの水槽のラムがちょこちょこ見に来てるのが可愛い(((^^;)
ラミレジィって結構好奇心旺盛ですよねw
いつも楽しく拝見しとります😊うちではレペンスは25cmぐらいになってまして、後景でトリミング無しで配置してますよ^ ^レペンスは群生させるとなんかかっこいいんですよね〜
いつもご視聴ありがとうございます!レペンスは群生したときがカッコいいですよね👍
ヒドロコティレもヘアーグラスもランナーで増えるから将来ぎっちぎちになってソイルごと持ち上がりそう😅ロタラワリッキー、りすのしっぽって可愛い別名ですね!
マジでその未来見えますねw名前つけた人なかなか目の付け所がシャープです😎
トリミングしたものをメルカリなどで売りに出せば良いのでは?チャンネルの宣伝にもなるし活動資金の足しにもなりそう買う側としても正体不明の人から買うより買いやすい
メルカリもいいですよね~色々考えて入るんですが諸々の事情でなかなか出せてないです😢
骨折確か2回目?ですよね?ご苦労様です。
そうなんですよ😂流石に折りすぎなんでそろそろ自重しますw
ロタラの成長が本当にすごい勢いですね。きってもきっても生えてくる成長力がすさまじいです✨水草のストックはレイアウトしたい時に役立つので、どんどん増やしてたいところでですね🙋新しく植えた組織培養さんたちも、ぐいぐい育てー🌠
欲しいときに欲しい水草が家にある環境とか最高ですよね!ストックでレイアウトの幅広げたいです👍
骨折しててもやる! アクア系RUclipsrの鑑ですね😂 先日、ネグロ幼魚が巣立って行き、清々しい寂しさを感じています。毎日ブラインの給餌が大変だったけど楽しかった〜🤣 逆に朝、余裕ができて仕事に遅刻しそう、、、😥
うずうずして止められませんでしたw毎日給餌してると愛着湧きますよね!
陽性水草のトリミングみたいに、たそがれさんの骨折頻度が高いのは気のせいでしょうか?オークロの後ろにストロギネレペンスだと見えなくなりそうですね。(;^_^A
去年一昨年は骨折続きでしたwどちらが優性になるのか見ものですね!
リスのシッポもすぐボーボーになりますよ家にあるんですけどトリミングに追われます
リスノシッポすごいですねwロタラより早いかも知れません🤣
トリミングで余った水草を、委託販売して欲しいです♪
なんか簡単に渡せる方法があるといいんですけどね~
ストック水槽でいちばん無駄なところは水槽の深さだと思っている。
めっちゃわかる。上にも水草乗っけたいレベル。
全部順調に育ったらすごいことになりそうですね👏✨
それにしても骨折をしていてもきちんと作業をするたそがれさん...素晴らしいです❕
ありがとうございます!
逆に骨折してても何かしないとウズウズする体になってしまいました🤣
@@twilight1589さん
立派なアクアリストの性......いや、アクアリウム中毒?(笑)
トリミングしたやつとか捨てられないので、ストックはいいですよね👍
活用できるとなんか嬉しいですよね!
かなりの量を植栽したんですね!成長したらすごい光景が見られそうw
続きの動画も楽しみにしてますね~!
なかなか見応えあるんじゃないかと思ってますw
続きもお楽しみに!
骨折もなんのその、意欲的で天晴れです😆
ストロギネレペンス、自分も数回購入したんやけど上手く育てきれないんですよねー
いつの間にか消えとる💦
たそがれ水槽で繁茂する姿を楽しみにしてます😊
ストロギネレペンスはたしかに環境で成長速度ガラっと変わりますね!
家の水槽ではうまくいくのか…😂
こんばんは😄
クリプトはデカくなりますよ!
こまめに✂️ですね🤣www
手が痛々し😢
どうも!
クリプトはトリミング地獄になりそうw
手は今となっては笑い話ですけど、骨折してるときはめっちゃ憂鬱でした🤣🤣
水草ストック水槽いいですね~となりの水槽のラムがちょこちょこ見に来てるのが可愛い(((^^;)
ラミレジィって結構好奇心旺盛ですよねw
いつも楽しく拝見しとります😊うちではレペンスは25cmぐらいになってまして、後景でトリミング無しで配置してますよ^ ^レペンスは群生させるとなんかかっこいいんですよね〜
いつもご視聴ありがとうございます!
レペンスは群生したときがカッコいいですよね👍
ヒドロコティレもヘアーグラスもランナーで増えるから将来ぎっちぎちになってソイルごと持ち上がりそう😅
ロタラワリッキー、りすのしっぽって可愛い別名ですね!
マジでその未来見えますねw
名前つけた人なかなか目の付け所がシャープです😎
トリミングしたものをメルカリなどで売りに出せば良いのでは?
チャンネルの宣伝にもなるし活動資金の足しにもなりそう
買う側としても正体不明の人から買うより買いやすい
メルカリもいいですよね~
色々考えて入るんですが諸々の事情でなかなか出せてないです😢
骨折確か2回目?ですよね?
ご苦労様です。
そうなんですよ😂
流石に折りすぎなんでそろそろ自重しますw
ロタラの成長が本当にすごい勢いですね。
きってもきっても生えてくる成長力がすさまじいです✨
水草のストックはレイアウトしたい時に役立つので、どんどん増やしてたいところでですね🙋
新しく植えた組織培養さんたちも、ぐいぐい育てー🌠
欲しいときに欲しい水草が家にある環境とか最高ですよね!
ストックでレイアウトの幅広げたいです👍
骨折しててもやる! アクア系RUclipsrの鑑ですね😂 先日、ネグロ幼魚が巣立って行き、清々しい寂しさを感じています。毎日ブラインの給餌が大変だったけど楽しかった〜🤣 逆に朝、余裕ができて仕事に遅刻しそう、、、😥
うずうずして止められませんでしたw
毎日給餌してると愛着湧きますよね!
陽性水草のトリミングみたいに、たそがれさんの骨折頻度が高いのは気のせいでしょうか?オークロの後ろにストロギネレペンスだと見えなくなりそうですね。(;^_^A
去年一昨年は骨折続きでしたw
どちらが優性になるのか見ものですね!
リスのシッポもすぐボーボーになりますよ
家にあるんですけどトリミングに追われます
リスノシッポすごいですねw
ロタラより早いかも知れません🤣
トリミングで余った水草を、委託販売して欲しいです♪
なんか簡単に渡せる方法があるといいんですけどね~
ストック水槽でいちばん無駄なところは水槽の深さだと思っている。
めっちゃわかる。
上にも水草乗っけたいレベル。