営業力の土台にあるもの。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 101

  • @gokigen0630
    @gokigen0630 Год назад +6

    直属の上司が凄い且つ素敵です。宋さんの人間力が普通の上司を素敵な上司にしていったんだろうな。と思いました。

  • @羽貫コマンド
    @羽貫コマンド Год назад +29

    基本的なチカラを得るために質よりも量が必要な時って絶対にありますよね。
    ゼロからイチにするのに必要な時間はさらに時間がかかるイメージがあります。
    時間をかけて身につけたスキルは裏切らない。
    それが自信になって外に出てしまうのが面構えが違うだと思います。
    今回の話は特に印象に残りました。

  • @tm-dd5vs
    @tm-dd5vs Год назад +49

    嫌味のない売れる雰囲気が全身から滲み出る営業、最高です。全て共感しました。次回も楽しみにしてます!

  • @柴朋
    @柴朋 Год назад +10

    最近、宋さんの動画に出会ってドハマりした者です。2年前に出会いたかった。書籍今読んでる途中です。

  • @tomkurtbain
    @tomkurtbain 10 месяцев назад +4

    宋さんは賢者モードになった時に聴くと落ち着く

  • @kichi-tono-sogu
    @kichi-tono-sogu Год назад +13

    今日の話は特にぶっ刺さりました。

  • @小川美紀-b2o
    @小川美紀-b2o Год назад +10

    ありがとうございます!毎朝、見てから営業にまわります!

  • @hiroakishinmura3969
    @hiroakishinmura3969 Год назад +21

    この人から買うことは当たり前なことと思われたら大きいと思います。場数を踏んでない人にはそれが醸し出せない。大丈夫か?と思われてしまったらなかなか厳しいですよね。

  • @ポンズチャンネル-q9p
    @ポンズチャンネル-q9p Год назад +113

    久しぶりに帰ってきたけどこの人どれだけネタがあるんだ凄すぎやろ

    • @nana-jx6lc
      @nana-jx6lc Год назад +9

      ほんとそれ。ここ数日初めて知って毎日見てる

    • @なあ-k6x
      @なあ-k6x 11 месяцев назад

      @@nana-jx6lcまだまだありますよ

    • @白野楓子音楽チャンネル
      @白野楓子音楽チャンネル 3 месяца назад +1

      ほんまそれです。どれも納得できる内容だからこれまたすごい。

  • @user-cf8iw4cj3z
    @user-cf8iw4cj3z Год назад +34

    これ営業に限らずありとあらゆる事に通ずることだと思う

  • @犬-r5u
    @犬-r5u Год назад +12

    「上司と同行訪問について 立ち回り方と心構え」やってほしいです!よろしくお願いいたします!

  • @プフル
    @プフル Год назад +8

    量とプレッシャーは営業に関わらず全ての職業に対して言えることですね

  • @中サンセ
    @中サンセ Год назад +40

    最初は量っていうのがメチャ分かる。最初売れなくてひたすら断わられるのが辛いけど、そこを乗り越えると何だかちょっと数字が付いてくるんだよなぁ……

  • @ぽんぽむ-z9v
    @ぽんぽむ-z9v Год назад +10

    とても勉強になりました!
    いつも為になる動画ありがとうございます🌷´-

  • @piromin_tekipaki
    @piromin_tekipaki Год назад +4

    首折れるほど頷いて聞いてました😆

  • @ぶるぶるまうんてん
    @ぶるぶるまうんてん Год назад +6

    ハウスメーカーで土地活用の営業してますが、めっちゃ分かります!!

  • @professorchannel
    @professorchannel 10 месяцев назад

    営業、楽しみます!

  • @ultralow8039
    @ultralow8039 Год назад +3

    当たり前感。めっちゃ同意。自分は若い時から新規出し得意なんすけが、当たり前に取れるって思えない週が年2~3回あるんですが、
    その時はやっぱり、自分の中でアポって当たり前感が消えて焦っても~てるんですよね。。。 状況ちょっと違うけど大事なんだなと思いました。

  • @ぐでたまヒムコちゃん
    @ぐでたまヒムコちゃん Год назад +10

    売るのは当たり前。決まるのは当たり前。メモをとりながら視聴させていただきました。ありがとう!

  • @takataka752
    @takataka752 Год назад +6

    宋さん、営業するときは笑顔なのかな?

  • @デナリ
    @デナリ Год назад +3

    量は質を凌駕するね

  • @楫山一郎
    @楫山一郎 3 месяца назад

    素晴らしく納得!

  • @oneguess2790
    @oneguess2790 Год назад +6

    どこで当たり前感出しとるw(最後)

  • @davio4259
    @davio4259 Год назад +2

    圧倒的な量は重要ですよね。
    完全にアグリーです

  • @しげた-l1o
    @しげた-l1o Год назад +4

    面白い。 「戦い」をもっと押してください。多分、そんな感じでしょ?

  • @shin-hq1tv
    @shin-hq1tv Год назад +7

    いつも興奮して見させております。
    是非お聞きしたいことがあります。
    営業とコンプライアンスの向き合い方です😂
    客目線になればなるほど、頑張って仕事が増えれば増えるほど社内ルールを破るリスクが増え苦しんでおります。

  • @スターチップ-y5n
    @スターチップ-y5n 4 месяца назад

    場数踏んで、当たり前感わたしも出せるようにわたしも頑張ります

  • @messengerace
    @messengerace Год назад +3

    全然関係無いけど釣りでも同じですね。釣れる人って「釣れて当たり前」って感覚を持ってますね。

  • @bonchocolat
    @bonchocolat Год назад +4

    筋トレ界隈と同じだと思った😂

  • @user-takasu
    @user-takasu Год назад +3

    夜遅く帰って来てからの当たり前感はテクニックや

  • @おぐしょう-e6w
    @おぐしょう-e6w Год назад +1

    同感しかないです!!

  • @JorouKonishi
    @JorouKonishi Год назад +7

    面白すぎて仕事に集中できなかった
    おん?でめっちゃ笑った

  • @seventhpeta
    @seventhpeta Год назад +20

    なんというか武術じみている

  • @retronium90
    @retronium90 Год назад +10

    面白いし納得。ですが、量を積み重ねてこなかったオジサン新人営業マンはどうすれば・・今からでも間に合うのでしょうか

    • @flowrancer
      @flowrancer Год назад +2

      人は信念と情熱の量に比例して
      他人に対して冷徹になれる
      この言葉を捧げます。
      お客様が欲しくないと言っても、
      第三者から見ればそれを買わないとお客様が大損こいてしまう、
      たとえ自分が嫌われても今は買って頂く、このマインドが鍵です。

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 Год назад +2

      間に合うのでしょうか
      ではなく
      間に合わせろ
      って上司に言われませんか?

    • @retronium90
      @retronium90 Год назад +2

      宋さん好きだけど観てる人って、こんな怖い人たちばっかりなの?w

    • @kit2949
      @kit2949 Год назад +2

      間に合うっていつまでの話ですか?

  • @イネナガシュンペイ
    @イネナガシュンペイ 6 дней назад

    僕は株を始めて9年ぐらいやってまして2億円ぐらい持っているのですがあなたはいくらもってますか?9年ビジネスをやってるからもっと稼ぐ為には何をするべきですか?

  • @ミラーマン-o5f
    @ミラーマン-o5f Год назад +4

    なんてゆうか、対峙しただけで相手が動けない剣豪みたいだな

  • @staka3243
    @staka3243 Год назад +2

    筋が一本通ってるかですね。場数がないと筋が一本通ってないような凄みが出ないと思います。

  • @楽太郎-h5t
    @楽太郎-h5t Год назад +3

    いろいろろ昭和の日本人って感じで共感できます。

  • @Let_us_taichi
    @Let_us_taichi 6 месяцев назад +2

    売るのは当たり前。
    目の前にいるその人、その企業の人生を変える。
    0→1達成したあと、このマインドに切り替えた瞬間(切り替わった瞬間)
    バコバコ売れました
    結局、思考と調子乗り力が大切。
    小手先のノウハウとかいらない。

  • @すぎっぺ
    @すぎっぺ Год назад

    質は多くの量があって成り立つって話ですね

  • @mizutaniakira6652
    @mizutaniakira6652 Год назад +6

    野池のバス釣りやっていて思うんだけど、お客さん側も営業テクニックに相当スレている(飽きている)よね。無意識に警戒心を高める作り笑いが結構問題だと思っている。
    セールスマンって、テクニック本に載っていない日進月歩の進化が求められるよね。

  • @あいうえお-g1e3x
    @あいうえお-g1e3x Год назад +1

    ハイソンさん久しぶり見た

  • @背筋-r6y
    @背筋-r6y Год назад +1

    つまりノンバーバルが大切ってことか

  • @のののん-i4e
    @のののん-i4e Год назад +2

    最近マイク変えた?

  • @INTERGALACTIC652
    @INTERGALACTIC652 Год назад +6

    市場調査をしっかりと行う…
    商品化計画を実践する…
    「売る」という行為の前にやるべき事しないと、次につながらない

  • @れく-c5l
    @れく-c5l 9 месяцев назад +1

    これモテにも繋がってるね

  • @おおし-y8r
    @おおし-y8r Год назад

    まとめるとノンバーバルどれだけ積むかってことですよね?

  • @life77755
    @life77755 Год назад +16

    経験、場数、修羅場、とにかく、もまれて克服してきたかどうかですね。

  • @Let_us_taichi
    @Let_us_taichi 6 месяцев назад

    「今の顔は大型の契約を持って来れる顔か」😮😮😮

  • @takareru6770
    @takareru6770 6 месяцев назад

    ナンパと同じで量だね!😊

  • @フランスパン-c9s
    @フランスパン-c9s Год назад +1

    ?「できて当然と思うことですじゃ!」

  • @fp-tetsuya
    @fp-tetsuya Год назад +2

    すべての本質ですね(^-^ゞ

  • @弘美西岡
    @弘美西岡 Год назад +2

    誠ホンマや☝️

  • @ぬあl
    @ぬあl Год назад +1

    やまちゃん路線変えたんですね。

  • @林本和巳
    @林本和巳 Год назад +9

    当たり前感!
    トップセールスと一言一句同じことを言ってても結果が全然違うのはまさにこの点ですね。
    百戦錬磨の経験から滲み出る独特の空気感の為せる業か?
    反面、訳わからんなりに、必死こいて話してるド新人がデカい案件獲ってくるのもこの時期の楽しいところ。
    新人て先入観無いしね。

    • @マッスル志願兵
      @マッスル志願兵 Год назад

      新人が訳分からんこと話してドデカイ案件獲ってくるのあるあるですよねw 結局セールスが売れるかどうかって己の提供価値、商材を心の底から信じて心の底から相手に勧められてるかどうか、だと個人的に思います。ベテラントップセールスはその信念を沢山の経験と熟慮の末に手に入れて腹落ち出来ていて、新人は商材や会社、顧客対応などの負の面などを経験や理解していないため、良くも悪くも上から言われたままバカ素直に商品の価値を信じられてるから売れるんだと思います。

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 Год назад

      仕事出来ない系先輩社員?

    • @AndyHug.
      @AndyHug. Год назад +3

      @@INTERGALACTIC652 こんな所まできてSNSの餓鬼みたいな争いすんなや笑 新人に重ねあわせて引っ掛かったのかしらんけど別に悪意100で書かれてない事ぐらい文章みればわかるやろ。

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 Год назад +2

      @@AndyHug.
      先入観が無く、必死こいてデカい案件とってくるド新人を楽しむ趣味の悪い先輩社員の戯言じゃないのか?

    • @kiwamu03
      @kiwamu03 Год назад

      怖さを知らないからこその強さってありますよね

  • @nakakita1
    @nakakita1 Год назад +4

    ぐうの音も出ねぇ。

  • @ラーメン王-p5h
    @ラーメン王-p5h Год назад +3

    新卒で営業してますけど、中々契約まで至りません

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 Год назад

      ガンガン契約取れると思ってたんです?

    • @RUN897
      @RUN897 Год назад

      そんなもんじゃん?😮

  • @五郎熊-d7n
    @五郎熊-d7n Год назад +1

    野村證券で4年間のフレーズが病みつきになる

  • @xyz-xyz-xxxxx
    @xyz-xyz-xxxxx Год назад +5

    今のスカした合理性ばかり身に纏おうとしてるやつらに聞いて欲しい

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 Год назад

      日々量から得るものを糧に、合理性を身に纏おうとしているのだが…

    • @hagekakewakahage
      @hagekakewakahage Год назад

      ​@@INTERGALACTIC652

  • @ossan4610
    @ossan4610 20 дней назад

    売る力とハイエナを勘違いしてる営業の話も聞いてみたいです

  • @KGI003
    @KGI003 Год назад

    どんな仕事であっても修羅場を潜り抜けてきてないやつは使えない。ドラクエでスライム100万匹倒せばレベル99でラスボスも倒せるだろうけど、現実はスライム100万引き倒しても初心者から脱してないぞ。とは言ったことがある。

  • @hidekoiwafuti
    @hidekoiwafuti 5 месяцев назад

    年間で、5億かぁ!

  • @ザクレイアンチ
    @ザクレイアンチ Год назад

    アルバイトで営業1位 たのし〜!

  • @satochan_el1815
    @satochan_el1815 Год назад

    野村證券で4年間、保険の営業マンとして6年間ってアップデートされてる?

  • @AA-op9dc
    @AA-op9dc Год назад +1

    うるせえお前は売れんのか
    気持ちいい〜

  • @redpine6142
    @redpine6142 4 месяца назад

    言うたらノンバーバルですよね

  • @ticketmilk2679
    @ticketmilk2679 Год назад +3

    本当に営業力がある人ってゴミでも売れるんだよね

  • @桜井とも子
    @桜井とも子 Год назад

    カーリング🥌の人かな?

  • @ほんじゃまか-x9i
    @ほんじゃまか-x9i Год назад +5

    めちゃくちゃ疲れてるねこの人。無理するなよby中1

  • @KAMIYAKEIICHI
    @KAMIYAKEIICHI Год назад

    人を殺したことはないけど・・・300人殺した人は、普通の顔と、普通の動悸で、刺せるんデショウネw

  • @ぼっち社会人-t4w
    @ぼっち社会人-t4w Год назад

    こんな感じのyoutube今後30年やるのですか?
    よくネタ切れしませんね

  • @さしみ-y6c
    @さしみ-y6c 4 месяца назад

    何いってんの?

  • @フリーターからFIREした人-ジョイトイ

    一生その境地には立てませんねー・・・

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 Год назад +2

      アカウント名を見る限り、宗さんの語る境地に立つ必要は無いですよね?

    • @トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ
      @トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ Год назад +7

      ​@@INTERGALACTIC652
      幸せの閾値の低い低濃です

    • @RUN897
      @RUN897 Год назад

      そもそも底辺非正規雇用でFIRE達成なんだから、立つつもりないじゃん😂

  • @tintindaadada
    @tintindaadada 5 месяцев назад

    こいつプルデンシャルでは売れてないけどRUclipsはまあまあ伸びたな

  • @Ted0226
    @Ted0226 Год назад

    冒頭が日本語じゃない

  • @kohjimaeda6401
    @kohjimaeda6401 10 месяцев назад

    話はいいんだけど野村と早稲田を連呼しないほうがながねえ。。。

  • @SM-ok8xv
    @SM-ok8xv Год назад +1

    わかるわーー。俺はプレッシャーかな。
    嫁からまともに稼いでこないと家に入れてもらなえない。ホントに鍵閉められる

  • @suigin_sub
    @suigin_sub 6 месяцев назад

    888