The only complain i got is that Full powered gridman only have 3 attacks considering its massive loadout of arsenals, but still pretty awesome to see gridman
gridman literally only used breast spark once but still put it in it has has nothing to do with how much the character used that attack or if it's redundant or anything, they just want to cut on content that's it
@@Xeno-The-Wanderer I'd think Gridman would make a good mix of buff Giant Hero and Repair Unit kinda like how Gunleon from SRW Z series is a buff Super Robot yet a Repair Unit
途中の武装の時点で十二分にすごい戦闘アニメなんだけど
最後の武装の「これが今回の目玉です」と言わんばかりの気合の入れっぷりよ
何故
夢のヒーロー流れるだけで泣ける…
当時グリッドマンのファンだった人、
まさかスパロボに出るとは思わなかっただろうなぁ…
はい、思いませんでした。
BGM良すぎる上に映像クオリティ高すぎるから鳥肌立ちっぱなしですよ神
やっぱゲームもどんどん進化してくんやな
グラフィックも綺麗だしどんどんかっこよくなってく
元からかっこいいけど
ボラーちゃんくんさんがバスターボラー!って言うときに顔少し上げるの好きなんだけどわかる人いるかな?
まさかスパロボでウルトラシリーズって言葉が出てきたり夢のヒーローが流れたりするとは…!
夢のヒーローが夢の舞台(スパロボ)で闘う…!
ずっっと前から、ダメ元で期待して待ってた甲斐があった。おかえり。僕らのヒーロー!
何故
ニンジャスレイヤー「来るが良い!!ラオモト=サン!!」
スーパ特撮大戦が大ゴケしてなければ、もっと早くスパロボブランドで聞けてたかも知れないんだよな…
@@流離いのキチィ その内スパロボと特撮ヒーローごちゃ混ぜの作品とか出て欲しいですな
@@お通しラー油
ザ・グレイトバトルかな?
最後の追加武装プレイしててほんとに鳥肌たった……
結構な数スパロボやってきたけど、今回のスパロボは本当に過去一レベルで良い出来だと思うからやってほしい
シナリオも個人的にはかなり楽しめたし
アリオスの人ってクオリティもさることながらビバップ、Gレコや∀のOP再現といい、ファンサービスが凄いんだよね
皆が求めてる物がよく分かってる
いい意味で凝り性のオタクな気質してそうだよね
モーション以外にもアニメーション(グリッドビームとか)入ってるから多分関わってるのはアリオスだけじゃない
グリッドマンのグングンカット完全に特撮版なリアルさやしそっからのラッシュはめっちゃセルアニメ感あるしおっさんホイホイすぎる!!
べびだんだんのとこ本当に作画アニメになっててすげえ…
何故
めっちゃかっけぇ…!さすが俺達の退屈を救ってくれたことだけはあるわ
何故
やはりOxTよな
@@BadKamenRiderおまえそれ書くしか能がねえのな
アカネ「なんなの…もうただのロボットじゃん…」
スパロボ&バンナム「せやな」
今回のお前の怪獣だってメカじゃねーか!
と、放送当時ツッコんだもんです。
oh so here is where the most of game's budget went
the animation is damn sick
グリッドマンの戦闘アニメーションは完璧やね。
どれもクオリティ高いのに、最後はマジですごすぎ
緑川ボイスの「グリッドゥマンッ!」がカッコよすぎる。
カッコよさの塊
これをプレミアムサウンドでやると更に鳥肌たつよな
3Dモデルアニメバリバリのグリッドビームもスタイリッシュでかっこいいけど
最後の武装のグリッドビームがアニメ調になってるの最高すぎるな
スパロボ買いたくなってきた
「電光超人グリッドマン」が武装欄に追加されたのを初めて見た時ほんま痺れたわ
武装ネタバレ見てなくて良かった
フルパワーがユニットでよかった、特撮版のやつはフルパワーの技扱いか
緑川さん、3年前より声質がパワーアップしてる感じがする
何故
@@BadKamenRider 何故
@@BadKamenRider 何故
本当動きすぎだし グリッドマン見るためだけに30買う人いそう
最後のスゲエーなにこれ 感動するしかないやん
グリッドマンがスパロボ参戦…
TV放映当時の自分に「スパロボに参戦したんだぜ」って言っても絶対信じないだろうな…w
同時期にしてたマイトガインも参戦してるよと言っても五歳のオレは信じないんだろうなぁ笑
100%信じない自信がある
そもそもその頃スパロボやってないしね
The only complain i got is that Full powered gridman only have 3 attacks considering its massive loadout of arsenals, but still pretty awesome to see gridman
Because all of it arsenal are just previous form attack
@@araarabutkermitthefrog with that logic, great might gaine should only have bamboo splitter, perfect cannon, and double drive sword
@@di-gun5791 you literally see fpg mostly use previous form attack in the anime it self
gridman literally only used breast spark once but still put it in
it has has nothing to do with how much the character used that attack or if it's redundant or anything, they just want to cut on content that's it
ウルトラマンの親戚なだけあって今回の味方の中でダントツの重さを誇るグリッドマン
仮にこんなの格納したら戦艦の底抜けるわな確実にw
因みにフルパワーグリッドマンはある事情により、合体前と身長ほぼ変わってないのよね…
@@流離いのキチィ 下駄を履いてないからかな?
@@お通しラー油 ジャンクの容量だとグリッドマンのサイズを小さくしないとフルパワーに出来ないからだよ
@@サンクキングダム-o3c なん・・・だと!?
夢のヒーロー出た瞬間烏肌不可避
何故
@@BadKamenRider 夢のヒーローは元々1990年当たりの電光超人グリッドマンのオープニング曲、最近そのグリッドマンは再放送したので、この曲もスパロボパーションの作ってくれたのは衝撃過ぎる(嬉しいかった)ので
@@BadKamenRider 君のストーカー呼ぶぞ
何回出撃しても、行こう!っていうたび意外そうな顔されるマックスさん草
新世紀中学生の掛け合いパターンが3、4種類程あって毎ターン楽しめました
こんなに線の多いグリッドマンをこんなヌルンヌルン動かしてるのはほんとに狂気
最初「ウルトラマンみたいだな〜」って思ってたら親戚でした笑
サーカスを描き切っちゃうの控えめに言ってヤバいな、早く使いてぇ〜
電光超人からはもう
「アレ?これスパロボだっけ…?」
ってなるわ
グリリバ兄貴も特撮の時はまさかグリッドマンとしてスパロボ参加するとは思ってなかっただろうな
史上最高のSuper Robot War.
個人的には電光超人グリッドマンの最初に六花がコードを打ち込むシーンが欲しかった。
4:44 Awesome
The fucking Ultraman Max entrance sold me .. this is solid hype
※ ご覧の映像はスーパーロボット大戦です
予算度外視でやりすぎやろwww
アニメーションの再現度ヤバすぎやわ
普通にこのグリッドマンの戦闘アニメの出来引くほどいいよな
ぐんぐんカット出てきたのは燃えるわ
2:39
ここで終わらせないのがアリオスの人達
Yume no Hero played at the gave me Goosebumps.
俺はグリッドマン参戦するって聞いたからスパロボ30買った。
最後の技で夢のヒーロー流れて特撮リスペクトの初代グリッドマン出てきて買って良かったと本当に思った
we now know who's gonna be one of the top aces in this game roster.... coz heero ditch'd Zero for some spandex. :P
Don't forget that Masaki also in 30 too XD
@@kkj-vb6mh he's not here atm. he got lost, AGAIN. :P
曲フェードアウトから、夢のヒーローで電光超人が帰ってきたと涙腺が😢
久しぶりに武装が豪華なスパロボ!
アリオスの人の趣味と技術全開過ぎる
そのうち全主人公がこのクオリティで動くスパロボとかやってみたいねぇ
マジンガーとかはこういうのじゃなくていいけどな
@@ホタテガイ-g3h マジンガーは寧ろ重厚感のある動きの方が合ってる。
@@ホタテガイ-g3h 動きはともかくこのエフェクトでブレストファイアーは映える気がする
次回作に期待しようじゃないか
???「ま〜たおもちゃと合体してるよ〜」
4:19 my guy's just standing there giving up and just told himself "guess ill die then"
もしまた参戦する機会があるならフィクサービームを範囲内の味方ユニットのHP・EN回復MAP兵器として採用してほしい!
ダイナゼノンもあるし劇場版も決まったから絶対また参戦してくれるって!
フィクサービーム兵器ではないけど、特殊技能で実装されてますよ。
知ってて言ってたら住みません
せっかくならOOクアンタのクアンタムバーストみたいにバフ・デバフ効果も付いてたら良いな~
ただ次回作でも参戦するなら間違いなく下方レベルで30では暴れすぎたw
@@83kasin80 私の個人的な感想でしかないんですけど、劇中の描写からして広範囲に効果がありそうなのに味方一体だけにしか使えない、っていうのにちょっと違和感があって……
バランスの問題もあるので難しいんですけどね
いい意味で笑える完成度
スーパーミニプラのグリッドマンはスパロボ版の体型を再現してるんじゃないかってくらいそっくりww
やっぱりスパロボ映えするなグリッドマンは
満を持しての『電光超人グリッドマン』追加イベントでバグってグリッドマンが表示されなかったのまじで許せねえぞ
最後の初代グリッドマンで鳥肌
何故
@@BadKamenRider 興奮したって事です!
@@エビフライダーマン
失礼。
このナムルマンって人は他のコメントにも同じ事言ってるから気にしない方が良いかと(多分荒らしの類)
それはそうと初代グリッドマンいいよね
武装名もちゃんと「電光超人グリッドマン」ってなってる所に、制作陣のこだわりを感じる( '灬' )b
初代って表現は違和感があるなぁ
同一人物なんだし
六花と宇津見も戦闘アニメに出てくれるの、本当に好き。
さすがスパロボ、原作再現とサービス精神、アニメーションへの気合と熱血が違う。
なんなの……もうただのロボットじゃん!
セッちゃん 「やったー!うわー!かっこいい!」
エル「すこい!これが男のロマンです!!ゼンリョクゼンカイオー、サイコー!!」
イジルデ 「なんだと!?そんな機能が!」
アカネ「なんなの…何あれ…見たことないスーパーロボットじゃん…そんなんに私の怪獣は負けないから!!」
@@スーパーヒーロークロスオーバー
っ ゲッターエンペラー
っ マジンガーZero
@@スーパーヒーロークロスオーバー
つ『ネオ・グランゾン』
つ『グレートゼオライマー』
@@スーパーヒーロークロスオーバー
っファイナルガオガイガー
っアルティメットダンクーガ
なんかコンパチヒーローシリーズの方を見てる気分になってくる……。原作が原作だからではあるけど
ちなみに一話の不完全形態もちゃんとあります
Surprised at the lack of fixer beam
in lore I don't think that would work as an attack since it fixes broken things whether it be objects or people so yeah
@@Xeno-The-Wanderer I'd think Gridman would make a good mix of buff Giant Hero and Repair Unit kinda like how Gunleon from SRW Z series is a buff Super Robot yet a Repair Unit
本来の姿である電光超人グリッドマンに戻ることできるの技限定かいな…
何故
そらそうでしょうよ
@@BadKamenRider 何故?
もしかしたら今後SSSS.GRIDMANとは別の枠で電光超人グリッドマンとして参戦した時に初代各装備と一緒に実装されるかも。てかされて下さい
@@RIN-ux7gt
ロボット枠でゴッドゼノンやダイナドラゴンもいるから問題なく出られるんだよね
スーパー系はグリッドマン、リアル系はイカルガが抜けてる感じ
ダイナゼノンも出て欲しいなぁ
カイゼルグリッドナイトみたいな
次のスパロボで出そう…w
マックスさん殴るのかと思ったら、ビームだして、トドメがキックw
竜馬「響!お前もこっちに来やがったか!向こうの世界じゃアンジュに早乙女のジジイが俺の家族らしいが、これもゲッターの縁って奴かもな…」
まさかスパロボで夢のヒーローを聞くことができようとは・・・
カットイン会話だけでもすごいありがたかったのに、最後のやつ何あれ?ヤバすぎない???
唐突で申し訳ないのですが、まだこのゲームでグリッドマンって入手できますか?今更ながら買おうと思っていて
パワードゼノン欲しかったなぁ
あとフルパワーグリッドマンのツインドリルブレイク
まぁパワードゼノンのアニメでの出番殆どないですし😅
VTXでマイトガインとマイトカイザー同時出撃無しで急にグレートマイトガインになるようなものですよ😅
@@シキ-w3o
パワードゼノン、多分技一つしかないだろうし仕方ないですよね
@@agi-kama
出来てお茶濁しの格闘と必殺技の2つぐらいですかね
@@シキ-w3o そもそも本編それしかやってないし
グリッドビームとかの必殺技の演出が良い
もうスーパーヒーロー対戦、略してスパヒロ作れってバンナム!
実はバンプレスト時代に特撮版スパロボ作ってたのよね…大ゴケしたのか次回作無かったけど…PS(2じゃ無かったハズ…うろ覚えだけど)で出てたスーパー特撮版大戦2010(だったかな?)何ですけどね…精神コマンドねぇは、シナリオクリアで残弾数回復しねぇは(強化パーツ使用か特定マップ施設で補給するしかねぇ)サイズ差の命中補正ヒデェは味方巨大ロボットの半分以上は脆いはで(戦闘機の一撃で軽く中破〜大破する始末)色々酷かった
ちなみに、ウルトラマン、ウルトラマンセブン、帰って来たウルトラマン、特撮盤レッドバロン、特撮版ジャイアントロボ、大鉄人17、カメンライダー、カメンライダーV3、仮面ライダーBK&BKRX、人造人間人キカイダー、造人間キカイダー01、イナズマン、秘密戦隊ゴレンジャー、バンプレオリジナルが参戦してた
@@流離いのキチィ
スーパー特撮大戦2001は、スパロボαの成功でスケベ心を出した上層部が、αよりも低予算でα並のクオリティの作品を作れとムチャ振りしてスタッフが逃げ出し、結果、あんな中途半端な作品になったそうですよ。
@@darkeknigt147 厳密にいうと少し違う、αと並行して作られたけどαの出来の凄さに開発のモチベが消えたのが原因
懐かしい姿じゃないかグリッドマン
グリッドマンのアニメ力めっちゃ入ってる気がする
ダイナゼノンもユニバースも次回作で期待してます。
スーパーロボット大戦グリッドマンユニバース参戦して欲しいです。
いつか、ダイアクロンとコラボしたバトルスグリッドマン見れるかなぁ・・・
参戦して欲しいです。
六花かわいすぎやろ。
Tekkaman, devilman, now gridman
Sick
マックスグリッドマン見る度にいや殴れよって思っちゃうw
ラストの電光超人グリッドマンはかなり昂ぶる!!!!
特撮のキャラが遂にスパロボに出てきた瞬間であります。
超重神版本電光超人復活🎉🎉🎉
最後のクロスカウンターも見たかったかもw
気合い入れすぎだろwww一つ一つの演出が他ユニットの大技クラスの密度してるじゃん
こうなったらULTRAMANも楽しみやな!
夢のヒーローで涙がw
おっさんになったな~
最後のはもうアニメじゃん
No fixer beam??
グリッドマンキターーー❗
Awesome for Gridman.
グリッドマンとULTRAMANのクロスオーバーのくだり観てみたいな
これはいいグリリバマン
4:20 「あ…これ、死ぬ…」
hmm? use footage from ani ? first time ever ?
ウィドのけだるげが好き
ダイナゼノンのスパロボ参戦も期待していいんだよね?
DLCでダイナゼノンも参戦しないかな?
グリッドマンユニバースも早く参戦してほしいけど世界観的に当然先にダイナゼノンも出さないとだから何年後になるやろうね
それか長編三部作にして第1部グリッドマン、第2部ダイナゼノン、第3部グリッドマンユニバースの形にするか
ファーストアムロがν乗ったり、テッカマンブレードシリーズ同時参戦させるスパロボだからへーきへーき
もう原作なのではという感じ