伊予鉄高浜線の終着駅から先にいける切符で松山観光港に遊びに行こう!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 伊予鉄高浜線の終着駅は高浜です。しかし、大型のフェリーは高浜港より先にある松山観光港に発着しています。
    高浜港と松山観光港の距離は約600メートル離れているので、伊予鉄では連絡バスを出しています。
    乗り換えるのはめんどくさいのですが、伊予鉄では、少しでも利用しやすいように松山観光港までのバス連絡切符を券売機で普通に買うことができます。
    この切符つかえば、新たにバスで料金を支払う必要がなく、一枚の切符で松山観光港まで行くことができます。
    伊予鉄としては松山観光港まで延伸したい筈ですが、高架にする必要があるなど費用がかかり現実に至っていません。
    ですが、せめてナンバリングだけわと言わんばかりに高浜線の駅ナンバリングIY00は松山観光港となっています。
    今回は、 このバス連絡切符を使用して松山観光港まで行って船を見てきたいと思います。

Комментарии • 24

  • @makimatsushita9606
    @makimatsushita9606 5 месяцев назад +1

    元高浜、ド地元民です。
    高浜から観光港までのバス料金は、ボッタですね。子どもの頃から思っていましたが、都会の鉄道を使うようになって更にボッタ感が増しました。
    東京駅の京葉線に移動するより、全然時間もかからないし、道も迷わない。
    海の景色や匂いが好きな方は徒歩での移動をオススメします。

    • @ch.chohokei
      @ch.chohokei  5 месяцев назад

      実際、歩いている人は結構みますね。でも、暑い夏なんかはやっぱりバス🚌が便利!!

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 Год назад +1

    確かJR時刻表で確認したところ松山市中心部からも松山観光港行きのバスが出ていたはず。

    • @ch.chohokei
      @ch.chohokei  Год назад

      観光港行きのリムジンバスがでているので、そっちを使う人も結構いるようです。

  • @taiyaki485
    @taiyaki485 2 года назад +1

    2:28 踏切の右下に何かあると思ったら、長ねぎ···。

    • @ch.chohokei
      @ch.chohokei  2 года назад

      あれ、ネギなんですか?

  • @user-ce8pl8kv4s
    @user-ce8pl8kv4s 3 года назад +5

    私も、三津浜焼きは日の出です。実家から三津の渡しで渡って梅津寺 へ海水浴によく行きました。梅津寺パ-ク懐かしい‼️

  • @chichann1010
    @chichann1010 Год назад +1

    昔は関西汽船、石崎汽船と連帯輸送をしていましたので、松山観光港から先の切符がありました。(松山観光港で乗船券と交換する仕組みでした)

    • @ch.chohokei
      @ch.chohokei  Год назад

      最近まで中島汽船への乗り継ぎは硬券が市駅て買えたのですが、どうやらもう売り切れてしまったらしいです。市駅では補充券でまだ買えるみたいなので、こんどやってみようと思います。
      昔は石崎汽船や関西汽船との連帯輸送やってたのですね。

  • @AKIBAK1967
    @AKIBAK1967 2 года назад +1

    息子を呉に出迎えに行ったとき、朝一の電車でしたが、その時間バスは運航されてませんね。何度か歩きました。

    • @ch.chohokei
      @ch.chohokei  2 года назад +2

      観光港と高浜は、地図上ではそんなに距離なさそうですが、意外とありますよね。前に中島に行く時に間違えて観光港に行ったのですが、夏で暑かったのを覚えています。

  • @gospel1426nagachan
    @gospel1426nagachan 3 года назад +1

    80年代社会人になって 広島の三原市に住んでいた時には 三原 松山航路 水中翼船 利用しました。

    • @ch.chohokei
      @ch.chohokei  3 года назад +1

      水中翼船には、幼稚園の時一度だけのったことがあります。呉ポートピアができたころです。
      その時、マイファーザーが、あそこが事故をした橋だよ、という話ををしていたのを覚えています。
      水中翼船では飴のサービスがあったのを覚えています。
      松山界隈では、シーマックス、スピーダーなど、その後色々な高速船がでては消え、とうとう大阪松山寄港区便もなくなり、観光港はとても持て余している状態です。
      ここで、コロナ終息後に、瀬戸内海クルーズ系のフェリーの運行などがあれば盛り上がるのですが。

  • @kazurainbow5670
    @kazurainbow5670 3 года назад +3

    昔は松山観光港まで延伸する予定でしたが
    松山観光港利用者減少も一因あって完全に頓挫しましたね。

    • @makimatsushita9606
      @makimatsushita9606 5 месяцев назад

      高浜人がやねこいから多分、頓挫したんでしょう。観光港が栄えていた時もありましたが、まるで進みませんでした。

  • @user-sy9on4er8e
    @user-sy9on4er8e 2 года назад +1

    数年前「真夏の方程式」という映画を見ていたら、CGで消した興居島のシーンはあるものの、その佇まいから直ぐに高浜駅と判りました。
    高浜から先を軌道にして開通させるのは時代背景から厳しかったんでしょうかね?

    • @ch.chohokei
      @ch.chohokei  2 года назад

      長方形も、あれ?この駅見たぞ?ん?港?高浜じゃね? となりました。よく見ると、しっかりicい〜カードのタッチ機も映っていますw。
      高浜駅から観光港まで延伸するとしても、当時は高浜トンネルもなくトラックとかも沢山通っていたと思いますので、軌道は難しかったかもしれません。
      最近発見した資料では、高架化で観光港に乗り入れる図面がありますが、高浜駅から先を高架にするにしても坂がきつそうでした。
      その動画は今、計画してますのでお楽しみに。

  • @user-hi2iv9ff7v
    @user-hi2iv9ff7v 3 года назад +1

    高浜から先へ線路が伸びることはなかったですが、南方向には高浜火力発電所に至る貨物線が伸びていたみたいですね。
    また、市駅のチケットセンターにて高浜接続中島汽船連絡の硬券が買えるはずなので、そちらもぜひ使ってみてください。コロナ前まではコッソリと売っていました。
    硬券の汽船連絡券は全国最後かもです。

    • @ch.chohokei
      @ch.chohokei  3 года назад +1

      確かに昔の地図をみると、高浜駅から引き込み線がいくつかでています。高浜火力発電所というのは、最近のコメントで初めてしりました。
      もうすこし、調べてみて、動画にしたいと思います。
      中島への汽船連絡券はコロナの様子をみてやってみようと思います。

    • @user-hi2iv9ff7v
      @user-hi2iv9ff7v 3 года назад

      @@ch.chohokei 中島行きより、野忽那島とか小さな島への連絡券のほうが面白いかもしれません。昭和時代に印刷された券に金額変更印を捺して対応しています。倍以上になってますよ笑

    • @ch.chohokei
      @ch.chohokei  3 года назад

      そんなのあるんですか?
      忽那諸島への連絡券とか、確かに面白そうですね!ちょっと、調べてみます!

    • @user-hi2iv9ff7v
      @user-hi2iv9ff7v 3 года назад +1

      @@ch.chohokei まったく告知されていませんが、少なくとも一昨年の3月時点では口座落ちしていなかったです。加刷はないと思うので、早いうちに買うのが良いと思います。
      また少し話はそれますが、伊予鉄南予バスのみで販売しているバス回数券「小さな旅のチケット」には、鉄軌道の乗車券と引き換えられる旨が書いており、規程上は連絡券に引き換えることも出来ます。これは試そうと思って試していないです。
      ちなみに、伊予鉄バス(株)の一般路線に乗る場合は運賃箱に直接投入、伊予鉄道(株)の郊外線に乗る場合は改札で引き換え(というか、現金を渡されるので、それを使って自販機で切符購入)、市内線に乗る場合は予め郊外線の駅で申出ると現金へ交換(!)してくれるという取扱いです。
      使えないのは高速バスと、東予港連絡バスだけです。

    • @ch.chohokei
      @ch.chohokei  3 года назад

      伊予鉄も結構色々な切符ありますね!
      汽船連絡切符も、小さな旅のチケットも、その複合?もやってみようと思います。
      マニアックなネタを探していたので、助かります!

  • @knakachan
    @knakachan 3 года назад +2

    三津の渡しは、現在、誰が何のために使ってるんでしょね。通勤、通学で使う人どれくらいいるんでしょうね。