ブッダの生涯とことば

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 61

  • @drk671FUJIsun
    @drk671FUJIsun 3 года назад +20

    久々に、正しい生き方についての言葉を聞きました。すばらしい作品です。多くの方々に見てもらいたい作品の一つです。ありがとうございました。

  • @富永澄子
    @富永澄子 Год назад +13

    🪷生きとし生けるものが幸せでありますように🙏ありがとうございます🪷

  • @junkosakura9307
    @junkosakura9307 Год назад +3

    素晴らしい構成と内容ですね 騙りと言うブッタの言葉の場面は感動して泣きました。2000年以上前の建物も今尚存在していてびっくりしました。
    upされた方本当に有り難うございました。🙏

  • @siberut76
    @siberut76 10 месяцев назад +1

    ありがとうございます。
    でも、いつの どの番組の up なのかくらいは明示していただきたいですね・・・

  • @hiro-2855
    @hiro-2855 Год назад

    12:00 この樹はダーウィンの描いた命の繋がりの絵と同じ

  • @ehehe123456
    @ehehe123456 2 года назад +14

    お釈迦様はカースト制度を無くそうとされましたが、未だに残っています。

    • @r6m697
      @r6m697 5 месяцев назад

      ヒンドゥー教に負けてヴィシュヌ神のアバターラとして吸収された時に決着は着きました。
      残念でしたが、彼らはドラヴィダ人はアーリア人よりも賢く、ブッタをヴィシュヌがうっかりと間違った教えてしまった忘れんぼの天才として教えと概念も吸収されているとも見えるので、おそらくいつかヒンドゥー教も自ら変われる時が来るんじゃないかなって未来が見えます😊
      だってバラモン教できる前から信仰はあり、その後にいた神なら既存の好かれないブラフマーと違ってカースト破壊して再生して進化しないかなと😅

  • @momota-1953
    @momota-1953 3 года назад +10

    動画を見ての感想 天上天下唯我独尊の意味は「世界で尊いのはこの世にいる全である」で自分がこの世で
    一番尊いという意味ではない。釈尊はそんなことは決して言わない。摩耶夫人が出産のときに手にした木は
    実は沙羅であったことが最近の摩耶堂の発掘で明らかになった。生まれる時も死するときも沙羅の木があった
    ことになる。インド北部で起こった仏教は約1000年の時を経て日本に伝えられた。しかし、その教えは難解な
    ものとなっていた。中村元先生等は最古の教典と言われるスッタニパータ・ダンマパタが釈尊の教えを一番
    よく反映していると言っている。ブッタンサラナモガッチャンミ-・ダンマンサラナモガッチャンミ-・
    サンガンサラナモガッチャンミ- 合掌

    • @炭火焼そば
      @炭火焼そば 2 года назад +1

      天上天下唯我独尊が何故そういう意味になるんですか?翻訳の根拠を教えて下さい。

    • @r6m697
      @r6m697 5 месяцев назад

      1000の間に曼陀羅の歴史も大乗仏教を始めにスゴい発展をしたのがスゴいと感じるな。
      彼は実際には民に分かるよう伝える方に苦労するくらいには悟っており、解釈する者はまだ彼は真意を伝えれていなくそれを開眼するかの様に修行で悟ることで、境地に行く的な考え方でもあって、教えるにはといった菩薩行の考えが深くあり、その悟りを選ぶ寸前で人に教える助ける心を持つものが、菩薩でブッタは目覚めたヒト悟った人。
      バラモンから未来を見て仏教になっちゃうのはホントソクラテスの様な悟りを開くくらい問い続けたのでしょうな。

  • @田舎の高校生-b5b
    @田舎の高校生-b5b Год назад +3

    私が好きなお釈迦様の言葉は(外面如菩薩内心如夜叉)

  • @真言宗僧名博雲伊藤弘
    @真言宗僧名博雲伊藤弘 3 года назад +12

    バカのコメントは無視しましょう☝

  • @シータラーマ
    @シータラーマ 2 года назад +3

    我が心を拠り所とせよ

  • @user-Nonoru
    @user-Nonoru Месяц назад

    白い像がマーヤ婦人に入ったとか婦人の右脇腹からブッダが生まれたというのは神話でしょうね。初めて聞きました。また生まれてすぐに歩き出して唯我独尊と言われたというのも神話に過ぎないと思います。本当でないことを伝えるのは良くないと思います。

  • @謎の超音波男
    @謎の超音波男 Месяц назад

    仏陀(ブッダ)の得意技はホーミーです。😊🎉

  • @真言宗僧名博雲伊藤弘
    @真言宗僧名博雲伊藤弘 3 года назад +6

    南無釈迦牟尼仏🙏🌼🌿

  • @悠玄-j8x
    @悠玄-j8x 5 месяцев назад

    時代と仏教の信奉される地域が変化していくなかで、大乗が生まれ、密教も発生しました。
    それを信じるかはあなた次第ですが、日本に古来の神道と共に根付いたのは、厳然として大乗仏教と密教的信仰といえます。

  • @片桐厚美-d3l
    @片桐厚美-d3l 11 месяцев назад

    南無阿弥陀仏🙏

  • @よーいドン-h9y
    @よーいドン-h9y 3 года назад +25

    本当の実在された仏陀は偉大です。後の世の神格化され粉飾された仏陀は私は信じません

    • @sepa3435
      @sepa3435 3 года назад +9

      でも「後の世」で書かれた仏典でしか俺らは仏陀を知りようがねえけどなw
      最古のパーリ仏典ですらブッダの死後数世紀を経てのもんだぜw

    • @よーいドン-h9y
      @よーいドン-h9y 3 года назад +6

      それでも最古の経典には釈尊の生の言葉が記録されてると
      信じる、スッタ二パータやダンマパダ読んだら
      後の創作大乗経典とは趣が全く異なる

    • @sepa3435
      @sepa3435 3 года назад +6

      @@よーいドン-h9y
      所詮はパーリー仏典すらも数世紀後に描かれたフィクションよ。
      たとえるならば、NHK大河ドラマで描かれた信長や秀吉を「本当の姿」と思い込むようなものさw

    • @よーいドン-h9y
      @よーいドン-h9y 3 года назад

      貴方のような人が、知識をひけらかす増上慢と言うのです、貴方は
      法華経方便品の十如是の相~報迄増上慢と言う事で等しい

    • @平の-o2f
      @平の-o2f 3 года назад +2

      @@よーいドン-h9y 仏陀を信じるのではなく、仏陀の信じたものを信じることだね。

  • @ParaGate999
    @ParaGate999 3 года назад +8

    久米明さんだ!

  • @asa01053
    @asa01053 3 года назад +4

    ネパールなのね!

  • @nammoadiaphat4993
    @nammoadiaphat4993 3 года назад +8

    南無阿弥陀仏
    Nam mô a di đà Phật

  • @海穂-e1y
    @海穂-e1y 2 года назад +1

    2200年前のストゥーバ。
    仏陀の御姿が無いのは尊い方の御姿を表すのを憚られる為。
    「形は無い」そうお伝えになられたのですね尊い御方。

  • @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
    @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun Год назад +1

    南無三宝🙏 🗾🌈🌍

  • @そひや牧野
    @そひや牧野 3 года назад +3

    明日はない

  • @Leon-wm3cc
    @Leon-wm3cc Год назад +5

    ブッダが自ら説いた教えを「文字にして残さなかったのは何故か」という謎の答えを仏教学者でさえ見つけることができないのです。そのことが、日本人の多くが「自らは仏教徒だ」と思っていても「ブッダが人々に何を教えようとしたのか」ということが理解できない原因なのです。
    そのことが理解できないかぎり「ブッダの教え」を知ることは絶対にできないのです。そのことが理解できたときに歴史の流れの中で大乗仏教(大衆仏教)が誕生したことは、やむを得ないことですが、大乗仏教の中にブッダの教えのエッセンスを発見しようとする試みが2000年もの長い間行われたにも関わらず、いまだに誰も達成できていないことを理解するべきです。
    そのことが理解できたときに、ブッダ自らが説いた教えを「文字にして残さなかった」謎の答えを知ることができるのです。そのことをもって、長い間続けられた「上座部仏教」と「大乗仏教(大衆仏教)」の論争に決着が付いて終止符が打たれたことになるのです。
    ここまで説明しても、まだ「わからない」という人のために説明すると大乗仏教は、ブッダの死後400年~500年頃にブッダの教えをもとに編纂されたもので、その編纂過程で多くの編集者の解釈が加えられて「ブッダが実際に解いた教えではないもの」を誕生させたことが、そもそもの「誤り」で、そのことが、人々がブッダの教えを知る機会を失う結果になったのです。
    この世に生きる人間が救われるためには「ブッダの教えそのものでなければならない」(ブッダの教えに直接触れる必要がある)ために勝手な解釈を加えることは「ブッダの教えを妨げる」ことになるために「救われるはずの人」が「救われない」ことになるのです。
    そのために膨大な量の大乗仏教の経典をすべて読み尽くしても「ブッダの教えを理解することはできない」のです。その理由は、ブッダの教えは、学校の教科書を読んで理解するようなものではないからです。
    ブッダの教えが、そのようなものであるならば、文字の読めない人は救われないことからも「大乗の教え」がブッダの教えではないことが理解できると思います。
    ―ブッダの教えを理解した者より―

    • @ヒロかん
      @ヒロかん Год назад +6

      自分で仏陀の教えを理解したなんて、理解した人は言わないよ!

    • @bin2317
      @bin2317 Год назад +1

      ブッダの教えが理解できたら、その様に生涯を生きることなんですね。
      実践してこその仏道なんだと思います。

    • @一貴松尾
      @一貴松尾 Год назад

      僕もそう思います。仏陀の教えは、信心をもって、理解できて、理解した人は、自分で理解したとは、言わないと思います

    • @チーム朝立ち
      @チーム朝立ち 8 месяцев назад

      単純にその時代に書物として残す需要があまりなかっただけ自分は理解してると自惚れんな
      釈迦は修行して悟らないことにはわからないと言ってるつまりお前は字面に踊らされてるフェイク

    • @asa01053
      @asa01053 8 месяцев назад

      RUclipsrやってほしいな😅。空海も同じようなことを話してますね。

  • @新井田輝明-l8f
    @新井田輝明-l8f 3 месяца назад +1

    南無妙法蓮華経

  • @熊澤昇-j1b
    @熊澤昇-j1b 3 года назад

  • @炭火焼そば
    @炭火焼そば 2 года назад +1

    天上天下唯我独尊
    ブッタめちゃ傲慢やん。
    金正恩かよ