【筋肉コラボ】サイヤマングレートさんに教わってベンチプレスMAX何キロ上がる??

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 дек 2020
  • 武田真治です!
    チャンネル登録・グッドボタンよろしくお願いします🎷
    📷Instagram
    / shinji.takeda
    お仕事のご連絡はこちらまで✉️
    takedashinjinoshinjitakeda@gmail.com
    #武田真治
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 228

  • @cloudywolf00
    @cloudywolf00 3 года назад +52

    武田さんにとっての筋トレは
    日々の調子を確認するルーティーンなんだな
    それでも充分強い

  • @user-rq2zi3jq2y
    @user-rq2zi3jq2y 3 года назад +24

    めっちゃ謙虚でいい人だわ

  • @user-zp9qr9su9s
    @user-zp9qr9su9s 11 месяцев назад +1

    物腰低く丁寧でいい人滲み出てる!カッケー

  • @user-yu3dq9pi4h
    @user-yu3dq9pi4h 3 года назад +9

    MAX追い求めるのは本当にケガに気を付けて下さいね!僕も重量にこだわりすぎてケガばかりしてきました。
    ケガをしないように丁寧に続けていくことが実は一番良いのかなと思います。
    応援していますー!

  • @user-yd5gc2ir4r
    @user-yd5gc2ir4r 3 года назад +8

    いつでも真剣に取り組む真治君最高😃⤴️⤴️です💪

  • @tako22tako
    @tako22tako 3 года назад +1

    やっぱMAX更新は男のロマンっすよね

  • @hiroshimatsuo1276
    @hiroshimatsuo1276 3 года назад +7

    足を挙げて90㌔×10発出来る人が
    100㌔をフラフラしながら…
    って少し理解出来ないです…

  • @kasi8733
    @kasi8733 3 года назад +1

    サイヤマンは別格超人、武田さんが105㎏上げるのも凄い頑張れタケダ!

  • @ti-fd5bx
    @ti-fd5bx 3 года назад +26

    体重の倍の重さを10発は化け物やろ…

  • @user-pk8gt5ym7f
    @user-pk8gt5ym7f 3 года назад +21

    その体重での倍近く上がってる時点ですごい
    粘りのある筋肉なんですね

  • @yameroyona
    @yameroyona 3 года назад +14

    筋肉ってすごいよな、ちゃんとやり方に適応した筋肉になるんやもんな

  • @kintore-tube
    @kintore-tube 3 года назад +16

    すごい!!参考になります!
    ちょうど武田さんの前の動画を参考にベンチプレスをはじめました。
    まだ45キロが限界ですが、とりあえずは自分の体重が上がるように私も頑張ります。
    武田さんの記録作りも楽しみです!

    • @user-dl3im4ti5r
      @user-dl3im4ti5r 2 года назад +1

      僕もまだまだ始めたてなので一緒にがんばりましょう!

    • @kintore-tube
      @kintore-tube 2 года назад +6

      ベンチプレス、あれから70kgあげれるようになりました!

  • @user-kp8il9wu9p
    @user-kp8il9wu9p 3 года назад +17

    武田さん普通に強い💪

  • @user-xe7hn6ui6j
    @user-xe7hn6ui6j 3 года назад +9

    最初の挨拶でいきなり笑ったわ。

  • @one2027
    @one2027 3 года назад +3

    凄いです!!

  • @real-brain-muscle9620
    @real-brain-muscle9620 3 года назад +9

    真似して30キロ100回やるようにしたら、すこーし粘れるようになりました。ありがとうございます!

  • @user-db2hs1li5y
    @user-db2hs1li5y 3 года назад +16

    やり方がっていうより、やっぱ身体細いわ。

  • @tashbritishlife2434
    @tashbritishlife2434 2 года назад

    なんか独特の雰囲気があって面白い方ですね

  • @user-gq1oo3bn3l
    @user-gq1oo3bn3l 3 года назад

    やり方間違えているとかそんな事ないですよ普通に凄い

  • @ruchamaster
    @ruchamaster 3 года назад +4

    今頃はマックス110超えてそう
    無理をしない、仕事のためのウォーミングアップみたいなトレーニングとの付き合い方とっても良いですね
    マックス重量を競い合ったり指標にするトレーニーが多い中で、無理なくそれでいて真摯に取り組んでいるのがよくわかりました

    • @carbo1006
      @carbo1006 2 года назад +1

      成長止まってそうですけどね

  • @tannmasu9782
    @tannmasu9782 3 года назад +7

    筋トレが仕事に向かうウォーミングアップという考え方もあるのか。
    出来ることをするって「なるほど」って思いました。

  • @けーぷら青森
    @けーぷら青森 3 года назад +6

    武田さんて面白いよね。めちゃいけで鍛えられてるのかな

  • @huntingvlog
    @huntingvlog 3 года назад +1

    孤独のベンチプレス期待してます

  • @isshi-takkun
    @isshi-takkun Год назад +1

    50kg台で体重2倍を10回ってマジで物凄いですよ!!現在ある換算式に当てはまらない新たな発見がありそうで非常に興味深いです。トレーニング公開して頂きありがとうございます。

  • @user-uv9lp9wq4d
    @user-uv9lp9wq4d 2 года назад

    武田さんと同じ体重55kgです。
    目標としてバーベル55kgを10回楽々あげることを目指していますが、あともう少し!というところです。武田さんは遥かに上回る回数を上げているとのことで驚きです😮
    とても励みになりました!

  • @kopu5625
    @kopu5625 3 года назад +6

    速筋より遅筋が発達されてる。マラソン等持久タイプです。

  • @user-tz8rk3ww3s
    @user-tz8rk3ww3s 3 года назад

    レッグドライブを覚えたらすぐに更新しそうですね!その体重でスゴい

  • @user-zw6fc2iz6z
    @user-zw6fc2iz6z 2 года назад +3

    サイヤマン気まずそうなのおもろすぎw

  • @user-mk4lh6je5e
    @user-mk4lh6je5e 3 года назад +7

    高重量のトレーニング入れ込めばすぐ110,120上がりそうですね

  • @user-oj4bg6yh4f
    @user-oj4bg6yh4f 3 года назад +21

    武田さん、いやぁ、凄いの一言です。
    ベースがあるので、120kg達成は、案外近いと思います。

  • @user-zm8yh2hy1y
    @user-zm8yh2hy1y 3 года назад +53

    普通は112kg上がる計算だけど、武田さんは遅筋線維が多いからじゃないかな?

    • @user-ib6lp9pz2u
      @user-ib6lp9pz2u 3 года назад +21

      それ思った。普段から持久系やってるのが影響してそう。

    • @user-zm5th8cq8s
      @user-zm5th8cq8s 2 года назад +2

      神経系の疲労が蓄積されているんじゃないでしょうかね?

  • @user-kusoneko
    @user-kusoneko 3 года назад +9

    陸上競技で例えたら分かりやすいかも。
    武田さんは、マラソン選手
    サイヤマンは、短距離選手
    多くの筋トレーヤーは、短距離選手タイプ

    • @user-zw9lz9ir8f
      @user-zw9lz9ir8f 3 года назад

      いや、ボディーメイクしてるなら中距離ってとこだね

  • @itoshi7697
    @itoshi7697 3 года назад +1

    ストレートネックによりマックスは控えてたと見ました。
    ケガのリスクがあるのに凄いです!お疲れ様でした。

  • @user-nw2bs9jl8h
    @user-nw2bs9jl8h 3 года назад

    やっぱり矢野さん凄すぎるね

  • @howtobasicjapan3069
    @howtobasicjapan3069 3 года назад +14

    慣れたら110は絶対あがりますね

  • @carbo1006
    @carbo1006 2 года назад +4

    普段足あげに慣れてるって言ってる人がバリバリケツ上げてんのワロタ

  • @rokukuro5373
    @rokukuro5373 3 года назад +1

    いくつになっても挑戦って大事!今日75kgに挑戦してみようと思います

  • @takaokozaki3642
    @takaokozaki3642 2 года назад +2

    武田さん、側から見て凄いのに素人感が半端ない

  • @user-zw9lz9ir8f
    @user-zw9lz9ir8f 3 года назад +9

    武田さん人知れず全盛期過ぎてたの草

  • @Tcat03
    @Tcat03 3 года назад +3

    体重55kgで105kg上げれるのは凄過ぎる…
    高重量に慣れたら120kgすぐ上がっちゃいそう

  • @user-tz8gm1wx3k
    @user-tz8gm1wx3k 3 года назад +1

    身体デカくしたいのなら、やり方有るし、何よりも休養と栄養が大事。空腹は大敵。
    サイヤマンは感覚派だから、人に教えるのは少し苦手そう。
    重量挙げたいのなら、パワーリフティングやベンチプレッサーに聞いた方がいい。
    武田さんは持久的な筋力が凄いから、アップ不足は挙がらない気がする。

  • @user-ki1hl1su8e
    @user-ki1hl1su8e 3 года назад

    110ラックアップして
    下げれるだけ凄い。
    俺もこんなにあげれるように
    なりたいなぁ…

  • @user-xs4iu2bl2t
    @user-xs4iu2bl2t 3 года назад +1

    工事現場で石膏ボードを永遠に運べそうですね!

  • @nooomu1
    @nooomu1 3 года назад +2

    武田さん2、3年前なんかのインタビューで100Kg5発 あげてたやん。

  • @user-uf7qy2wi1m
    @user-uf7qy2wi1m 3 года назад +1

    重さ×回数÷40+重さは多くても15回ぐらいまでしか当てはまらないよ
    それ以上回数増やすと別の計算式の方が近い値になる

  • @user-jb2yu5zq6w
    @user-jb2yu5zq6w 3 года назад +1

    高回数のベンチプレスの実力は神の領域なのに高重量は普通なのが面白いですね

  • @user-og6eh6fb6w
    @user-og6eh6fb6w 5 месяцев назад +3

    55キロ、110を10発は嘘だったな

  • @user-rr9ze7qm1s
    @user-rr9ze7qm1s 3 года назад +2

    いやー💦凄いです!自分体重80kgでベンチ100kg×2repでMAXは多分105kg挙がるか挙がらないかだと思うのですけど、90kg×10rep なんて絶対っっっに無理です😨
    武田さんがブリッジ綺麗に組んでレッグドライブ効かしたら120〜130kgは普通に挙がりそうですね!
    いやー本当に凄すぎです!

  • @user-jg3jo7po4z
    @user-jg3jo7po4z 2 года назад

    武田さんはあの俳優の武田さんですよね???
    凄いです。見直しました。

  • @Super-wealthy-
    @Super-wealthy- 3 года назад +4

    武田さんは一般的な標準を超えている方なのでトレーニング方法をちょっと変えるだけで辿り着きたい領域や統計上の数字を達成することができると思います🦾

  • @user-kd8ro7zf8g
    @user-kd8ro7zf8g 3 года назад +2

    お腹で卑怯草

  • @user-hd1yn3bk4x
    @user-hd1yn3bk4x 3 года назад +10

    なんかテレビで100キロ数発、武田さん最近あげてましたやん!

    • @user-cg4ml2fu4l
      @user-cg4ml2fu4l 2 года назад +3

      あれは60キロ位じゃないかな?100キロの演出で

  • @user-wc7gt5yv9x
    @user-wc7gt5yv9x 3 года назад +29

    110キロをさらっとラックに戻せるサイヤマンさん、マジリスペクト

    • @user-qr6ui6ug2d
      @user-qr6ui6ug2d 2 года назад +1

      胸だけで150くらいあげますからね
      全身で持ち上げるだけなら彼にとっては楽勝なんでしょうね

  • @club24bokuta5
    @club24bokuta5 3 года назад +3

    肩を怪我しないように気をつけて。逆に言えば気をつける怪我は肩ぐらいだと思う。

  • @UVERworldBaka0827sr
    @UVERworldBaka0827sr 3 года назад +1

    この体重で100キロ越えはマジすごい

  • @user-if9qt4cw7i
    @user-if9qt4cw7i 3 года назад +2

    タケダシンジノシンジタケダノタケダシンジ笑

  • @totoro2010ful
    @totoro2010ful 2 года назад

    実際に格闘技では、トレーニングは高重量・低回数ではなく、低重量・高回数で持久力を養う方が効果的なので、武田さんは格闘技向きだと感じます。

  • @user-yf6fj2fh9y
    @user-yf6fj2fh9y 3 года назад +13

    慣れていないからでしょう。ちょっと慣れたら120kgは行きますよ。

  • @Opacho0124
    @Opacho0124 3 года назад

    体重の倍の10回!!!!????
    強すぎいいいいいいい

  • @guitar1207021
    @guitar1207021 3 года назад +5

    ベンチプレス やってみたいけど環境がない(T . T)
    力仕事してるけど100kgは厳しそう…

    • @user-ds4ks9or1w
      @user-ds4ks9or1w 3 года назад +1

      24時間ジムがこれだけ網羅されている昨近、探せば環境はありますよ🎵力仕事されているので体格やパワーはあると思います。100キロはそんなに難しくないと思いますよ‼️チャレンジしてみて下さい✨

    • @yuki-kp2kr
      @yuki-kp2kr 3 года назад +2

      環境がない...ただの言い訳
      いくらでも環境は作れる

  • @redrogue5102
    @redrogue5102 3 года назад

    自分は筋トレ初めて2年とちょっと経ちましたが、ベンチプレス150kg達成出来ました。自分はMAX更新をほとんどせずに、神経疲労を最大限少なくする方向でトレーニングし続けて達成出来ました。武田さんは90kgで10r出来るとの事でしたので、計算的にMAXの重量は120kg上がる計算です。お互い頑張りましょうね!

  • @DD-qq5qq
    @DD-qq5qq 2 года назад

    見た目細いのにベタ寝で100キロ以上挙げるのはすごい!

  • @user-ys2xc4oh1o
    @user-ys2xc4oh1o 3 года назад +11

    体重の倍足上げで10発、ヤバすぎ

  • @NOBU3415
    @NOBU3415 3 года назад

    瞬発系というよりは持久系の筋肉なんかな

  • @asdfghjkl0226
    @asdfghjkl0226 2 года назад

    高重量あつかえるようになったら武田さん得意の常人ばなれした回数をこなせなくなるんじゃ・・

  • @user-vt3zu6dt9l
    @user-vt3zu6dt9l 2 года назад +1

    55キロで105キロはシンプルにすごいわ

  • @user-qk7wl7qz9t
    @user-qk7wl7qz9t Месяц назад

    90kgを10発は凄いけど、同じ重量を同じ回数だけやるのが神経系に慣れを生み、重量更新に大きな停滞を生んでいるように思う。パワーで挙げてる感じじゃなくて粘って挙げる感じですね。だから軽い重量をとんでもない回数を挙げるのは出来ても、重い重量をパッと挙げるのが苦手。他の種目もやって少なくとも腕、背中はデカくしてフラつきを無くし、100kgを5×5法で素早く挙げれば速筋に刺激が入って変わると思います。

  • @user-fq8kj4vh3t
    @user-fq8kj4vh3t 3 года назад

    途中話し方どうしたのかと思ったらマウスピース入れてたんですね(笑)

  • @user-oj8gt9qf3j
    @user-oj8gt9qf3j 3 года назад +3

    何回も挑戦できる持久力もありますし、120キロはすぐいけそうです!

  • @user-rn7ex9il6b
    @user-rn7ex9il6b 3 года назад +5

    サイヤマン移された説

  • @user-fd1jo8uq5w
    @user-fd1jo8uq5w 3 года назад +7

    おそらく武田さんは1発で重いのをあげるような速筋より軽いのを多くあげるような遅筋が発達しているんでしょうね!
    それだけ力があればMAX伸ばせると思います(^^)

  • @sheep1919
    @sheep1919 2 года назад +1

    上がんない時の原因空腹じゃん‪w食えや上がるってことじゃん‪w

  • @user-sc4qx4kl1q
    @user-sc4qx4kl1q 2 года назад

    サイヤさん気まずそう笑笑

  • @user-rg2ew6cw5y
    @user-rg2ew6cw5y 3 года назад +4

    55kgの体重で105kgは流石と言えるレベルですね!素人は体重などを考慮して見てないので重量ばかり見がちの方が多いですよね☺️体重はかなり影響あるのでw

  • @user-fv1ul9oo7j
    @user-fv1ul9oo7j 3 года назад +2

    相当な遅筋なんだろうな

  • @user-kb4wq4oy9n
    @user-kb4wq4oy9n 2 года назад +1

    何でこの細い体でTEPPEN優勝できたんだ

  • @iamkumasan3893
    @iamkumasan3893 3 года назад +6

    典型的な胸バウンドベンチなので危険です
    そして110キロ持った感じかなりフラついており押しつぶされていたので110キロも扱えるような筋力はありません
    110キロ足上げ10発は記憶違いでしょう
    それと胸バウンドベンチは見た目よりも20キロ位MAXを跳ね上げてベンチが得意だと勘違いする人が多いです
    必ず筋力をしっかりつけて基本に忠実なベンチプレスを行いましょう
    まあ自己満の世界ですが胸バウンドベンチはほんとに危険なので
    トレーニングとしては
    胸につくギリギリで1秒から2秒弱位止めて挙げるベンチプレスをやってみてください
    武田さんだと60キロくらいから挙げていってみてください
    たぶん良くて挙げれても90キロくらいだと思います
    胸バンで押し上げるベンチプレスは筋力もつかず危険しかないのでやめたほうがいいです
    ですがどんなフォームでもその体重で105キロ挙げれるのは凄いことだとは思います

  • @user-ei3of8es1z
    @user-ei3of8es1z 11 месяцев назад +2

    足上げで自重2倍の重さを10回は嘘だろ!!
    流石に15年前それやってて、衰えたとしても大きな怪我してないなら今も筋トレしてるんなら足つけて1回は上がるだろ!!

  • @user-dl8jm7ky1v
    @user-dl8jm7ky1v 3 года назад

    もうすぐ50だろ?やばいわ

  • @sakmax036
    @sakmax036 3 года назад

    そんな計算式あるとは

  • @user-yc5yw4jr3j
    @user-yc5yw4jr3j 3 года назад +5

    体重の倍に行ける人なかなかいないので凄い💪😷👍

  • @user-xe2vi6dr1h
    @user-xe2vi6dr1h 3 года назад +5

    僕体重84キロ、ベンチプレス140キロ❗️
    しんじ君も頑張れ👍

    • @multipurpose3604
      @multipurpose3604 3 года назад

      ごっつ

    • @debu7754
      @debu7754 3 года назад

      わし、体重79キロ、ベンチ180キロ

    • @user-xe2vi6dr1h
      @user-xe2vi6dr1h 3 года назад +1

      みんなつよw
      おれまだまだカスやな

    • @user-sy8io1oz3x
      @user-sy8io1oz3x 3 года назад

      わて体重73キロ、インクラインダンベルプレス48キロ

    • @user-yu3dq9pi4h
      @user-yu3dq9pi4h 3 года назад +1

      わし、無理して肩痛めて次からベンチ40キロでやる予定!情けないー

  • @LIFE-ez6pi
    @LIFE-ez6pi 3 года назад

    10年前に脚上げ110を10発は本当ですか?

    • @user-fi8qp9tk4o
      @user-fi8qp9tk4o 3 года назад +2

      何でそんな事言うてもたんやろな?10年前の雑誌ターザンでは、90K10発で一発だけ110いける言うてたのにな。1発と10発えらい違いやで!分かる人達には分かり過ぎて痛過ぎですわ!

  • @user-uq1kz9ic5g
    @user-uq1kz9ic5g 2 года назад

    ラックアップした後に焦ってバーを降ろす良くないです。

  • @user-zk5tg3cs5b
    @user-zk5tg3cs5b 3 года назад +1

    私MAX110キロですけど、武田さんみたいにあの回数は到底無理ですね。 
    遅筋繊維が多いのかな.....???

  • @shunm8519
    @shunm8519 3 года назад +13

    武田さんの体重で15年前に足上げ110を10回できたら当時の日本記録はもちろん世界記録も更新していたことになります。

    • @user-fi8qp9tk4o
      @user-fi8qp9tk4o 3 года назад +2

      武田さんがまだベンチで話題になってない頃、雑誌ターザンで90k10回で110k一回言うてたのに
      なんでこんな事言うてるんやろ 最近体脂肪率とか言うたりして火消しなってもて残念すぎます。

    • @shunm8519
      @shunm8519 3 года назад +1

      @@user-fi8qp9tk4o 貴重なご証言…!疑うのも悪いですがちょっと…と思います。

    • @user-fi8qp9tk4o
      @user-fi8qp9tk4o 3 года назад +1

      僕は当時、武田真治ベンチ体重倍上げる!めっちゃ凄い!て思ってトレのモチベでした。
      何か悲しくなったんです。

    • @shunm8519
      @shunm8519 3 года назад

      @@user-fi8qp9tk4o 僕もベンチ大好きなので、心中お察しします。

    • @user-po7sz9cp8b
      @user-po7sz9cp8b 3 года назад

      なお現59kg級の日本記録が168.5kg
      足上げ110の10回は出来そうですね

  • @user-vt8gz5kl9m
    @user-vt8gz5kl9m 3 года назад +6

    体重の倍を足上げで10回出来る人ってこの世に存在しませんよ

    • @kingof9573
      @kingof9573 3 года назад +2

      児玉さん

    • @user-vt8gz5kl9m
      @user-vt8gz5kl9m 3 года назад +2

      @@kingof9573 児玉選手はオフの体重75の時脚上げベンチ145kg×8がMAXなので2倍の150kg10回は無理です。
      重たい階級になるほど体重×2を10回は難易度あがるので可能性あるとしたら軽い体重の人ですが体重比で考えると世界でもずば抜けた記録もってる児玉選手でも体重×2を10回はあがりません。

  • @user-wi1iu7ko5i
    @user-wi1iu7ko5i 3 года назад +4

    呂律回ってないですが何かあったんですか?

  • @user-ex2ps5ii9u
    @user-ex2ps5ii9u 3 года назад

    孤独のベンチ聴きたい。
    聴きながら俺もやります

  • @user-jx3uy5wf5r
    @user-jx3uy5wf5r Год назад +2

    武田さん嘘やろ。

  • @TUKASA1021
    @TUKASA1021 3 года назад

    山本義徳先生 呼ばない?

  • @user-lu6be6bg9e
    @user-lu6be6bg9e 2 года назад

    ベンチまだ1発65くらいだな、
    俺もまだまだだ

  • @user-mn1gt8yj6w
    @user-mn1gt8yj6w 3 года назад +5

    あれれ???この前100キロ軽々あげてなかっけ????

  • @anythingbuttrue7135
    @anythingbuttrue7135 Год назад

    90kg10発挙げられて110kg上がらないのは単に慣れだと思うなぁ

  • @user-bn5zw9tr7n
    @user-bn5zw9tr7n 3 года назад +4

    武田さんなんかおかしくない?
    これが普通?

  • @ichi236
    @ichi236 3 года назад

    軽い重量ならまだ大丈夫だと思いますが、MAX更新を狙ってやる時はサムレスグリップは危ないですよ⚠️ セーフティも使って下さい🙇‍♂️

  • @user-ig4gk5hx4l
    @user-ig4gk5hx4l 3 года назад +14

    サポートが付いていても、セーフティーは上げておくべきでは・・・

  • @tatsu-no-suke
    @tatsu-no-suke 3 года назад +2

    孤独のベンチプレスwww
    武田真治、コロナ陽性やんwww

  • @user-bp9ls8jl9h
    @user-bp9ls8jl9h 3 года назад

    85キロある俺とマックス一緒か、、、もっと頑張らんとな

  • @nameg2766
    @nameg2766 3 года назад +3

    なんかおじいちゃん?みたい