【車】マフラーの向き・・やっぱ気になるわー😑マフラーカッター加工してみた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024

Комментарии • 18

  • @瀬川敬典
    @瀬川敬典 3 месяца назад +1

    この前Amazonで排気口の上部分に取り付け口があるマフラーカッターがありましたが、値段は高めですが貴殿のマフラーに取り付け出来るかはわかりません。
    2本出しではなく一本出しになります。
    検索してみてください。
    あと私が購入した角型跳ね上げ2本出しで、取り付け部分がほかより少し長めもあります。
    ただ軽だとリアバンパーからかなり飛び出すから、車検時は取り外した方がベストかも。
    あとマフラーカッターのボルトは同じ径で少し長めとスプリングワッシャーを使い、ワイヤーはボルトに固定ではなくホースバンドのベルトにワイヤーの輪を通した方が良いですよ。

    • @46nossi81
      @46nossi81  3 месяца назад

      コメント又は情報頂き
      ありがとうございます。
      自分のスタイル(デザインと価格)に合った物が見つかれば取り付けを考えます。

  • @瀬川敬典
    @瀬川敬典 4 месяца назад +1

    マフラー加工してその後はいかがですか?
    私は、マフラーカッターシルバーの跳ね上げ2本出し角型から同じ角型の2本出し跳ね上げでマフラー差し込み部分が少し長めの物を見つけたので交換しました。
    排気口がブルーチタン塗装になっていてAmazonで約5000円。 
    取り付けは前回と同様にボルトを少し長め、ワッシャーには普通のワッシャーに追加してスプリングワッシャーを追加し、本体にホースバンドを付けてバンドのベルト部分にワイヤーの輪を通してから締めてからもう片方の輪にはステンレスリングを通しマフラーのブッシュにもステンレスリングを取り付けて簡単に着脱しやすいようにしました。
    スプリングワッシャーを使ったおかげで街中走行も今のところボルトが緩みは無いようです。
    今月また高速を走る予定ですので、2時間走りぱなしの振動でどうなるかです。
    車で高速とか走られる事ありますか?

    • @46nossi81
      @46nossi81  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      私の購入したマフラーカッターは、訳あり商品でして、残念ながら最近ビビリ音がする様になって調べたところ、マフラーカッターの点付け溶接部(ビード溶接されていないタイプ)が剥がれておりました。なので現在は溶接剥がれが原因で落下する恐れがありますので使用を中止いたしました。気に入っていたのに残念です。次のマフラーカッターを検討している次第であります。実際は取り外すまではカッターのズレや取り付け部の緩みはありませんでした。(自分は高速道路をほとんど使用ししませんので参考にはなりませんが・・)こんな回答になってしまい申し訳ありません。

    • @瀬川敬典
      @瀬川敬典 4 месяца назад

      マフラーカッター、あまり安い物は買わない方が良いですよ。
      Amazon等でも4000円ぐらいするものがおすすめです。

    • @46nossi81
      @46nossi81  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      自分も気になって調べてみました🙄
      確かに種類が豊富て良さそうな商品ありましたね。一度検討してみようかな?と思いました。

    • @瀬川敬典
      @瀬川敬典 4 месяца назад

      @@46nossi81 さん、デザインだけで購入するとリアバンパーに干渉したり、マフラー自体に取り付け出来ない物があるので注意が必要です。
      特に排気口の大きい物は、特に軽の場合注意が必要です。
      You Tubeである方が排気口の大きなマフラーカッターを取り付けていましたが、リアバンパーに干渉してしまい貴殿の初期の取り付けのように下向きのマフラーになっていました。
      丸型より四角(楕円タイプ)の方がマフラーに干渉しないのかと思いますが?  
      あとは貴殿次第かと思います。

    • @46nossi81
      @46nossi81  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      そうですね、軽自動車に大口径はバランス的にカッコよくないと思います。今回2本出しもやり過ぎかな?と思っておりました。
      何事もバランスが大事ですね。

  • @中野健博-p2d
    @中野健博-p2d 9 месяцев назад +1

    良い感じですね👍
    自分も、似たようなマフラーカッター付けたんですが、角度、だし具合で何回もやり直し、やっと理想の位置に出来ました👏
    ボルトが緩むと当たってカラカラ音するし😫
    気持ちが分かります🤭
    自分は、マフラーの出口を少しカットとずれない様に、切れ目入れましたよ☺️

    • @46nossi81
      @46nossi81  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      皆思っている事は一緒ですね。😅
      最近のクルマはマフラーレスデザインが多いですよね。
      自分はマフラーが見えた方が好きなタイプです。マフラーカッターの向きが悪くなるのは付ける前から想定してましたが
      どうしても気になってしまったので今回やや強引な方法で加工しました😁
      いい感じに取り付け出来ました。(参考にはなりませんが😅)
      L375S自体古いクルマですが、出来る限り綺麗にして乗ってあげたいですね。
      お互いに楽しくクルマいじりしてきましょう!😁
      今後ともよろしくお願いします。

    • @瀬川敬典
      @瀬川敬典 5 месяцев назад +1

      軽だとリアバンパーが短いのと車種によってマフラーの形状(折れ角が短い物、長い物)、マフラーの先が斜めや垂直 があるのでまふらーの形状を確認しないでデザインだけで購入すると全く取りつけできなかったり、今回のように加工をしなければなりません。
      私は、ROOMYなので四角の跳ねあげ2本出し。
      マフラーの先端が斜め切りだった為に調整に苦労しました。
      また付属のネジは使わず、ホムセンで付属ネジより少し長めの角ボルトとボルト径のナットにワッシャーで緩み強化。
      ホースバンドにワイヤーを付けて、片方の輪にはキーホルダーによく使われるステンレスのリングに通し てマフラーのブッシュに通しました。
      四角に排気口ですが、リアバンパーとの隙間は2センチほど。
      丸型だとバンパーに接触していたと思います。
      マフラーカッターも小まめに乗る前に歪んでないかチェックしています。
      車には出先で緩みを発見した時用にメガネレンチと小型もモンキースバナを工具箱に入れてあります。

    • @46nossi81
      @46nossi81  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      こちらの動画再生回数が多い事に自分自身ビックリしていますが、やはり思っている事は皆同じですね😅見た目のカッコよさを考えると市販(汎用品)のマフラーカッターではイマイチなところがありますよね😥
      マフラーカッターを落下には私自身も気を付けてはおりますが、万が一の事考えると工具を積んで置いた方がいいですね。
      最近のファミリーカーにもマフラーデザインをカッコよくして欲しのは確かに思います。😁

  • @瀬川敬典
    @瀬川敬典 5 месяцев назад +1

    車にマフラーカッターを装着されている方があたらっしゃいますが、マフラーカッターは単やに既存のマフラーカッターに差し込んでネジで留めているだけの物。落下防止にワイヤーを補助として私を含め取りつけている方がいらっしゃると思います。
    マフラーカッター、街中を走るぐらいなら問題はありませんが、高速に乗り長時間走行すると街中を走る以上にマフラーカッターに振動が伝わりきつく締めたボルトもマフラーからずれてしまうようです。
    昨日田舎に帰省で東名・新東名(120km/h)で往路走り、高速を降りてすぐにコンビニに立ち寄りマフラーカッター(跳ね上げ二本出し)を見たら向きが歪んでずれていました。
    ワイヤーで吊っていたので歪みを直し押し込み少し街中走行していましたが、復路に高速に乗る前に念のため確認したら抜ける寸前でした。
    車に簡単な工具箱を積んでいたのでボルトを緩めて締め直しましたが、サービスエリアに何回か入り歪みと緩みをチェックする状態でした。
    特に下向きのマフラーにマフラーカッターを取りつけている方は注意が必要かもしれません。
    ワイヤーも単に吊すのではなく、マフラーカッターを引張りあげるように取りつけないと危険かもしれません。
    そんなわけで次の休みにマフラーカッターを一度取り外し、取りつけ方を変更予定です。

    • @46nossi81
      @46nossi81  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      『落下防止対策』はマフラーカッターを使用している方に言える永遠のテーマと思っております。😅
      おっしゃる通り、振動が『最大の敵』となりますよね😰(振動は無くせない😑)
      昭和の人間なのでマフラーの出口が欲しいですし、マフラーレスはデザインは好きになれないですね・・😓
      以前、ベンツやマークXが純正で採用していたバンバー埋め込み式のマフラーカッター?(エンドと言った方がいいのかな?)を考えましたが、バンバー加工は素人には無理と思い、採用を見送りました😅
      参考ですが。カッターの加工が必要になりますが、昔、ステンレス製のホースバンド(ホンセンで売っています)で固定していた事がありました。この方法はポルト固定よりも振動に強いですが、加工したカッター(手間をかけずワレ防止の面取り仕上げをしなかった😑)に亀裂が入ってワレが入ってしまいました😅その時、カッター落下はしませんでしたが、振動でビビり音がしたため早期に異常を発見する事ができました。😥(面倒くさがってはいけませんね)
      マフラーカッターは汎用性の高い製品なので全てが完璧にならず難しいところはあると思いますが、事故のもとならないように車を楽しんで行きたいですね😄

  • @かとまさ鉄道
    @かとまさ鉄道 Месяц назад

    運転席のガラスに、カーテンは違反だぞ

    • @46nossi81
      @46nossi81  Месяц назад

      @@かとまさ鉄道
      コメント、又はご指摘頂きありがとうございます。日射しが強い日には(カーテンではなくてサンシェードになります)使用しておりました。以後気を付けます。
      手軽に日除け代わりとしてサンシェードを使ってしまいましたが、今後はUVカットフィルムを検討したいと思います。