【影武流】弱くても勝てる⁉︎相手を吹き飛ばす身体の当て方‼︎

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2024

Комментарии • 142

  • @六一-u7g
    @六一-u7g 2 года назад +135

    意外と、このチャンネルが一番攻めた角度で達人を引き出してる気がする…!

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +27

      もっと引き出したいです!!

    • @dxa00100
      @dxa00100 2 года назад +17

      そうなんだよなぁ、これは結構面白い試み

  • @あばちん
    @あばちん 2 года назад +10

    学生時代ラグビー部で、タックルは胸張って腰落として相手より低くって監督に指導された事と雨宮先生の仰る事が私の中で繋がりました!タックルも綺麗に決まると相手がいくら大きくても気持ちいいくらい軽く裏返すように倒せるので!

  • @MD-jk3ol
    @MD-jk3ol 2 года назад +23

    コンタクト系スポーツは
    武術の動きを取り入れれば良いのにと思っていたので、
    この動画は面白くて好きです。

  • @masah.kyotoa
    @masah.kyotoa 2 года назад +21

    雨宮先生にサッカールール教えたらもっと教えてくれそう。福地さんにも拓さんにも他の先生にもだけど聞かれて直ぐ理屈や身体の使い方答えられるって凄いよな。

  • @taxwax1065
    @taxwax1065 2 года назад +19

    元テニス部だけどこういう異種交流はすごくいいと思う。
    自分はテニス部だったけど、サッカーとか野球も好きで、サッカーの裏抜けとテニスのポーチのコツ(相手とタイミングを合わせる)みたいなところは同じに感じたし、その競技では普通でもほかの競技だと目から鱗みたいなこともたくさんあると思う!
    強い人は自分の専門で忙しいとは思うが、もっと異種交流とかできると技術向上やけが防止とかにつながるのではと改めて感じた。

  • @ウニ-v7e
    @ウニ-v7e 2 года назад +27

    この武術を他のスポーツに応用するシリーズめちゃくちゃ面白いです!

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +6

      嬉しいです!!
      頑張ります^ ^

  • @田舎の史実の中み
    @田舎の史実の中み 2 года назад +27

    こんなに応用が効くんですね…
    甲野善紀さんが古武術を応用して、弱小バスケットボールチームを、全国まで導いたの思い出します。

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +5

      良いものは広がって欲しいですね^ ^

  • @HinekuLemon
    @HinekuLemon 2 года назад +25

    纐纈先生はスポーツから武道へ。
    佐々木先生は武道からスポーツへ。
    本来、どちらも身体操作ですもんね。
    適用できないわけがない。
    頑張ってください!

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +4

      嬉しいです^ ^
      頑張ります!!

  • @koyota1111
    @koyota1111 2 года назад +26

    格闘技だと向き合う状態が基本だからこれは影武流の新しい視点を引き出している!

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +3

      確かに格闘技だと相対してる相手ですもんね!

    • @乾孔二-u9v
      @乾孔二-u9v 2 года назад

      @@sasakisports あえて、サッカーも格闘技だという視点で観て考えれば、転用できる雨宮先生の術理は多いかもしれません。まぁ眼球をバウンドさせたらいかんけど。

  • @kansonyama1
    @kansonyama1 2 года назад +27

    めちゃめちゃ勉強になります。当たりより先に沈んだらただの体当たりで
    体重や筋量の勝負になりますが雨宮先生の動きだと軸がぶれずに当たって
    そのまま動き続けてますね。
    面白いです。次回も楽しみにしています。

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +6

      次回はボールキープ編になります^ ^

  • @mocnolorz
    @mocnolorz 2 года назад +42

    雨宮先生ご自身には不必要な動きにも瞬時に術理を当てがえるなんて、身体操作を熟知しきってらっしゃるからこそですね。こうした武術のスポーツへの転用って本当に物凄〜〜く有用ですね✨
    そして画面外にぶっ飛んでいくささき先生最高でしたw次回も楽しみです!

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +12

      想像以上にぶっ飛びましたw

  • @Nakamurar333hu
    @Nakamurar333hu 2 года назад +1

    3:20 さよなら。👋画面から消える姿みてご飯くちから吹きだしそうになりました。

  • @すじまさ
    @すじまさ 2 года назад +42

    フルコンさんが黙々と練習してるの可愛い。
    当たりすごかったんだろな。

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +27

      いつも動画外でやってます!
      こういう人が世界を取るんだと思います^ ^

  • @せんざきやすし
    @せんざきやすし 2 года назад +6

    物凄く新鮮!!
    学生時代に知りたかった~ もしも、雨宮先生がサッカー日本代表のコーチになったら?ゾクゾクしちゃう!

  • @イーヤン-j7x
    @イーヤン-j7x 2 года назад +6

    一子相伝の武術が現代の格闘技やスポーツに取り入れてられるのってめちゃめちゃ熱いデスネ😏

  • @xesgwbaw2010
    @xesgwbaw2010 2 года назад +7

    これはまた武術とスポーツの技術交流という意義深い動画ですね‼️

  • @だもんで-e6m
    @だもんで-e6m 2 года назад +37

    古流武術の身体操作をスポーツに取り込むという発想はこれまでほとんど聞いたことがないしとても興味深いので、佐々木先生にはぜひ第一人者になってもらいたいです!

    • @kaziida999
      @kaziida999 2 года назад +12

      古流武術の身体操作でしたら、結構前から注目されていました。
      有名どころでは、ナンバ歩きや膝抜き、足裏上昇等が昔取り沙汰されてました。詳細は失念しましたが、短距離走の選手がスタートダッシュ時にナンバ走法を取り入れてメダルを獲っていたと思います。
      今回のは、特に実戦を想定した技をピックアップしたものであり、コンタクトスポーツにとても良くマッチします。

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +22

      こうやって、実際にやって頂ける機会があるのは本当に贅沢だと思います😭

    • @MD-jk3ol
      @MD-jk3ol 2 года назад +3

      ナンバは為末選手だったと思います。

    • @matuhiro1466
      @matuhiro1466 2 года назад +1

      プロ野球の桑田真澄選手も古武道を取り入れてたよ

    • @kaziida999
      @kaziida999 2 года назад +1

      @@MD-jk3ol さん
      ありがとうございます。
      為末選手でしたね。名前が思い出せませんでした。😅

  • @mouse1639
    @mouse1639 2 года назад +4

    武術の身体操作をスポーツに取り込むっておもしろい題材よなぁ。合気道やってた選手が相手の膝の挙動でドリブルで抜く方向決めてたとか言う話も昔聞いたなぁ。

  • @MrDaman929
    @MrDaman929 2 года назад +3

    「軸」がどう役に立ってるのかわかりやすい動画

  • @scatroll810
    @scatroll810 2 года назад +5

    影武流フィジカルサッカーは単純な動作に見えても奥が深いですね

  • @okka6262
    @okka6262 2 года назад +4

    今回の内容は体が小さかったり競り合いで負けないために自然とやってる人も多い印象なので空中戦とかの応用あれば最高です😃

  • @つべアカウント
    @つべアカウント 2 года назад +6

    読んで字の如く吹き飛ばされる
    身体の使い方でこんなにも威力が違うものかと感心しっぱなしです

  • @石田-d6t
    @石田-d6t 2 года назад +2

    走るためにかもですけど、夢中になってどんどん部屋の端に行っててなんか、かわいい

  • @ヤモリヤモリ-d8q
    @ヤモリヤモリ-d8q 2 года назад +7

    ささき先生🤣www
    「耐えていいですか」って自分で見事すぎるフリをwww
    ピューンて飛ばされた🤣🤣🤣
    雨宮先生の「あんまり押してないですよw」て弁明❓気遣い❓も面白いw🤣

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +6

      僕は本気で耐えようとしましたw

    • @ヤモリヤモリ-d8q
      @ヤモリヤモリ-d8q 2 года назад +1

      @@sasakisports
      はい、満ブリのバックスイングですねw
      真面目な話、ささき先生が自分から跳んでるように見えました。そうやって見える動きや操作がサッカーでは効きそうですね。

    • @moyomoto77
      @moyomoto77 2 года назад +1

      @@ヤモリヤモリ-d8q ネイマールなら道場の壁をぶち破って飛んでいきそう

  • @piaabc
    @piaabc 2 года назад +2

    昔は甲野先生や宇城先生がスポーツに生かすといったものがありましたが、今の時代、このチャンネルを見れば!的に注目しています!

  • @長塚響平
    @長塚響平 2 года назад +3

    いよいよ雨宮先生も甲野先生のようにスポーツ界デビューですね。

  • @mickeyhat9973
    @mickeyhat9973 2 года назад +4

    これ、革新的なスポーツ講座ね。武術と球技か…。すげーな。

  • @赤狼-p6j
    @赤狼-p6j 2 года назад +12

    雨宮先生がサッカー⚽ってなんか新鮮

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +6

      達人達にサッカーをやらせる人になりつつあるw

  • @akigamyl
    @akigamyl 2 года назад +13

    経絡の教えがあるからどうすれば一番相手に効くのかが分かるってのが強いですね。

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +6

      知識を体現出来るのが凄いです!

  • @kaikisri
    @kaikisri 2 года назад +4

    腰を落として上げて弾き飛ばすのを成功させるために、直前まで相手に気づかせない・反射させない動きをするのは、古武術の突きや投げに通ずる物がありますね。

  • @タカネス
    @タカネス 2 года назад +1

    ホント、古コンさんは面白いですね。
    雨宮先生に当たられてのすっ飛び方には、笑いが止まりませんでしたw。
    前回、雨宮先生に打撃を受けた時の井上陽水の顔も笑いましたww

  • @gnroad
    @gnroad 2 года назад +1

    古流武術のスポーツ応用とか漫画の世界過ぎてワクワク感がすごい…!!!

  • @Chocofur444
    @Chocofur444 2 года назад +4

    武術でよくある起りを消す動き、つまり相手に察知されない攻撃も応用できそうですよね。

  • @塩むすび-j8u
    @塩むすび-j8u 2 года назад +10

    オフコースは卑怯やwww
    笑ってまうって!

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +3

      本当にさよならしかけましたw

  • @hiro-jp5nv
    @hiro-jp5nv 2 года назад +2

    バスケのポジション取りやリバウンドとかにも使えそう。

  • @densei00
    @densei00 2 года назад +5

    これ日本代表ができたら、海外勢のフィジカルに対抗できそうだよね

  • @enonya99
    @enonya99 2 года назад +4

    バスケでも日本人はあたりの弱さが課題だからこれが応用できたら強くなりそう。

  • @renmu-miyako
    @renmu-miyako 2 года назад +8

    これを応用できたら確かにあたり負けしないようになれるかも

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +1

      ですよね!!練習してます^ ^

  • @fuku-p6586
    @fuku-p6586 2 года назад +4

    ラグビーやアメフトでも使えそう、というか無意識に使ってる選手とかいないのかな

  • @すりぃぷもーど88
    @すりぃぷもーど88 2 года назад +7

    接触してから準備しているのでは遅くてその直前に体勢を作っておかなければならないのが難しそうです

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +6

      これ、慣れてくると意外と出来そうな感じしてきてます!!

  • @小山博文-v2t
    @小山博文-v2t Год назад +1

    何だかんだですが…雨宮宗家の頭の良さ。

  • @generic6954
    @generic6954 2 года назад +1

    腰を落として相手の懐に入って上に持ち上げる動作、これって合気道でも見た事ありますね。やはり達人の技術には共通点があるんですね。

  • @maski7124
    @maski7124 2 года назад +6

    手で押さえようとすると反発が起きるっていうのは前コラボしてた石森先生の言葉と通ずるところがあるなあ
    昔の人はそういう体の動かし方をしてたのかな

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +3

      色々な達人の意見は繋がりますね!

  • @アーク-e2h
    @アーク-e2h 2 года назад +7

    まさか武術をサッカーに応用しようとするとはなぁ。
    その発想がすごいわ。

    • @深爪した最悪
      @深爪した最悪 2 года назад +3

      少林寺サッカーしてくる

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +2

      達人達の体の使い方凄いので少しでも取り入れようと。笑笑

  • @ハッコーさんの声
    @ハッコーさんの声 2 года назад +2

    抜きとか武術とスポーツのコラボはじまったね。余計子供らには武術やらせたいー 盗塁とか縮地でやったらやばいんじゃない?投手が走り始めたの気がつかないみたいな!おらワクワクすっぞ!

  • @ずっと青春
    @ずっと青春 2 года назад +2

    何年か前に西本直さんというトレーナーの方がブログで似たようなことを書かれていたのを見たことがあります。
    曰く身長が低い方が下からぶつかれるぶん、相手の身体が浮きやすいのだとか。
    ただ、教えた選手が自分だけのものにしたがるから、あまり広まらないことを嘆いておられました(笑)
    この動画でよりこういった技術が広まってスポーツを楽しめる人が増えてほしいです。
    ボールキープ編も楽しみにしています。

  • @1978TORU
    @1978TORU 2 года назад +5

    屈む動さを膝主体でなく、腰主体にすることで楽に体が落ちますね。実際にやってみると感覚としては体幹をそのまま真下に落とす感じですね。
    膝を落とすだと、太ももに力が加わっているのがよく分かるので屈む動作にも筋力を使うので無駄な力を使っているんだなって思いました。ちょっと意識を変えるだけでこの違い。本当に面白い。

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +1

      そうなんです!
      ステップが苦手な選手は太ももに力入りがちなんです!

  • @no.5107
    @no.5107 Год назад +2

    自分は子供の頃に柔道部をやっていたのでサッカー部オンリーの人より腰を落とした状態でドリブルする癖があります。
    確かに多少チャージされたくらいでは吹っ飛ばされないですし、チャージされたタイミングで腰を少し浮かせれば相手を吹っ飛ばせていました(笑)

  • @hirooka6335
    @hirooka6335 2 года назад +1

    ボールを遠くまで蹴る方法が知りたいです。
    子供に教えたいので。
    お願いします。

  • @the_3rd
    @the_3rd 2 года назад +4

    站椿功という太極拳的な空気イスの稽古がありますが、雨宮先生の「膝を曲げるから腰が落ちるのではない」との説明は、師範から言われた事と同じでした。
    実際の表現的には「膝は自ら曲げるのではなく重さを感じて撓むんだよ」といった感じでしたが、雨宮先生が仰る「重力を使う」に通じる部分なのでしょうね。
    佐々木先生、これマスターしたらきっと発勁できますよ。福地先生の殴られ屋に挑戦するしかないですね(笑)。

  • @tjsshimada2255
    @tjsshimada2255 2 года назад +3

    影武流とサッカー
    別動画だけどシステマと脳卒中のリハビリ
    夢が広かるわ

  • @山田太郎-k9s6d
    @山田太郎-k9s6d 2 года назад +2

    04:10 雨宮先生、古コンさん相手の時無意識に当て身入れてません?

  • @ak-xo4wl
    @ak-xo4wl 2 года назад +2

    アメフトやってたんですがちょっと似てますね
    膝の曲げ伸ばしの力で押すというより、股関節の伸展の力で押すのかな
    で、次の動作のために伸ばし切らない
    腰を落とすときは膝から落とすイメージじゃなくて、股関節もしっかり曲げて落とすと伸展の時ちゃんと力を使えそうです
    クリーンジャークとかやってると当たり強くなる原理と同じかなと思います
    ※アメフトは手の力など上半身も使って押すので、オーバーヘッドプレスもやってました

  • @moisangame1122
    @moisangame1122 2 года назад +3

    雨宮先生ラグビーの日本代表チームに教えに行ってはしい

  • @ケバブチェ
    @ケバブチェ 2 года назад

    4:41沈み込みから上がるこの動作が超宗教だなあ!!(笑)

  • @pauhana9292
    @pauhana9292 2 года назад +1

    フルコンさんの良いものは吸収したい感が良いですね
    それにこの技術、代表が取り入れてくれたら競り合いでの当たり負けが減りそうですね

  • @tomohikokondo8316
    @tomohikokondo8316 2 года назад +4

    是非Jリーガーとコラボして教えてください。
    化学反応起こしてW杯ベスト8に貢献してください。

  • @ark9269
    @ark9269 Год назад +1

    打撃は身体操作の延長線にあるものなのかな、身体を当てるだけとはいえ
    スポーツに応用が利く時点でやはり雨宮先生は身体操作術のプロフェッショナルなんでしょうね

  • @user-fn1fz7qb5r
    @user-fn1fz7qb5r 2 года назад +16

    スマブラみたいにぶっ飛んでくな

  • @risuhamu
    @risuhamu 2 года назад +1

    走ってる相手をぶっ飛ばすの、ルール上問題ない当たり方だけど吹っ飛びすぎて反則だと思われそうw

  • @lovelyrocksongs6521
    @lovelyrocksongs6521 2 года назад +2

    バスケのリバウンドポジションとかガード上手い人これが無意識的にできてる。

  • @ShinyaSmile
    @ShinyaSmile Год назад +1

    横からの肩と肩の接触は全然ファールじゃないよね。
    クッと腰下げて伸びあがりながら当たるか。なるほど。

  • @ケバブチェ
    @ケバブチェ 2 года назад +2

    公園でドリブルしてディフェンスのフルコンを吹き飛ばす動画が見たいな

  • @田舎のごんたろう
    @田舎のごんたろう 2 года назад +2

    いろんな競技に応用出来そうですね、バスケでもいけそう!古武道を応用して強くなった高校バスケあったなぁ、体の使い方の技術って明治の頃から忘れられてた様な…日本古武道見直すべきですね筋肉付けた大男必要なくなりますね。

  • @valcanz7
    @valcanz7 2 года назад +2

    がんばれー!

  • @kiyotakenoa
    @kiyotakenoa 2 года назад +3

    先生きてるんら、せっかくなんだから、グランドで現役選手同士に仕込んでやりましょーよ。

  • @shikaishik
    @shikaishik 2 года назад +5

    ケイブ流サッカー広めたらヤバいことになりそうですね

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +6

      影武FC作ろうかなw

    • @shikaishik
      @shikaishik 2 года назад +2

      @@sasakisports
      チーム募集してますか?w

  • @ヒロヒロ-v1w
    @ヒロヒロ-v1w 2 года назад +1

    達人集めて少林サッカーやってほしい

  • @月星-c3h
    @月星-c3h 2 года назад

    この瞬間的腰の落とし方、
    ファイプロを思い出した。

  • @mames2719
    @mames2719 2 года назад

    身体小さくても謎にコンタクト強い選手は自然とこういう身体の使い方してたのかな
    ショルダー来る!ってわかってる時の耐え方も聞いてみたいな

  • @sonya6365
    @sonya6365 2 года назад +3

    肩使って発勁?撃つみたいな感じなんですかね

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +1

      相手を浮かすイメージに近かったです!

  • @ヘブン-n9f
    @ヘブン-n9f 2 года назад +1

    実は、長友とか昔から無意識に使ってた、なんて事あったりするかも

  • @くわひで-h3e
    @くわひで-h3e 2 года назад

    これは良い質問?ですね

  • @hikaruzzi76
    @hikaruzzi76 2 года назад

    鎧通しのキックバージョン=ゴールキーパーをぶっ飛ばすシュート?

  • @tatsuyoshimatsui3097
    @tatsuyoshimatsui3097 2 года назад +6

    重大発表なんやろ?!

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад +3

      このコメント素直に嬉しいです😭

  • @DD-nd5vj
    @DD-nd5vj 2 года назад +7

    雨宮先生は、オリンピック選手のアドバイザーをやった方が良い!

  • @HNTAICHO
    @HNTAICHO 2 года назад +3

    身体操作って極めるとなんでもあり

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад

      本当その通りです!!

    • @HNTAICHO
      @HNTAICHO 2 года назад

      @@sasakisports  本当に人体を知り尽くしてないと、普通出てこない発想ですよね🧐

  • @acu1a293bx
    @acu1a293bx 6 месяцев назад +1

    マイケル・ジョーダンや大谷選手やダンサーの黃帝心仙人さんの樣に、胸肋關節を内側に曲げて入り込みながらそれやって、回轉するぐらいブッ飛ぶんだら、少林サッカーなのだ・・・知らんけど!!!😎

  • @Jヱセ
    @Jヱセ 2 года назад +2

    少林サッカーが現実になる日は意外と近い、のか?

  • @ハヤハヤ87
    @ハヤハヤ87 Год назад

    雨宮先生に古コンさん
    やられてるのかと思って観たけど
    違った😢

  • @captainbeefheart1630
    @captainbeefheart1630 2 года назад

    身体の接触で相手を皮膚操作して浮かせた上で、崩すなり飛ばすなりしてるわけですよね。
    システマ大阪の大西インストラクター
    居合の町井勲先生とコラボしてくださいませんか?

  • @根無し草-z6u
    @根無し草-z6u 2 года назад

    漫画のフットボールネーション思い出すなあ

  • @ピヨちゃん-q3q
    @ピヨちゃん-q3q 2 года назад

    これ得意
    一瞬相手の質量が無になる瞬間に自分の体重ごと当たると相手吹っ飛ぶよ

  • @ラスコー-v9b
    @ラスコー-v9b 2 года назад

    使いどころはあるけどフィフティーのボールに全力でアプローチする場面では無理じゃないかなぁ
    あとそもそもDFならタックルできる距離だし

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 2 года назад

    案外、室伏広治長官はこの領域に独学でたどり着いたのかなあ。

  • @Satan-asi-tsume-aka
    @Satan-asi-tsume-aka 2 года назад +4

    福地勇人は🔔登録した。佐々木優介も🔔登録した。古コンの動画は見る気にならんな💕なんでだろ?

  • @Tbeumo
    @Tbeumo 10 месяцев назад

    このショルダータックル、実際にCLで体格に劣るロナウジーニョがテリーにやってぶっ飛ばしてたよな。MNFかなんかでテリー自身がインタビューで答えてるの見た記憶ある。

  • @86tm85
    @86tm85 2 года назад +1

    サッカーで使えそう

  • @mmssnnhhrrdd5435
    @mmssnnhhrrdd5435 2 года назад +1

    逆にファール取られそう。

  • @7wayfz21
    @7wayfz21 2 года назад +1

    なんか変なゾンビチームがうごめいてるようだ・・・

    • @sasakisports
      @sasakisports  2 года назад

      言われてみればw

    • @7wayfz21
      @7wayfz21 2 года назад

      たぶん、触れてるか触れてないかわからないかぐらいで触れて
      ちょっとユニフォームだけ上にあげる感じで(相手の重心上げて※前回動画参照)押し返す。
      意識がボールにあるんで、プレー中でやるのは不可能だと思いますけどね(^^;
      相手と肩が触れた瞬間に、自然と腰を落として、上にあげて突き返すような習慣にならないと無理だわ

  • @ドラドラ-c8n
    @ドラドラ-c8n 2 года назад +2

    今回音量バランスひどいな…
    声は小さくて聞き取りづらいのにSEはデカい。
    こういう環境だとボリューム上げるといつ来るかわからないクソデカSEに身構えて内容が入りにくくなるから辞めて欲しい。

  • @豊岳正彦
    @豊岳正彦 2 года назад +1

    フルコンさんちょうどいいユーティリティやんwいいチャンネルだわwww

  • @野口慎介-v8y
    @野口慎介-v8y 2 года назад

    浮くよ~(^^) それが、カオとか体当たりとか言うんですよ~
    ただ、自分も浮くので 足払いなんかで転がるんで注意ですよ~

    • @野口慎介-v8y
      @野口慎介-v8y 2 года назад

      ん~ サッカーなら スタートダッシュを速くするのに 沈墜頸ってのを覚えると良いかな(^^)? ググって出てくるかな? 東吾先生か ヒロ先生に聞いてみて下さいね(笑)

  • @YTYT-mk3xt
    @YTYT-mk3xt 2 года назад

    古コンさん、機嫌悪いw?

  • @denshomegushi
    @denshomegushi 2 года назад +2

    これが少林サッカーの始まりか