Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ドキリ★ソングでこれが1番すき
やっぱりこの曲は神様ですよね近松様 最強 ‼️‼️
私もー!!
歩く不協和音 だよね〜
Negima _97 僕も〜
多啦 A梦 だよね〜。気が合う〜ね(*^^*)
歌舞伎俳優だから、なんかすごいwまた演技上手いw
お弟子さん?も出てくるのもいいですよね。
普通に神曲なんだよなぁ
@@モチダ-w9j 私ボカロ好きだからこの曲好きなのかな
ほんまそれな
@@みぃちゃん-p5q 分かります( ˇωˇ )
@@みぃちゃん-p5q わかる
@@みぃちゃん-p5qたぶん元ネタは「東雲研究所の今日も平和です」って曲だから聞いてみてー
0:41から泣ける
猫子 感動するね泣くわ!
それなです!
だって人形も泣いているもん
猫子 チカマツチカマツ
これで泣くは草
1:09主役は町を生きる人名前も無き花のドラマティックって歌詞かっこいい
リズムも好き
1:08
よっぽどグダグダ長いDVDみるよりこれ見たほうが覚えられるし歌覚えてテストの時頭の中で繰り返せばわかる
100いいねはもらった
歌詞間違えれば終わりw(´;ω;`)
Kimie Ishibashi 大体1回しか見ないから無理やねw
くろ 気づいてるかわからんけど君RUclipsで見てるんだよ、何回も見れるんだよ笑(*´艸`*)
たかちゃんかいちゃん 違う、先生が1回しか流さないから覚えるのきついって
なんか、音程がハマる笑ずっとリピートしちゃうわ笑
子供番組だからって手を抜かないできちんとした役者さんなのがまた凄い。歴史を好きにさせてくれてありがとうございます🙏
不登校でも歴史のテストで100点取った原因
@@伝説の男キューゴ 原因ww
子供向けなのに中大兄皇子とか、この近松門左衛門は高校卒業ぐらいまで使える内容なのは凄い
最後に聞いたの小五なのに高一になった今でも覚えてる中毒性やばいだろw
見て聞く合法ドラッグ
同じすぎる、小五の頃の思い出が走馬灯のように蘇る
@@あいうえお-v9z6o いい思い出とは言ってない
友達ほぼ歌覚えててビビったw
俺の学校は(他の学校もそうだけど君の学校は違うのかな)小6から歴史の授業が始まった。今もまだ小6だけど)
人形浄瑠璃 歌舞伎 浮世絵 浮世草子俳句 花火 花見 お祭り 七夕 江戸の文化が花開くってところの歌詞がかっこ良すぎる。
同意
語呂がいいなぁ
2:05
同感
それな
小学校の時に歴史にドキリ見てて他の人の歌は先生が飛ばしてたけどこの歌だけは先生も真剣な目で聞いてたw
他にもいい曲あるのに先生!
戦国の雄たちよもええで❗
て。。てことは。。。!あの中大兄皇子もみてないとうゆうのか。。!ゆ、許さんぞぉぉぉぉぉぉ!(すみません!)
俺っち飛ばさなかった、聞くのおもろかったw
義経のやつでクラスのみんなめっちゃ笑ってたな...
当時から聞いてるけどこの曲だけレベチに完成度高いんよな。とりあえず聞きすぎて近松門左衛門だけ完璧に覚えてるもん。
神曲!泣きそうになるw
ノア /クロトラ うんうんw
なんで?ww(ごめんなさいね泣
確かパヒュームの歌をイメージしたらしいけどw違うかな
泣きそうになるは分かる笑笑
@@ぴょー-c5d ぽいよね、!!だから好き…
1:10 「名前も無き花のドラマティック」ってなんていい歌詞なんだ…このフレーズだけで近松門左衛門好きになっちゃうよ…入試に出ろ、絶対書いてやる!
この番組がなかったら、こんなに歴史を好きになってなかったかもしれん
CDリリースしましょうさすがに神すぎますこの曲泣けるし
「チカマツ…チカマツ…」の後ろで流れてる三味線の音が好きすぎる
名も無き花のドラマティック初めて聞いた時からしぬほど大好き
元禄文化の作家三人は毎回これで思い出す
これが一番ヒャダインぽかったな
大サビ?で半音?1音上がるとめっちゃ感動する
エモいよねー
わかる
?
@@フレッシュマン-y5b 1:35から音程が変化している所を言っているのだと思います
1サビ 0:54ラスサビ 1:36
普通に良い曲
これは神曲だよね!泣けてくるな…懐かしいや…
未だ色褪せない神曲
頭に残りますねチカマツチカマツ♪チカマツチカマツ♪
ここで会えるとは!ビビった!ふちゅうさんのコメントで見るけど、、
チカマツモンザエモン!
チカマツチカマツ♪チカマツチカマツ♪
私は「人形浄瑠璃〜歌舞伎〜浮世絵〜」のところが頭に残ってます!((
薬物♪薬物♪
普通に良い感じの雰囲気出してる神曲で草
この曲が今までで1番まともじゃね?てかこの曲めっちゃ好きやわ〜
柊汰 伊能忠敬もまともじゃね
江戸幕府の所が一番まともww
このコメントも2年前かぁ…
@@rila7186 貴方のコメントも1年前かぁ...
@@えおあいう-n2w 貴方のコメントも1ヶ月前かぁ…
テスト助かった勢 俺の他にもいるでしょ
はーい!
+飯島駿平 (*・∀・*)ノ ハーィ
飯島駿平 先週の定期テストで助かったわ
まぁ助かったですなぁ
テスト中に頭の中で流れてた(笑)
歴史にドキリの曲の中で一番好きな曲!
天才でしょ❗
ドキリ★ソングは、進むにつれて本格的になっていくような気もする。
サビのメロディー好きなんだけど!
今でもやっぱりこれが一番
俺もそう思う
これはまじで神曲
これは良きこの曲学校で聞いた時に皆黙って集中して見てたのが思い出でもある(((
なひ 私の時はみんなで合唱してましたww
プリッツ でしょでしょw私の時は合唱してチカマツ♪チカマツ♪は女子でそれ以外は男子って決まって歌ってましたw
プリッツ ww
プリッツ まじかww
小6の時にこの番組見たことがキッカケで日本史にどハマりして受験生になった今でも日本史だけズバ抜けて点数とれるw
いいね!この歌気に入った!、👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍💐💐😂😂😂😂😂😂恋愛事件
野球バカ&クソ&ゴミ
@@FORTNITE-hs9th なんだこいつ
@@gretchen4399 きっとキッズだよ(適当)
これマジ好きー
NHKをぶっ壊せない理由
ほんまそれ
小6の時にこの曲がアホみたいに学年で流行ったw
@チャンネルザ·ゲーム 中大兄皇子♪私は皇子🎶ってやつか笑
これが1番ツボってクラスの人気曲だった!
僕は小6でこれ流行ってめっちゃ覚えました。
ネギ氏 4年前に見たけど今でも流行ってるのか、良い曲だよね
社会でつかってめっちゃはやった!そして卒業式の日、先生が「最後だからなんか聴こうか!」って言って、そしたらクラスの人達大半が「近松門左衛門の歌聴きたい!」って言って聴いた!だから良い思い出です(*^^*)
0:40 からの流れが大好き
なんかよくわからないけど謎の中毒性あってめっちゃ好き何回でも聞いちゃう
小学のころこれ見て0:16のとこらへん「ハゲやん」とか言ってみんな笑ってたけどサビに入ったあたりから神曲であることに気づいたのかみんな静まり帰った。
@Power 草
同じ!
0:18 の時点で神曲だって分かった俺は天才
小学校の時赤松ってやつがいて赤松赤松赤松赤松赤松門左衛門とか言われてた
草
可哀想?
かわいそ
この曲ほんと気が狂うほど好き((
まじわかる
歴史にドキリってダンサーがすげえよなWW
これが一番お気に入りだわ何てったって曲調がヒャダインって感じがしていいよね
ヒャダインええね〜ヒャダイン節いいぞぉ^〜
一番好きな曲
学校で見たけど普通にいい曲。歌詞も合ってるし。 曲調が好き。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
今社会人ですか…?
@@登録者数250人で変身するベ 多分大学1〜2年では?高卒の線もあり
@@無駄にでかいゆっくり そっか…!
この曲一番好き
CDデビューした方がいいよ
人形がホロリと涙流すらへん胸がきゅんとくる沢山作品作ってきた近松門左衛門や江戸の文化を生きてきた人達が今はもういないことも寂しいし、ヒャダインは近松門左衛門を自分に重ねたりもしたのかな何代も家業を繋いできた中村獅童さんがこれを演じてるっていうのも感慨深いメロディーも歌詞もすごい好き人の人生の儚さみたいなものが感じられる🥺
泣きそう
とても好きなんですね!その証拠にあなたの名前も…
名前からファンですね
江戸の世を超えて300年経っても愛される神曲
江戸時代に出来てて草
歴史にドキリの中で1番好きな曲だなー
小6の時この歌だけ覚えてたから中3になった今テストで役に立ってる
いい曲だよねー。ハマっちゃったわ
懐かしすぎる〜 学校でみんなで歌ったわ〜
小6の時にこの番組始まって、学校で歌が流行り頭に残ってるおかげで今の勉強が多少楽になる。元禄の三代作家とか特に助かる
人形浄瑠璃 、歌舞伎、浮世絵、うきよそうし、俳句、花見、花火、お祭り、七夕、江戸の文化が花開く
花火 花見です
1:22からの獅童さんの動きがものすごく好き
なんていうか、さすがヒャダインだよ…ドキリ★ソングは好きだけど、その中でもこれが一番好きだなぁ
これ一番すき
まじでこの曲は最高、私は特にサビ後がかっこよくて好き
メロディがもう泣けるし神曲…
ヒャダインのセンスやっぱすげぇや
歌詞です♪ああ愛しきは 江戸の・世・PEOPLEby近松門左衛門チカマツ♪チカマツ♪ⅹ5武士の身分捨て 町人になり上方でたんと脚本 書いたとさ(浄瑠璃100編~ 歌舞伎30編)町をにぎわす 恋愛・事件を生き生きと 生き生きと 書いたとさ(曽根崎心中 冥途の飛脚)チカマツ♪チカマツ♪ⅹ5人形浄瑠璃 歌舞伎 江戸の世を越えて300年演じ継がれる 魂の芝居つむぎ出すのは (近松門左衛門)主役は町を生きる人 名前も無き花のドラマティック人情 愛情 非情 激情それを描くは (近松門左衛門)元禄の三大作家は 松尾芭蕉 井原西鶴そして近松 近松 近松近松門左衛門…!江戸の世の政治担うは 武士なれど江戸の世の文化担うは 町人なり元禄の文化 町から 花開く平和な世が続いて 町の文化 栄えた人形浄瑠璃 歌舞伎 浮世絵浮世草子 俳句 花火 花見お祭り 七夕 江戸の文化が 花開く今回は流石に疲れました。個人的に一番好きですね。
助かる?
お疲れ様です
チカマツ♪チカマツ♪すこ
よく頑張った
日本に生まれて良かった!!!😭
これが1番好きだった
冥途の飛脚を メイドの美脚とか言って遊んでたなー 懐かしすぎるわ
これ初めて見たのは小5の時で今高3なんだけど、久しぶりに思い出して聞きにきたらやっぱり今でも神曲だと思う
普通に神曲。中毒性高い。。
これ神曲すぎて好きだわ
ヒャダインのセンスマジで凄い子供向けの番組とは思えない曲の完成度
これずっと見てるこの曲が一番好き
"元禄の三大作家は松尾芭蕉、井原西鶴、そして近松門左衛門" ってフレーズ、中高でめっちゃ役に立ちました。ありがとうございました。
300年のところ好き笑笑
0:55
この曲音が気持ちいい…ほんと好き
ドキリソングでこれが一番好きカッコいい
大好き💓♥❤
小学校に見て衝撃受けて即効検索した記憶そして今思い出して再び聞きに来た。
高2になって七年ぶりくらいに見たけど普通にいい歌すぎて泣けてきた小学生の頃は笑ってたのにな
歴史にドキリで一番好き
久々に聴きに来たけどスゲーいいなコレ.....
曲が良すぎる
神曲
耳にのこる
小5のとき、この曲丸々覚えて高得点取った覚えがあるな~懐かしい泣
歌舞伎役者の男女綺麗すぎて泣く
チカマツ…チカマツ…チカマツ、、癖になる…定期的に頭の中で脳内再生される…
なんだ、神曲か(感動+震え)
紅白歌合戦不可避
また聞きたくなる☆
小学校の時以来に見たけどヒャダインの才能が溢れてる
なんか、感動する!!好きだわー
学校で5回くらい見たwww
感動する😭
ヒャダインさん何気に神曲作るよなそして、今も聞いている人いますか?
コメント一年前だけど今も聞いてます
今日、授業で見ました
0:55秒 イケメン声だろw
ドキリ★ソングでこれが1番すき
やっぱりこの曲は神様ですよね
近松様 最強 ‼️‼️
私もー!!
歩く不協和音 だよね〜
Negima _97 僕も〜
多啦 A梦 だよね〜。気が合う〜ね(*^^*)
歌舞伎俳優だから、なんかすごいwまた演技上手いw
お弟子さん?も出てくるのもいいですよね。
普通に神曲なんだよなぁ
@@モチダ-w9j 私ボカロ好きだからこの曲好きなのかな
ほんまそれな
@@みぃちゃん-p5q 分かります( ˇωˇ )
@@みぃちゃん-p5q わかる
@@みぃちゃん-p5qたぶん元ネタは
「東雲研究所の今日も平和です」って曲だから聞いてみてー
0:41から泣ける
猫子 感動するね泣くわ!
それなです!
だって人形も泣いているもん
猫子 チカマツチカマツ
これで泣くは草
1:09
主役は町を生きる人
名前も無き花のドラマティック
って歌詞かっこいい
リズムも好き
1:08
よっぽどグダグダ長いDVDみるよりこれ
見たほうが覚えられるし歌覚えてテストの時
頭の中で繰り返せばわかる
100いいねはもらった
歌詞間違えれば終わりw
(´;ω;`)
Kimie Ishibashi 大体1回しか見ないから無理やねw
くろ 気づいてるかわからんけど君RUclipsで見てるんだよ、何回も見れるんだよ笑(*´艸`*)
たかちゃんかいちゃん 違う、先生が1回しか流さないから覚えるのきついって
なんか、音程がハマる笑
ずっとリピートしちゃうわ笑
子供番組だからって手を抜かないできちんとした役者さんなのがまた凄い。
歴史を好きにさせてくれてありがとうございます🙏
不登校でも歴史のテストで100点取った原因
@@伝説の男キューゴ 原因ww
子供向けなのに中大兄皇子とか、この近松門左衛門は高校卒業ぐらいまで使える内容なのは凄い
最後に聞いたの小五なのに高一になった今でも覚えてる
中毒性やばいだろw
見て聞く合法ドラッグ
同じすぎる、小五の頃の思い出が走馬灯のように蘇る
@@あいうえお-v9z6o いい思い出とは言ってない
友達ほぼ歌覚えててビビったw
俺の学校は(他の学校もそうだけど君の学校は違うのかな)小6から歴史の授業が始まった。今もまだ小6だけど)
人形浄瑠璃 歌舞伎 浮世絵 浮世草子
俳句 花火 花見 お祭り 七夕 江戸の文化が花開くってところの歌詞がかっこ良すぎる。
同意
語呂がいいなぁ
2:05
同感
それな
小学校の時に歴史にドキリ見てて他の人の歌は先生が飛ばしてたけどこの歌だけは先生も真剣な目で聞いてたw
他にもいい曲あるのに先生!
戦国の雄たちよもええで❗
て。。てことは。。。!あの中大兄皇子もみてないとうゆうのか。。!
ゆ、許さんぞぉぉぉぉぉぉ!(すみません!)
俺っち飛ばさなかった、聞くのおもろかったw
義経のやつでクラスのみんなめっちゃ笑ってたな...
当時から聞いてるけどこの曲だけレベチに完成度高いんよな。
とりあえず聞きすぎて近松門左衛門だけ完璧に覚えてるもん。
神曲!
泣きそうになるw
ノア /クロトラ うんうんw
なんで?ww(ごめんなさいね泣
確かパヒュームの歌をイメージしたらしいけどw
違うかな
泣きそうになるは分かる笑笑
@@ぴょー-c5d ぽいよね、!!だから好き…
1:10 「名前も無き花のドラマティック」ってなんていい歌詞なんだ…このフレーズだけで近松門左衛門好きになっちゃうよ…入試に出ろ、絶対書いてやる!
この番組がなかったら、こんなに歴史を好きになってなかったかもしれん
CDリリースしましょうさすがに神すぎますこの曲泣けるし
「チカマツ…チカマツ…」の後ろで流れてる三味線の音が好きすぎる
名も無き花のドラマティック
初めて聞いた時からしぬほど大好き
元禄文化の作家三人は毎回これで思い出す
これが一番ヒャダインぽかったな
大サビ?で半音?1音上がるとめっちゃ感動する
エモいよねー
わかる
?
@@フレッシュマン-y5b 1:35から音程が変化している所を言っているのだと思います
1サビ 0:54
ラスサビ 1:36
普通に良い曲
これは神曲だよね!
泣けてくるな…懐かしいや…
未だ色褪せない神曲
頭に残りますね
チカマツチカマツ♪チカマツチカマツ♪
ここで会えるとは!ビビった!ふちゅうさんのコメントで見るけど、、
チカマツモンザエモン!
チカマツチカマツ♪チカマツチカマツ♪
私は「人形浄瑠璃〜歌舞伎〜浮世絵〜」のところが頭に残ってます!((
薬物♪薬物♪
普通に良い感じの雰囲気出してる神曲で草
この曲が今までで1番まともじゃね?
てかこの曲めっちゃ好きやわ〜
柊汰 伊能忠敬もまともじゃね
江戸幕府の所が一番まともww
このコメントも2年前かぁ…
@@rila7186 貴方のコメントも1年前かぁ...
@@えおあいう-n2w 貴方のコメントも1ヶ月前かぁ…
テスト助かった勢 俺の他にもいるでしょ
はーい!
+飯島駿平
(*・∀・*)ノ ハーィ
飯島駿平 先週の定期テストで助かったわ
まぁ助かったですなぁ
テスト中に頭の中で流れてた(笑)
歴史にドキリの曲の中で一番好きな曲!
天才でしょ❗
ドキリ★ソングは、進むにつれて本格的になっていくような気もする。
サビのメロディー好きなんだけど!
今でもやっぱりこれが一番
俺もそう思う
これはまじで神曲
これは良き
この曲学校で聞いた時に皆黙って集中して見てたのが思い出でもある(((
なひ 私の時はみんなで合唱してましたww
プリッツ でしょでしょw
私の時は合唱してチカマツ♪チカマツ♪は女子でそれ以外は男子って決まって歌ってましたw
プリッツ ww
プリッツ まじかww
小6の時にこの番組見たことがキッカケで日本史にどハマりして受験生になった今でも日本史だけズバ抜けて点数とれるw
いいね!この歌気に入った!、👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍💐💐😂😂😂😂😂😂恋愛事件
野球バカ&クソ&ゴミ
@@FORTNITE-hs9th なんだこいつ
@@gretchen4399 きっとキッズだよ(適当)
これマジ好きー
NHKをぶっ壊せない理由
ほんまそれ
小6の時にこの曲がアホみたいに学年で流行ったw
@チャンネルザ·ゲーム 中大兄皇子♪私は皇子🎶ってやつか笑
これが1番ツボってクラスの人気曲だった!
僕は小6でこれ流行ってめっちゃ覚えました。
ネギ氏 4年前に見たけど今でも流行ってるのか、良い曲だよね
社会でつかってめっちゃはやった!そして卒業式の日、先生が「最後だからなんか聴こうか!」って言って、そしたらクラスの人達大半が「近松門左衛門の歌聴きたい!」って言って聴いた!
だから良い思い出です(*^^*)
0:40 からの流れが大好き
なんかよくわからないけど謎の中毒性あってめっちゃ好き
何回でも聞いちゃう
小学のころこれ見て0:16のとこらへん「ハゲやん」とか言ってみんな笑ってたけどサビに入ったあたりから神曲であることに気づいたのかみんな静まり帰った。
@Power 草
同じ!
0:18 の時点で神曲だって分かった俺は天才
小学校の時赤松ってやつがいて
赤松赤松赤松赤松赤松門左衛門とか言われてた
草
可哀想?
かわいそ
この曲ほんと気が狂うほど好き((
わかる
まじわかる
歴史にドキリってダンサーがすげえよなWW
これが一番お気に入りだわ
何てったって曲調がヒャダインって感じがしていいよね
ヒャダインええね〜
ヒャダイン節いいぞぉ^〜
一番好きな曲
学校で見たけど普通にいい曲。
歌詞も合ってるし。 曲調が好き。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
今社会人ですか…?
@@登録者数250人で変身するベ 多分大学1〜2年では?高卒の線もあり
@@無駄にでかいゆっくり そっか…!
この曲一番好き
CDデビューした方がいいよ
人形がホロリと涙流すらへん胸がきゅんとくる
沢山作品作ってきた近松門左衛門や江戸の文化を生きてきた人達が今はもういないことも寂しいし、ヒャダインは近松門左衛門を自分に重ねたりもしたのかな
何代も家業を繋いできた中村獅童さんがこれを演じてるっていうのも感慨深い
メロディーも歌詞もすごい好き
人の人生の儚さみたいなものが感じられる🥺
泣きそう
とても好きなんですね!
その証拠にあなたの名前も…
名前からファンですね
江戸の世を超えて300年経っても愛される神曲
江戸時代に出来てて草
歴史にドキリの中で1番好きな曲だなー
小6の時この歌だけ覚えてたから中3になった今テストで役に立ってる
いい曲だよねー。
ハマっちゃったわ
懐かしすぎる〜 学校でみんなで歌ったわ〜
小6の時にこの番組始まって、学校で歌が流行り頭に残ってるおかげで今の勉強が多少楽になる。元禄の三代作家とか特に助かる
人形浄瑠璃 、歌舞伎、浮世絵、うきよそうし、俳句、花見、花火、お祭り、七夕、江戸の文化が花開く
花火 花見です
1:22からの
獅童さんの動きがものすごく好き
なんていうか、さすがヒャダインだよ…ドキリ★ソングは好きだけど、その中でもこれが一番好きだなぁ
これ一番すき
まじでこの曲は最高、私は特にサビ後がかっこよくて好き
メロディがもう泣けるし神曲…
ヒャダインのセンスやっぱすげぇや
歌詞です
♪ああ愛しきは 江戸の・世・PEOPLE
by近松門左衛門
チカマツ♪チカマツ♪ⅹ5
武士の身分捨て 町人になり
上方でたんと脚本 書いたとさ
(浄瑠璃100編~ 歌舞伎30編)
町をにぎわす 恋愛・事件を
生き生きと 生き生きと 書いたとさ
(曽根崎心中 冥途の飛脚)
チカマツ♪チカマツ♪ⅹ5
人形浄瑠璃 歌舞伎 江戸の世を越えて300年
演じ継がれる 魂の芝居
つむぎ出すのは (近松門左衛門)
主役は町を生きる人 名前も無き花のドラマティック
人情 愛情 非情 激情
それを描くは (近松門左衛門)
元禄の三大作家は 松尾芭蕉 井原西鶴
そして近松 近松 近松
近松門左衛門…!
江戸の世の政治担うは 武士なれど
江戸の世の文化担うは 町人なり
元禄の文化 町から 花開く
平和な世が続いて 町の文化 栄えた
人形浄瑠璃 歌舞伎 浮世絵
浮世草子 俳句 花火 花見
お祭り 七夕 江戸の文化が 花開く
今回は流石に疲れました。
個人的に一番好きですね。
助かる?
お疲れ様です
チカマツ♪チカマツ♪すこ
よく頑張った
日本に生まれて良かった!!!😭
これが1番好きだった
冥途の飛脚を メイドの美脚とか言って遊んでたなー 懐かしすぎるわ
これ初めて見たのは小5の時で今高3なんだけど、久しぶりに思い出して聞きにきたらやっぱり今でも神曲だと思う
普通に神曲。中毒性高い。。
これ神曲すぎて好きだわ
ヒャダインのセンスマジで凄い
子供向けの番組とは思えない曲の完成度
これずっと見てる
この曲が一番好き
"元禄の三大作家は松尾芭蕉、井原西鶴、そして近松門左衛門" ってフレーズ、中高でめっちゃ役に立ちました。ありがとうございました。
わかる
300年のところ好き笑笑
0:55
この曲音が気持ちいい…
ほんと好き
ドキリソングでこれが一番好きカッコいい
大好き💓♥❤
小学校に見て衝撃受けて即効検索した記憶
そして今思い出して再び聞きに来た。
高2になって七年ぶりくらいに見たけど普通にいい歌すぎて泣けてきた
小学生の頃は笑ってたのにな
歴史にドキリで一番好き
久々に聴きに来たけどスゲーいいなコレ.....
曲が良すぎる
神曲
耳にのこる
小5のとき、この曲丸々覚えて高得点取った覚えがあるな~
懐かしい泣
歌舞伎役者の男女綺麗すぎて泣く
チカマツ…チカマツ…チカマツ、、癖になる…定期的に頭の中で脳内再生される…
なんだ、神曲か(感動+震え)
紅白歌合戦不可避
また聞きたくなる☆
小学校の時以来に見たけどヒャダインの才能が溢れてる
なんか、感動する!!好きだわー
学校で5回くらい見たwww
感動する😭
ヒャダインさん何気に神曲作るよなそして、今も聞いている人いますか?
コメント一年前だけど今も聞いてます
今日、授業で見ました
0:55秒 イケメン声だろw