Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この前出かけたときに道に迷ってる海外の方に出会いました。一瞬見てみぬふりしようかとも思ってしまいましたが、このチャンネルに登場した海外の方々が皆さん口を揃えて「困ってたときに見知らぬ日本人が助けてくれてありがたかった」と言っていたのを思い出して、勇気を出して声をかけてみました。結果、無事に助けてあげることができて、私も感謝されてしまったので、声をかけてよかったと思います。Momokaさんのおかげです。
すばらしい。
私が言うのも変ですが、有難うって言いたい。見習います(^^)
わしも見習う!!
偉いの一言!!!
見習いたい!けど、何も喋れないや😂
最初カキフライ食べた時「んー?」って感じだったから口に合わなかったのかな~と思ったら大絶賛で安心したww
生卵の話が出るたびに、日本の卵は特別だから母国で食べちゃだめだよってって教えてあげたい。
うるさいよ
外国の方への、カキフライの勝率が高すぎる。当たり前のようにカキフライ食べてましたが、これ程衝撃を与える食べ物だとは思いませんでした。
こんなに美味しそうに食べてると日本人として嬉しいですねそしてお腹が空きます(飯テロ)
『あらぁ!』…癒し☆ミ
日本への愛が溢れ出してる方やなぁってか、危険やと教えられてきた生卵をはじめて食べる勇気、ほんますごいと思う。フグを最初に食べた人並みの凄さ。
でも、日本人がみんな食べてるから安全は保証されているからふぐとはちがうwふぐ最初はやばすぎ。
26分の動画最高すぎる!!!!出てくれる方がどんな方か少しわかった位で終わっちゃうの『もっといろいろ聞きたいなー』って寂しくなっちゃう時あって😂今日は私まで一緒にお話できたみたいな気分になれて嬉しかったです♡
かわいすぎか
日本の生卵が「何故」安全なのかも、海外の皆さんに周知されるとよいな~鶏舎の環境を整え、流通の際には卵殻の洗浄、殺菌が行われている、生産過程での衛生管理の賜物・・・
そうなんですよね。以前養鶏関係の専門誌の作成に携わっていて、日本の鶏卵生産、衛生技術のレベルの高さに驚かされていました。各々の生産者で餌も研究されており栄養豊か。生卵文化ゆえですね。長年価格はある程度一定に保たれており、生産者さんのご努力には頭が下がります。私もその点を(衛生面だけでも)ちょっとだけでも説明して安心させてあげてほしいと思っていました。そこまで望むのはおこがましいかな(*^^*)
採れた直後、否、採れる前から調理が始まってるのが日本の食材と言う気がします。生鮮の意味が日本と海外で少し違う前提が知られてないのかも。
私も思いました!日本の食文化を深く発信して海外の方に認識して欲しいですね。わさびも醤油に溶かす人もいるけど溶かすと風味が半減するとか。カットされてるだけかもしれませんが
そうなんですよねー。。韓国の人も、日本の卵は茶色の卵だから生で食べれる。って思ってる人多い(--;)色の違いとかじゃないんだけどね、、
@@eba1503 風味以前に、辛味が醤油の酵素で分解されてしまうからね。
外国の方って本当食レポが上手な方が多いですね改めて日本のおかずの美味しさを再認識出来ましたありがとう!しかしここの居酒屋さん素材が豪快でいいですねどれも美味しそう
今回も感じのいい素敵な人ですね。ももかさんが、そうだから類は友を呼ぶってやつかな。いつまでも日本は安全って言われるようにしていきたいですね。
ロザリーさん、ロシア語と英語が話せて、さらに日本語習得を目指すって、すごい!日本に来る外国人って、とてもスマートな方が多いと思う。日本食を楽しんでくれて、嬉しいです。
この人好きだわw また出演お願いします🥺
いつもいつも思うけど、モモカさんが見つけだす海外の方は素敵過ぎる方ばかりやん!
こんなに女らしくて、知的な人が、お刺身が好きって、初めてのもどんどん食べてくれて、観てて気持ち良い🎉❤😂
モモカさんの動画は観てる人にも幸せにしかならん
その通り
日本の魚の調理法は本当に美味しいと知ってもらえるのを観る度に幸せな気分になります♡momokaさんの動画 大好きです⸜❤︎⸝ いつも ありがとう*°
最近は晩酌をしながらmomoka japanを観るのがすき。そして毎回、ふつふつと沸き上がる食欲を抑えてます。
ももかさん貴方の活動、本当素晴らしく感動します。外国の人に日本の食文化をご飯を食べながら紹介するチャンネル、大好きです。応援します。
本編並みにあらぁ~を毎回楽しみにしています。いつも思うのが、TVタレントでもないのに繊細な食レポをされる方が多いことに驚かされています。先入観がないにしてもこんな言葉巧みに自分が表現できるかなって考えると皆さんすごいですね。今日のお姉さんも知的でセクシーでお話も最高、お二人ともとても楽しそうでよかったです。
いつも、もっと長い動画みたいなぁって思ってたから26分もあって幸せでしかない🥺💓
めちゃくちゃ楽しいWORLD女子会ですね。こんな楽しい食事は、見ていても全然飽きません(^^)
オリンピックの時も日本食を気にいってくれたり海外の方が日本食を美味しいと食べてくれると嬉しいね!
全然長いと感じない楽しい時間でした。フライに醤油も試して欲しいな。
ももかさんがいつも明るくて見ていて凄く楽しくなります。自分も外国人の友達が欲しくなりました。これからも明るくて元気なももかさん頑張ってください
こんなに喜んでくれて観ている方も嬉しくなるよ!😄
来日1年半か。日本の食べ物の味に、馴染んでいるから、美味しさが際立つんだろうね。ブリカマは、意外だった。鯖みそかと思った。何にしても、この海鮮居酒屋さん、外国の方のウケがいいね。皆、幸せそう。MOMOKAさん、GJ。
刺身も美味しいけど、やっぱアジフライとカキフライには敵わないよね😊俺もタルタルソース派です👍Momokaさん、いつも楽しい動画ありがとう☺️
めっちゃ嬉しいです❗フライで代表的なアジフライ・カキフライを美味しそうに食べてもらって嬉しいです😊モモカちゃんは海外の人達に食べ物に革命を起こさせる革命家ですな‼️
モモカさんの動画は韓国人が出て来ないからとても良いです。
アジもイワシも生姜醤油の方が好き。本当に美味しそうに食べてくれて嬉しくなる。
タルタルとソースの合わせ技をオススメしたのはナイス!というか今回量が凄いなw
ありがとうございます‼️
指先まで美しい人だけど、性格の素敵さも垣間見れる🥰周りの人がいい人で、最高の学校を選んだ。私ってラッキーって言葉にこの方の素敵さが詰まってる気がする❤️そして脂の乗ったとろけるお魚大好きな彼女には、お高いけれどのどぐろとかも試してほしいな❤️
モモカさん、大好き😆💕外国の方もモモカさんの人柄でフレンドリーになってはる、動画を見るたびにほっこりします。
2年前の動画(見逃してたのを見ます😆)こんなに喜んで食べて頂けるのは最高ですねロザリーさんがブリかま食べる時に私も口開けてるのに気付いて笑っちゃいました😂💡ももかちゃんありがとう👍🏼
いつも、MOMOKAちゃんみてるでぇ~いつも、感動してまっせ👍日本は、つくづく凄い国やと思い知らされます❗頑張って下さい😆
どの料理もすごいボリューミーで美味しそうだなあ。良い店だな。そして、美味しそうに食べてくれてとても楽しかった!
字幕が読みやすいし関西弁が又味があっていいね👍。
MOMOKAさんのロング動画は嬉しすぎる‼️編集大変だからこれからもどんどんロング動画配信してほしいっす❤️
21:53 なに!?(笑)揚げ物とタルタル、焼き魚とおろしポン酢の組み合わせは最THE高やね。
モモカさん今晩はいつも動画楽しみにしてます。それにしても登場されるお若い方々は皆さん自分の言葉で淀みなくお話される聡明で素敵な方ばかりでいつも感心させられます。
モモカさんの動画は出てる人、観る人、みんなハッピーになれる。いつも有難うございます!
お刺身にワサビは粉ワサビやチューブだと醤油に溶かしても辛味や風味は残るけど、おろした本ワサビは醤油に溶かしてしまうとそれが損なわれます。なので、生ワサビは乗っけて食べるんです。
ナルホド。良いコメントです。
Momokaさんの持ってる雰囲気が素敵ですね✨😊👍✨
サーモンにわさび付けてガツッ!って行くところスゲェ!どんな通だよって思ったら、醤油漬け忘れただけなのね笑でも、その食いっぷりに反して刺身派なのか?フライ派なのか?ではフライ派ってなるところオモシロイ。それとも、ココのカキフライの破壊力が強いのかなぁ?
いつも美味しそうに食べてるのを見ると、日本人として嬉しい!逆に海外の人が普段日本でどんなものを食べてるのか?っていうのと、出身国の料理を作ってもらってどんな料理があるのか紹介して欲しい
ブリの刺身を指して"This guy!"とか、毎度英語の勉強になりますm(__)m。 このロシアの学生さん、言葉の表現が豊富で、とても賢い人なんだろうなと思いました。これからも楽しい動画たくさん撮ってくださいね。
ブリがguyなの?と一瞬思いましたが、動画を見て理解。「コイツ」ってかんじなのかな。
「この子」ね~
These Japanese seafood restaurants are the best for businesspeople who ends work at night, and the seafood dish are looking fresh and tasty.
す
嬉しい反応してくれますね。箸も上手。また出演して欲しいですね🎵 魚の種類がこんなに豊富なのは、日本の地形や海流が生む、凄く特別な事らしいです。自然や生産者、調理してくれる方のおかげで、生卵も刺身も、新鮮なものを普通に食べれる事に感謝しなければ。
この方は採点も真摯に熟考してから高得点くださるから嬉しさ倍増素敵な動画ありがとう😊
一言一言が非情に勉強になります。
月イチになってもええ。これから30分1時間とかの動画増やして欲しい🥺 ずっと見てたい😍😍😍😍
ここの海鮮居酒屋楽しみしてた〜😁
普段頼まない物と出会えて繋がりもできる最高だね
鯵、牡蠣フライに、刺し身の桶盛り🎶1つ1つが大きいから、ご飯がなくてもお腹が満腹なるね😋
@茂木義夫 様こんばんは〜本当に~ボリューム満点ですネ♫明日のランチは~シーフードフライ定食に決定 !!
@@ilovejapan2795 さん😍こんばんは💐ご意見頂きありがとうございます🙇明日のランチはフライ定食🎶いいですね😋今宵も始まり素敵なひとときをお過ごし下さいね🎑🐇……またね〜🍀
このお店行ってみたい♡
お箸🥢の持ち方が綺麗すぎる〜👏わたしもソースとタルタルどちらもかけるのが好き!ここのアジフライとカキフライ食べてみたいなぁ🥺♥️
あじ↓ あじ↑ ってなるのも日本語の混乱するところだよね。音読み訓読み、同じ発音、イントネーション、敬語尊敬語謙譲語、使いどころによって全然違う意味になるなぁって思った。親日の方多くて本当に嬉しい!学校頑張ってくださいね。
出だしの「あらぁぁ」が癖になる
見事な食べっぷり…ですなぁ‼️観てても、嬉しくなります。
モモかさん楽しかったです、私達は生魚を当たり前に食べたりしていますが、お醤油やご飯を始め沢山の美味しい味付けに慣らされてしまっていて当たり前になっています。世界の人々が日本のお醤油文化を取り入れたら凄いことになりそうですね。いつもありがとう😊
こんなに喜んで食べてくれると、こちらも嬉しくなりますね〜!
今ロシアが矢面に立たされてるけど美味しいものを美味しそうに食べてくれるそれを見てるだけで私達も幸せな気持ちになる老若男女人種国境は全く関係ないんだなカキフライ食べたい
みんな気づいてないけどお箸の使い方すごく上手。お箸持って噛みちぎるって上手に料理つかめないとできない
「あらぁ❤️」爆笑
この方、何だか仕草がとても可愛らしい💕
カブトすんげぇうまそ! ブリは皮目の脂がメッチャ旨いんよなぁ、、。
外国人が日本の文化、和食を美味しいと言って食べてくれるのはとても嬉しいです❗️
私は牡蠣フライはさっぱり味のウスターソース派ですが、素直に喜んで食べてくれているのが良いですね
アジフライとカキフライは醤油でもソースでも美味しいから味変えて食べてる塩もポン酢も、もちろん美味しい
長めの動画✨見応えあって凄くハッピーな気分わけてもらいました🥰
日本の文化や食や生活ぶりに理解が深いこ方が、日本に住み、働くのは、大歓迎です。
美味しそうに、楽しそうに食べてくれてありがとう!🤗
刺身の盛り合わせ、カキフライ、ブリ、1人で全部食うのかな。凄い食欲。
カキフライの感想は良くわかる😄私も生牡蠣は嫌いだが、カキフライは大好きです😍生物って、日本以外だと、チャレンジになってしまうから、日本にいる間にい〜っぱい食べて欲しい❗️
今回も楽しい動画をありがとうございました😊僕はカキフライも、アジフライも醤油なんですよね〜(笑)
ロザリーさん初登場動画をみさせて頂きました😋この後からアメリカ人のクリスティーナさん(ご友人)と出演されたのですね😊素晴らしいご縁のきっかけがここにあったんだと思うとモモカさんの引き寄せパワーが凄いと思いますよ😊
お腹空いてるって言ってたけど 少食の人に当たっちゃいましたね🤣
日本食を教えて「美味しい」と言って貰えるととても充たされた気持ちになります!
皆さん夢と好意を持って日本に来て下さってるのはホント嬉しいですね。海鮮丼は、多めにワサビ醤油をつくって、回しかけしてから食べるとご飯にも届いて一緒に美味しく食べられる気がします。私ら九州人は九州醤油に限るけどw
カツオが毎回好評なのが意外だなぁ。まぁ良い店の新鮮なカツオは美味いよなぁ🤤
ももかさん、日本食の伝道師として、ますます御活躍されてくださいますように。天野
お疲れ様です。モモカさんは諸国の親善大使大使ですね。
ももかさんがいちばんいいよ‼このアジは大きいねオラも食べたいですムシャムシャ美味しいです
カツオの刺身はマヨネーズ&醤油も旨いですよ。九州の実家ではそうやって食べてました。ロシアはマヨネーズ大国と聞いたことがありますので是非試して下さい。
喜んで頂けて良かったですね😊 焼き魚をフーフーして食べる人を初めて見た😄 牡蠣フライはフライの衣が美味しさを閉じ込めてるんですよね。縮みを防ぎ、ジューシーさを残す理にかなった調理の仕方よね👍
まるで、マシンガントークの大阪のおばちゃんみたいな人(笑)直ぐに誰とも馴染めそうなお姉さんですね。
あれば絶対注文する三品、本当に食べたくなりました。
ももかさんは、英語の会話がとても上手ですね。話が途切れることなく、相手の気分を良くさせる話術をお持ちなんですね。可愛らしく高い笑う声は外国人にはいい印象を与えますね。それにしても、美味しいお店を沢山ご存じですね。ネットで調べておられるのか、情報を下さるお仲間がおられるのか、いずれにしても私達も探して行けるお店なので嬉しい限りです。
ロシア人なのに英語めちゃくちゃ上手いね。それだけで才女ってのがよくわかる。 ってか一人でこの量全部食べたの? 凄すぎ😱
ロシアの方なのに、英語がネイティブ並みなことに感心しきりです。戦争をするのは政治家。国民どうしの交流はとっても大事ですよね。
外人が日本食に感動してくれるのは嬉しい!
あん肝ポン酢とか喜ぶ外人さんは多そう😍日本を愛してくれる他国の方が居るって凄く嬉しい。日本人ながら今の日本は…って凹んでたけど日本は恵まれてる方なんだな。って前向きになれる配信で元気付けられます。
凄いボリュームだなこれは酒が進むわ、明日は仕事休みだな
準レギュラーの外国人が街ゆく日本人に街頭インタビューしてオススメの店に一緒に行くなんてサブチャンがあったら絶対見る
物怖じしないで初見の物にも果敢に挑む肝っ玉持ちで食レポ上級者、素晴らしいね!
この店のとき毎回思うけど、刺し身では「この魚は知ってたけど生で食べるのは初めて!」が出て、牡蠣フライでは「火を通した牡蠣なんて初めて!」が出るねw真逆感が出ててよい。
辛い時にももかさんの番組見ると心が明るくなるね!とっても良い番組を見つけました。登録しましたよ!
カツオの刺身を気に入ってもらえるなら是非タタキも食べてもらいたいですね。by高知県民
もっと知ってもらうべきコンテンツ
この前出かけたときに道に迷ってる海外の方に出会いました。一瞬見てみぬふりしようかとも思ってしまいましたが、このチャンネルに登場した海外の方々が皆さん口を揃えて「困ってたときに見知らぬ日本人が助けてくれてありがたかった」と言っていたのを思い出して、勇気を出して声をかけてみました。結果、無事に助けてあげることができて、私も感謝されてしまったので、声をかけてよかったと思います。Momokaさんのおかげです。
すばらしい。
私が言うのも変ですが、有難うって言いたい。
見習います(^^)
わしも見習う!!
偉いの一言!!!
見習いたい!
けど、何も喋れないや😂
最初カキフライ食べた時「んー?」って感じだったから口に合わなかったのかな~と思ったら大絶賛で安心したww
生卵の話が出るたびに、日本の卵は特別だから母国で食べちゃだめだよってって教えてあげたい。
うるさいよ
外国の方への、カキフライの勝率が高すぎる。
当たり前のようにカキフライ食べてましたが、これ程衝撃を与える食べ物だとは思いませんでした。
こんなに美味しそうに食べてると日本人として嬉しいですね
そしてお腹が空きます(飯テロ)
『あらぁ!』…癒し☆ミ
日本への愛が溢れ出してる方やなぁ
ってか、危険やと教えられてきた生卵をはじめて食べる勇気、ほんますごいと思う。
フグを最初に食べた人並みの凄さ。
でも、日本人がみんな食べてるから安全は保証されているからふぐとはちがうw
ふぐ最初はやばすぎ。
26分の動画最高すぎる!!!!
出てくれる方がどんな方か少しわかった位で終わっちゃうの『もっといろいろ聞きたいなー』って寂しくなっちゃう時あって😂
今日は私まで一緒にお話できたみたいな気分になれて嬉しかったです♡
かわいすぎか
日本の生卵が「何故」安全なのかも、
海外の皆さんに周知されるとよいな~
鶏舎の環境を整え、
流通の際には卵殻の洗浄、殺菌が行われている、
生産過程での衛生管理の賜物・・・
そうなんですよね。以前養鶏関係の専門誌の作成に携わっていて、日本の鶏卵生産、衛生技術のレベルの高さに驚かされていました。各々の生産者で餌も研究されており栄養豊か。生卵文化ゆえですね。長年価格はある程度一定に保たれており、生産者さんのご努力には頭が下がります。
私もその点を(衛生面だけでも)ちょっとだけでも説明して安心させてあげてほしいと思っていました。そこまで望むのはおこがましいかな(*^^*)
採れた直後、否、採れる前から調理が始まってるのが日本の食材と言う気がします。
生鮮の意味が日本と海外で少し違う前提が知られてないのかも。
私も思いました!日本の食文化を深く発信して海外の方に認識して欲しいですね。わさびも醤油に溶かす人もいるけど溶かすと風味が半減するとか。カットされてるだけかもしれませんが
そうなんですよねー。。
韓国の人も、日本の卵は茶色の卵だから生で食べれる。って思ってる人多い(--;)
色の違いとかじゃないんだけどね、、
@@eba1503 風味以前に、辛味が醤油の酵素で分解されてしまうからね。
外国の方って本当食レポが上手な方が多いですね
改めて日本のおかずの美味しさを再認識出来ましたありがとう!
しかしここの居酒屋さん素材が豪快でいいですね
どれも美味しそう
今回も感じのいい素敵な人ですね。
ももかさんが、そうだから類は友を呼ぶってやつかな。
いつまでも日本は安全って言われるようにしていきたいですね。
ロザリーさん、ロシア語と英語が話せて、さらに日本語習得を目指すって、すごい!
日本に来る外国人って、とてもスマートな方が多いと思う。
日本食を楽しんでくれて、嬉しいです。
この人好きだわw また出演お願いします🥺
いつもいつも思うけど、モモカさんが見つけだす海外の方は素敵過ぎる方ばかりやん!
こんなに女らしくて、知的な人が、お刺身が好きって、初めてのもどんどん食べてくれて、観てて気持ち良い🎉❤😂
モモカさんの動画は観てる人にも幸せにしかならん
その通り
日本の魚の調理法は本当に美味しいと知ってもらえるのを観る度に幸せな気分になります♡
momokaさんの動画 大好きです⸜❤︎⸝ いつも ありがとう*°
最近は晩酌をしながらmomoka japanを観るのがすき。そして毎回、ふつふつと沸き上がる食欲を抑えてます。
ももかさん貴方の活動、本当素晴らしく感動します。外国の人に日本の食文化をご飯を食べながら紹介するチャンネル、大好きです。応援します。
本編並みにあらぁ~を毎回楽しみにしています。いつも思うのが、TVタレントでもないのに繊細な食レポをされる方が多いことに驚かされています。先入観がないにしてもこんな言葉巧みに自分が表現できるかなって考えると皆さんすごいですね。今日のお姉さんも知的でセクシーでお話も最高、お二人ともとても楽しそうでよかったです。
いつも、もっと長い動画みたいなぁって思ってたから26分もあって幸せでしかない🥺💓
めちゃくちゃ楽しいWORLD女子会ですね。
こんな楽しい食事は、見ていても全然飽きません(^^)
オリンピックの時も日本食を気にいってくれたり海外の方が日本食を美味しいと食べてくれると嬉しいね!
全然長いと感じない楽しい時間でした。
フライに醤油も試して欲しいな。
ももかさんがいつも明るくて見ていて凄く楽しくなります。自分も外国人の友達が欲しくなりました。これからも明るくて元気なももかさん頑張ってください
こんなに喜んでくれて観ている方も
嬉しくなるよ!😄
来日1年半か。日本の食べ物の味に、馴染んでいるから、美味しさが際立つんだろうね。ブリカマは、意外だった。鯖みそかと思った。何にしても、この海鮮居酒屋さん、外国の方のウケがいいね。皆、幸せそう。MOMOKAさん、GJ。
刺身も美味しいけど、やっぱアジフライとカキフライには敵わないよね😊俺もタルタルソース派です👍
Momokaさん、いつも楽しい動画ありがとう☺️
めっちゃ嬉しいです❗フライで代表的なアジフライ・カキフライを美味しそうに食べてもらって嬉しいです😊モモカちゃんは海外の人達に食べ物に革命を起こさせる革命家ですな‼️
モモカさんの動画は韓国人が出て来ないからとても良いです。
アジもイワシも生姜醤油の方が好き。
本当に美味しそうに食べてくれて嬉しくなる。
タルタルとソースの合わせ技をオススメしたのはナイス!
というか今回量が凄いなw
ありがとうございます‼️
指先まで美しい人だけど、性格の素敵さも垣間見れる🥰
周りの人がいい人で、最高の学校を選んだ。私ってラッキーって言葉にこの方の素敵さが詰まってる気がする❤️
そして脂の乗ったとろけるお魚大好きな彼女には、お高いけれどのどぐろとかも試してほしいな❤️
モモカさん、大好き😆💕外国の方もモモカさんの人柄でフレンドリーになってはる、動画を見るたびにほっこりします。
2年前の動画(見逃してたのを見ます😆)
こんなに喜んで食べて頂けるのは最高ですね
ロザリーさんがブリかま食べる時に私も口開けてるのに気付いて笑っちゃいました😂💡
ももかちゃんありがとう👍🏼
いつも、MOMOKAちゃんみてるでぇ~
いつも、感動してまっせ👍
日本は、つくづく凄い国やと思い知らされます❗
頑張って下さい😆
どの料理もすごいボリューミーで美味しそうだなあ。良い店だな。
そして、美味しそうに食べてくれてとても楽しかった!
字幕が読みやすいし関西弁が又味があっていいね👍。
MOMOKAさんのロング動画は嬉しすぎる‼️編集大変だからこれからもどんどんロング動画配信してほしいっす❤️
21:53 なに!?(笑)
揚げ物とタルタル、焼き魚とおろしポン酢の組み合わせは最THE高やね。
モモカさん今晩は
いつも動画楽しみにしてます。
それにしても登場されるお若い方々は皆さん自分の言葉で淀みなくお話される聡明で素敵な方ばかりでいつも感心させられます。
モモカさんの動画は出てる人、観る人、みんなハッピーになれる。いつも有難うございます!
お刺身にワサビは
粉ワサビやチューブだと醤油に溶かしても辛味や風味は残るけど、おろした本ワサビは醤油に溶かしてしまうとそれが損なわれます。なので、生ワサビは乗っけて食べるんです。
ナルホド。良いコメントです。
Momokaさんの持ってる雰囲気が素敵ですね✨😊👍✨
サーモンにわさび付けてガツッ!って行くところスゲェ!どんな通だよって思ったら、醤油漬け忘れただけなのね笑
でも、その食いっぷりに反して刺身派なのか?フライ派なのか?ではフライ派ってなるところオモシロイ。
それとも、ココのカキフライの破壊力が強いのかなぁ?
いつも美味しそうに食べてるのを見ると、日本人として嬉しい!
逆に海外の人が普段日本でどんなものを食べてるのか?っていうのと、出身国の料理を作ってもらってどんな料理があるのか紹介して欲しい
ブリの刺身を指して"This guy!"とか、毎度英語の勉強になりますm(__)m。 このロシアの学生さん、言葉の表現が豊富で、とても賢い人なんだろうなと思いました。これからも楽しい動画たくさん撮ってくださいね。
ブリがguyなの?と一瞬思いましたが、動画を見て理解。「コイツ」ってかんじなのかな。
「この子」ね~
These Japanese seafood restaurants are the best for businesspeople who ends work at night, and the seafood dish are looking fresh and tasty.
す
嬉しい反応してくれますね。箸も上手。また出演して欲しいですね🎵
魚の種類がこんなに豊富なのは、日本の地形や海流が生む、凄く特別な事らしいです。
自然や生産者、調理してくれる方のおかげで、生卵も刺身も、新鮮なものを普通に食べれる事に感謝しなければ。
この方は採点も真摯に熟考してから高得点くださるから嬉しさ倍増
素敵な動画ありがとう😊
一言一言が非情に勉強になります。
月イチになってもええ。これから30分1時間とかの動画増やして欲しい🥺 ずっと見てたい😍😍😍😍
ここの海鮮居酒屋楽しみしてた〜😁
普段頼まない物と出会えて繋がりもできる最高だね
鯵、牡蠣フライに、刺し身の桶盛り🎶
1つ1つが大きいから、ご飯がなくてもお腹が満腹なるね😋
@茂木義夫 様
こんばんは〜
本当に~ボリューム満点ですネ♫
明日のランチは~シーフードフライ定食に決定 !!
@@ilovejapan2795 さん😍こんばんは💐
ご意見頂きありがとうございます🙇
明日のランチはフライ定食🎶
いいですね😋
今宵も始まり素敵なひとときをお過ごし下さいね🎑🐇……またね〜🍀
このお店行ってみたい♡
お箸🥢の持ち方が綺麗すぎる〜👏
わたしもソースとタルタルどちらもかけるのが好き!ここのアジフライとカキフライ食べてみたいなぁ🥺♥️
あじ↓ あじ↑ ってなるのも日本語の混乱するところだよね。音読み訓読み、同じ発音、イントネーション、敬語尊敬語謙譲語、使いどころによって全然違う意味になるなぁって思った。
親日の方多くて本当に嬉しい!学校頑張ってくださいね。
出だしの「あらぁぁ」が癖になる
見事な食べっぷり…ですなぁ‼️
観てても、嬉しくなります。
モモかさん楽しかったです、私達は生魚を当たり前に食べたりしていますが、お醤油やご飯を始め沢山の美味しい味付けに慣らされてしまっていて当たり前になっています。世界の人々が日本のお醤油文化を取り入れたら凄いことになりそうですね。いつもありがとう😊
こんなに喜んで食べてくれると、こちらも嬉しくなりますね〜!
今ロシアが矢面に立たされてるけど
美味しいものを美味しそうに食べてくれる
それを見てるだけで私達も幸せな気持ちになる
老若男女人種国境は全く関係ないんだな
カキフライ食べたい
みんな気づいてないけどお箸の使い方すごく上手。お箸持って噛みちぎるって上手に料理つかめないとできない
「あらぁ❤️」爆笑
この方、何だか仕草がとても可愛らしい💕
カブトすんげぇうまそ! ブリは皮目の脂がメッチャ旨いんよなぁ、、。
外国人が日本の文化、和食を美味しいと言って食べてくれるのはとても嬉しいです❗️
私は牡蠣フライはさっぱり味のウスターソース派ですが、素直に喜んで食べてくれているのが良いですね
アジフライとカキフライは
醤油でもソースでも美味しいから
味変えて食べてる
塩もポン酢も、もちろん美味しい
長めの動画✨
見応えあって凄くハッピーな気分わけてもらいました🥰
日本の文化や食や生活ぶりに理解が深いこ方が、日本に住み、働くのは、大歓迎です。
美味しそうに、楽しそうに食べてくれてありがとう!🤗
刺身の盛り合わせ、カキフライ、ブリ、1人で全部食うのかな。
凄い食欲。
カキフライの感想は良くわかる😄
私も生牡蠣は嫌いだが、カキフライは大好きです😍
生物って、日本以外だと、チャレンジになってしまうから、日本にいる間に
い〜っぱい食べて欲しい❗️
今回も楽しい動画をありがとうございました😊
僕はカキフライも、アジフライも
醤油なんですよね〜(笑)
ロザリーさん初登場動画をみさせて頂きました😋この後からアメリカ人のクリスティーナさん(ご友人)と出演されたのですね😊素晴らしいご縁のきっかけがここにあったんだと思うとモモカさんの引き寄せパワーが凄いと思いますよ😊
お腹空いてるって言ってたけど 少食の人に当たっちゃいましたね🤣
日本食を教えて「美味しい」と言って貰えるととても充たされた気持ちになります!
皆さん夢と好意を持って日本に来て下さってるのはホント嬉しいですね。
海鮮丼は、多めにワサビ醤油をつくって、回しかけしてから食べるとご飯にも届いて一緒に美味しく食べられる気がします。
私ら九州人は九州醤油に限るけどw
カツオが毎回好評なのが意外だなぁ。まぁ良い店の新鮮なカツオは美味いよなぁ🤤
ももかさん、日本食の伝道師として、ますます御活躍されてくださいますように。天野
お疲れ様です。
モモカさんは諸国の親善大使大使ですね。
ももかさんがいちばんいいよ‼このアジは大きいねオラも食べたいですムシャムシャ美味しいです
カツオの刺身はマヨネーズ&醤油も旨いですよ。九州の実家ではそうやって食べてました。ロシアはマヨネーズ大国と聞いたことがありますので是非試して下さい。
喜んで頂けて良かったですね😊 焼き魚をフーフーして食べる人を初めて見た😄 牡蠣フライはフライの衣が美味しさを閉じ込めてるんですよね。縮みを防ぎ、ジューシーさを残す理にかなった調理の仕方よね👍
まるで、マシンガントークの大阪のおばちゃんみたいな人(笑)
直ぐに誰とも馴染めそうなお姉さんですね。
あれば絶対注文する三品、本当に食べたくなりました。
ももかさんは、英語の会話がとても上手ですね。話が途切れることなく、相手の気分を良く
させる話術をお持ちなんですね。可愛らしく高い笑う声は外国人にはいい印象を与えますね。
それにしても、美味しいお店を沢山ご存じですね。ネットで調べておられるのか、情報を下
さるお仲間がおられるのか、いずれにしても私達も探して行けるお店なので嬉しい限りです。
ロシア人なのに英語めちゃくちゃ上手いね。それだけで才女ってのがよくわかる。
ってか一人でこの量全部食べたの? 凄すぎ😱
ロシアの方なのに、英語がネイティブ並みなことに感心しきりです。
戦争をするのは政治家。国民どうしの交流はとっても大事ですよね。
外人が日本食に感動してくれるのは嬉しい!
あん肝ポン酢とか喜ぶ外人さんは多そう😍日本を愛してくれる他国の方が居るって凄く嬉しい。日本人ながら今の日本は…って凹んでたけど日本は恵まれてる方なんだな。って前向きになれる配信で元気付けられます。
凄いボリュームだな
これは酒が進むわ、明日は仕事休みだな
準レギュラーの外国人が街ゆく日本人に街頭インタビューしてオススメの店に一緒に行くなんてサブチャンがあったら絶対見る
物怖じしないで初見の物にも果敢に挑む肝っ玉持ちで食レポ上級者、素晴らしいね!
この店のとき毎回思うけど、
刺し身では「この魚は知ってたけど生で食べるのは初めて!」が出て、
牡蠣フライでは「火を通した牡蠣なんて初めて!」が出るねw
真逆感が出ててよい。
辛い時にももかさんの番組見ると心が明るくなるね!
とっても良い番組を見つけました。
登録しましたよ!
カツオの刺身を気に入ってもらえるなら是非タタキも食べてもらいたいですね。by高知県民
もっと知ってもらうべきコンテンツ