【エンジニア必見】ヤバイSES企業の特徴と避け方を徹底解説します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 11

  • @engineer_first
    @engineer_first  Год назад +1

    ✅ 無料!『エンジニアガイドブック』のダウンロードはこちらから!✅
    →liff.line.me/1657316240-BMWL4kMq/landing?follow=%40037ntqbn&lp=g3Mz6U&liff_id=1657316240-BMWL4kMq
    ※チャンネル登録必須です
    ・スキルシートのフォーマット
    ・詳しい単価の査定
    ・キャリアアップのご相談
    上記に関して全てLINEから行っています!

  • @engineer_first
    @engineer_first  Год назад

    ✅こちらの動画もオススメ!✅
    【エンジニア必見】ワークライフバランスと年収が良いIT職種TOP5
    ruclips.net/video/e-Stwoxha94/видео.htmlsi=_c4Eibyz3W-xOAR4

  • @Mr.ドリランド
    @Mr.ドリランド Месяц назад

    動画の内容に追加で、これは面接に進んでからの話ですが、体感としては実際に技術の話ができるエンジニアもしくはエンジニア上がりの役職者が同席してくる企業はまともな確率が高いように感じます。
    逆に面接で人事や営業など、技術的な話がほとんど出来ないような人とだけ顔を合わせて採用の合否が決まる会社は危ない雰囲気があります。
    あくまで未経験でSESに転職した個人的な感想ですが。

  • @AKIRA-TTSS
    @AKIRA-TTSS Год назад +4

    7:40 熱で休んだら有休じゃないんですかね??え?違うんですか??

  • @Key_51cm_cannon
    @Key_51cm_cannon 3 месяца назад

    私が2ヶ月で退職した会社もやばかったです。
    ・未経験歓迎
    ・経験よりも人柄重視の採用
    ・本社はオシャレ街のキレイなオフィス!(レンタルオフィスだった)
    ・充実したカリキュラム
    以前の動画でLさんが仰っていたようにコミュニケーション能力が大事だからと携帯ショップへ出向させられ、新幹線で前乗りしないといけないような場所にも行ったことがあります。

  • @とんとん-c4n
    @とんとん-c4n 6 месяцев назад +1

    ハローワークで求人出している常連の会社。特に(HPによれば)社歴はそれなりに長くて、従業員も数百人なのに、いつもハローワークで募集している会社は避けたほうがいいです。ここの募集で比較的大きな会社に入社できたからと言って喜んではいけません。まともなIT企業は、ここで求人を出さないです。フリーの人には無縁かも知れませんが、参考まで。

  • @wolfk9783
    @wolfk9783 6 месяцев назад

    IT業界は、なかなかに恐ろしそうですね。。。

  • @丸山-t7l
    @丸山-t7l Год назад +1

    前々から気になってたんですけど。
    そもそも昔のITのエンジニアの人達はどの人も開発とインフラを兼任してたんですよね? 何で今は領域が別れたんだろ

    • @ab_221B
      @ab_221B 5 месяцев назад

      自分の周りでは、半々位でしたよ。
      昔は優秀な人って趣味の延長が多かったので、会社に言われなくても勝手に首突っ込んでたりしてたりしたし。

  • @goninjalife
    @goninjalife 7 месяцев назад

    逆に、仕事をガチでしたくない人、キャリアアップを考えてない人はヤバいSESを選ぶんですよ。
    なんでかって?問題起こしても経営者や幹部の方が問題あり過ぎで見過ごされることが多いからです。勤怠、態度、中退なんでもありです。
    数年後には結婚して離職するまで考えてる人なんかも中途半端で少しあやしめな会社の方が責任もなくて入りやすいんじゃないですか。