【正統進化】Galaxy S24はGalaxy S23から何が進化したのか比較!ほぼ同じ...?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 июн 2024
  • Galaxy S24をレビューしました!今回はS23から何が進化したのかを中心に比較レビューしています。
    端末は海外モデルで「技適未取得機器を用いた実験等の特例制度」に申請してレビューをしています。
    ブログ記事
    sin-space.jp/galaxys24ultra-v...
    Twitter: / logkazu
    RUclips チャンネル登録👍: / @sinspace
    ■ Galaxy S24 (※以下の製品リンクはAmazonアソシエイトや広告リンクを含みます。)
    ↓ Amazon
    amzn.to/4bhcdJx
    ↓イオシス
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1ZZS8...
    ↓ 楽天市場
    a.r10.to/h5afGP
    ■ Galaxy S23
    ↓ Amazon
    amzn.to/3UBkJNI
    ↓イオシス
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1ZZS8...
    ↓ 楽天市場
    a.r10.to/hPAU2o
    ■ 純正ケース - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    ↓ Amazon
    amzn.to/3w8q44A
    ↓ 楽天市場
    a.r10.to/huSrwU
    ■目次 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    0:00:Galaxy S24とS23
    1:03:本体デザインとサイズ
    3:37:オーディオについて
    5:02:生体認証について
    5:41:ディスプレイの違いを比較
    6:28:SoC スペック、性能比較
    9:11:動作比較(ブラウザ、Xなど)
    10:49:動作比較(原神)
    13:34:端末の発熱比較
    14:41:電池持ちを比較
    16:00:カメラのスペック比較
    16:27:カメラの画質比較(明所)
    20:17:カメラの画質比較(暗所)
    22:42:動画比較(4K60fps)
    24:06:端末価格比較
    24:58:Galaxy AIの有無
    ■シンスペースとは - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    ガジェットが大好きなカズヤがお送りしているレビューチャンネルです。RUclipsだけでなくブログでもレビューをしております。基本的にAppleとSONYが大好物です。最先端のものも大好物なためいろんなAndroidスマホもかじっております。チャンネル登録よろしくお願いします!! → / @sinspace
    #GalaxyS24ultra #GalaxyS24 #レビュー #比較 #シンスペース
    ブログ:sin-space.jp
    X Twitter: / logkazu
    Facebook: / sin-space-144743009029343
  • ХоббиХобби

Комментарии • 108

  • @yousukezan3334
    @yousukezan3334 3 месяца назад +1

    最近s23買ったのですがモンハンNOWがすぐタスクキル?されて落ちてしまいます。
    モンストはそんなことないんですが設定でなんとかなりますか?

  • @user-hk5kt7mv4z
    @user-hk5kt7mv4z 4 месяца назад +8

    余裕があればなんですが、exynos 2400搭載機と今回のsnapdragon 8 gen 3搭載機を比較してほしいです

    • @isseis7202
      @isseis7202 4 месяца назад +3

      海外の比較を見るとバッテリー持ちがs23より悪いです。

  • @user-vh5lw5mw9s
    @user-vh5lw5mw9s 3 месяца назад +19

    S23は本当に完成された端末ですよね。凄く愛用してます

  • @inuharu42
    @inuharu42 2 месяца назад +2

    マイナーアップデートですが、正統進化といった感じですね。正直s23でも良かったのですが、在庫がほとんどなく、投げ売りされるか怪しかったので特典がつくうちに24を購入しました。

  • @Duffy-m
    @Duffy-m 4 месяца назад +1

    シンスペースさん質問なのですが以前出した動画で見るとアントゥトゥの内部温度がs23とs24だとs24の方が高い温度になってましたが何か変わった事はありましたか?アップデートしたとか、最適化が終わったとか、何か変わった事ありましたら返信してくれるとありがたいです。(購入の候補になるかならないかが決まるからなんですが、どうでしょうか?)

    • @sinspace
      @sinspace  4 месяца назад +1

      たぶん、ベンチマークはSoCをフルで動作させるので性能の高いSnapdragon 8 Gen 3の方が熱くなるんだと思います。実用のゲームでは性能の上限が高くなったS24でフルで動かす必要がなくなり少し発熱を抑えることができてるのかと。

    • @cchibuzz9809
      @cchibuzz9809 4 месяца назад

      このチャンネルは生体認証と動作速度の比較してくれるから良いよね
      ベンチマークはゲームやらない人にはあんまり関係ないけど、生体認証と動作速度はみんなに関係あるからね
      顔認証はS23の方が早いように見えたんですが現在どうでしょう?

  • @Itchan_0613
    @Itchan_0613 4 месяца назад +17

    今S22が投げ売りされてるから
    S24発売後のS23投げ売りを狙っていきたいですね
    23と24に差があまり無いので手を出すメリットが少ないのが…

    • @sinspace
      @sinspace  4 месяца назад +8

      ほんと、そうなんですよね。
      S23が安くなった時が狙い目になりそうですね🤔

    • @user-zv5tn7ik9h
      @user-zv5tn7ik9h 3 месяца назад +7

      あなたの夢を打ち砕く
      S23FE

    • @user-pp1ws4hh4n
      @user-pp1ws4hh4n 2 месяца назад

      投げ売りとはなんですか?めちゃ安く買えますか?

    • @Itchan_0613
      @Itchan_0613 2 месяца назад

      @@user-pp1ws4hh4n さん
      在庫処分の事です。
      新型のスマホが出ると型落ちのスマホは価格を下げないと売れないので今までの販売価格より安く購入出来ます。
      めちゃくちゃ安くまでは行きませんが、お得に購入出来るのは間違いないです。

    • @Itchan_0613
      @Itchan_0613 2 месяца назад

      @@user-pp1ws4hh4n
      めちゃ安いかは分からないけど現行の最新機種よりは安く買えますね

  • @azuki812
    @azuki812 3 месяца назад +10

    S23の投げ売り期待してたのですが、auでブラックは販売終了になってました。ラベンダーとクリームも在庫なしでした…投げ売りしなくても売り切れちゃいそうですね…😢

    • @sinspace
      @sinspace  3 месяца назад +3

      え、早いですね😭

    • @user-cc4hz6ex3q
      @user-cc4hz6ex3q 2 месяца назад +1

      私は23+ヲ、イオシスで、買いました!

  • @user-gz4pg9ei1g
    @user-gz4pg9ei1g 4 месяца назад +7

    S24+が気になります。個人的にはバランスの良いスペックだと感じました。
    SoCに関しては8GEN3とExynos2400も搭載と有りますが、日本モデルはどちらなんですかね?🤔

    • @sinspace
      @sinspace  4 месяца назад +4

      日本版はSnapdragon 8 Gen 3だと思います。日本法人のプレスリリースに記載されているので🤔(となると24+はどうなんだってなりますが
      prtimes.jp/main/html/rd/p/000000541.000030942.html

    • @user-gz4pg9ei1g
      @user-gz4pg9ei1g 4 месяца назад +2

      @@sinspace さま、そうなのですね。ありがとうございます😊

    • @user-cc4hz6ex3q
      @user-cc4hz6ex3q 3 месяца назад +3

      大は小を兼ねる!
      ですよね!

    • @user-gz4pg9ei1g
      @user-gz4pg9ei1g 3 месяца назад +1

      @@user-cc4hz6ex3q さま、バランス良さそうな「➕」が欲しくなりますよね。S 24も良いのですが、バッテリー容量不足に感じます。

    • @help100jp
      @help100jp 3 месяца назад

      @@user-gz4pg9ei1g
      香港版Galaxyはesim非対応だから買うんじゃねぇぞ

  • @user-sb1kz2qe9n
    @user-sb1kz2qe9n 4 месяца назад +1

    なぞって検索や、galaxyAIは手動でOFFにする事ができるのでしょうか??

    • @sinspace
      @sinspace  4 месяца назад

      設定からOFFにできます!

  • @user-ft6bh9zh7h
    @user-ft6bh9zh7h 4 месяца назад +2

    質問です。
    今プロスピというゲームとその配信や動画作成、投稿をしたいと思っています。
    どのモデルのipadがいいと思いますか?
    中古品、型落ち品でゲームやipadの処理が重くならない程度にできるだけ安く済ませたいです。
    なにを買えばいいのか教えてください。
    今悩んでいるのは中古のiPadPro第二世代です。

    • @user-os1zk5jb8n
      @user-os1zk5jb8n 4 месяца назад +2

      今iPad Proの第二世代使ってて性能は全然十分だけど長く使いたいんだったらM1以上買った方がいいと思うよ。でも安く済ませたいならiPad Pro第二世代でも全然いいと思う。

    • @user-ft6bh9zh7h
      @user-ft6bh9zh7h 4 месяца назад +1

      @@user-os1zk5jb8n
      M1やそれ以上だと過剰性能って聞いたことがあるんですがそんなこともないんですかね?
      パソコンを持っている場合はどうしたらいいんですかね?

    • @user-os1zk5jb8n
      @user-os1zk5jb8n 4 месяца назад

      @@user-ft6bh9zh7h まあM1だと正直過剰っちゃ過剰だけど予算的にM1が許せるならM1の方が良いよ。まあでもパソコンあるならiPadは安い方でも良いと思うけどね。

    • @user-ny5so7ws2o
      @user-ny5so7ws2o 4 месяца назад +1

      原神とか重いゲームプレイするならM1以上のiPadでプロスピ程度の軽いゲームなら無印iPad10世代とかで充分かと。

    • @sinspace
      @sinspace  4 месяца назад +1

      動作的にはiPad Pro 11インチ(第2世代)でも問題ないと思いますが、動画編集とかは発熱はしやすいかもです。そこが気にならないなら大丈夫かと思います。(M1も発熱するけど多少はマシ)

  • @userwowsmjwt
    @userwowsmjwt 4 месяца назад +4

    iPhone15proと比較して欲しいです!

  • @user-su5ct1ny1t
    @user-su5ct1ny1t 3 месяца назад +3

    いつ日本で発売されるんだろう?

  • @user-vq8op4eg4m
    @user-vq8op4eg4m 4 месяца назад +42

    S23ほんま神
    バッテリー持ちが良すぎる

    • @0range_devils
      @0range_devils 3 месяца назад +2

      ultraはgoat

    • @tks6ix9ine
      @tks6ix9ine 3 месяца назад +6

      S23に慣れたせいかバッテリー持ちがいいのか悪いのか分からん

  • @cchibuzz9809
    @cchibuzz9809 3 месяца назад +2

    iPhone 15 proとの比較が楽しみです!

  • @SenryoKiyoshiro
    @SenryoKiyoshiro 2 месяца назад +2

    昨年末の規制でMNP投げ売りができなくなったのが痛いね

  • @user-eq5ht9gh5z
    @user-eq5ht9gh5z Месяц назад

    こちらのGALAXY s24のカラーは何というカラーですか?

  • @user-zu3jb2si4n
    @user-zu3jb2si4n 4 месяца назад +1

    欲しいなー
    画面は横にも大型化していますか?

    • @sinspace
      @sinspace  4 месяца назад +1

      おそらく...(ほぼ同じですがw

  • @shunkimaru
    @shunkimaru 3 месяца назад +4

    既にs23の時点で発熱とバッテリー持ち改善されてたから投げ売りされたらs22以上に需要あると思う
    完成されてるんよもう

  • @tatsuyasilver
    @tatsuyasilver 4 месяца назад +16

    Galaxyはどの性能も優等生でバランスが良いですね。買って間違いないスマホではandroidのNO.1だと思いますが、pixelやxperiaのように少し癖のあるモデルの方が好みです。いつもわかり易い解説ありがとうございます。

    • @user-ny5so7ws2o
      @user-ny5so7ws2o 4 месяца назад +19

      Xperiaはサポート短いですし、pixel8シリーズは性能に対して割高すぎますし、10万以上の価格だとiPhoneかGalaxyが無難になるんですよね。安定感もiPhoneやGalaxyはほとんどバグとか無いので、安心して使えるのも大きいです。

    • @sinspace
      @sinspace  4 месяца назад +8

      たしかに無難な使いやすさってのはあるかもしれませんね🤔

    • @A_a_A_a_A_a_A
      @A_a_A_a_A_a_A 3 месяца назад

      @@user-ny5so7ws2o スマホに10万かけて何するん? 自作ならかなり高性能なpc組める金額だけど

    • @_without_you_
      @_without_you_ 3 месяца назад +1

      ​@@user-ny5so7ws2oその代わりxperiaは安くなりやすいしpixelは特典とか超長期OSサポート(正直そんな長く使わないからどうでもいいけどね)がある。まあ特にこだわりがないならgalaxyとiPhoneの2択だけど

    • @user-xd6gb3jw2j
      @user-xd6gb3jw2j 2 месяца назад

  • @user-se9ky7zs9m
    @user-se9ky7zs9m 4 месяца назад +6

    チップ微細化せずにここまで省電力と高性能化両立させるのは凄い

  • @moudaigakusei
    @moudaigakusei 4 месяца назад +9

    Galaxyはコンパクトなのにほぼ欠点がなくて個人的にデザインも好きなのでメイン機にしたいんですが、静止画撮影だけはPixelの仕上がりが好きでどうしても乗り換えられません笑
    Android端末全般で安定して動作するGCamがあればなあ

  • @user-or4gn9wk6m
    @user-or4gn9wk6m 4 месяца назад +8

    自分s21使ってるんで比較して欲しいです😅

  • @greendayclothing
    @greendayclothing 4 месяца назад +1

    Galaxy S24 製品を購入したいです
    売ってますか?

  • @taryo0206
    @taryo0206 4 месяца назад +3

    中古であれば、ほぼ同じ値段のpixel8proとs23ならどっちがいいと思いますか?

    • @user-ny5so7ws2o
      @user-ny5so7ws2o 4 месяца назад +6

      重いゲームするならS23でしないならpixel8Proですね。

    • @sinspace
      @sinspace  4 месяца назад +8

      カメラ重視(とくに望遠) → Pixel 8 pro
      ゲーム → Galaxy S23
      コンパクト → Galaxy S23
      ですかね!

  • @reika351323
    @reika351323 2 месяца назад

    S23やFlip5の綺麗な光沢が好きだったので残念
    GalaxyAI楽しみです❤
    わかりやすいレビューありがとうございます

  • @akan3877
    @akan3877 3 месяца назад +2

    S23はuqでも買えますか?

    • @sinspace
      @sinspace  3 месяца назад +5

      S23は今のところUQで取り扱いしてないです!

  • @kakukaku_787
    @kakukaku_787 4 месяца назад +1

    ぱっと見s23が小さく見える。スペック上はほぼ同じなのに何でだろう?フレームがラウンドのほうが持ちやすいから買うならs23かなー。

  • @funny57642
    @funny57642 2 месяца назад +1

    最近のsnapdragonは当たりのようですね。S23とS24の一番の違いはOSアップデート期間が7年になったことでしょう。

  • @user-in3nk5zi8p
    @user-in3nk5zi8p 3 месяца назад +3

    ほぼいっしょ

  • @FF-35B
    @FF-35B 3 месяца назад +1

    猫ミームの「ハァ」が実際に出るかと思った
    てか出た

  • @user-cc4hz6ex3q
    @user-cc4hz6ex3q 3 месяца назад +2

    S23プラス!が、
    殆どなくなってきて、高騰してきたね!

  • @user-totalturtle
    @user-totalturtle 4 месяца назад +6

    22:19 出た!みんなが待ち侘びた【ハム】さん

  • @takumin-scirocco6465
    @takumin-scirocco6465 3 месяца назад +4

    iPhoneみたいなデザインになったんだGALAXY

  • @user-vh3oq8rv6b
    @user-vh3oq8rv6b 3 месяца назад +1

    かっこて検索魅力的、S20ぶりの機種変だからバッテリーとか実感できそう

    • @calaha6125
      @calaha6125 3 месяца назад +1

      Sdカード使えなくなるのがつらいよねー

  • @Experience_XIV
    @Experience_XIV 4 месяца назад +108

    そろそろGalaxy S23の投げ売り始まってくれないかな

    • @_mascomi300
      @_mascomi300 4 месяца назад +11

      Fe出たから当分投売りされないよ、

    • @Experience_XIV
      @Experience_XIV 4 месяца назад +5

      ​@@_mascomi300いや、そうだとは言い切れないんだよなぁ

    • @_mascomi300
      @_mascomi300 4 месяца назад +6

      @@Experience_XIV されたとして今年の夏とか冬にauで8万とかかな?

    • @Experience_XIV
      @Experience_XIV 4 месяца назад

      ​@@_mascomi300それはどうかな。S24が出てみないと分からない部分もあるから今後の動きには注視しとくべき
      だからといって「出さない」っていう根拠にはならないしな

    • @t.s.6929
      @t.s.6929 3 месяца назад +19

      auオンラインショップのS23の在庫なくなってた

  • @Errrrrrrooor.
    @Errrrrrrooor. Месяц назад

    ハムタイムが癒し

  • @user-xb2kt2qc2z
    @user-xb2kt2qc2z 3 месяца назад +6

    正直23でいい

  • @user-hh8fq5lo8j
    @user-hh8fq5lo8j 3 месяца назад +1

    日本に導入されるのってスナドラなんですか?exynos、海外レビュワーから酷評されてるからスナドラ来てくれ

    • @sinspace
      @sinspace  3 месяца назад +1

      日本法人のGalaxy S24の公式リリースにSnapdragon 8 Gen 3って記載あるのでおそらくスナドラだと思います。

    • @user-hh8fq5lo8j
      @user-hh8fq5lo8j 3 месяца назад

      @@sinspace えーー、日本はスナドラなんですか!北米以外はexynosって聞いてたのに、サムスンの意図が気になる。

  • @naka9821
    @naka9821 2 месяца назад +1

    ハムタイム…が良い

  • @user-of2ye3gf9h
    @user-of2ye3gf9h 4 месяца назад +2

    GALAXYのAIって確かS23にも追加される予定だったよね…とするとS24にする必要性ってそんなになかったりして…

  • @makk6910
    @makk6910 4 месяца назад +1

    いいなぁ、でも年末に4万円でS22買ったからなぁ。。。コンパクトモデルにしたら高いよなぁ

  • @rei8117
    @rei8117 4 месяца назад

    コンパクトなハイエンドGalaxy大好きだから4K60fpsでレンズ切り替え出来たら即買いしてたのに。ソフトウェア更新で対応して欲しい、Ultraとは他で十分差別化出来てるんだからそこで差をつけずにむしろS24シリーズとしての進化でシームレス4K60fpsレンズ切り替えを推しにして欲しかった。

  • @komarutv711
    @komarutv711 4 месяца назад +2

    スペック別として、いよいよiPhoneとほぼ同デザイン…

  • @yk.2003
    @yk.2003 Месяц назад

    iPhone13から初めてAndroidへの乗り換えでS24を使い始めましたが、UIもiPhoneと似ており扱いやすくて良いなと思いました!

  • @user-nb5ju3zv5l
    @user-nb5ju3zv5l 4 месяца назад +3

    次の機種変はS27ですw

    • @sinspace
      @sinspace  4 месяца назад +1

      S27、どうなってるんでしょうねw

  • @user-pt5mr9jo6k
    @user-pt5mr9jo6k 2 месяца назад +2

    やっぱAndroidスマホはどんだけスペック上がってもガクガクするんですね 宿命なんや

  • @user-zn5jc3np3e
    @user-zn5jc3np3e 2 месяца назад

    金沢 歴史博物館

  • @usernamevvv
    @usernamevvv 3 месяца назад +2

    S23完璧なんだけどカラバリが全然好みじゃないんだよなぁ
    S24は8gen3の消費電力だけ心配だったけど問題なさそう

  • @powerischikara
    @powerischikara Месяц назад

    s23はiPhonexsを思い出しますね笑

  • @user-el9tu9or5x
    @user-el9tu9or5x 4 месяца назад +2

    いち

  • @huagalaiphxia7922
    @huagalaiphxia7922 4 месяца назад +8

    S24を色付けで選ぶぐらいならPixelかiPhone買いそうです。解像感が魅力的なSamsung なのに強みを自ら消してAppleの真似ばかり。
    半導体赤字もすごいし、Samsungは 迷走しそうですね。

  • @user-bx1by2sr4p
    @user-bx1by2sr4p 4 месяца назад +7

    横から見たらもうiphone。

    • @huagalaiphxia7922
      @huagalaiphxia7922 4 месяца назад +10

      Appleの真似し過ぎてだんだんSamsung の魅力がなくなってきたしPixelは値上げのクセにスペック低いからコスパ△。
      HuaweiとかOPPOのハイエンドに復活して欲しい。それかVivoに日本進出してもらいたい。あとはZenfone 11 Ultraがどうなるかだな。

    • @user-lh8nt9hr3k
      @user-lh8nt9hr3k 4 месяца назад

      ​​@@huagalaiphxia7922 フラットにしただけでAppleの真似と言われるのは謎。デザインでしか魅力を感じれないのですか?

    • @Alpha_Beta_ab
      @Alpha_Beta_ab 4 месяца назад +3

      サムスンの魅力はosでしょ