聞き流して覚える情報技術者略語 1
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ★★★単語の説明に誤りがあったため、再投稿しました★★★
応用情報技術者略語ノックPart1~10のまとめ動画です。
「1回10単語では少ない」
「まとめて見たい」
といった要望があったため作成しました。
これでIT分野の単語に強くなりましょう!
ただし、略語だけでは応用情報技術者試験に合格できません。
テキストでさらに学習してみてください。
amzn.to/3Tbuv8c
午後問題は個別に対策するとgood
amzn.to/3B3su3N
これのおかげで午前問題合格しましたありがとう
午後は受かったとは言わないんですか😊
これで受かるのは天才
知らない単語見ると不安になるから助かります!!😚
今週応用頑張ってきます。
レイドとかナスとかワフとか、実務上で利用する読み上げだと更に良いと思う
現場のエンジニア・セキュリティ管理者です。
IPA L4の午前1対策にも使えますね。参考にさせていただきます。
基本情報は学生時代に取得しているのですが、社会人になってからサボってまして
応用は取得しておらず、今回業務上の理由で、すっとばして支援士を取りに行きます。
現場は、体系的に理解してないことが結構あるので、非常に有意義だと思います。
ただ厄介なのは、、、同じ略語が立場でかわってくるものがあります。
例えば、、、CDPですと
Career Development Program
Customer Data Platform
大抵現場だと後者のほうが多いと思いますが・・・
2024年01月14日
0:00 〜 18:34 まで
15日
〜22:40
16日
〜26:10
24日 2周目
0:00 〜 12:24 まで
3月20日
〜
明後日試験だァ〜、勉強頑張るぞ〜!
合格目指して頑張ってください!
2022秋もろったぞおおおおおおおおおおおおおおおお
ひゃほとおおおおおおおい
おめでとうございます!
@@arshii-study 単語集のおかげや!
ありがと!
@@arshii-study 受かった祝いに固定してくれ!
@@japan5919
何度も遊びに来てくれたので、春くらいまで固定しておきます
今日からガチ勉強しようと思ってたので助かります
と思ったけど、これあかんやつや
あかんかったわ
@kk piyohiko めっちゃ難しいってことだと思うよ。やってみたら分かる。
こういうのありがたい
IPsecとかRADIUSとか読み方違ってるからこのまま覚えるといざ使う時に恥ずかしいですな
ありがとうございます😀
ツライツライ!!😵💫😵
広告が休憩タイム😂
2022春、あかんかったわ...
秋一緒に頑張ろ!
@@もらたで工藤 次は受かるで!
自分用
0:30
いつもありがとうございます。
プレイリストで聞き流していますが、最後の戦闘BGMみたいな音楽が耳障りに感じます…
御意見ありがとうございます。
時間が取れたら冗長な部分をそぎ落として単語も再編した略語ノックを作り直そうと思います。
2022秋いったで
今回取れなかったらIPA本部前でデモ行進してやる!
TACの採点した!
セキュ3割!
PG9割!
NW7割!
DB7割!
組込6-7割!
これで落ちたら社長○すかもしれん
普通に難しすぎるんよ。
なーにがIT人材足りないですだよ
こんだけ難しかったらそらIT人材増えんやろ。
試験時間も5時間超えるとか科挙かよ
この説明文って自分で考えてるんですか?引用しているなら引用先などの記載はしないのでしょうか?
ご指摘ありがとうございます。
調べて書いているものもがほとんどです。
引用元の記載は頭になかったので、今後の参考にさせていただきます。
体感ですが、応用情報技術者試験の文言ほぼそのままなのは2割くらいです。
ゲームしながら聞き流してる
日本語でおkと思うけど、結局ドキュメントは英語なんだよなぁ
なおこれらの単語は実務では1割も使わん模様
今回は一週間前からやるで!
また来たか。
5ヶ月前はいつから始めたんだw
@@onme4780 一週間前はきつすぎだろw俺普通に1ヶ月くらい400時間くらい勉強したんだけどw
あかんやつかもしれん...
@@tansyoo 400時間はえぐすぎ
仲間がいて嬉しい
聞き流しがコンセプトなら肉声で作成してほしかったです。
機械音声だと聞きづらいし読み方がおかしいところがあります。
これは...w
今日頑張って来ようか^^
合格を祈っています!
聞き流すにしても、ちゃんと略語を正しく読んでほしい
こんなもんばっか覚えるから、無駄横文字語をドヤ顔で口にするやつが生まれるんだなと。
HTTPが二つあった・・w
他にもかぶっている説明多い・・w
IPsecは3つw
広告長すぎてうざ