Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
戦国大名の兵糧事情 amzn.to/2jLmokB今回の100均の蒸し器は、レンジ蒸し器なので4分ほどでした。大きさにもよりますが、普通の蒸し器だと8分ほどやりましょう!
fermented(発酵した)ではなくpreserved(保存する)のほうがいいと思います。fermentedは味噌やチーズのような発酵食品に使います。
万里の酒とか常勝梅干丸とか芋がら縄なんかの昔の戦闘糧食シリーズもやってほしいです
このシリーズ大好きです!今回も美味しそう!
【材料】・小麦粉 適量・きな粉 適量・白玉粉 適量・白ごま 適量・はちみつ 適量・そば粉 適量・酒 適量・水 適量【作り方】①全混ぜ②丸める③蒸す④干す
助かる
兵糧丸作り中のポンペイ尿洗濯の語り「何故今……」とつぶやいていました
戦国時代は朝食に黒米(≠玄米)を5合食べて夜まで頑張ったそうです。今度食べてみて下さい。
トッカグンの動画見て干し飯作ったのでこのシリーズ楽しみです!
先人の知恵の保存食!💫。楽しいですね🎵
五家宝(きなこねじり?)みたいなんだろうなと思ったらまんじゅうの皮かぁ。そんなフカフカ感があるんですね。雁月の参考画像が蒸しパンタイプだったのが親近感w
ベランダに吊るしといたらスズメやハトやカラスに食べられそう(笑)
どんな物が出来るかと思ったら、貝型の和菓子ができました😋
貝の形が良いですね🎵美味しそう‼️ういろうとかも簡単にレンジで作れるし、お金ない時におやつになりますよね‼️昔の人の知恵って、すごいですよね‼️
ちょうど週末、合戦があるのでかたじけなく候
ご武運をお祈りいたし候
double negative s さっき打たれたで候
@@himazin2677 成仏して候
ダブルオー あの後三枚に下され、食卓に並んだで御座る
人じゃない候
かんぴょうやワカメに味噌を塗り込んで縄状に編んで腰に巻いて合戦時お湯を注いでインスタント味噌汁にして食べた兵糧も有りますよ。
ペンギンライダー 芋とかもそうだな…、芋は干し芋としても別で食べられてたらしいが
大河ドラマ独眼竜政宗(渡辺謙主演)第19話の冒頭で、兵糧丸のレシピが紹介されてます。かつお節と濁り酒が入るようです。
昔の戦闘糧食と言えば他に糒とか味噌玉とか芋のつるとかあるよねそれらを作る動画も見たいけどそれらを持って山籠りしてみてもらいたいなあ
今回の動画と関係なくて申し訳ないですが先日友人から陸自迷彩服を頂いて着てみたんですが憧れの陸自迷彩服で喜びと共に心の中で「すげぇw トッカグンだ!w」って思ってしまいましたw迷彩服=トッカグンが定着してきましたw迷彩服着たままトッカグンの動画を見るのも楽しそう!
これに味噌玉と乾し飯で戦国MREセットが出来上がりですね3種類とも準備して、外で撮影でも面白そうですね
N.Y.でNinja sweetsでうれるかも!😆
がんづきっていうんだ?知らなかった!子供の頃たまーにお土産でご近所さんからいただいてましたわ写真で思い出しました!ありがとうございます!美味しかったな〜
兵糧丸の当時のレシピでは麻の実なども入っていたそうですね、あと洗濯の話はただ尿というのではなく発酵、つまり腐らせた尿を使って奴隷が足で長時間踏んで選択していたらしいですね。
『がんづぎ』美味しいよねぇ😋食べたくなってきたぁ😆
作ってみたい!すごい作ってみたいのにレシピが目分量wwとりあえず粉類はそば粉以外はあるから……あ、きな粉品切れだった……うーむ、こりゃ難しい。あの緩さで蒸してるから、仕上がりが柔らかだったんだと思うのです。何度か作ってみたら出来るかもしれないですね。目指せ!兵糧丸!ひょうろうと入れたら予測変換に兵糧丸が出てきてびっくりw今日のいにしえシリーズ……?面白かったですね。皆さんどう思われましたか?トッカグンのメインチャンネルでは、災害時に役立つ情報などを面白楽しく紹介しています。やって見せてくれるから分かりやすいのです。チャンネル登録して楽しんでくださいね。その他、サブちゃんもやってます。ゆるーい感じのチャンネルです。もう一つ、小野寺さんのソロちゃんも併せてご覧くださいね。チャンネル登録してあげると喜びます。多分wそれじゃあまた!
もっと粒みたいに小さいのかと思っていたら饅頭くらいの大きさ!健康的なおやつですね
がんづき?って何ですか?チョッと美味しそうだったし 気になります~👀❗忍者MRE ❗小野寺家のおばあちゃんも作ってたかも?(笑)見てたら楽しくて(^^) これは作ってみたくなりますね~🎵
がんづきという食べ物は蒸しパンです中に小豆を入れたり、北海道だと小粒の甘納豆入れたり素朴な甘みが特長の蒸しパンです
@@si6to4ro101 様 蒸しパンだったのですね🎵北海道も同じ名前なんですね😃小豆や甘納豆が入ってるのは美味しそうです♥機会があれば食べてみたいです(^^)
雁月みたいってことは、水分が多かったかもしれませんね。自分が昔に作ったレシピでは、きりせんしょの様な食感のものでした。いやあ、良いですねえ、若い頃を思い出します。
懐かしいこの感じセイユー行ってこよ…
古式糧食、久しぶりですね。再現する人は結構見てきましたが、中でも味噌玉は好評な印象です。
兵糧丸は冬に作りたいと思う。乾燥、今時期カビそう。梅雨時期だしね。乾燥させる家電調理器具もあるけどね。美味しいと想像できる。おやつだな
美味しそう!!🌸栄養価高く、ヘルシー(*'▽'*)👍✨
ついに兵糧丸まで来ましたか……!なかなか興味深いですね。そしてこちらの動画群のおかげで最近缶詰とかレトルトを用いる時、「開封用意。開封っ」「とか「立てよし。はがしかた用意~はがしっ」とか「弾着~今っ」とか無用につぶやいてしまいます。(どうしてくれるんですかw)それもこれもトッカグンさんの東北訛りがいけないんです。うちの母方も福島と茨城なので訛りが懐かしくてですね……。といっても祖母の代までなのですが。また東北(宮城弁)の訛りも解説して下さい~。「がすぺ(おん)」は母にも布教してみました。
☀️おはよございます☀️
強壮剤が入ってないからやり直しを要求する(焼きムカデの粉末、マムシの粉末など)
海原雄山の悪巧み(笑)😁外国や映画村等で売れそうですよね(笑)😁一部画面に、もやが?かかりましたね?忍者が出るかと思ってしまった‼️(笑)
4:42 世界ふしぎ発見 見たのかなw
いいな。普通に道の駅で売ってそう。センゴクめしとかありそう。
兵糧丸は、小学生の時に家でやったけど、水加減間違えて泥団子の出来損ないみたいな感じになった。
がんづきが東北のものだと知りました全国区だと思ってました。
なかなか美味しそうですね( ^ω^ )
そうでござる、ニンニン🏯😂
これを炙って、十分干したら(カビ注意)、保存できるかも。製造段階での衛生に注意。乾きやすいように小ぶりにしたり、平べったくしたり工夫の余地があるかも。
不撓不屈の広告料で貢献の精神、今回は某パソコンメーカーのペット写真を撮ろうという企画CMで久々の31分17秒という強敵であった。。。時間が時間だったので広告中に寝落ちしてしまった。。。兵糧丸って、某国のクラッカーの様に歯がヤヴァいぐらい、もっと硬いイメージだった w
凄い、頭が地面にめり込むほど凄い。
干し柿みでぇに、干さってんだべねぇw自衛官も時が時なら、御庭番衆だからな。さすがだぁぁぁぁぁ!
がんづきが全国的なものじゃない事に驚いた……
この時期の備えとして思い出しました!備蓄の買いだめもいいですが、こういう知識も大事かも^^
あ、味噌玉の動画はもう作ったのかそういえば前に見たわ
逆に美容効果のある食品をカロリー抑えて腹持ち良く作って『美容糧丸』として出せば売れそう。
「きったねー風‼️」🤣
次は梅干玉とかやってほしいな
がんづぎの黒糖は最高
小野寺~クッキング~♪
蒸す時間短くね?大きさ的に倍はやったほうが...
😋🤗😋
どう考えても水分多すぎですw残りはホットケーキみたいに纏めて焼いて食べたのでしょうか?
忍者つながりで五色米も作ってなんなら実践してみてほしいです!にんにん!
五色米って目印や暗号文じゃ・・・?
はい!だから実践、してほしいのです!食してほしいのではないです。
油で揚げて揚げたてを食いたい……もう少し水減らして蒸してトースターで焼いてくらいでもいいかもですねえ。あとはタンパク質…
タンパクはきな粉で
海月姫のポスターが貼ってある!
おぼろげながら伊達藩の兵糧丸は焼酎がふんだんに入っていたという記述を昔見た気がします味は(;´・ω・)・・味よりカロリー重視だったのは間違いないですね
うまそうですね!私のチャンネルも見て下さい!
あ~サブちゃん!👋(^^)かわりばんこに見てますよ~🎵あぁ がんづき食べてみたいなぁ・・たらす餅もあったよね・・
トッカグンのサブチャンネル 拝見しました、とても面白そうなのでさっそくチャンネル登録しました!頑張って下さい!(すっとぼけ)
剣道日本一の末裔とは?
確か小野寺さんのお爺さまが剣道で日本一になった方なんですよ。凄い!
goro -yoko-teto おぉ!それは凄いです^_^
きな粉のねじり飴だとか似たりよったりかも。野歩きだとかの行動食に乾パンだとか一緒に持ってます。(;^ω^)
も~食品の領域を越してますよ・・・
18禁カレーの残りを使った兵糧丸と聞いて。
桃太郎のきびだんごも似たようなものなのかなー?
戦国時代の形態糧食ってもっと不味いのしかないのかと思ってました。海近くの土地の兵糧丸はワカメ入りかと思ったw
おっさん2人が手作り饅頭パーティー
初の0回、頂きましたm(*_ _)m
不思議発見見たのかな?
西友の話?トップバリュの商品なのに?
塩分が足らないでしょ? 戦闘糧食なら
まさに聖水ってやつだな(笑)
これは保存きかなそうですね…やはり戦場にはサンリツ乾パンを持っていきましょう。
服部半蔵(正成)は400年前くらいじゃね?しかも忍者じゃなくね?まぁ、武将として参陣した時に食ったかもね。
2
1
テーマと内容がとても魅力ですが、何かテンポがいつも悪い気がします。どうでもいい会話が無くなれば最高です。
戦国大名の兵糧事情 amzn.to/2jLmokB
今回の100均の蒸し器は、レンジ蒸し器なので4分ほどでした。大きさにもよりますが、普通の蒸し器だと8分ほどやりましょう!
fermented(発酵した)ではなくpreserved(保存する)のほうがいいと思います。
fermentedは味噌やチーズのような発酵食品に使います。
万里の酒とか常勝梅干丸とか芋がら縄なんかの昔の戦闘糧食シリーズもやってほしいです
このシリーズ大好きです!今回も美味しそう!
【材料】
・小麦粉 適量
・きな粉 適量
・白玉粉 適量
・白ごま 適量
・はちみつ 適量
・そば粉 適量
・酒 適量
・水 適量
【作り方】
①全混ぜ
②丸める
③蒸す
④干す
助かる
兵糧丸作り中のポンペイ尿洗濯の語り
「何故今……」とつぶやいていました
戦国時代は朝食に黒米(≠玄米)を5合食べて夜まで頑張ったそうです。今度食べてみて下さい。
トッカグンの動画見て干し飯作ったのでこのシリーズ楽しみです!
先人の知恵の保存食!💫。楽しいですね🎵
五家宝(きなこねじり?)みたいなんだろうなと思ったらまんじゅうの皮かぁ。そんなフカフカ感があるんですね。雁月の参考画像が蒸しパンタイプだったのが親近感w
ベランダに吊るしといたらスズメやハトやカラスに食べられそう(笑)
どんな物が出来るかと思ったら、貝型の和菓子ができました😋
貝の形が良いですね🎵
美味しそう‼️
ういろうとかも簡単にレンジで作れるし、お金ない時におやつになりますよね‼️昔の人の知恵って、すごいですよね‼️
ちょうど週末、合戦があるのでかたじけなく候
ご武運をお祈りいたし候
double negative s さっき打たれたで候
@@himazin2677 成仏して候
ダブルオー あの後三枚に下され、食卓に並んだで御座る
人じゃない候
かんぴょうやワカメに味噌を塗り込んで縄状に編んで腰に巻いて合戦時お湯を注いでインスタント味噌汁にして食べた兵糧も有りますよ。
ペンギンライダー
芋とかもそうだな…、芋は干し芋としても別で食べられてたらしいが
大河ドラマ独眼竜政宗(渡辺謙主演)第19話の冒頭で、兵糧丸のレシピが紹介されてます。かつお節と濁り酒が入るようです。
昔の戦闘糧食と言えば他に糒とか味噌玉とか芋のつるとかあるよね
それらを作る動画も見たいけど
それらを持って山籠りしてみてもらいたいなあ
今回の動画と関係なくて申し訳ないですが
先日友人から陸自迷彩服を頂いて着てみたんですが憧れの陸自迷彩服で喜びと共に心の中で「すげぇw トッカグンだ!w」って思ってしまいましたw
迷彩服=トッカグンが定着してきましたw
迷彩服着たままトッカグンの動画を見るのも楽しそう!
これに味噌玉と乾し飯で戦国MREセットが出来上がりですね
3種類とも準備して、外で撮影でも面白そうですね
N.Y.でNinja sweetsでうれるかも!😆
がんづきっていうんだ?知らなかった!
子供の頃たまーにお土産でご近所さんからいただいてましたわ
写真で思い出しました!ありがとうございます!
美味しかったな〜
兵糧丸の当時のレシピでは麻の実なども入っていたそうですね、あと洗濯の話はただ尿というのではなく発酵、つまり腐らせた尿を使って奴隷が足で長時間踏んで選択していたらしいですね。
『がんづぎ』美味しいよねぇ😋食べたくなってきたぁ😆
作ってみたい!すごい作ってみたいのにレシピが目分量ww
とりあえず粉類はそば粉以外はあるから……あ、きな粉品切れだった……
うーむ、こりゃ難しい。
あの緩さで蒸してるから、仕上がりが柔らかだったんだと思うのです。
何度か作ってみたら出来るかもしれないですね。
目指せ!兵糧丸!
ひょうろうと入れたら予測変換に兵糧丸が出てきてびっくりw
今日のいにしえシリーズ……?
面白かったですね。
皆さんどう思われましたか?
トッカグンのメインチャンネルでは、災害時に役立つ情報などを面白楽しく紹介しています。
やって見せてくれるから分かりやすいのです。
チャンネル登録して楽しんでくださいね。
その他、サブちゃんもやってます。
ゆるーい感じのチャンネルです。
もう一つ、小野寺さんのソロちゃんも併せてご覧くださいね。
チャンネル登録してあげると喜びます。多分w
それじゃあまた!
もっと粒みたいに小さいのかと思っていたら饅頭くらいの大きさ!
健康的なおやつですね
がんづき?って何ですか?チョッと美味しそうだったし 気になります~👀❗
忍者MRE ❗小野寺家のおばあちゃんも作ってたかも?(笑)
見てたら楽しくて(^^) これは作ってみたくなりますね~🎵
がんづきという食べ物は蒸しパンです
中に小豆を入れたり、北海道だと小粒の甘納豆入れたり
素朴な甘みが特長の蒸しパンです
@@si6to4ro101 様 蒸しパンだったのですね🎵北海道も同じ名前なんですね😃小豆や甘納豆が入ってるのは美味しそうです♥機会があれば食べてみたいです(^^)
雁月みたいってことは、水分が多かったかもしれませんね。
自分が昔に作ったレシピでは、きりせんしょの様な食感のものでした。
いやあ、良いですねえ、若い頃を思い出します。
懐かしいこの感じ
セイユー行ってこよ…
古式糧食、久しぶりですね。再現する人は結構見てきましたが、中でも味噌玉は好評な印象です。
兵糧丸は冬に作りたいと思う。乾燥、今時期カビそう。梅雨時期だしね。
乾燥させる家電調理器具もあるけどね。美味しいと想像できる。おやつだな
美味しそう!!🌸栄養価高く、ヘルシー(*'▽'*)👍✨
ついに兵糧丸まで来ましたか……!
なかなか興味深いですね。
そしてこちらの動画群のおかげで最近缶詰とかレトルトを用いる時、
「開封用意。開封っ」「とか「立てよし。はがしかた用意~はがしっ」とか「弾着~今っ」とか無用につぶやいてしまいます。
(どうしてくれるんですかw)
それもこれもトッカグンさんの東北訛りがいけないんです。
うちの母方も福島と茨城なので訛りが懐かしくてですね……。といっても祖母の代までなのですが。
また東北(宮城弁)の訛りも解説して下さい~。
「がすぺ(おん)」は母にも布教してみました。
☀️おはよございます☀️
強壮剤が入ってないからやり直しを要求する(焼きムカデの粉末、マムシの粉末など)
海原雄山の悪巧み(笑)😁
外国や映画村等で売れそうですよね(笑)😁
一部画面に、もやが?かかりましたね?忍者が出るかと思ってしまった‼️(笑)
4:42 世界ふしぎ発見 見たのかなw
いいな。普通に道の駅で売ってそう。センゴクめしとかありそう。
兵糧丸は、小学生の時に家でやったけど、水加減間違えて泥団子の出来損ないみたいな感じになった。
がんづきが東北のものだと知りました
全国区だと思ってました。
なかなか美味しそうですね
( ^ω^ )
そうでござる、ニンニン🏯😂
これを炙って、十分干したら(カビ注意)、保存できるかも。
製造段階での衛生に注意。乾きやすいように小ぶりにしたり、平べったくしたり工夫の余地があるかも。
不撓不屈の広告料で貢献の精神、今回は某パソコンメーカーのペット写真を撮ろうという企画CMで久々の31分17秒という強敵であった。。。時間が時間だったので広告中に寝落ちしてしまった。。。
兵糧丸って、某国のクラッカーの様に歯がヤヴァいぐらい、もっと硬いイメージだった w
凄い、頭が地面にめり込むほど凄い。
干し柿みでぇに、干さってんだべねぇw自衛官も時が時なら、御庭番衆だからな。さすがだぁぁぁぁぁ!
がんづきが全国的なものじゃない事に驚いた……
この時期の備えとして思い出しました!備蓄の買いだめもいいですが、こういう知識も大事かも^^
あ、味噌玉の動画はもう作ったのか
そういえば前に見たわ
逆に美容効果のある食品をカロリー抑えて腹持ち良く作って『美容糧丸』として出せば売れそう。
「きったねー風‼️」🤣
次は梅干玉とかやってほしいな
がんづぎの黒糖は最高
小野寺~クッキング~♪
蒸す時間短くね?大きさ的に倍はやったほうが...
😋🤗😋
どう考えても水分多すぎですw
残りはホットケーキみたいに纏めて焼いて食べたのでしょうか?
忍者つながりで五色米も作ってなんなら実践してみてほしいです!
にんにん!
五色米って目印や暗号文じゃ・・・?
はい!
だから実践、してほしいのです!
食してほしいのではないです。
油で揚げて揚げたてを食いたい……
もう少し水減らして蒸してトースターで焼いてくらいでもいいかもですねえ。あとはタンパク質…
タンパクはきな粉で
海月姫のポスターが貼ってある!
おぼろげながら伊達藩の兵糧丸は
焼酎がふんだんに入っていたという記述を昔見た気がします
味は(;´・ω・)・・味よりカロリー重視だったのは間違いないですね
うまそうですね!私のチャンネルも見て下さい!
あ~サブちゃん!👋(^^)
かわりばんこに見てますよ~🎵
あぁ がんづき食べてみたいなぁ・・
たらす餅もあったよね・・
トッカグンのサブチャンネル
拝見しました、とても面白そうなのでさっそくチャンネル登録しました!頑張って下さい!(すっとぼけ)
剣道日本一の末裔とは?
確か小野寺さんのお爺さまが剣道で日本一になった方なんですよ。凄い!
goro -yoko-teto
おぉ!
それは凄いです^_^
きな粉のねじり飴だとか似たりよったりかも。野歩きだとかの行動食に乾パンだとか一緒に持ってます。(;^ω^)
も~食品の領域を越してますよ・・・
18禁カレーの残りを使った兵糧丸と聞いて。
桃太郎のきびだんごも似たようなものなのかなー?
戦国時代の形態糧食ってもっと不味いのしかないのかと思ってました。海近くの土地の兵糧丸はワカメ入りかと思ったw
おっさん2人が手作り饅頭パーティー
初の0回、頂きましたm(*_ _)m
不思議発見見たのかな?
西友の話?
トップバリュの商品なのに?
塩分が足らないでしょ? 戦闘糧食なら
まさに聖水ってやつだな(笑)
これは保存きかなそうですね…
やはり戦場にはサンリツ乾パンを持っていきましょう。
服部半蔵(正成)は400年前くらいじゃね?しかも忍者じゃなくね?まぁ、武将として参陣した時に食ったかもね。
2
1
テーマと内容がとても魅力ですが、何かテンポがいつも悪い気がします。
どうでもいい会話が無くなれば最高です。