子供の頃…恐怖の空想が現実になってしまったら…【Mr. Hopp's Playhouse】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 221

  • @limone_teacher
    @limone_teacher  5 лет назад +360

    皆さんの怖かったオモチャ、子供の頃の不思議な体験を書いてください。無ければ今日食べた夜ご飯か動画の感想。

    • @_toyomaru_
      @_toyomaru_ 5 лет назад +12

      今日の晩ご飯は一昨日作ったカレーです

    • @ああ-x2x1w
      @ああ-x2x1w 5 лет назад +44

      シンバル叩くモンキーですね…
      あれ結構美味いんすよ…

    • @踊り子ひかるん
      @踊り子ひかるん 5 лет назад +13

      保育園生の頃、一反木綿のようなものが見えたので、指さしながら「一反木綿みたいなのがいる!」と母親に言ったら「そんなもの見えないよ!」と言われました。
      まだ幼い頃だったので母親にからかわれてたのかなぁと思っていたのですが、高校生になった今聞いても見えなかったと言われます。

    • @りぃと_趣味垢
      @りぃと_趣味垢 5 лет назад +11

      今から見ます、先生のホラゲなんでがんばります🤐
      おばあちゃん家にある日本人形怖いのは共感すぎて内容が入ってきません。
      今日の夜ご飯はマグロ丼でした🐟

    • @jyoreeeeeene
      @jyoreeeeeene 5 лет назад +20

      親戚の曾祖母が亡くなった時の話。(苦手な方はご注意を)
      自分も結構遊んでもらって懐いていた人でした。納棺前の夕飯時にトイレに行き遺体安置してる部屋の前を通りかかると、中から曾祖母の笑い声が…親戚一同1つ部屋に集まっていたので悪戯でも聞き間違いでもなかったと思います

  • @うお-e2f
    @うお-e2f 5 лет назад +47

    概要欄読んでる途中広告がITやったからめっちゃ怖かった…
    雰囲気的に音楽とかめっちゃ怖い…
    先生一人でやってんのかな…?それやったら凄すぎる

  • @Sayaka_1214
    @Sayaka_1214 5 лет назад +44

    1:33の母さん父さんがすきww

  • @yaa2355
    @yaa2355 5 лет назад +12

    流れてるオルゴールの外れたみたいな音がすごく怖い❗だけど、先生の「ああ、はいはい」みたいな感じが、すごくほっとする❗

  • @ぎゆむ
    @ぎゆむ 5 лет назад +29

    オルゴールの音って綺麗だけどホラゲ界では怖さを強調するスパイスだと思う。

  • @bi9352
    @bi9352 5 лет назад +94

    不思議な体験ではないかもしれませんが・・・
    幼い頃から頻繁に悪夢を見る体質で、今でもたまに見てしまいます。種類は家族が焼き殺されたり血を吐いたりしてしまうものもあれば超絶怖い幽霊が出てくるもの、急に熱に浮かされ体が動かなくなるものと様々でしたが、最も不思議だった夢が高校受験前日の夜に見た悪夢(かな?)でした。
    その高校受験は本当にいきたいところだけど難関高校で、受からない可能性を考慮して既に一つ私立を受験し合格した状態で望みました。当日は朝早く起きなければならず、兄弟の邪魔にならないようにその日だけ滅多に寝ない和室で一人で寝たんです。
    そしたら隣に誰か一緒に寝ている感覚がしました。左手が隣で寝ている誰かに当たってしまって気づいたんです。寝ていた和室は電気を完全に消していたので顔は見えず、しかし髪が長くて手首と腕が非常に細い女性だったことを覚えています。その女性が泣きながら私に「お願いだから受験に失敗して既に合格している私立に進学してくれないか」と頼んだのです。「何故?」と聞いたら「夫がそこで働いている。私はもう死んでしまったけどもう一度会いたい」と返してきました。私はその時隣の彼女を抱き締めて「わかった」と言ったところで目が覚めて、夢だと解りました。
    受験に落ちて結局その私立に進学した後、夢があまりにリアルで鮮明だったので、何人かの男性の先生に結婚しているか、妻はどうしているかて聞いてみましたが妻を亡くした人は見つからなかったので、やっぱり夢だったのかと思っております。
    色んな意味で悪夢でしたが、あの女性が夫に会えればいいなぁと今でも思います。
    長文失礼しました。ここまでわざわざ読んでくださってありがとうございます。そしてリモーネ先生、なんでこんな怖いゲーム出来るんですか・・・すごすぎて尊敬します・・・めっっっちゃ怖かったです・・・

  • @utapuri36
    @utapuri36 5 лет назад +32

    先生が叫んでるの好きだわ〜w

    • @flat_hpy
      @flat_hpy 5 лет назад +3

      どぅわぁぁぁぁあははって
      自分の叫び声に笑っちゃってるの良いですよねw

  • @あーちゃん-q6c
    @あーちゃん-q6c 5 лет назад +69

    いつも先生は先生以上に叫んでる人とホラゲーしてるから新鮮笑笑

    • @리카-u6z
      @리카-u6z 4 года назад

      あの人ですね、職業的に大切にしないといけないのに、たくさん叫んで、視聴者を楽しませてくれるけど心配させちゃう方ですね(°▽°)

  • @翡翠杏かたぬき会長
    @翡翠杏かたぬき会長 5 лет назад +25

    リモーネ先生のホラーゲーム実況は大体どちゃくそビックリして心臓バグるんだが…

  • @SaekiHibiya
    @SaekiHibiya 5 лет назад +27

    クリスマスの日、目を開けると奥の壁に長い髪の女の人が見えた。
    怖くて起きれなかったけどだんだん日が登っていくうちに姿が見えてきて、
    よく見たらクリスマスプレゼントだった

  • @夜空月影
    @夜空月影 4 года назад +3

    誰しも経験するような題材(無知な状態と比べて自然と作品にのめり込んでしまう)、
    敵の行動を嫌でも感じる重い足音、進行度に応じて良い感じに上がる難易度、
    慎重さを煽るようにちょっとしたことで危険な状況になるシステム、
    敵の距離と位置に応じて聞こえ方が変わる&不安を煽るオルゴールの旋律、
    敵の接近速度、回避行動中の敵の近さ、基本的に薄暗い背景、進行度に応じた接触演出の変化、
    進行度に応じた敵の殺意の変化、ところどころの癒し系効果音でホラー感を惹き立てる、
    最後の微妙な終わり方で次があるor簡単には終わらないかのように連想させる・・・
    こんな化物じみた完成度のホラーはほんとにキツい。
    絵やモデルの完成度が高い最近のやつよりよっぽど恐ろしかった。

  • @みみみずきん
    @みみみずきん 5 лет назад +4

    先生の子供の頃の話が怖すぎて󾍁󾍁
    単純だけどすごく面白そうなゲームでした!
    Hoppの驚かし方にめっちゃびっくりしました!

  • @user-seri_cha
    @user-seri_cha 5 лет назад +27

    これまたサイボーグ戦士「攻略くん」にやらせるためのロケハンですね?

  • @tts7807
    @tts7807 4 года назад +3

    めっちゃりもーね先生の実況すき!!

  • @jyoreeeeeene
    @jyoreeeeeene 5 лет назад +55

    概要欄の話普通に怖い…
    人形ってどんなに可愛いものでも夜に見るとやたらと怖く感じるのって何でなんでしょうかね

  • @はな-m6r7g
    @はな-m6r7g 5 лет назад +15

    画面に見入っている時にウサギが出てきてめちゃめちゃびっくりした、、w
    横スクロールのホラゲってなんかすごい印象に残る…製作者の悪夢のネバーエンディングナイトメア?とか、つぐのひとか返校とか(o_o)

  • @ゆみ-b5u
    @ゆみ-b5u 5 лет назад +4

    お仕事お疲れ様です!動画upありがとうございます!
    初めてコメさせて頂きます。子どもの頃、怖かったオモチャはひな祭り時期の市松人形ですかね、昼間は「やったー!可愛い♡」とはしゃいだものの、夜になりトイレに行こうとすると何かしら目線が感じるのが怖かったです。ちなみに今もあります

  • @純実
    @純実 5 лет назад +5

    いつもぬいぐるみに囲まれて寝ているのですが、一時期大きな白熊のぬいぐるみと他の周りのぬいぐるみが少し邪魔になったときあって、枕元から足元に移動させたら、夢の中でクマが襲ってくる夢を何度も見て、怖くて起きる…って事が3日間くらい続いて、4日目のある日、また熊が襲ってくる夢を見て起きたらちょうど母も寝る頃で、「最近クマ襲ってくる怖い夢見てやだ…」って言ったら、「足元に本物いるじゃん。クマ、足元嫌なんじゃない?」って言われて熊や他のぬいぐるみを足元から枕元に移動させたら、もうクマが襲ってくる怖い夢は見なくなりました。ぬいぐるみは大切に扱わなければならないな…と身をもって感じました。(マジな実話です…)

  • @さしゆ-f3e
    @さしゆ-f3e 5 лет назад +5

    小学校の頃、団地に住んでいたのですが自分は1階で幼馴染が5階に住んでました。登校はいつも一緒に行くので階段の下で待っていると5階の階段から身体を乗り出しから「ごめんね!今降りるね!」と手を振ってくれた直後に「おまたせ」と何秒もしないうちに私の目の前に現れたことがあります。説明下手ですいません。笑
    その時はどうやって降りてきたんだすげぇ!ぐらいにしか思ってなかったのですが帰ってきて母親にその話をしたら小さい頃母親も同じ体験をしたらしくてゾッとしました笑
    そして今日のご飯は茄子の炒め物です!!!
    初コメがこれですいませんんん!応援しています!!!

    • @春夏斬月ハマの女
      @春夏斬月ハマの女 5 лет назад +1

      兎悠 その子供はお母様の子供の頃も居たということですか?: (((;"°;ω°;)):ガクガクガク

    • @さしゆ-f3e
      @さしゆ-f3e 5 лет назад +1

      志麻リス吹雪 まったく別の人です!!別の場所、別の人で体験したお話です!説明下手で申し訳ないです゚゚(´O`)°゚

    • @春夏斬月ハマの女
      @春夏斬月ハマの女 5 лет назад

      兎悠 なるほど!!読解力がなくてすみません!!説明ありがとうございます!!

  • @こころ-u8k
    @こころ-u8k 5 лет назад +8

    オルゴールが怖さを煽るようでほんとに嫌だ、、、
    でも先生の反応見たさに見てしまう、、

  • @おねぎのおしず
    @おねぎのおしず 5 лет назад +14

    一番怖いのは翻訳されていないゲームで
    説明や物語の内容が全く分からないという状況下だと思うから
    先生って本当にすごいなぁ
    ちなみに晩御飯は水炊き( ^ω^ )

  • @objection_ig
    @objection_ig 5 лет назад +3

    私の子供の時の不思議な体験は
    深夜に何故か目が覚め、布団の中でモゾモゾしていると、クローゼットの方から「おいで……おいで……」と聞こえてきて、「え!?」と思いながらずっとそのまま聞いていると
    次第に「きゃはははは」と笑い声も聞こえるようになって、お母さんにくっついてそのまま朝まで過ごしました……。
    めちゃくちゃ怖かったです……。
    長文失礼しました!

  • @しうさん-r5s
    @しうさん-r5s 2 года назад +1

    怖かったおもちゃはあの踊る猫のおもちゃです。不思議な体験は台所にある箸立てに入ってて落ちるはずのない箸が落ちた事と、誰もいなかったはずの部屋のものが少しずつその部屋の扉まで近づいていた事ですかね~w 我ながら怖い
    おまけ
    最近は死んでしまった妹が棺に入って焼かれている時の中の状況が悪夢としてよく出てきます。

  • @ryuuno21
    @ryuuno21 4 года назад +2

    ダイヤル式の金庫の鍵見た瞬間の「はっ!!」って声が妙に
    鬼気迫ってて好き

  • @そふとくりいむ-f7f
    @そふとくりいむ-f7f 5 лет назад +1

    不思議な体験ではないですが、寝る時に自分の心音を、軍人の更新音のように聞こえていつ部屋から入ってくるかと思ってた時期もありました。
    あとネイルの看板が“真っ白な手”が大きく乗ってありあの手に連れていかれるのかと思ってました笑
    小さい頃って想像力豊かですよね笑

  • @ぽむ-g7y
    @ぽむ-g7y 4 года назад +14

    超絶ビビりの我が死にかけたところ
    ⚠️まじでえぐいです
    1:28
    3:35
    3:56
    4:26
    7:30
    8:28
    10:07
    10:37
    12:29
    17:25

  • @SaekiHibiya
    @SaekiHibiya 5 лет назад +6

    ポコちゃん用のミルク。逆さまにすると哺乳瓶の中のミルクがなくなってるように見えるんだよな。いまでもしくみがわからない。不思議

  • @ト厶-v1h
    @ト厶-v1h 5 лет назад +4

    おもちゃを越えるときの「ウォォラァァ」で笑ったw

  • @おかか-b5m
    @おかか-b5m 5 лет назад +14

    主人公が闘志むき出しすぎて‪w‪w

  • @ちゃらんぽらんたん-q7g
    @ちゃらんぽらんたん-q7g 5 лет назад +10

    自分が救急搬送されていて両親に「ごめんね、ごめんね」と何度も言われる全く同じ夢を何度も見ます
    親に聞いても救急搬送された事は無いと言われたんですが、あまりにも鮮明な夢なので、私だけが知らない謎の秘密があるんだ!と厨二心が発動してます。

  • @skylark_160
    @skylark_160 5 лет назад +70

    私が小学生の時に体験した不思議な話
    は特にないので今日の夜ご飯はカレーでしたという報告をしておきます

  • @banana_carat
    @banana_carat 5 лет назад +1

    幼稚園ぐらいのころによく
    何か幽霊のようなものが自分のところに迫ってくる夢を見ました…
    じわじわと来る感じを鮮明に覚えています…
    今はもうないですが、本当に怖かったです…

  • @閏ベビママ
    @閏ベビママ 5 лет назад +1

    同じく、
    ずっと自分の部屋の片隅に片付けてあった日本人形ですね〜
    何か視線感じるようなーみたいな

  • @ゆかち-k1j
    @ゆかち-k1j 5 лет назад +14

    ホラーゲームしてる時のリモーネ先生ほんと可愛い(´˘`*)

  • @小鳥遊-h2f
    @小鳥遊-h2f 4 года назад

    小さい頃の不思議な体験です。
    結構沢山不思議な体験をしたのですがそのほとんどがおばあちゃんの家でした。
    まずきのこの集団を見ました。部屋の端から端を色とりどりのたくさんのきのこたちが左右にジャンプしながら移動していくんです。もう一度見たときには居なくなっていました。
    他にもふすまの取っ手が瞬きをしているように見えたり、コンパスの様な生き物が棚の上で歩いているのを見たりと色々ありましたがどれも怖いというよりはファンシーというか夢のような面白いものが多かったです。
    今でも記憶には残っていますが自分でも信じられないです。笑

  • @yuki1daruma0
    @yuki1daruma0 4 года назад +5

    こんにちは、テープへの解説がまだいなさそうなので勝手に翻訳してみました、なにかが間違えたらぜひリプで教えてください ((´。• •)´。_ _))
    テープ 1
    9月8日 - 前日、俺(お父さん)、ジェンナー(お母さん)とルービー三人でエスター(ルービーのおばあさん)のお見舞いに行った。ルービーは祖母と会えるのは大好きだ…祖母のことナナーっと呼んでる…でも…あいつなんかこの数カ月間もあんま調子良くないだそうで…前の週末もあいつの家に行ったんだけど、あいつがずっと壁を見つめていて、あいつをしっかりさせるようにめっちゃ苦労したけど、そのあとであいつが何も起きていなかったみたいな…あいついつからそんなことをやってるんだろう…一応医者さんとのアポイントメントを予約していた。俺は元々新しい小説のアイデアを考える予定だったが…
    テープ 2
    9月14日 - 俺とジェンナーはまたエスターのところへ寄ってきたが…めっちゃ汚い…どうやってこんな短時間でこんなに悪化したのがわからない。エスターも自分をお風呂に入れなかったし、もはや俺たちのことを認識できなかったみたい。アポイントメントは明日ですが、ジェンナーはあいつがケアーに行かなきゃいけないのことを心配してるらしい。これを記録しておこう…あいつこんなの姿をルービーに見れなかったらいいんだが…
    テープ 3
    9月15日 - 今録音してるうちに、エスターは入院しています。あいつが大体午前の時で叫んでることがあいつの近所さんに聞かれたから通報したらしい。あいつはしばらくこの数日間でそこに住むだろう…ルービーにエスターが家で転んだせいで入院していたことを言いました。現在診断の結果を待っております。
    (↓続き)

    • @yuki1daruma0
      @yuki1daruma0 4 года назад +1

      テープ 4
      9月17日 - ナナーをお見舞いのためにルービーを病院に連れてしました。エスターがルービーにMr. Hoppっと言うぬいぐるみを作っていました。小さなうさぎです。エスターはいつもルービーの服やぬいぐるみを作りました、ルービーはめっちゃ感謝しているだが、正直俺から言うとなんだがこのぬいぐるみはなかなか…不気味な顔している…
      テープ 5
      9月19日 - さっきで一つ電話があった。エスターは眠りの中で旅立ちました。医者さんからの診断結果も貰えなかったし、医者さんも今回みたいな突然な旅立ちはおかしいすぎるだと言いました…ルービーが学校から帰ったあとも話さなきゃ…これは誰にも簡単に飲み込む話じゃないな…
      テープ 6
      9月22日 - このニュースを聞いたあと、ルービーの調子も悪くなっちゃった。彼女があのうさぎのぬいぐるみを撃たないようにスリングショットを取れなきゃいけない。“あのぬいぐるみから守れる(?)”だと言った…ただのぬいぐるみなのに。いつも見つかれちゃうから鎖掛かって閉じ込めなきゃいけない。ジェンナーが鍵を廊下の植物の中に置いていた…多分
      私海外のリスナーなので、日本語はまだ上手とは言えないですが、もし誰かに参考になったら嬉しいです (*´˘`*)

  • @user-ye1sp3uz4m
    @user-ye1sp3uz4m 5 лет назад

    ホップパイセンなかなかにクレイジーでしたね🐰
    面白かったです♪

  • @踊り子ひかるん
    @踊り子ひかるん 5 лет назад +2

    保育園生の頃、一反木綿のようなものが見えたので、指さしながら「一反木綿みたいなのがいる!」と母親に言ったら「そんなもの見えないよ!」と言われました。
    まだ幼い頃だったので母親にからかわれてたのかなぁと思っていたのですが、高校生になった今聞いても見えなかったと言われます。

  • @のん-p7m3e
    @のん-p7m3e 5 лет назад

    さるのおもちゃが怖かったですね…‪w
    いまだにトラウマです!!
    (シンバルもって叩くさるの奴)

  • @パルコ-w4l
    @パルコ-w4l 5 лет назад +2

    小学生の頃、授業が始まる直前に廊下を歩く子供の影が見えたからのぞいたら誰もいなかった
    後ろの席の子に聞いても誰も通ってないって、、
    自分が見たのはなんなのか
    怪談が流行ってた時ですごく怖かった

  • @tifa4110
    @tifa4110 5 лет назад +4

    私の母の姉(叔母)がなくなってお葬式の時に両端にある花束の中で百合の花が1輪だけ揺れててその時は私しか気付かなくて今思い出したら私のお母さんの名前がユリだから叔母さんはお母さんの事呼んでたのかなって思う。

  • @tamtam0022
    @tamtam0022 4 года назад +1

    小学生の頃、風邪を引いて寝込んでいた日に弟の生霊みたいなものを見ました。
    私は寝ることに飽きてリビングのソファで寝転がりながらテレビを見ていました。
    そのとき弟はシャワーを浴びていました。
    ふと視線を感じた私は、リビングのドアの方に目をやるとびしょびしょに濡れた髪の弟が顔だけ出してこちらを覗いていました。「何してるのかな?」と素直に気になったのですが何故かすぐに声をかける気にはなれずぼーっと見ていると、弟はスっと身を引き見えなくなってしまいました。私の家は二階建てで、リビングのドアの先はすぐ階段になっています。
    心配になりそこでやっと声をかける気になった私は、思わず階段に飛び出ました。すぐに飛び出たはずなのにそこには誰もいませんでした。濡れてる形跡も階段を下る音も聞こえなかったのです。思えば、上がってくる音も聞こえていませんでした。
    お母さんに説明すると弟はずっとシャワーを浴びていたとの事。確かに、そのまま階段を降りると弟はまだ全然頭を洗っていて本人に聞いてもお風呂場から出てなんて居ないとの事でした。
    私は兄弟とても仲が良いので、弟が私を心配してくれた気持ちがそのまま出たのかなーと、怖い話と言うより良い方向の不思議な思い出としてたまに誰かに話してます(笑)

  • @sattinrunrun1317
    @sattinrunrun1317 5 лет назад +13

    いつも思うけど、最初の挨拶の時点で先生好き。

  • @おみず-k3r
    @おみず-k3r 5 лет назад +15

    ちょっと怖くなったうさぎが襲ってきた時めちゃくちゃ不意打ちでびっくりして仰け反ってしまった…(;゙゚’ω゚’):

  • @user-sv4ir4tt1q
    @user-sv4ir4tt1q 5 лет назад +7

    蜘蛛みたいになったとこビビった笑笑

  • @チキンが鳴くアレ
    @チキンが鳴くアレ 5 лет назад +9

    俺が大阪に住んでた時、プリンの空が入った袋握りしめて布団の隙間に手を入れて寝てて、2時ぐらいに起きた瞬間袋をおもっきり引っ張られたこと

  • @KeiShirase
    @KeiShirase 5 лет назад +1

    1.市松人形が家にあった。陰影で表情が違って怖い。
    2.幼女の頃庭先で泥遊びしてたら、
    ママチャリに乗った知らないお姉さんから
    「おいでおいで、飴あげるよ」と2、3度声かけられて、
    子供ながらに首振って「飴いらない、行かない」って断ってたら、
    怖い顔になって睨まれたうえに「チッ!」って舌打ちされて去っていった。
    その時はよくわかんないままで本能的に拒否ったんだと思うが、
    もしついていってたら、今、先生の実況見れなかったかもしれない。
    あとウサギがウィーザードリーのボーパルバニーに見えて仕方がない。

  • @B8kuya
    @B8kuya 5 лет назад +7

    怖い体験か……
    テスト期間なのにこうやってリモーネ先生の動画を
    見てしまってる今の状況かな

  • @manypeople2146
    @manypeople2146 5 лет назад +1

    小学校高学年の頃に曾祖父が亡くなったのですが、その葬儀中に遺影の後ろから白い手が出て菊の花に触れていたのが見えた時はさすがに戦慄しました
    その後曾祖父の家に行き遺族で晩御飯を食べていたのですが、当時5歳だったいとこがトイレに行きたいと言うので着いて行ったら「おばけ!」と言って2階の方を指さしたので、先刻見た謎の手のこともあり恐ろしくて走って逃げました
    本当におばけがいたのか定かではありませんが、わたしもいとこもよく漏らさなかったなぁと思います(白目)

  • @sa---ya.
    @sa---ya. 5 лет назад +2

    7:15~のワカラッナイデェス…に笑ってたら7:30でビックリしすぎて先生と一緒に叫んで心臓飛び出ました…wこっっっわ!!😭
    あとこれ操作も上手くないとホップ先輩にすぐかまされますね…先生は上手すぎです…!!
    と、怖かったオモチャはあまり記憶にないですが、和製ホラー系の夢を何回か繰り返し見たときはほんと怖かったです…今でも内容を思い出せるくらい怖かった……
    そしてご飯はナポリタンでした!
    今回の実況も怖いけど楽しかったです~ありがとうございます!(*´▽`*)

  • @KEROKO_
    @KEROKO_ 5 лет назад +2

    女の子ちっちゃい……。ホップが来るたびに『っっっ……っ!』ってなるw

  • @sakana2090
    @sakana2090 5 лет назад +1

    不思議なこと、、、🤔
    小さい頃に川で遊んでいたら、知らない3人兄弟に誘われて深瀬の川に足を入れたらたくさんの手に足を引っ張られ溺れ、岩のアーチがある入り口の川に連れて行かれたことがありました。必死に足掻いてみていた母に「なんで助けてくれなかったの?!死ぬところだった」というと母は「?あなたさっきまでそこの川辺でずっと遊んでいたのに何を言うの?」と言われ3人兄弟もいなくなっていたことがあります。小学生になるまで、足首に指のあざがのこっていました。
    蛇足ですが英語圏では日付を、年、月、日にちの順ではなく、逆にして日にち、月、年の順で書きます。
    日本語は左から順に読んでいけば意味がわかる語順になっていますが、英語は主語以降、最後尾の単語から翻訳していくきらいがありますのでそのせいなのかな、、、とたまに思います
    英語圏ゲーをやるときに参考になれば幸いです😊

  • @えむきゃん
    @えむきゃん 5 лет назад +1

    祖父母の家での話です…。
    押入れの中の小物入れにナイフが入ってたんです。それを私は握って遊んでいました。当然血が出ましたが、不思議なことに痛くはありませんでした。私がナイフで遊んでいることに気づいた祖父と祖母がナイフを取り上げて、手当をしてくれました。包帯でぐるぐる巻きにされたところまで覚えているのですがそこから記憶がありません。家に帰ると傷なんか残っておらず母に聞いても「どうしたの」と言われました。夢だったのかもと思い忘れることにしましたが、10年ほど経った時、ふと妹にその話をしてみたところ、「覚えてるよ」と。「大変だったよね。私も一緒になって遊んでた。やば過ぎだよね。」
    夢だったんでしょうか。夢じゃなかったんでしょうか。不思議です。
    長文失礼致しました。動画、怖かったです。

  • @kaori_kumako
    @kaori_kumako 5 лет назад +1

    お疲れさまでした。
    まず、子供のころの不思議な体験から。
    家から小学校までの通学路に坂道がありました。
    毎日と言っていいほど下校するたびに、
    中学生だか高校生ぐらいのお姉さんと、すれ違ってました。
    毎日顔を合わせるものの、特に会話をすることもなく、
    ひたすらすれ違う日々でしたが、ある日、何気なく振り返ったんです。
    そしたら、たった今すれ違ったばかりのお姉さんの姿は消えてました。
    「え?」と思い周りを見渡したのですが、どこにもいなくて、
    でも、次の日になるとまたすれ違うんです。
    後日すれ違ったとき、今度は素早く振り返りましたが、
    やっぱりお姉さんの姿はいませんでした。
    急に怖くなって親に話したところ、
    「そんなことないでしょ? あの坂はまっすぐ一本道で、
     脇道なんてどこにもないんだから」
    と、言われました。
    一体あのお姉さんは、どこから来て、
    どこへ帰って行ったんでしょうね……( ̄▽ ̄)
    未だに謎です♪
    今夜の夕飯は……動画ばかり観てて食べるの忘れてました(笑)
    今から食べると胃が壊れそうなので、カロリーメイト食べます♪
    動画の感想は、先生の驚く声が一番怖かったです\(^o^)/

  • @園田-i7j
    @園田-i7j 5 лет назад +1

    幼稚園の頃、僕は普通にトイレに言ってたんだけど、あとから友達に「中で誰と話してたの?1人しかいなかったよね」と言われたのが1番怖かったなぁ。
    そこだけ記憶ないからなんとも言えんけどな

  • @宇宙-m1o
    @宇宙-m1o 4 года назад +2

    うさぎがハッピーツリーフレンズにしか見えない‪w

  • @アボカド-y7u
    @アボカド-y7u 5 лет назад +1

    風邪を引いて寝室で横になっていたとき、ふと目を覚ましたら金縛りにあっていて、障子ごしにいくつかの火の玉と子供の声が聞こえました。最初は障子の奥から聞こえたけど、だんだん近づいてきて頭の周りで響いて止みました。

  • @朝比奈秋-t4g
    @朝比奈秋-t4g 5 лет назад +13

    今日の夜ご飯、煮込みうどんだったよ。

  • @あやち-j1q
    @あやち-j1q 5 лет назад

    中学生の夏休みに部活終わりで疲れてたからリビングで寝ていたら急に金縛りが来て全身動かなくなってびっくりしていたらドアの近くの通路からぺたぺたと私の寝ている方向に向かってくる誰かの歩く音が聞こえてきた。
    その時は家族がお買い物に行っていて私一人だったから家族ではないと分かったらすごく怖くなって叫び声をあげようと思っても金縛りにかかってたからあげられなかった。
    結局その足音がなくなった瞬間に金縛りがとけて急いで家族に電話して戻ってくるまで外で待っていた。
    昨日の晩ご飯はおでんです。

  • @kakokako6955
    @kakokako6955 5 лет назад +4

    小さい頃おばあちゃんの家にあった
    ペコちゃんの首振り人形が何故か
    恐怖でした(´;ω;`)
    リモーネ先生の動画いつも見てます!
    言葉のチョイスいつも面白くて
    笑わせてもらってます(^^)

  • @のあ-o9b
    @のあ-o9b 5 лет назад +8

    今日の夜ご飯は、たらこスパゲッティでした笑

  • @りおん氏-g6r
    @りおん氏-g6r 5 лет назад +2

    怖いゲームそうなのに先生の反応とか面白すぎてあまり怖くないww先生かわいい(*´꒳`*)

  • @Coconatsu-u7k
    @Coconatsu-u7k 5 лет назад +5

    小さい時保育園の部屋の天井の端に向かって友達と手振ってたらしい。
    ちなみに夜ご飯はピザでした

  • @hotalnoika
    @hotalnoika 5 лет назад +4

    私は日本人形とかフランス人形が小さい頃からなんか気味が悪くてダメでしたー(TT)
    だから雛人形もダメでいつも3月は怯えてました笑

  • @福田百桂
    @福田百桂 5 лет назад

    私は子供の頃怖かったおもちゃは古いクロネコヤマトのキャラクターのぬいぐるみです。
    夜見るとこちらに向かってニヤリと笑っているように見えて不気味でした。

  • @ゆこ-b6i
    @ゆこ-b6i 5 лет назад +1

    あたしが小学生の頃流行ったファービー人形🧸
    ひっくり返すと起きて喋り出すという物でしたが、二階に置いていたファービー人形をお姉ちゃんをびっくりさせようと先に二階に行ってひっくり返して起こしてから一度下に降りて一緒に上に上がったらちょうどファービー人形が喋り始めて、想像以上にお姉ちゃんがびっくりしてネタバレしても信じてくれなくてそのままファービー人形は、、、
    さよならされてしまいました、、、
    ごめんねファービー、、、

  • @有神なズな
    @有神なズな 5 лет назад

    線香やろうそくの不思議な体験といえば
    曾祖父の十三回忌中に人型に上がっていく
    煙を見ました。。。不思議とそんなに怖くなかったですね。。。

  • @やっさん0123
    @やっさん0123 5 лет назад +2

    日本人形、フランス人形が駄目でしたね……めっっっっっちゃ怖い。
    亡き母が日本人形集めてて、自分の部屋に置かれた時は絶望感じてタオルケット被せてたけど、夢に出てきたぐらい怖かった……

  • @jawakare
    @jawakare 5 лет назад

    怖かったオモチャは外国の人形です、日本人形というよりはリカちゃん人形とかぽぽちゃん(?)そういう系の、西洋風の人形が祖母の家にいっぱいあったので怖かったです!
    不思議な体験は、子供の頃だけですけどよくペストマスクをつけた人だらけの街に1人で立ってる夢を見てました!

  • @saionn5262
    @saionn5262 5 лет назад

    ぽぽちゃん人形が首ちょんぱになったこと。そうなった理由は覚えてないんですけど、捨てた記憶がないのに、引っ越しの時に見つからなかったのが気味悪いです。
    音の鳴る玩具って怖いですよね…。電池がなくなっていって音が外れると余計に。

  • @あめ-h9t
    @あめ-h9t 5 лет назад

    小学生の時に住んでた団地の和室が寝てるときに頭を右に向けて和室のドアを開けると玄関が見える構造でその時家族と夜寝ててふと誰かに起こされた気がして右向いたらなぜな和室のドアが空いてて玄関の電気がついてて知らない女の人が手招きしてたこと。その事があった次の日近所の子に聞いた話だけどうちの団地の斜め前の違う団地で火災があって女の人が亡くなったらしい。いまだになぜうちの家に訪問してきたのかわからない。

  • @そふとくりいむ-f7f
    @そふとくりいむ-f7f 5 лет назад +3

    夜ご飯はクッキーサンドのアイス
    おいしい
    これは怖い。

  • @tenkyu1863
    @tenkyu1863 5 лет назад

    和室で昼寝ていた時に、目が覚めちゃって、特に何もすることもなかったし隣におばあちゃんも寝ていたから音を立てるのもあれかなと思って、ボーッとしてた。
    そしたらいきなり足首を掴まれて、布団の中に引きずられていくの。頭まで布団の中に入ったくらいの時になってやっと引っ張る力がなくなって。急いで布団を剥いで部屋中見たけど誰もいなかった。
    怪談ってほどでもないんだけど、すっごく怖かった

  • @yuriyamarena3579
    @yuriyamarena3579 5 лет назад +2

    最後の、長い触手の攻撃を初回でするのはすごい。私はそのまま行って捕まえられた。

  • @秋葉月
    @秋葉月 5 лет назад

    保育園の頃、プーさんに追いかけられる夢見てから、プーさんが怖くなった

  • @ミルクレープミルキー
    @ミルクレープミルキー 5 лет назад +3

    卵かけご飯とみそ汁とししゃもとひじきの煮物でした😃
    質素isベスト✨

    • @ああ-i5e9u
      @ああ-i5e9u 5 лет назад +2

      その和食の組み合わせ……最近洋食ばかりだからすごく羨ましい……
      お腹すきました😅

    • @ミルクレープミルキー
      @ミルクレープミルキー 5 лет назад +1

      @@ああ-i5e9u 逆に私は洋食あまり無いので羨ましいです(>_

  • @イッヌ-u8h
    @イッヌ-u8h 4 года назад

    7:30がいちばん怖い

  • @TeRu_ch
    @TeRu_ch 5 лет назад

    私の子供の頃の不思議な体験は、居間でゴロゴロしていたら誰かに名前を呼ばれその時お母さんが近くにいたので「呼んだ?」と言ったら「呼んでないよ」って言われた事です。(大した事ないですがw)
    結局誰に名前を呼ばれたのかは不明なままです。

  • @hisagim24
    @hisagim24 5 лет назад +4

    やっぱり、日本人形はみんな怖いんだなぁw
    自分もだけど
    昔、トイザらスで、ぽぽちゃんの泣くやつあったんだけど、なくって知らなくて、めちゃくちゃ怖かった
    だから、車の中で開けて泣いて怖くて、その場で返品して買い替えた(瞬きだけするぽぽちゃんに)
    自分と同じ、二十歳くらいの人は、分かってくれると思ってるw
    概要欄が怖いってみんなのコメント見て、動画止めて読んだけど…
    先生のお兄さん、超能力者なんじゃないか?って考えをした

  • @8.8.9.24
    @8.8.9.24 4 года назад

    お母さんの寝顔を見てたらいきなりガバッと起きて私の顔の近くまで顔があって、その顔がめちゃくちゃ眼光開いてて怖かった。本人は覚えてないって言ってた。ちなみに夜ご飯は鯖の南蛮漬けでした。

  • @nanami7335
    @nanami7335 5 лет назад +2

    今更見てて思ったけどうさぎってももi((おっと誰か来たようだ

  • @-hirochi4024
    @-hirochi4024 5 лет назад +3

    今日の夜ご飯は『ひっぱりうどん』。濃いめの汁に生卵を入れて食べました

  • @ずんだ-x7q
    @ずんだ-x7q 5 лет назад +5

    体験とか無いので、夜ご飯書きますね。
    ラーメン

  • @KOU-ZAI
    @KOU-ZAI 4 года назад

    12:29 --- I forgot about that part in the game. XDD

  • @たこらいす-w9b
    @たこらいす-w9b 5 лет назад

    幼稚園生の時に丸まったダンゴムシをどうにか広げようとしてブチッと…中身が見えてしまったのがどんなお化けよりも恐怖でした。。
    自分がいけないんですけどね汗(ダンゴムシごめんなさい)

  • @ぽーろまるこ-g3t
    @ぽーろまるこ-g3t 4 года назад

    今日はマックでした、、(Uber) 昔祖母に家にあった女の子の人形を君悪いと思いながらも気にしないようにしてました。ある日祖母の友人である中国の女性の方がそのお人形の顔を馬鹿にしたところその日の夢に人形が出てきて私を馬鹿にするなと首を締められた夢を見たそうで...その後のことはよく覚えてないのですが人形は極力買わないようになりました...。そのお人形は一応供養に出しました。。

  • @甘楽-k4b
    @甘楽-k4b 5 лет назад

    おばあちゃん家の2階で遊んでたら、そこにおじいちゃんがいて何か脅かしてくるから、怖くなって急いで階段駆け下りたら1階にもおじいちゃんが居て、????ってなった奇妙な体験ある

  • @たまごにいちゃん-p7e
    @たまごにいちゃん-p7e 5 лет назад +1

    今日の晩ご飯はお母さんのカレーライスでした!

  • @みたらしたんご-h9m
    @みたらしたんご-h9m 5 лет назад +4

    概要欄まあまあこわいじゃんかあ…
    今日の晩御飯はチキン南蛮でした美味しかったです

  • @ジャスミンティー-f4f
    @ジャスミンティー-f4f 4 года назад

    不思議なのか分からないですけど、たまーーに何もないはずの空中に白い煙のような、モヤのようなものが一瞬だけ見えます。
    夜ご飯は天ぷらでした。

  • @ゆきみ-t5z
    @ゆきみ-t5z 5 лет назад

    体験したわけじゃないのですが、毎年同じ夢をみる事が前にあって、気がつくと小学校にいて私の友達や同級生もいたりしてそこから貞子みたいな髪の長い女の人から逃げるっていう夢を見ました(何故かトイレに入ると貞子っぽい女の人は来ないですね…なんでだろw)

  • @amika0620
    @amika0620 5 лет назад

    幼稚園のお泊まり会の時、
    夜中に目が覚めたらロウソクの灯りみたいなのが空中でふわふわ浮いてました。
    先生かなとも思ったけど、
    立っている人の姿は無かったので当時はだいぶ怖かったですw

  • @まるのうち-p2s
    @まるのうち-p2s 5 лет назад +2

    リモーネさんって声優さんなんですか?

    • @こころ-u8k
      @こころ-u8k 5 лет назад +3

      リモーネ先生は声優ではなく歌い手さんですよ

    • @まるのうち-p2s
      @まるのうち-p2s 5 лет назад

      @@こころ-u8k
      そうなんですね!
      ありがとうございました

  • @ゆき-u1t4h
    @ゆき-u1t4h 4 года назад

    概要欄の話、もしかしたらお兄さんは自分の魂を少し蝋燭の炎として渡してしまったのでは?
    と思ってしまいました………こわい(T ^ T)

  • @十六夜-b8g
    @十六夜-b8g 5 лет назад

    覚えてないけど母に聞いた不思議?ホラー?な話だと、五歳くらいの時に母方の祖母が亡くなって祖父母の家に泊まっていた日の夜(祖父は入院中で居たのは母と私のみ)に私がいきなり狂乱した感じで泣き出して『壁から手が出てくる!』とか『連れていかれる』のような事を繰り返し言って、どんな行動する時にも例外なく母にしがみついていたらしく、ろくに身動き出来ず困っていた時に偶然ですが祖母の姉が近くに住んでいたので雨が降ってる中風邪引いてるにも係わらずおばさんの好意で来てくれることになって、来てくれたすぐはまだ怖がっていたみたいですが、少ししたら途端に私が落ち着いた、どころか仕舞いには笑顔まで浮かべていたらしいです。
    それから十数年後に後日談として母が昔学校の音楽の授業で出てきた、シュ◯ーベルトの魔王という曲の歌詞と内容が酷似していると聞いて、もしかして私結構ピンチだったかも?という私には当時の記憶は、何かひたすら怖かったという事と三人で川の字(私が真ん中)で並び布団の中で穏やかに過ごせた事以外は全く思い出せない体験談でした。
    ちなみにこれは祖母が亡くなってから数日後の話です。
    他にも幼少期は主に祖父母関連で小話的な不思議体験は沢山あるんですけど、未だに頭から離れないのは上の内容の数ヵ月後のある日、母の運転で買い物行ったんですが私は車内に残ってて背もたれ倒して寝転がっていたところ、母が無表情…という言葉では少し生温い表情で運転席側の道を通り過ぎていったんですね。そんな表情とは結構無縁な人なんでびっくりして少し固まっていたんですが、店から戻ってきたなら買ってきた荷物を積むのにいつまでもドアを開けてこないのっておかしいと疑問に思って後ろ振り返ったわけですが誰もいない。ホントに人影一つ無かったです。昼間なのに。( ゚д゚)ポカーンとしていたら店がある方向から再び母がやって来ました。さすがにおかしいと思って母に『さっきここ通ってそっち(後ろを指差しながら)行ったよね?』と聞いたら……
    答えはNOー!
    後で気づいたんですが、通り過ぎて行った方の母(っぽい人)ってよくよく思い出して本人と比較してみたら、はっきりしてなかったというか全体的に少し薄かったというか……うん、色々と薄かった。今でも謎ですし、あの"無"という感じが何より怖いです。目が合わなかったのは幸いでした。まぁ多分ドッペルさんだとは思うんですけど…。一応この一回きりで以降ずっと見かけてないです。
    以上です。これらは私にとって怖い体験談上位に入る(一つはろくに覚えてないけど)のでどうしても書きたくて長くなってしまいました(>_

  • @いつも眠い奴
    @いつも眠い奴 4 года назад

    私が半年くらい前に体験した不思議な夢の話
    夢でピーマンに追いかけられてなんか殺されました
    ちなみに昨日の夜ご飯はピーマンの肉ずめでした

  • @どうきょん
    @どうきょん 4 года назад

    寿命縮むぅ…

  • @user-wp9wn9yn9u
    @user-wp9wn9yn9u 4 года назад

    味仙の台湾ラーメン食べました。。。

  • @buchima-e7k
    @buchima-e7k 5 лет назад

    某ファーBが嫌いすぎたのに当時人気だったからって親戚にプレゼントに貰っちゃってずっと箪笥の上に置いてました。しかもわざわざ後ろ向きにして。

    • @nozomi_153
      @nozomi_153 5 лет назад

      ファーBちょっとギョロ目で怖いですもんね💦

    • @buchima-e7k
      @buchima-e7k 5 лет назад

      @@nozomi_153 そうなんですよね…よりにもよってリアルテイストでしかも動くギョロ目が怖すぎて;; 幼心に何故流行ってたのか不思議でなりませんでした(まぁ大人になった今でもあんまり可愛いとは思ってないですけどw)

  • @なな-z6c1u
    @なな-z6c1u 5 лет назад +1

    私が体験した今まででいちばん怖かった話………
    というのもないので明日の夜ご飯(?)は私が明日誕生日なのでチーズダッカルビですおめでとうございます(?)