カボチャ安すぎない?【青森の道の駅】【農家から買って】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • コストが上がって手間暇もかかって、異常気象によるリスクもあって、一個500円って安すぎませんかね。
    値付けは難しい所ですが、農家が儲かってくれないと食糧生産する人がいなくなります。もう少し儲けて、みんなに食糧を供給してほしいです。
    政府がなんとかするべきだと思うんですがね。食糧確保は国防の最重要事項なんですがね。
    ==================================================
    19歳のころから有機栽培の勉強をしています。
    きっかけは単に面白いと思ったからです。
    北は北海道、南は京都まであちこちの畑を見てきました。
    自分が知っている畑のノウハウなどを発信しています。
    以下はRUclips以外のSNSです。
    農作業以外についても書くことが多いですが、もしよければフォローしてください。
    Twitter
    / pan_nasu
    Facebook
    / iheuyosann
    Instagram
    / pan_nasu_sasakinouen
    #カボチャ #家庭菜園

Комментарии • 56

  • @iipecgtak
    @iipecgtak 20 дней назад +7

    なるほど!消費者が農家を支えていかないといけないですね!今日かぼちゃ買ってきてかぼちゃのサラダ作ります😊

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  20 дней назад +9

      ありがとうございます🙇
      カボチャ以外も国産農産物をよろしくお願いします😊

  • @9manomi
    @9manomi 19 дней назад +5

    かぼちゃの煮物…今年はすでに飽きるくらい作ってました😂

  • @snou494
    @snou494 20 дней назад +10

    ミニカボチャ栽培したら一株から5~60個獲れました。こちらのほうが儲かりますね。
    黒マルチありの慣行農法です。自然農ではとても少なかったです。

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  20 дней назад +6

      50〜60個は凄いですね😲
      噂で100個なんて聞いたこともありますが、現実味を帯びてきました。
      来年、頑張ってみます😊

    • @snou494
      @snou494 20 дней назад +4

      @@佐々木陽平_青森 嫁には小さくてめんどくさいと不評でした。^^;

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  20 дней назад +3

      そういうデメリットもありますね😓
      参考にします!ありがとうございます😊

  • @ajjkk678
    @ajjkk678 20 дней назад +7

    おはようございます😊カボチャ少し高くなった方です。田舎(九州)にいた時カボチャは産直店で100円売りでした。なので作るより買って子供達にも送りました。坊ちゃんカボチャは1株7〜11個とれました。そうめんカボチャも一株7個できましたが、土地の広さが足りないので作らなかったら、今年は一つ680円してました。去年は400円くらいでした。カボチャは若い人達はあまり食べないですね。グラタンとか、サラダにはするみたいですが煮付け美味しいのに食べる人減ってます。日本人の食卓の変化は欧米化されてしまってるんですね…仕事で時間の余裕ないから手作りがどうしても減ってきてます。全て手作りにしたら毎日の睡眠時間は4時間くらいしかとれなくなって過労になるし、難しい問題です…

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  19 дней назад +2

      やっぱり地域によって値段は変わりますね😊
      100円は投げ売りですね😲買い占めますね。
      自分の周りも欧米化してて、煮物よりサラダで食べる人が多いですね。

  • @pianinn959595
    @pianinn959595 18 дней назад +2

    他の方のコメントにもありましたが、マルのままのかぼちゃ時々買うんですが、カットするのが大変。切ってしまえば、調味料は塩だけでもおいしいホクホク煮物できますね!近所の産直店ではいろいろな種類のかぼちゃが売ってます。値段は高くて600円くらい。
    スーパーでは、100グラム百円前後でカットして売られています。今日もいいお話ありがとうございます。

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  17 дней назад +2

      やっぱりパワーがないと、切るの大変ですよね。母親も切れなくて、俺が切ってます。

  • @ajjkk678
    @ajjkk678 20 дней назад +6

    カボチャ、雪化粧カボチャやすくなカボチャは日持ちしますので800円から1000円しますが私は買っています。一度作りましたが狭い家庭菜園では一株1〜2個しかできませんので、バターナッツ作って日持ちする(1〜2月までもちました。)すくなカボチャは買いました。

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  19 дней назад +4

      白いカボチャは日持ちするといいますが、ホントだったんですね。傷む前に食べちゃってました😅
      カボチャは場所が必要なのがネックですよね。

  • @kazuho4042
    @kazuho4042 19 дней назад +4

    道の駅の野菜とか野菜の値段やのうて
    出荷作業の手間代よな
    種苗肥料燃料植え付け途中管理費なんて入ってないな

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  19 дней назад +2

      やはりそういう値段ですよね。。。
      そういうところに嫌気さして、野菜販売は控えてます。自分で食べるか、お世話になった人にあげるかに集中させてます。

  • @つえ-g8s
    @つえ-g8s 15 дней назад +1

    農家さん達の自然相手の職業と経費や労力を考えてたら
    価格が上がる事も消費者側も受け入れなければと感じます
    ただあくまでも農家様の収入が上がる事が前提ですが
    自然相手の職業に頭が下がるばかりです✨🙇
    更新ありがとうございます✨🙇😊

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  15 дней назад +1

      いつもコメントありがとうございます🙇
      上がってもコスト増で消滅しちゃうでしょうね。残念ながら。
      メインの本業にしている農家さんには俺も頭が上がりません。

  • @kenzenitti
    @kenzenitti 19 дней назад +2

    関東ではミニカボチャは売りづらいようですよ。それよりもカットカボチャのほうが需要は多いように感じますね。
    やはり味を考えると小さなカボチャでは大きなカボチャに敵わないですよ。
    ミニカボチャを煮物か何かで調理しても食感が大きなカボチャを食べるようにはいかないでしょうし。
    ただ今年は本当にカボチャが安く売ってますね。

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  19 дней назад +2

      味は大きいカボチャのほうがいいんですね。そうでなければ、すでに消えてますよね😅
      カットカボチャはスーパーみたいにたくさん売れるところならイイですね😊

  • @sakura-yu-ki
    @sakura-yu-ki 19 дней назад +2

    カボチャ美味しいので毎朝味噌汁に入れてます😊
    煮物も美味しいし、
    潰してクリームチーズ🧀やレーズンと和えて食べるのも好きです♪
    女性の手だと1個を半分に切る時力要るしヒヤヒヤするので、そこも敬遠される理由なのかなと…😅

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  19 дней назад +1

      カボチャの味噌汁やったことありませんでした。今度やってみます😊
      女性やお年寄りには確かに硬いですよね。そういう理由もありますね。

  • @たかふみ-p8o
    @たかふみ-p8o 19 дней назад +1

    野菜の値段って適正価格(原価や労力の積み上げ)じゃなくて、受給の関係で農協が決めてそれが価格の基準になるからそれが原因。
    他の商品は各メーカーが各自値段を決める価格決定権があって、それを元に競争するけれど、農産物は在庫が残らないような最低価格で取引される。
    農協は完全買い取りで、在庫を抱え込みたくないから当然といえば当然。
    もっと根本的な原因があります。農産物の価格設定は他業種と比較すると特殊で、最低価格で取引されるようになっていることが原因です。
    私は、食料安全保障の観点からも、この仕組みは見直したほうがいいと思っています。

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  19 дней назад

      それはそうですね。
      全部買い取ってくれる農協はありがたいところもあるので、販路を作りながらバランスを取りながらですね。

  • @黒-e9o
    @黒-e9o 18 дней назад +2

    そんなに手間暇が掛かっているのなら1個3000円でも安いですよ。
    市場経済に任せるので無く、国の主導で価格決定すべきです。
    であれば農家には補助金、消費者には税収を使って安くする。ですね😊

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  18 дней назад +2

      そうなんですよね。お米も10kg1万円でもいいくらい手間かかってます。コメ農家の95%は赤字らしいです。
      農家の公務員化か、できないなら減税でもしてほしいです。

  • @JJSean
    @JJSean 19 дней назад +4

    東京在住ですが、かぼちゃは若干値上がりしたような気がします。1/4位の大きさで350円前後でしょうか?農家さんから消費者の間のどこかでおいしい思いをしている人がいるのでしょうかね?

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  19 дней назад +2

      スーパーではこちらもそのくらいです。中間業者の手数料がありますね。全国で野菜を切らさないために必要とはいえ、手痛い手数料です。
      農家から直接、もしくは近いところで買えるといいですね。

  • @ごまごまサイレント
    @ごまごまサイレント 19 дней назад +3

    800円以上じゃ無いと売らないですね

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  19 дней назад +2

      自分は500円なら自分で食べるか、お世話になった人に上げたほうがいいやと思います。

  • @坂三男
    @坂三男 19 дней назад +2

    愛知県なら今日行ったスーパーでは1個、1000円しましたよ。でも、カットか、ミニカボチャの方が売れますね。私も、家庭菜園でカボチャ作ってますが、ミニカボチャですよ。食べ切れないしね。でも、手間がかかりますね。

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  19 дней назад

      スーパーでは青森もそのくらいしますね。農家に入るお金は500円程度かもですね。

  • @花花-s9e
    @花花-s9e 19 дней назад +2

    大きいカボチャが一個で500円なら安いでしょ。
    産直とスーパーとの値段がかなり違うよね。
    私はカボチャが大好きで、よく天ぷらにして、おやつのように食べてます!
    ただ産直がないからスーパーで買うんだけで、g売りで通常値で4分の1で300円ごえで、なかなか買えないです。私だけだとおもうけど、4分の1の大きさのカボチャで何の料理をするの?って感じ
    少なくとも半分の大きさが必要かなーー私は。
    なので、ひと玉500円なら農家さんは赤字になるでしょうね。 消費者にとれば有り難い値段。 農家さんにとって値段付けは難しいね~、かといって1000円になれば、絶対売れないだろうしね。
    産直も計りうりにすればいいんじゃないかな?
    だいたい、スーパーの安い時の計り売りは100g35円くらいが、特売だった気がします。
    産直の農家さんなんかと、値付けの相談ができたらいいのにね😊

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  19 дней назад +2

      やっぱり安いですよね。
      スーパーのかぼちゃも農家に入るのは400円程度なのかもしれませんね。中間の手数料がありますし。
      カボチャに手間を掛けるくらいなら安くてもいいやと言うことかもしれませんし。値付けはそれぞれの事情もあって難しいですね。

    • @花花-s9e
      @花花-s9e 18 дней назад +1

      @@佐々木陽平_青森 頑張ってれば良いことありますよ。
      体を痛めないよう頑張ってくださ~い

  • @玄米玄米-d3z
    @玄米玄米-d3z 16 дней назад +1

    言いにくいことですが、
    直売所などで、家庭菜園で作った野菜を楽しみで(生活のための収入は別にある方々)売っている野菜が、有りますよね?
    これは、儲かる必要がないものですから、赤字でも値段を下げて売り切ります。
    消費者からすればそんなことは関係ありません。
    生活がかかっている農家さんのカボチャも、生活がかかっていない一般の人が家庭菜園で作ったカボチャも、商品棚に陳列されれば皆同じです。
    この問題、何とかならないでしょうか?

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  16 дней назад +1

      そういう野菜ありますね。
      ちゃんと品種も名乗れる状態で、ダークホースという品種を300円で売ってるところもありました。
      俺は兼業農家でサブ的に販売しているので、本業農家の邪魔にならないように近しい人だけの販売でやっています。値付けは自由なんでどうしようもないけど、何とかならないかと俺も思ってはいます。

  • @autumnbright3009
    @autumnbright3009 19 дней назад +1

    本日もありがとうございます
    以前、佐々木さんのお知り合いの方の広大なかぼちゃの小山はご収穫いかがですか。
     たしかに、この立派なかぼちゃのお値段はないなあ、と思います。思いながら、家族で食べきれない以上に、包丁でさばく難しさもあるのではないかと。
     大きくて固いかぼちゃ。私も手を切ったことがあります。齢を重ねると力もなくなり、ついカット物に手がのびてしまって。
    昨今、白菜、だいこん、色々なものがミニ化していますね。
     かぼちゃは長く置ける野菜として、水や他の根菜と同じに災害非常用に保存するキャンペーンができないでしょうか。特に冬場は関東以南でも可能ではないかと思います。腐らないよう保存方法を伝えて、一家に一個かぼちゃ備蓄、なんて想像しています。
     長文失礼しました。
    秋雨前線強くないことを願っています。よき秋のご収穫を!

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  19 дней назад +1

      カボチャの小山の畑には行けてなかったです😅おそらく豊作かと思います。
      女性やお年寄りにはカボチャは硬いですね。俺だと難なく切れちゃうので忘れてました😓
      カボチャなど日持ちする野菜を備蓄するのもいいですね😊

  • @JIBUN-NOU
    @JIBUN-NOU 18 дней назад +1

    道の駅も「手数料」とってるので もう100円上げてあげて欲しい…

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  18 дней назад +1

      そうなんですよね。もう少し上げてもいいと思います。
      岩手の道の駅に行ったら、1個300〜400円でした。

    • @JIBUN-NOU
      @JIBUN-NOU 18 дней назад +1

      @@佐々木陽平_青森 様 かぼちゃは面積食うので「普通のビジネス感覚を持ってしまうと撤退」淘汰の一途ですよね💦 生産者に感謝しか無いです💦
      私は飛騨カボチャ今年 三つしかできませんでした 雌花咲かない現象に悩まされました

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  18 дней назад +1

      もう残渣置き場で放置栽培しか道がないように感じます😅
      温度の関係かなんかで雌花が咲かないとかでしょうかね?

    • @JIBUN-NOU
      @JIBUN-NOU 18 дней назад +1

      @@佐々木陽平_青森 様 
      残渣置き場超絶自然農(勝手に育つVer)ですね💕 いいですね
      アドバイスありがとうございます!温度見てませんでしたっ温度かもしれません!

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  18 дней назад +1

      窒素肥料のあげすぎもありました💦

  • @阪本猛-d2k
    @阪本猛-d2k 19 дней назад +2

    需給バランスで価格は決まります。私も自給自足できるくらいの多品目の野菜を作っていますが、売りに行くだけ損をするので余剰の野菜は人に無料で配っています。今現在は市場供給過多なので儲かりません。農業人口の減少で儲かる頃を見て販売しようと考えています。

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  19 дней назад +1

      需要と供給の話、中学生くらいで習いましたね。懐かしいです😊
      自分も売るより自分で消費したほうが得と考えて、食べたりあげたりしています。供給が減る頃まで力を蓄え、そのころ頑張るのもいいですね。

  • @zeppeliseele
    @zeppeliseele 18 дней назад +1

    果樹農家ですが畑の隅っこでカボチャ作って販売してますが、1個300円ですよ。メロン500円、スイカ800円
    農業ってそんなもんです。

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  18 дней назад +1

      それでいいならいいです。値付けは自由です。
      このままだと高齢化と後継者不足は解決しないでしょうね。

  • @momosato-j5n
    @momosato-j5n 19 дней назад +1

    ハロウィンで売ってるカボチャはとても安いですが美味しいですか、今度買って食べてみようかと思っています。

    • @佐々木陽平_青森
      @佐々木陽平_青森  18 дней назад +1

      食べられるけど、美味しくないと聞きます。水っぽくて甘みも薄いと。そこを考慮して調理すれば大丈夫かと思います。

  • @おのあや-d8u
    @おのあや-d8u 19 дней назад +1

    私は、手稲山口の農家のかぼちゃを購入しますが、800 円しますよ。