【Q2から乗り換え】新型アウディA3スポーツバック30 TFSI 購入しました!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 10

  • @桃華赤土
    @桃華赤土 2 года назад +2

    突然のコメント失礼します。
    私も同じアウディ所持しています。
    ナビの案内音量設定分かりますでしょうか?

    • @kobo-shin
      @kobo-shin  2 года назад +3

      もーりーさんこんにちは!一番簡単な方法としてナビが喋ったときにボリュームを上げ下げるすることができますよ(^_-)-☆

  • @じゃラン-g3o
    @じゃラン-g3o 3 года назад +4

    新型アウディ いいですね

    • @kobo-shin
      @kobo-shin  3 года назад

      じゃランさんこんにちは(^^)/ コメントありがとうございます(^_-)-☆

  • @brackbrack
    @brackbrack 3 года назад +15

    ナビ、マジで糞じゃないですか?
    交差点名、高速道路含む分岐点が表示されないのでメチャクチャ迷いますよ。また交差点拡大表示がされないので最悪です。
    細かく説明しますが、まず一般道。
    交差点名と交差点拡大表示がされないのでどこを曲がればいいか分からない。画面を見て瞬時にどこを曲がればいいか分からない。最悪です。
    続いて高速道路。
    分岐ポイントがある場合、高速道路上では行先の青看板が設置されていると思いますが、その表示がナビに表示されない。地元ならいいが土地勘が無いエリアでは翻弄されます。どちらに曲がったらいいか「ギャンブル」状態です。
    輸入車とはいえ、この令和の年になってこんなナビなんてありえない。ナビを使用するたびストレスと怒りが湧く仕様です。

    • @kobo-shin
      @kobo-shin  3 года назад +1

      ブラックさんこんにちは!以前乗っていたQ2は表示されていたので全く同じだと思っていたら刷新されたようですね。。。まだ迷うところを走ってないのですがちょっと心配です💦

    • @nao-dx2dk
      @nao-dx2dk 3 года назад +2

      購入検討してたのでお話聞けて良かったです。参考にさせてもらいます

    • @kanozi3
      @kanozi3 3 года назад +3

      Q3ですが、交差点名はわからないですが信号名もでるし、高速道路の看板もグラフィックででますが、A3だとでないのですか?あと交差点に近づいた時の自動ズームも設定できますが。

    • @erus567
      @erus567 2 года назад +2

      すごい語るやん

    • @和博-t9d
      @和博-t9d 2 года назад

      最低のナビです、走ってる道路が表示されないし、一通もわからない、プログラム改善でないのかな?くそです、