【市立三次中央病院監修】新型コロナワクチンの取り扱い

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 ноя 2024

Комментарии • 46

  • @miyoshicity3444
    @miyoshicity3444  3 года назад +17

    動画をRUclipsに公開して以来、多くの使用許可依頼や質問を頂戴しましたのでQ&Aを作成しました。
    Q1 ワクチンを調製するスタッフへの説明会で動画を使用してもよろしいでしょうか?
    A) この動画は医療従事者の方を対象に新型コロナワクチンの取り扱いを説明するために作成したものですので、その目的の範囲内であればご自由に活用いただいて構いません。尚、本動画は2021年3月16日時点の知見に基づき作成したものです。予めご了承下さい。
    Q2 希釈用の生食を注入後、内圧でプランジャーが押し戻される際に針内の生食がシリンジ内に戻りますが、戻った生食を再注入する必要がありますか?
    A)すでに1.8mLを正確に注入する操作を行っているため不要です。バイアル内の圧力を解除できるだけの空気を抜いたら直ぐに針を抜きましょう。
    Q3 0.3mLを採取する操作で空気を送り込むとありますが、バイアル内部が陽圧となり刺入部から液漏れを起こす恐れがあるのでは?
    A) ご指摘のようにバイアル内部が陽圧になれば、刺入部から漏れ出す恐れがありますが、この動画でお伝え
    したいことは、数本を連続して抜き取る場合の注意です。
    ファイザー社のワクチンは、1バイアルから5~6本抜き取る必要がありますが、続けて抜き取るうちにバイアル内の陰圧が進み抜き取りにくくなります。
    そのため、途中でバイアル内の陰圧を軽減する操作として補足を加えました。
    決して、陽圧にして抜き取る操作ではありませんので、液漏れ防止を考慮し、陽圧とならないよう1本目は空気を入れずに抜き取り、2本目以降で必要に応じて陰圧を解除しながら操作するのがよいと考えます。
    メーカーは空気を送り込んでも送り込まなくてもよいとの見解ですので、連続しての抜き取りが難しくなければ、空気を送り込む必要ありません。
    Q4 液漏れ防止のために気をつけることがありますか?
    A) バイアルのゴム部分に針を刺したり抜いたりする際は、薬液が刺入部に触れないようゴム部分を上に向
    けて操作すると抜き差し時の液漏れリスクは軽減します。
    バイアル内に空気を送り込む操作を行う際も同様です。
    薬液がゴム面に触れていなければよいので、バイアルの角度は垂直でなくても構いません。
    Q5 針にリキャップをしていますが、推奨されないのでは?
    A)  針刺し事故防止の観点からは、行わないことが理想です。
    今回のケースでは、接種用シリンジを作製後に速やかに使用できれば問題ありませんが、集団接種の場面では、あらかじめ準備しておく必要があるため止むを得ません。
    調製者は、針刺し事故を起こさない手技の習得が必要であると共に、もし針刺しを起こしてしまった場合は、そのシリンジは接種に使用せず廃棄する必要があります。
    Q6 調製前のワクチン保管は遮光してありますが、シリンジに採取後はどうされていますか?
    A)  直射日光、紫外線の影響を少しでも軽減するため、調製後のシリンジも遮光し接種するまで室温で保管
    しています。

  • @ym5632
    @ym5632 2 года назад +1

    動画を作ってくださった方に感謝いたします。
    大変参考になりました。
    イメージしやすくわかりやすかったです。

  • @kumin1999
    @kumin1999 3 года назад +11

    とてもわかりやすく具体的で、いい動画。

  • @中村ゆか-k3b
    @中村ゆか-k3b 3 года назад +5

    今週この動画を見てしっかりできるようにします

  • @みかんみかん-p8b
    @みかんみかん-p8b 3 года назад +10

    私の勤務している病院は、昨日から職員のコロナワクチンが始まりました。昨日出勤前に、主さんの動画見ていたので、実際ワクチン詰める時、緊張しながらも上手くできました。また参考にさせてください。ありがとうございます。

  • @suzukimayumi8638
    @suzukimayumi8638 3 года назад +13

    失敗しないために何度もイメージトレーニングしました。
    役に立ちたいです。

  • @nanami735-b1t
    @nanami735-b1t 3 года назад +6

    分かりやすかったです!

  • @福澤悦子
    @福澤悦子 3 года назад +28

    個別のシリンジに薬液を取る場合、ファイザー社に問い合わせたところ、陰圧でも問題は無いとの回答でした。
    このような微量の薬液をバイアルから摂取するときは、陰圧の方が薬液漏出の危険が無くて、むしろ陰圧の方が良いのではないかと思います。

  • @川村洋子-o4r
    @川村洋子-o4r 3 года назад +2

    とても解りやすい動画です。参考になります

  • @よっこ-i7z
    @よっこ-i7z 3 года назад +5

    わかりやすく助かりました

  • @MO-op6mw
    @MO-op6mw 3 года назад

    なぜ気をつけなければいけないかという理由もついていて、わかりやすいです。
    ありがとうございます!

  • @星野チョキ-b2v
    @星野チョキ-b2v 3 года назад +2

    教えて頂きたいのですが、0.3mlのシリンジ内の空気をバイアルに入れる際、針の先をワクチンの液に付けた方がいいのですか?理論的にはどっちでもいいかなとは思うけど、念のため知りたいです。あと昨日研修でやったのですが空気が入ってくるので、他の誰かが言われてますがバイアル内が陰圧になっても構わないというのであれば、シリンジは普通に0メモリでバイアルに突っ込んでやろうと思いますが?0.3入れ込んでやると気泡が入りやすい気がします。どうでしょうか?

  • @ザ.オベスティ
    @ザ.オベスティ 3 года назад +3

    本日から個別接種開始。
    ひやひやでしたがトラブルなく終了。普段の患者さんも多くて冷や汗!

  • @user-pg6oe6rn6e
    @user-pg6oe6rn6e 3 года назад +1

    医師でもない素人なのでこういう質問もどうかと思いますが、コロナ接種受け付けている病院全ての病院がこういう風な手順で確実にしてるのでしょうか?訓練?などあるのですか?
    もう打ちましたが副反応や副作用よりそっちのほうが心配になりました。

  • @MINMINDAHADAHA
    @MINMINDAHADAHA 3 года назад +8

    千葉大学病院の希釈動画では、希釈したワクチンを採取する際に、0.1mlの空気と0.1mlの薬剤を採取し押し戻す説明がありましたが、その工程は行わず、そのまま0.3mlを引く貴院の採取方法でも特に問題ないという解釈でよろしいでしょうか?

    • @やくし-c9g
      @やくし-c9g 3 года назад +1

      実際希釈、分注しましたが千葉大の動画のようにバイアル内の圧力を変えたいように途中までエア入れて引いて薬液入れからやるとシリンジ内のエアが入りづらいし、千葉大の方が参考にした方が良いかもとは思いました。

  • @あじさい-n7k
    @あじさい-n7k 3 года назад +7

    私もちゃんとできました。

    • @あじさい-n7k
      @あじさい-n7k 3 года назад +1

      @@ストロベリーアンジェリカ でも、しゃあないやん。

  • @内科高嶋
    @内科高嶋 3 года назад +2

    丁寧な動画で、大変参考になりますが、一点気になることがあります。希釈の使用する生食液を多く取った後、余分な生食液を元の生食バイアルに
    戻すことよりは破棄した方がよいように思います。戻すことの意味は、何なのでしょうか?

  • @ちゃんトメ
    @ちゃんトメ 2 года назад +1

    激しく振ると集結するから?

  • @mimi26999m
    @mimi26999m 3 года назад +8

    大阪 東京がロックダウンする前に ワクチン優先的に打ってあげたらいいのに。誰も考えないのかなあ

  • @森の陽性さん
    @森の陽性さん 3 года назад +1

    希釈前の均一化作業の時、激しくふったらどうなるの?分子構造が壊れるとか?

  • @らっこん-i3f
    @らっこん-i3f 3 года назад +1

    針が細い方が壊れやすいのは、採血で溶血が起こることからも明らかだと思いますが、理論上は圧力は関係ないですよね?水は陰圧にしても体積変化はほぼゼロなので...
    圧力で変化する体積量が問題になるなら、凍結による膨張でパーティクルはぶっ壊れてます。
    圧力ではなく、強さとスピードってことかな?

  • @user-zs4ph1
    @user-zs4ph1 3 года назад +1

    よその国に、渡すのはいいが、病気いっぱいなひと?

  • @やくし-c9g
    @やくし-c9g 3 года назад +5

    シリンジの問題じゃなくて専用針でやると6回取れるんですわ。
    ちょっと訂正した方がいいかと。

  • @hirasawatakkun8717
    @hirasawatakkun8717 3 года назад

    生食1本から1.8ml吸い取らず、あとは捨ててますよね。別に無くなるまで吸い取ってもよいと思うんですが、正直勿体なあと思ってます。
    あと、0.3ml×6人分=1.8ml、ってことはギリギリですよ。せめて2mlくらいで希釈させてくれれば良いのに。ʅ( ´_ゝ`)ʃ

    • @森の陽性さん
      @森の陽性さん 3 года назад +2

      ワクチン自体の体積が0.45mL有るから、希釈後は2.25mLになるんじゃないですかね。

  • @ダンバイン-x7y
    @ダンバイン-x7y 3 года назад

    反転させる工程で9回だったら…

  • @NoMoney-e2k
    @NoMoney-e2k 3 года назад +1

    ワクチンを信じる(^^)v

  • @絶対に知りたい医学知識チャ

    低濃度ワクチン接種、ファイザー社ワクチン接種において生理食塩水の注射と報道、アクシデント集計と事故防止策の提案 - RUclips