【朗読】禁断の田代峠奥

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 28

  • @AYA-pu4yl
    @AYA-pu4yl 4 месяца назад +35

    昭和54年だったと思うのですが、婦人公論という雑誌に読者体験談として掲載されてかなりの反響があった記事でした。私も長い間忘れられずにいました。それが今こうしてほがらさんの朗読で聴けるとは。地図を探し続けたあの日々を懐かしく思い出します。
    高橋さんという方は実在された地元の公務員の方でその方の創作だとはずいぶん後になって聞きました。実際どうだったかは知りませんが興味深いお話ですね。ほがらさん、ありがとうございます。

  • @knight.zenba.third-linda
    @knight.zenba.third-linda 15 дней назад +1

    田代峠を通って来ました。もう雰囲気凄かった。しかもこの上空も飛行禁止区域だそうな、数年前の宮城県上空に現れた未確認飛行物体はこの上空観測をしてたと言われてました。 何かあるんでしょうね ここには

  • @aca1jp178
    @aca1jp178 4 месяца назад +6

    昔から、旧日本軍の航空機が墜落する場所として有名でした。また、近くには芭蕉が通った山刀伐峠があります。その昔山賊が通行人を襲って金品を巻き上げたとか、罪人の首をさらしたとか言われがあり、現在もトンネル入口の電話ボックスには幽霊が出るそうです。未確認飛行物体の目撃も多数あり、とにかく摩訶不思議な土地です

  • @K-2_sun
    @K-2_sun 4 месяца назад +1

    この話好きです。
    アップありがとうございます

  • @機械-p6d
    @機械-p6d 4 месяца назад +2

    この話は寝しなに聞くと、イメージが起きてくる。

  • @牡丹です
    @牡丹です 4 месяца назад +8

    夜のお供にします!ありがとうございます!

  • @Domination048
    @Domination048 4 месяца назад +1

    ありがとうございます!
    雑学やってほしいです!!

  • @しっぽ-y4l
    @しっぽ-y4l 4 месяца назад +3

    何でもそうだけど、人が止めた方がいいと言うのを、益々やる気が出る人は頭がおかしい。そう言う人は、助けを求めずくたばって欲しい。

  • @toofushop02
    @toofushop02 4 месяца назад +5

    何度チャレンジしても
    ラスト 寝落ちして
    最後まで 聞けない💦

  • @しろなまず-s4o
    @しろなまず-s4o 4 месяца назад +2

    実在する場所なのですね。。。
    行ってみたいけどナビ入れたら14時間オーバー😱

  • @東丈-u8r
    @東丈-u8r 4 месяца назад +4

    田代峠は、八咫烏が言う日本にある22箇所の禁足地の一つかもしれない

  • @mikenakki
    @mikenakki 4 месяца назад +1

    こんな恐ろしい場所だったなんて…。知らなかった。

  • @onefuel4619
    @onefuel4619 Месяц назад

    タフな女性だ

  • @ふみちゃん-u8y
    @ふみちゃん-u8y 4 месяца назад +1

    珍しく、背中に力を入れて、緊張しながら聴きました。興味深いお話です。

  • @落ち着けハマーD-v7b
    @落ち着けハマーD-v7b Месяц назад +1

    オトノケから来た同士います?

  • @東丈-u8r
    @東丈-u8r 4 месяца назад +6

    田代峠、月刊ムーで有名😊😊😊
    山形県民だが、こわくて行けない😅😅😅
    今だと『熊』にも注意😅
    老婆は、山の神では?
    『田代峠』は、古来からの禁足地では?😅
    鳥海山の鳥海湖がUFO基地の噂有り😅

  • @nukowar6382
    @nukowar6382 4 месяца назад +1

    ガスターテンに似たと思ったら、ガスか塩霧に似た、なのねw

  • @toshiowatanabe9421
    @toshiowatanabe9421 4 месяца назад +3

    海軍の双発機というからてっきり発動機は三菱なら火星だと思ったら金星か。九六式陸攻? 昭和19年でも作っていたかな? といって百式司偵は陸軍だし、百式輸送機かな?

    • @toshiowatanabe9421
      @toshiowatanabe9421 4 месяца назад +1

      うっかり! 百式輸送機ではなく零式輸送機です。

  • @紫紺-z3r
    @紫紺-z3r 4 месяца назад +1

    たしか田代峠は
    明治時代に
    日露戦争に備えて
    雪中行軍が訓練して遭難した場所じゃなかったかな?
    間違ってたら
    すいません🙏

    • @mikanon726
      @mikanon726 4 месяца назад +2

      八甲田山ですよ。
      映画にもなってます。

  • @青空トンビ
    @青空トンビ 4 месяца назад +3

    墜落場所に飛行機の慰霊碑有ります

    • @mikenakki
      @mikenakki 4 месяца назад +1

      雫石かな

  • @ikaruga2121
    @ikaruga2121 4 месяца назад +3

    息子の言動に一貫性がなさすぎ

  • @りゅうき-v7s
    @りゅうき-v7s 4 месяца назад +3

    絶対一コメだ👍