【比較】ワークマンとモンベルのメリノウール長袖で一番暖かいのはどれ?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024

Комментарии • 35

  • @takashishimazu3597
    @takashishimazu3597 8 месяцев назад +4

    モンべは、保温だけじゃなくて防水性や汗をかいた際に肌にまとわり付て体温を奪う事を防止する技術も混みだから、高いんですよね。

  • @somewhere_on_earth00
    @somewhere_on_earth00 2 года назад +16

    ワークマンの厚手タイプ(MERINO WOOL FOR TREKKING)も比較してほしかったなあ

  • @user-ni8zk4si7i
    @user-ni8zk4si7i 2 года назад +9

    めちゃくちゃ気になってた内容だったので、
    検証ありがとうございます❗️

    • @resky_ch
      @resky_ch  2 года назад +2

      お役に立てて良かったですッ!

  • @user-eq2qt9ev1l
    @user-eq2qt9ev1l 2 года назад +6

    メリノウールだとチクチクしないとの事だったので試しにワ-クマンの厚手タイプを買ってみましたが、やはり少しチクチクします。
    私にはスポ-ツウエアーのドライタイプの方があってます。

  • @tyooz3143
    @tyooz3143 Год назад +2

    ワークマンのメリノウールはモンベルのLWよりは生地が厚いので、MW相当だと思います
    モンベルのジオライン半袖LW+ユニクロメリノウールの組み合わせも結構良い

  • @23397543
    @23397543 9 месяцев назад +1

    モンベルのエクスペディションを比較した場合、ワークマンメリノは6個買えますね。つまり、それだけの性能差は無いと言えると思います。頑張ってエクスペディション買っても1枚では寂しいですし、私は何度か買いましたが耐久性はそれほど高くありません。ですので、ワークマンメリノを何枚も買った方が遥かにコスパ高いと思います。

  • @tak-hd1nu
    @tak-hd1nu Год назад +6

    ワークマンのメリノウール100%は1年で穴が空きました。2500円だったから諦めがつきますが…

  • @user-qn2gn9iy6v
    @user-qn2gn9iy6v 2 года назад +8

    どちらも使ってるけどワークマンのほうが静電気たまりますねー。

  • @kenken21757
    @kenken21757 2 года назад +2

    ヒートテックと違って調湿機能もあり乾燥し過ぎず静電気が出ないから肌が、かゆくならないのも良いんだよね温度調節や湿度コントロールのレンジが広い。ここのコメで厚手も発売されてると知り今からワークマン行ってきます。あとは耐久性だけだね。ヒートテックは全て処分した

  • @user-nz7ve3tf7y
    @user-nz7ve3tf7y 2 года назад +3

    ワークマンの生地厚がモンベルの厚手と中厚の中間くらいなので当然の結果だと思います。
    実際に着用した場合は体に密着した方が暖かく感じます、ワークマンの方が緩いので細身の人はモンベルの方が体感では暖かいと思います。

  • @user-vs3nv7ne2n
    @user-vs3nv7ne2n 2 года назад +2

    ワークマン中厚のメリノが偶然売れ残りで買えましたが、友達はチクチクすると言っていました。
    私はチクチクは感じませんでした。この商品は絶対に買いですね。値段の安さは品質のばらつきがあるのかもしれません。

  • @leftyhide
    @leftyhide 2 года назад +1

    船釣り用にモンベルの厚手にしました。値段は張りますが寒さには代えられないので購入してみました。でもワークマンもいいですね!

    • @resky_ch
      @resky_ch  2 года назад

      自分も船釣り用にと思い買ったんですが気になったので比較してみました。

  • @kunitaka9446
    @kunitaka9446 2 года назад +2

    ちびっこにはワークマンいくら良くてもサイズがありません。
    たまに上着があるぐらい

  • @dwemer-ft7ff
    @dwemer-ft7ff 2 года назад +21

    メリノウールは適度に吸湿発熱するけれども表面が疎水するから汗冷えし難いって素材な訳で
    ほぼ厚みと織り方しか関係してこない保温力でテストする意味がわかりません
    ほんとに商品比較したいなら速乾性のテストや実際着ての肌触り、フィット感、ムレ感等のレビューをすべきかなと思います

    • @korokoroii4729
      @korokoroii4729 Год назад

      「厚みと織り方しか関係してこない」って言う仮説を証明するのが試験なのでは?

    • @dwemer-ft7ff
      @dwemer-ft7ff Год назад +2

      @@korokoroii4729 仮説も何もわかりきった話ですよね
      それを証明されてもっていう
      するならするで山と道ラボ並みに確りやってくれないとね
      だからこんな実使用とはかけ離れた保温性だけに注目してテストしても商品の本質が伝わらず比較動画になってないなって話です

    • @korokoroii4729
      @korokoroii4729 Год назад

      わかりきってるであろう仮説を数値化して客観的にお話しするのが検証なので
      わかりきってるからは理由にならないかと、、、
      「スイカは皮付近より中心部の方が甘い」
      これだって、わかりきってはいるけど、何かしらの数値化で検証してもいいと思います。
      検証することへの批判は、すでに同じ検証が複数されており、もう結果はでてますよ。か、倫理違反があるときくらいじゃないかなーと

    • @dwemer-ft7ff
      @dwemer-ft7ff Год назад +1

      @@korokoroii4729 なんか話わかってなさそうですね
      商品比較なら保温性だけで見ても仕方ない上に
      その保温性テストも山と道ラボでやってるようなJISや他の試験方法に則った数値化で無ければ参考にならないものだと指摘してるんです
      比較になってないといってるだけで別にこの動画消せってクレームつけてる訳ではないので誤解なきようお願い致します

    • @korokoroii4729
      @korokoroii4729 Год назад +1

      そしたらあなたの定義する検証にはなっていないということで理解しておきます。
      研究データの活用は、「使えるor使えない」と白黒つくものではなく、証明できたもの、考察の域を超えないもの、デザイン上の限界等を加味して、自身の知見として取り入れるものだと思っていますので、
      自分としてはとても有益な情報として活用させていただきます。

  • @gomao6211
    @gomao6211 10 месяцев назад

    キャップのブランド教えてください

    • @resky_ch
      @resky_ch  10 месяцев назад +2

      NEW ERAのニグロリーグです。

  • @user-ui1jg7dk5h
    @user-ui1jg7dk5h Год назад +1

    ワークマンのはめっちゃっ縮む…

  • @gogowalther5423
    @gogowalther5423 2 года назад +3

    ユニクロの超極暖と比べたらどんな感じ?
    リスキーの地元民より

  • @user-bb2qg6nn5m
    @user-bb2qg6nn5m Год назад

    帽子好きなん?

  • @milupon1
    @milupon1 2 года назад

    無印良品を忘れてもらっては困る。
    着心地、肌触りも重要。