真祖、死徒、死徒二十七祖のメンバーについて解説していきます!前編「ゆっくりFGO」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 中編 • 真祖と死徒二十七祖のメンバーについて解説して...
    後編 • 真祖と死徒二十七祖のメンバーについて解説して...
    その他型月系動画
    固有結界の解説動画
    • 固有結界について解説していきます!前編「ゆっ...
    魔眼の解説動画
    • 様々な魔眼について解説します!「ゆっくりFGO」
    魔術師の解説動画
    • Fateの魔術師を紹介していきます!part...
    魔術の解説動画
    • 魔術について解説していきます!前編「ゆっくり...

Комментарии • 288

  • @hsjsiaidndh3241
    @hsjsiaidndh3241 4 года назад +109

    ORTの件完璧でしたね、、、本当に流石です、、ブラックバレルもちょっと触れてるし天才か?

  • @池澤恵理佳
    @池澤恵理佳 5 лет назад +478

    型月作品は月姫・SN・FGOくらいしかやってないけど
    改めて色々と見てると設定が厨二病の最高傑作みたいなイっちゃってる感すごいね

    • @くみくみ-h3t
      @くみくみ-h3t 5 лет назад +75

      池澤恵理佳 厨二が考えそうな事にどんどんガチな設定をブチ込んだ感じw
      意味を変えて言うと、優秀なのに病気。

    • @タイガーマン-n7h
      @タイガーマン-n7h 5 лет назад +19

      だがそれがいい

    • @user-dl4xd3go3g
      @user-dl4xd3go3g 5 лет назад +31

      厨二設定と普通に感動できる話が菌糸類の魅力だと思う

    • @a.t.2953
      @a.t.2953 5 лет назад +9

      菌糸類が書いている「DDD」という小説作品は面白いですよ。厨二設定のはずなのにめっさシリアスなのとトリック描写なんかが秀逸です

    • @sarabadressing
      @sarabadressing 5 лет назад +1

      最強の天才の厨二病が書いた最高傑作

  • @Amatou_NEE
    @Amatou_NEE 5 лет назад +319

    吸血退治が得意そうなBGMがジョジョなの草

    • @くみくみ-h3t
      @くみくみ-h3t 5 лет назад +25

      そのアイコン……
      高難易度クリアの…過程や…方法など……どうでもよいのだあぁ!
      かな

    • @user-6097
      @user-6097 3 года назад

      このチャンネルではジョジョのbgmが
      使われがち

  • @fate2052
    @fate2052 5 лет назад +161

    プラ犬は人類よりは霊長に対する殺害権利の方が適切なはず

  • @旭昴
    @旭昴 5 лет назад +282

    これ程に作り込まれた厨二作品が他にあるだろうか

    • @imoimo102
      @imoimo102 5 лет назад +8

      最高だよね😳😳😳😳

    • @keyvisualarts00
      @keyvisualarts00 5 лет назад +4

      旭昴 ないかなぁ?俺もまだそんなに詳しくはないんだけど

    • @森木林-y2c
      @森木林-y2c 5 лет назад +4

      設定の細かさならMCUも負けてないはず……。

    • @canaan6783
      @canaan6783 5 лет назад +18

      Fate程作りこまれてるかは分からんけどエヴァも中々

    • @Sttoco
      @Sttoco 5 лет назад +5

      ロードオブザリングとかもすごい

  • @ミカヅキユウ
    @ミカヅキユウ 4 года назад +21

    一年前は月姫リメイクなんて都市伝説くらいに思ってたけど、とうとう発売が決まりましたな

  • @sama2250
    @sama2250 5 лет назад +67

    死徒二十七祖の大半は全然出番無いのホント草

  • @Yラシュタ
    @Yラシュタ 5 лет назад +79

    フォウ君の再始動、それによって巡るロストベルトの戦い。人類史と新人類史の人対人の戦い。
    フォウ君の未来はいかに・・・

  • @hammask
    @hammask 5 лет назад +36

    3:20
    あーまた白餡がBGMで遊んでるよ…いいぞもっとやれ

    • @るた-m5j
      @るた-m5j 5 лет назад +5

      もっとジョジョを繁栄させろ

  • @Kai-tx6tr
    @Kai-tx6tr 5 лет назад +94

    ちょっと調べたんですが
    月姫の悪役→ネロ(cv 中田譲治)
    空の境界の悪役→ 荒耶宗蓮(cv 中田譲治)
    Fateの悪役→ 事峰綺礼(cv 中田譲治)
    型月は中田譲治さん大好きですね…

    • @canaan6783
      @canaan6783 5 лет назад +5

      Kainaga 0423 事峰じゃなくて言峰じゃない?

    • @van3314
      @van3314 4 года назад +1

      ネコアルクカオス(初代様版も含む)もCVジョージ

  • @riri-kv7kx
    @riri-kv7kx 5 лет назад +24

    型月世界の解説ありがたいです。
    (巌窟王イベやってないからその解説して欲しい)

    • @keyvisualarts00
      @keyvisualarts00 5 лет назад +1

      oxygen RUclipsで探したら、全てのイベントのストーリーの動画上がってると思いますよ

  • @捕手くん
    @捕手くん 5 лет назад +9

    ORTは少し前まで型月作品中でも最強で誰が倒せるんだって議論されてたんだが
    知性体なら問答無用でテクノブレイクできるキアラさんで終了とのこと
    現時点の型月キャラだと「対知的生命ならばキアラ」「物理部門ならばORT」がそれぞれ最強らしい

    • @旅行大好き-d4u
      @旅行大好き-d4u 5 лет назад +1

      効果はあると言っても倒せるとは一言も言われてないけどな、キアラの宝具は相手の知性の度合いによっても威力が変動するらしいし

    • @xiii3488
      @xiii3488 5 лет назад +1

      まあオルトは現時点では光の巨人クラスじゃないと太刀打ち出来ないですしおすし

  • @uma6946
    @uma6946 5 лет назад +1

    わかりやすい説明でした
    ちょいちょいわかんない単語ありましたが、そこは何とか補完できました

  • @ああああ-i7j5f
    @ああああ-i7j5f 4 года назад +11

    画面のどこかに「第何位: 〇〇〇〇」って解説してるキャラを表示して頂けたら、、、、
    次々出てくるから今何位を話してるか分からなくなるる

  • @Aratto09
    @Aratto09 5 лет назад +167

    型月界隈ではORTは
    ドジっ子である

    • @keyvisualarts00
      @keyvisualarts00 5 лет назад +2

      あらっとビーム それな!

    • @草の王
      @草の王 5 лет назад +15

      メインヒロイン定期

    • @のーあ-s4l
      @のーあ-s4l 5 лет назад +14

      5000年早く来ちゃったから寝てよっと!っていうめっちゃ可愛い子

    • @Iori_1223
      @Iori_1223 5 лет назад

      おるちゃんまじ可愛い

    • @fatism
      @fatism 4 года назад +28

      尚FGOへの参加は確定してしまった模様

  • @boa3505
    @boa3505 5 лет назад +42

    設定の風呂敷広げ過ぎて収拾がつかなくなってるよな

  • @御影ルチア
    @御影ルチア 5 лет назад +25

    ★4のフォウくんやっぱり可愛い…(★3のフォウくんも可愛い…)

  • @fate2052
    @fate2052 5 лет назад +27

    一応ORTについて説明すると、ORTは水星?のアルテメット・ワンで呼ばれてないのに5000年早く来たドジっ子です。
    そしてここからは推測になりますがORTは別名蜘蛛と呼ばれ、 水星?と表記されてる事から、 太陽系にはオールトの雲と呼ばれる彗星が生まれる場所があり、水星ではなく彗星のA-1でオールトの蜘蛛とファンの間では噂されてます。

    • @暇人-b5g
      @暇人-b5g 5 лет назад

      彗星では?

    • @keyvisualarts00
      @keyvisualarts00 5 лет назад

      Aー1ってなんですか?

    • @旅行大好き-d4u
      @旅行大好き-d4u 5 лет назад +1

      keyvisualarts00 アルティメットワンの略で、その星に存在する生命体の頂点に位置する者です

    • @ポンのすけ-d4t
      @ポンのすけ-d4t 5 лет назад

      @@keyvisualarts00 因みにU-1は
      タイプ・ジュピター
      タイプ・ビーナス
      タイプ・マーキュリーとか沢山いるゾ

    • @giganscudo5919
      @giganscudo5919 5 лет назад

      「Ultimate-1(究極の一体)」だから 「U-1」じゃないのか?
      中学生レベルの英語すら出来んのか?

  • @notes_0223
    @notes_0223 4 года назад +2

    吸血退治が得意そうなBGMwwww
    そしてフィアンマも登場ってww
    (とあるIFにフィアンマ実装されたよヤッタネ)

  • @鯖鱒
    @鯖鱒 5 лет назад +7

    こういう動画もっと欲しいです
    実際FGOから入ってFateに興味はあるけど本買って読むのはめんどくさいタイプなのでこういうFateの設定?ネタバレ?みたいな話を聞きたいです

    • @fate2052
      @fate2052 5 лет назад +1

      聖徳泰志 fateの設定というより、型月の設定ですね

  • @Takky-3
    @Takky-3 5 лет назад +62

    なるほどな(何言ってんのかよくわかんねえ

  • @龍椿-k5b
    @龍椿-k5b 5 лет назад +22

    吸血鬼であることは吸血種であることの十分条件だが必要条件では無いってことか?

    • @uma6946
      @uma6946 5 лет назад +4

      吸血種⊃吸血鬼ってことみたいですね

  • @1ss-1825
    @1ss-1825 4 года назад +1

    型月の知識はそんなに無くて、禁書の知識は豊富にある俺にとってはこのチャンネルは凄い分かりやすい。

  • @おさたく
    @おさたく 4 года назад +52

    この時のOTRの予想すげーよな
    だってねぇ…アトランティスの最後にあの人があんな事言ってたし…
    (ネタバレ防止の為、明言は避ける)

  • @えもんドラ-j3e
    @えもんドラ-j3e 5 лет назад +20

    中二病を天才が突き詰めると、常人が辿り着けないファンタズムを産み出す。
    世に知らしめたアニメ版でさえ理解、表現が困難な世界観。
    きのこ万歳!!
    あなたの作品を知ることができて幸せだ!!!

  • @スメラギ0722
    @スメラギ0722 5 лет назад +39

    月姫関連はまだまだ細かい設定ありますからね~全部を把握はしてないからありがたい・・・。
    月姫リメイクはよ。

    • @boa3505
      @boa3505 5 лет назад

      翡翠の声優さんの後釜どうするんだろう?まあ期待するだけ無駄だだろうけど

    • @keyvisualarts00
      @keyvisualarts00 5 лет назад +2

      スメラギ0722 月姫は20年くらい前の作品であるにもかかわらず、設定が凝りすぎなんですよ、全部を把握とか無理です(笑)
      月姫リメイクはFGO終わるまで言い出して欲しいなぁ。琥珀さんや翡翠当主様とか使ってみたいし

    • @スメラギ0722
      @スメラギ0722 5 лет назад

      @@keyvisualarts00 デスヨネー。
      前にきのこがfgoと月姫コラボさせたいとかいってたような気がするんで全力待機してますが一向にその気配なし・・・。
      これfgo終わらないと月姫2もリメイクもないと思うのは私だけでしょうか・・・?

    • @five4042
      @five4042 4 года назад

      きたーリメイク!!

  • @愛芽広葉-b2w
    @愛芽広葉-b2w 4 года назад

    待ってましたー

  • @2j35g-i2m
    @2j35g-i2m 5 лет назад +7

    普段の動画は分かりやすかったけど、今回全く分からんかった。
    とりあえず死徒は死徒じゃないのが大半と覚えた。

    • @keyvisualarts00
      @keyvisualarts00 5 лет назад +3

      稗田八方斎 まあ、俺も、月姫原作やったけど、結局死徒に関してはよくわからずじまいだ。なんとなくはわかるけど、人に説明しようと言われるとできない

  • @レン-y8n
    @レン-y8n 4 года назад +6

    月姫需要が増えることを見越して、そして月姫需要増えろと願いを込めてコメントしとく

  • @ゆいぴー-d2c
    @ゆいぴー-d2c 5 лет назад +17

    朱い月のブリュンスタッドは男性ですよ
    後継者のアルクェイドは女性ですが

  • @びがっぺ
    @びがっぺ 5 лет назад +8

    死徒二十七祖は空席が多いからそろそろ新たな死徒が入ってきても良いと思う。

    • @びがっぺ
      @びがっぺ 5 лет назад +3

      自分が体罰されたと思い込んでいる一般人
      みんなアルクェイドに噛まれて死徒二十七祖に入るんだね!(名推理)

  • @通りすがりの馬鈴薯
    @通りすがりの馬鈴薯 5 лет назад +1

    2:22この路地裏ナイトメアってやつみたいに、型月作品の種類?も紹介してくれるとありがたい...

    • @東雲千歳
      @東雲千歳 5 лет назад +1

      通りすがりの馬鈴薯 月姫、魔法使いの夜、空の境界、月の珊瑚、DDD、鋼の大地、ファイヤーガール、fateシリーズの外伝として氷室の天地、プリズマ☆イリヤ とかがあります。

  • @とまはち
    @とまはち 5 лет назад +1

    型月において設定なんて有って無いような物だからな。「絶対殺せないけど例外はある」「絶対当たるけど例外はある」なんて序の口だし、動画内でも語られてるけど「月姫世界にはサーヴァントはおらん」って設定もここ最近急に出来た物だし

  • @のりもり-x5p
    @のりもり-x5p 5 лет назад +5

    やっぱさっちんは凄いんだなって

  • @引き立て役のバーサーカー
    @引き立て役のバーサーカー 4 года назад +1

    これらの設定を練ったのがもう20年前なのか…

  • @haininaru
    @haininaru 5 лет назад +4

    あー追加で言えばグールも長い年月を得れば死徒に至る可能性はあるんだったような。
    にしてもプライミッツマーダー、月姫では犬、FGOでは猫とか訳わかんねえな。

    • @keyvisualarts00
      @keyvisualarts00 5 лет назад +1

      HK KT 確かにどっちかにしてほしいです、ややこしい

    • @ouchicouchi8181
      @ouchicouchi8181 4 года назад

      型月あるある

  • @しょうゆもち
    @しょうゆもち 5 лет назад

    こういうのくそ助かる

  • @fate2052
    @fate2052 5 лет назад +13

    朱い月を彼女と表現してるのが気になりますね、よく朱い月は姫アルクの画像で紹介されるので女性と勘違いされやすいので新規の方誤解するかも。

  • @user-cq7gw7oe9t
    @user-cq7gw7oe9t 4 года назад

    冒頭の魚と鯖の例えで
    「何で魚とサーヴァントを並べた…あっ、魚のサバかぁ…」って勘違いした型月脳は俺だけじゃないはず

  • @shian5404
    @shian5404 5 лет назад

    二十七祖の順位は「人類に対する予想被害規模」だって聞いた覚えがあるけど出典不明。
    この基準が事実だとすると、人類というか霊長類では絶対抵抗できないフォー君が1位、アルクェイドの肉体を利用した限定的な復活でも大陸ピンボールくらいなら可能な朱い月が3位、地表に落下してくる月質量を単独で迎撃できるゼルレッチが4位なのも納得だね。
    まぁ基準の真偽はともかく、5位以上は「人類を滅ぼす気になられたら全人類の力を結集しても阻止不能」みたいなところあるよね。

  • @omeg1028haku
    @omeg1028haku 5 лет назад +3

    人理の歴史=fateこちらにはギルがいる
    朱い月が関与した世界こちらには死徒がいて月姫の歴史
    かなぁ・・
    分岐点は宝石爺さんが朱い月を倒した時?
    魔剣リアルワールドとは朱い月が主導権をこちらにする固有結界
    つまり死徒が強い世界ね

  • @rorihin2474
    @rorihin2474 5 лет назад +7

    ORTがふごに来たらふごお得意のご都合主義にやられそう

  • @zetuen0292
    @zetuen0292 5 лет назад +34

    うp主 バカとテストと召喚獣好きなの?
    サウンドトラックよく使うけど

    • @からから識
      @からから識 5 лет назад +4

      fate →プリヤ→バカテス
      というルートだと推測

    • @ふじりんご-p1b
      @ふじりんご-p1b 5 лет назад

      神矢ペンドラゴン 何か関係とかあるんですか?

    • @ふじりんご-p1b
      @ふじりんご-p1b 5 лет назад

      あ、戦闘時bgm好きです(小並感)

    • @からから識
      @からから識 5 лет назад +2

      @@ふじりんご-p1b プリヤの監督がバカテスの作者だった気がする

    • @ふじりんご-p1b
      @ふじりんご-p1b 5 лет назад

      神矢ペンドラゴン 説明ありがとナス!

  • @siu_anga
    @siu_anga 4 года назад +1

    ORTにキングハサンでティアマトの時みたいに死の概念を植え付けることって可能なんでしょうか?

  • @茅葺ケスカス
    @茅葺ケスカス 4 года назад

    2部後期OPでORTっぽいヤツの影が描写されてたよね

  • @茶々丸アルトルージュ
    @茶々丸アルトルージュ 5 лет назад +8

    5:25たしか第六魔法ってメルブラでズェピアが挑んで敗れたものじゃなかったっけ?
    まぁそのズェピアの第六魔法設定も路地裏ナイトメアでは第三魔法に挑んで敗れたになってるからややこしいよね。

    • @keyvisualarts00
      @keyvisualarts00 5 лет назад +2

      野々木太一 設定を割とコロコロ変えるのが、きのこさんですからね( ゚∀゚)

    • @xiii3488
      @xiii3488 5 лет назад

      第六法な

    • @茶々丸アルトルージュ
      @茶々丸アルトルージュ 5 лет назад +1

      @@xiii3488
      明言はされてないけど第六魔法はProgram No.6、第六法などとも呼ばれるってあるから、今現状同じでもよくない?
      ちなみに私が第六法を第六魔法と言ってるのは昔同人メルブラ時代に散々いわれてたきのこの誤字でそうなったと思ってます。
      本当は第六法が第六魔法では無いかも知れませんが、逆の事もあると思いますので、仲良くしましょう。

    • @茶々丸アルトルージュ
      @茶々丸アルトルージュ 5 лет назад +2

      @@keyvisualarts00
      エクストラでラニⅧの師父は最初男設定だったのが女に代えた一言。
      奈須氏「師父とか言っていた気がするが、すまん、忘れろ」

  • @サスケ-pp
    @サスケ-pp 4 года назад +2

    そうは言っても何だかんだで衛宮士郎に絡んで来るゼルレッチやヴァン=フェムら二十七祖

  • @鋼の聖女-g8f
    @鋼の聖女-g8f 5 лет назад

    軌跡シリーズにおける身食らう蛇の使徒七柱みたいなものか

  • @コマさん-m7n
    @コマさん-m7n 4 года назад +2

    サムネのアルクめちゃ好きなんだが同士いる?

  • @ダヤン-e5p
    @ダヤン-e5p 4 года назад +8

    ORTほんとに絡んできちゃったよ、、、、、

    • @user-sakadarumania
      @user-sakadarumania 4 года назад +1

      どうやって倒すんだよぉ…
      初代様をまたグランド化しなきゃ()

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 4 года назад +3

      今夜が山田
      初代様で死の概念を付与したとしても、ティアマト・ゲーティア・キャスパリー等人類悪と同格の強力無比な戦闘力と、固有結界を所有しているので先ず地球から追放して宇宙で戦うのが絶対条件かも。
      全てのグランドクラスのサーヴァントが全力を出した上で時間稼ぎの為だけに20秒以内で全滅するという、最悪に近い事態が起きるのではと戦々恐々としております。

  • @ギアッチョ-z5w
    @ギアッチョ-z5w 4 года назад +2

    はぁ、やっと波紋使いの出番か

  • @タメルタ
    @タメルタ 4 года назад

    フェイトは後付けとこじつけで成り立っていることがよく分かりました。
    ありがとうございます。

  • @神威ヒロ
    @神威ヒロ 5 лет назад

    うぽつです

  • @ryo13920910
    @ryo13920910 5 лет назад +8

    因みにタイプ・ヴィーナスはカニファンにチラッとだがカメラ目線で出演していたりする

    • @canaan6783
      @canaan6783 5 лет назад

      ウィッティー それま?

    • @judas8357
      @judas8357 3 года назад

      @@canaan6783 ヴェルパーから切り離されたアルテラみたいなものだったような……

  • @-zashiki-
    @-zashiki- 4 года назад +4

    月姫のリメイクが出たからか
    オススメにでてきたのだか…。

  • @田中武-z7m
    @田中武-z7m 5 лет назад +5

    順位は『人類に対しての脅威度』じゃなかったっけ?

    • @絵師-n5t
      @絵師-n5t 5 лет назад +2

      公式では発表されてなかったはず

  • @-iyaru6889
    @-iyaru6889 4 года назад +1

    ORT当ててるのすげー

  • @ガスコ院神士
    @ガスコ院神士 4 года назад

    ヘブズフィールでゼルレッチって名前が出てきて気になったけど難しい…わけわかんねぇ…

  • @risyu0502
    @risyu0502 5 лет назад +8

    タイプムーン、タイプマーキュリーと来て全惑星で殴り合い来る?

    • @cat-arc3266
      @cat-arc3266 5 лет назад

      鋼の大地 という作品がありまして

    • @judas8357
      @judas8357 3 года назад

      殴り合いというか地球(正確には地球上の生物)に対するカチコミ

  • @arirapipan1537
    @arirapipan1537 5 лет назад +2

    君がッ泣くまで殴るのをやめないッ!

  • @海賊版無料サイト紹介チャン

    ORTって、どこかの水銀の蛇や練炭の流出みたいなものを使うのか…

  • @kawauti09030
    @kawauti09030 4 года назад

    月姫リメイクがついに来ましたね‼️

  • @bakanahito_banana
    @bakanahito_banana 5 лет назад

    型付作品Fateしか知らないから他のやつもアニメ見ようかな
    見る順番あります?

    • @fate2052
      @fate2052 5 лет назад +1

      すーすーや 基本的にアニメでは登場しない設定なので、ゲームをプレイか月姫読本がオススメですね

    • @東雲千歳
      @東雲千歳 5 лет назад +1

      fate以外でアニメあるのは月姫と空の境界ぐらい。どっちから見てもいいけど月姫はゲームか漫画を読むことをおすすめします

    • @びがっぺ
      @びがっぺ 5 лет назад +2

      月姫シリーズだったら月姫→月姫+ディスク→歌月十夜→メルブラの順番です。
      空の境界は小説で上中下巻+未来福音を読んで下さい。その後にアニメ、劇場版をどうぞ。
      魔法使いの夜はPCを買ってプレイしてください。
      ロードエルメロイ二世の事件簿は時計塔の設定が良く分かるのでオススメです。
      タイプムーンキャラが集まったカニファンもオススメです。
      他にはfateシリーズとクロスオーバーしてませんが鋼の大地、月の珊瑚、DDD、カナーン、ファイアーガールなどの型月作品もあります。

    • @fate2052
      @fate2052 5 лет назад +4

      びがっぺ DDDとカナンは型月作品でないので、世界観設定も違うから型月作品を学ぶなら必要ないかも、鋼の大地など月姫読本は必須だけど

    • @びがっぺ
      @びがっぺ 5 лет назад +1

      Fateを終わらせる者
      型月作品を学ぶなら確かに必要ないですね。でもどちらも読んで、見て欲しいな〜(DDDは3巻まだ発売してないけど)
      あと、質問なのですがDDDは奈須先生が、カナーンは武内先生が描いているのでタイプムーンの作品であると思いますが違うのですか?

  • @shu0209shu0209
    @shu0209shu0209 5 лет назад +20

    吸血鬼がディオで
    吸血種がカーズ?みたいな?WRYYYYYY?

    • @東雲千歳
      @東雲千歳 5 лет назад

      ひこき 吸血種の中に吸血鬼っていう種類があるだけであってそういうことではない

    • @球磨川禊-y8f
      @球磨川禊-y8f 5 лет назад +5

      むしろカーズが信組でディオが死徒ってのほうがしっくりくるかな

    • @夢の街京都ちゃん
      @夢の街京都ちゃん 5 лет назад +4

      ひこき DIOは幽波紋使いだが幽波紋使いはDIOではないということ
      携帯の変換にDIOだの幽波紋だのあって驚き

  • @テオーリア-p5c
    @テオーリア-p5c 5 лет назад +1

    姫アルクの画像って赤い月の姿かと思ってた

  • @すぐり-n4d
    @すぐり-n4d 4 года назад +2

    ブラックバレルすげぇ

  • @マグロ-q5u
    @マグロ-q5u 5 лет назад +2

    空の境界は型月作品ですよね?

    • @ああ-l4j9t
      @ああ-l4j9t 5 лет назад

      せやで

    • @fate2052
      @fate2052 5 лет назад +4

      小野丸 厳密に区分するなら、違うかな一応竹箒時代の作品だから。
      きのこもらっきょは型月創生前夜の作品として紹介したから

    • @マグロ-q5u
      @マグロ-q5u 5 лет назад

      型月難すぃ

    • @ああ-l4j9t
      @ああ-l4j9t 5 лет назад

      Fateを終わらせる者 無知な自分に指摘してもらって恐縮なんやが、それって時期の話だけじゃないんか?

    • @ああ-l4j9t
      @ああ-l4j9t 5 лет назад

      「ライオンズって西武ですよね?
      」に対して
      「厳密には西鉄の時代もあった」みたいな

  • @rurucat_house
    @rurucat_house 5 лет назад +4

    トイレは確かに魔力が入ってる!

  • @桃介大強引
    @桃介大強引 5 лет назад +3

    オルトでてきたらフォウくんが本気だしてセイヴァー立てるしか張り合える戦力予想できない_| ̄|○ il||li

    • @たがやす-s7e
      @たがやす-s7e 5 лет назад +2

      CCCの女神キアラなら例の宝具で倒せそう ヤる前にヤられそうではあるけど

  • @drizzling-like-starrynight
    @drizzling-like-starrynight 4 года назад

    今更アルクェイド・ブリュンスタッドに惚れました。

  • @チキンシャカシャカ-q5h
    @チキンシャカシャカ-q5h 5 лет назад +1

    Fake読んでたら...ね?
    わからなかったのよあれあの人。
    助かりますわー。

  • @ootsuki26
    @ootsuki26 5 лет назад +1

    この動画みて余計分からんくなった

  • @物書きの論です
    @物書きの論です 5 лет назад +3

    抑止力が真祖を作った
    人類悪が出たら冠位英霊や資格持ちを出勤させる抑止力
    けどHFの桜の時は仕事してないし
    いやわかるわかるけど聞く
    抑止力は一体何をしたいんだ!

    • @キツネの空
      @キツネの空 5 лет назад +3

      真祖はガイア側の抑止力やぞ

    • @物書きの論です
      @物書きの論です 5 лет назад

      おーっと馬鹿がバレる

    • @球磨川禊-y8f
      @球磨川禊-y8f 5 лет назад +5

      抑止力にも二種類あって真祖は地球の抑止力であり英霊やエミヤみたいなのは人類の抑止力となります。
      違いは人類の抑止力はあくまで人類の生存を守るためでありそのためには最悪星の寿命も縮めかねない存在であり
      地球の抑止力は地球の存在を維持するためには人類とか割とどうでもいいという関係性です。
      ちなみに月姫の世界だと人類の抑止力がうまく作動出来てないため強力な死徒が生まれやすく、そのため地球の抑止力である真祖が人類の抑止力代わりに死徒退治してくれてる状況です。真祖的には自分らの尻拭いですけど。

    • @物書きの論です
      @物書きの論です 5 лет назад

      わざわざ自分のような馬鹿に説明していただきありがとうございます

    • @fate2052
      @fate2052 5 лет назад

      球磨川禊 いえ人類もガイアの守るべき大切な抑止力の対象になりますよ、なぜなら星で最も繁栄している霊長の絶滅は星の衰退を意味しますから、そも星は人類を我が子の様に思ってますし人類が自滅し星が滅ぶ事になっても、それを受け止め納得するので。

  • @ラールドゴゴン
    @ラールドゴゴン 5 лет назад +1

    TRPGのワールドオブダークネスのネタがちょくちょく見えるから多分、遊んでいるときこれ小説のネタにしようぜぇ。ってやっているのかなぁ?

  • @aoao-c6m
    @aoao-c6m 5 лет назад +10

    解説お疲れ様(*°∀°)
    それにしても、背景うっせぇなww

  • @東雲千歳
    @東雲千歳 5 лет назад +1

    月姫のゲーム...やろう!どうしても手に入れられないなら漫画版でも可パスタは知らん

  • @hanndlehakasu_YThag0mi
    @hanndlehakasu_YThag0mi 5 лет назад +3

    グレンラガン最終戦の規模か……

  • @akataiyama
    @akataiyama 5 лет назад

    もうビーストとかもそうだけどfateの設定のみならず型月世界共通の設定をFGOで消化しすぎだろ

  • @goingoutmainiti487
    @goingoutmainiti487 5 лет назад +17

    月姫のアルクは生天目さんの方が好きやったな

  • @amane1623
    @amane1623 5 лет назад +5

    オルトの画像がカーズだと知ったのはついこないだ

  • @牧場乱舞
    @牧場乱舞 5 лет назад +1

    月姫2とか本当にくるんですかねぇ

  • @ゼロ-y5b
    @ゼロ-y5b 5 лет назад

    フィアンマwww変態に右腕切断されてジジイに吹っ飛ばされる人じゃんwww

  • @ポンのすけ-d4t
    @ポンのすけ-d4t 5 лет назад +4

    ロストベルトの空想樹
    タイプ・ビーナス辺りと関係あると予想ゾ
    コノメニウー

  • @ゆかの助-b9l
    @ゆかの助-b9l 4 года назад +2

    奈須きのこ作品
    世界線等々、もう分けわっかんねぇなぁ〜コレ。

  • @HUMMER2270
    @HUMMER2270 5 лет назад +23

    ふぅ・・・・
    わけわかんねぇ

  • @姫騎士はるか
    @姫騎士はるか 5 лет назад

    徒なのか祖なのかはっきりしろ!って考えてしまう人には型月は向いてないのでしょうか

  • @Rwesgsjsnaj
    @Rwesgsjsnaj 5 лет назад +14

    きのこ「何言ってんのかわかんねぇ...」

  • @ハクビシン-q1o
    @ハクビシン-q1o 4 года назад

    月姫リメイクのPV、出ましたね。

  • @aoirokonoha
    @aoirokonoha 4 года назад

    月姫リメイク決まったけどどうなるんだろう……

  • @O_backy
    @O_backy 5 лет назад +6

    わいはシュヴァインオーグが大好きなんや
    媚びるからゼルレッチとカレイドステッキくれ

    • @keyvisualarts00
      @keyvisualarts00 5 лет назад +1

      バッキー0 その要求は無理がある(笑)

  • @sakura-ew2uk
    @sakura-ew2uk 4 года назад +1

    全然わかんなくて自分はまだまだ型月初心者なんやなって思った

  • @なみゆう-j1p
    @なみゆう-j1p 4 года назад +5

    fgoにort来るの確定したな

  • @泉研-x3s
    @泉研-x3s 5 лет назад

    ORTはトリコのネオと戦わせてみたい。ORTが勝つか、それともネオがしゃくしゃくして終わるのか

    • @旅行大好き-d4u
      @旅行大好き-d4u 5 лет назад +1

      流石にネオやろ、超新星爆発も食すとか意味わからん強さや

  • @六道屍
    @六道屍 5 лет назад

    吸血種と吸血鬼の違い
    真祖・始祖(ヴァンパイア)と吸血鬼(ドラキュラ)
    の違いですかね?

    • @グレンサンズ
      @グレンサンズ 5 лет назад

      てーことは、アルクウェイドがヴァンパイヤの真祖で、アーカードがドラキュラの真祖?

    • @judas8357
      @judas8357 3 года назад

      吸血種という一環に吸血鬼が含まれてるって認識の方が正しくない?

  • @Gozutaro
    @Gozutaro 5 лет назад +8

    せめて第何位って分かってものは入れて欲しかった
    各死徒の切れ目が分かりにくい

  • @いぐちわおん
    @いぐちわおん 5 лет назад +1

    アリストテレスが複数体いるのってそういう理由だったんやな
    文字通り惑星そのものだったわけか

  • @月雨催華
    @月雨催華 5 лет назад +57

    だめだwwわかんねぇww

    • @林大夢-m7d
      @林大夢-m7d 5 лет назад

      同じくです……

    • @マミマ-c2q
      @マミマ-c2q 4 года назад

      月雨催華 月姫見るとなかなかに理解できるようになりますよ!

  • @二代目あんころ餅
    @二代目あんころ餅 4 года назад +2

    FGOの2部のネタバレ注意
    Uオルガマリーが、いっていた体はORTだという考察があります。

  • @風真隊ヒラ隊士
    @風真隊ヒラ隊士 5 лет назад +1

    10年以上言われている(迫真)

  • @さくさく-d5i
    @さくさく-d5i 5 лет назад +3

    分かるようで分からない
    失礼な言い方だけどup主は型月に詳しいからかどうしても初心者の知識の基準が違う気がする...
    もっともっと噛み砕いて背景も静止画にしてもらわないと背景が気になって頭に入ってこない

    • @東雲千歳
      @東雲千歳 5 лет назад +2

      この解説理解できないと型月作品やってけないぞ

    • @まいはな-l9t
      @まいはな-l9t 5 лет назад

      前は静止画だったんだけど収益化とかをRUclips運営に停止させられたからそれ防止に背景動画流してるんですよ