JAM Project - Rocks ~ GONG
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- LIVE 2013~2014 THUMB RISE AGAIN
JAM Project ("JAM" standing for "Japan Animationsong Makers") is an anime music (or anison) supergroup based in Japan, originally founded on July 19, 2000 by famous 1970s theme song artist Ichirou Mizuki. The group is composed of many vocal artists well known in the industry; aside from the many anime, tokusatsu, and video game theme songs that this group has performed together, each member is famous for his or her own solo performances of Japanese theme songs. JAM especially well known for "Hot-Blooded" Song inserted in Super Robot Anime, Game, etc.
Current members(And their Hit song)
-Hironobu Kageyama(Dragonball Z - CHA-LA HEAD-CHA-LA / Saint Seiya - Soldier Dream)
-Masaaki Endoh(GaoGaiGar - Yuusha Oh Tanjou! / Abaranger - Bakuryuu Sentai Abaranger)
-Hiroshi Kitadani(One Piece - We Are! / One Piece - We Go!)
-Masami Okui(Utena - Rinbu Revolution / Yu-Gi-Oh DM - Shuffle)
-Yoshiki Fukuyama(Macross 7 - Dynamite Explosion / Busou Renkin - Makka Na Chikai)
Copyright Holder : Lantis / lantis , JAM Project
ここまでくるとアーティストと言うよりも格闘家というか何と言うか。迫力や命削ってる感じが凄すぎる。
ブルーハーツに近しいものをかんじる
魂というか命の絶唱だよなぁ
ニコニコ動画のMADでたまたま出会ったこの曲。あの時会わせてくれてありがとうニコニコ動画。
これこそ日本の誇りだね
曲の種類とか雰囲気とかじゃなく自分たちの声のパワーと観客の熱量でライブを本当に成功させる
CD音源をライブで超えてくるからずっと好きでいられる
なんで紅白出ないんだろ
@グロウ Sorry, but I don't speak or write in Japanese, so I will express myself in English.
We Brazilians are very grateful to accept and admire Ricardo Cruz at JAM. We are so far away and yet Ricardo brings us closer to you.
He is a pride for all of us, Anime Song fans here in Brazil and one of the founders of the biggest Anime and Manga event in Brazil, AnimeFriends!
In the name of Ricardo, who fulfilled the dream of being with his idols, thank you very much!
Red, White, Green and Yellow.
くそみそに邪魔されたからでしょ(適当)
グロウ あなたの教養の高さを知れた
我々はそれを右翼と呼ぶw
@@alessandrasilva6779
彼はブラジル人なのか
彼は素晴らしいよ
選曲で驚かせたりすることもなく、自分たちの声だけでリスナーとぶつかっていく。これが本当の歌手だと思う……
カッコいいなぁ、生涯尊敬し続ける。
くろみんさんもjam聞くんですねw
コメントありがとうございます(^^)
jam projectは、加工いらない最強のグループですからw
確かにアルバムとか結構加工してる人多くてライブだと全然違う‼️ってなること多いけどこの人たちは素のまんまアルバムのまんま
😲
たしかにJAMは前半は新曲、後半はいつもの曲で締めは必ずSKILLだからセトリが大きく変わらんのか
それが気にならないくらいカッコイイ
中学生の頃にJAMを知って、その時にこんな凄まじい歌の人達っているんだって思ってから10年経ちましたが、色んな音楽を通った今も尚こんなに凄まじいバンドの方々無いんじゃないかって心の底から思ってます
JAM Projectを知れて本当によかった😭
Same 😭
GONG 5:04
胸にこみ上げてく 熱く 激しい この想い
僕らは行く 最後の戦場(ばしょ)へ
手を取り合い 誓い合って
明日の夜明け前に あの宇宙(そら)へと旅立つのさ
僕らが地球(ここ)にいたことだけ どうか 覚えていて欲しいよ
振り向くな 涙を見せるな
I GET THE POWER OF LOVE
明日を取り戻すんだ
「GONG鳴らせ!!」
※今こそ 立ち上がれ 運命(さだめ)の戦士よ
稲妻の剣で 敵を蹴散らせ
安らぎを夢見る 鋼の勇者よ
守るべき未来と愛を信じて
永遠へ! 永遠へ!※
もしも 力つきて 闘志の刃砕けても
僕らは二度と戻らない ともに銀河の海に散ろう
恐れるな 誇りを捨てるな
I GET THE POWER OF LOVE
さぁ 迷わず 行くんだ!
「GONG鳴らせ!!」
雄々しく 舞い踊れ 運命(さだめ)の戦士よ
金色(こんじき)の翼で 天に羽ばたけ
退くことを知らない 鋼の勇者よ
燃えたぎるソウルの命ずるままに
永遠へ! 永遠へ!
「GONG GONG GONG 鳴らせ!!」
(※くり返し)
焼きおにぎり ありがとう!!!
そなたに感謝を。
冨岡義勇 マブラヴっすか?
ゲッターのおかげで久々に聴きにきました。やっぱいいわ。自分の中でスパロボだけはラスボスボッコボコにしても何故か赦せる…。
GONGのヒカルドソロがマジ神がかってる
この動画の一番の見どころ
JAM Projectの曲を聴くと、魂が底から震える!燃えたぎる!
あぁ……ライブ行きたい……!!
生まれる数年前に活動開始したユニットの曲をこんなに好きになるの初めて
本当に自分の語彙力を恨むしかないほどいい表せない響きがある。こう、体の芯から力がみなぎる感じがすごいすき。正直ここ1年前ぐらいにGONGを初めて知ったぐらいのにわかだけど、音楽があまり好きではない自分がこんなにはまったアーティストはいない。ライブないのかな、、、
GONG目当ての人へ
5:04くらいからGONG
おいらはロック目当てなんやwww
鈴木田中 Rocksもカッコイイっすねw
ありがと
両方聴きたいんだなあ、これが
たすかりました
何度見てもこの人たち凄すぎるよ
歌ってる人たちもだけど観客も一緒に熱くなってるのみてめちゃくちゃライブ行ってみたくなったわ
中2の私がジャムプロのおかげでスパロボを好きになるとは…
奥井ちゃんは相変わらず可愛いしお美しい😍
みんなかっこよすぎて沼っちゃいました!
ヤバい…なんだコレ…動画越しなのに涙出てきた…生で見たらぶっ飛ぶぞコレ。
存在する全てのかっこいい系を詰め込んだバンド
欲を言えば両曲共に梨香姉さんが欲しい曲だよなぁ
特にGONGはパワーに全振りした女声が光ると思う
わかりすぎる
梨香姉さんの少年系のボイスがまた奥井さんといい意味で絡んで良かったですよね。。
そう。梨香さんパートをヒカルドが歌うのもいいんだけど、曲的にというか思い出もあってやっぱ梨香さんの声が合うんだよなぁとは思う。
このバンドは魂から歌ってる感じがして一番すき
全員が輝いてるのほんとすご
JAMプロはやっぱ神だわ。
オリンピックの開会式は下手なアーティストよりもJAMプロだけで良くね?
第3次αとOGが好きな俺にとってこの2曲は涙がでるほど思い出が詰まった曲
ライブでこのメドレーが聴けたら銀河の海に散ってもいいわ
全曲神曲だわ…ほんと何回聞いても飽きない…
それな!
これライブで見れたらまじで失神するくらい興奮するんだろうなぁ
一回でいいから行きたい
アニメから出てきたのかなってぐらい熱量と迫力が半端ない…超かっこいい…
JAM Projectはもっと多くの人に知ってもらうべきだよ!!!!!👍👍👍👍👍👍👍👍👍
まちがいないですね!
まぁ表側に出たら他の歌手を食っちまうからでしょ笑笑
昨今のレコーディングマジックで実際より上手く、編集された音源を作ってライブになると全然歌えない、とゆう様な今のアーティストと比べ
ライブになるとCDを完全再現どころか120パーセント、いやファンの盛り上がりや全て含めたら200パーセントのライブを作り出す、、、流石の一言に尽きます、、、。
・ SK たしかに!音源よりも生歌のほうがすごい!観に行きたいなぁ
・ SK
評論家気取りキモいからやめた方がいいよ
ピカチュウ コメント欄は自由だから、多少はね?
ピカチュウ
実際そう
ピカチュウ でた~人の評価を素直に受け止められへんやつ笑
こんなに素晴らしバンドがある事をもっと早く知りたかった。
Rocksの出だしのまっくんの声量と響き方が鳥肌物
相も変わらずバケモノ集団。
個性と魅力の塊な人達が集うと
こんなクオリティに…凄過ぎる。
観客のみんなも歌ってるのいいよねぇ……今のご時世じゃできない事だぜ
色んなアニソン聞いてみて、この人たちの歌唱力は他を寄せ付けないレベルでとてもすごいと思いました。
だけど、アニソン聞いてると最後は銀河鉄道999に行き着いてしまう…
コアラのマーチ なんとなくわかるの草
あの和やかな感じすこ
アニソン界で同等にやれる人はほとんどいないんじゃないかな
JAMの皆さんの歌声聴いてたら鳥肌立ちっぱなし
全員がかっこ良すぎる。
ほんとそれな!
7:14の外国の人が魂の入った歌い方するのに鳥肌立った
遠藤正明の最初のシャウト感動もんだわw ハイトーン+ロングトーンで最高!
こんなの燃えないわけないわってくらい熱い…!
ドラゴンボールがだいすきでこの動画にたどり着いたんだけどこの方達やばいっすわ…
すごい熱くなる…
PE PON まぁ、GongとRocksはドラゴンボール関係ないけどね
タキさん おそらくMADで有名な為ですね!自分も昔ドラゴンボールMADでJAMを知ったのですが本当に良かったと思います!
ボージャックから来た
Me too!!!
ぬ〜べ〜のMADきっかけでこのGONG見にきたけど、熱量がすごい。。
歌ってる方達もこの会場のファンの方達もすごく熱くて涙出る。みんなで頑張って生きて行きましょう、、
この曲元々スーパーロボット大戦で使われた曲で機械好きとかなら是非やってみて下さい!JAMプロの曲とか流れた瞬間の戦闘とか展開、、、胸熱です!!!
@@aoringo3_channel そうだったんですね!!疎いので、いろいろ調べてみますね!ありがとうございます😊
俺とGONGの出会いはスマブラXのMADだったなw
いやぁ懐かしい。
久し振りに覗いて...否!熱くなるか!
艦これと日本軍のMADも親和性高かった
なんだこの人達。生で歌ってるのにCDと変わらないってことは加工もあまり入ってないし普通に歌上手いってことやろ。エグいな
この人たちが紅白に出ない理由の心当たりがあるとしたら声量がデカ過ぎてお年寄りをびっくりさせちゃうってとこっすよね
なんなら会場がJAMの炎で火事が起きますからねww
あと全部jamに持ってかれるからやろ
他の歌手を全員食ってしまうからな。
演歌なんざ欠片も印象に残らん。
まあ実力も無い癖にアニソンシンガーの真似事をする演歌歌手も何処ぞに居るようだが。
@@JAM解散阻止ヒロキ
アニソン界隈からオファーきてアニソン歌ってんのに真似事は草
@@user-uniiiiiiiiiiiiiiiiii
おや?そうだったのか
何せこの人達に比べると格段にレベルが低いもんで勝手に歌ってるのかと思ったよ。
まあJAM Projectよりレベルの高い歌手なんてほぼ居ないが。
受験前にこの歌見つけれてよかった。ありがとうあなたへのおすすめ。
ランニング中に聞いたらカッコ良すぎて限界越えれます!
*Rocks*
Haritsumeta shunkan ni niramiatta POWER to POWER
Senaka de kaze ga sawagidasu aizu -Sign-
Seijaku wo kirisaite butsukari au
Thunder!! Power Storm!
Subete wa unmei no uzu e to
Yami wo tsuranuki hashiru hikari dare yori mo hayaku
Atsuku hageshiku takaku mai odore!
Shouri e no michi wo hashiri tsudzukero!
Rock Alright! dare yori mo
Oretachi wa toberu hazu eien no sora wo
Rock Alright! jikuu sae
Tsukinukeru Speed de
Moeagare honnou -Saga-
Ijigen no dangai de kisoiau chikara to chikara
Ikidzukai no saki ni yureru kage
Furikazashita shunkan hibana ga chiru
Thunder!! Power Sword!
Subete wo unmei ni yudanete
Tsuki ga michi tara kemono ni nari toki hanate yaiba
Tsuyoku kedakaku soshite shinayaka ni
Arasoi no sora wo habatake takaku
Rock Alright! itsu datte
Mamoritai kono hoshi wo kagiri nai ai de
Rock Alright! mirai goto
Dakishimeru Speed de
Tsukinukero honnou -Saga-
Rock Alright! dare yori mo
Oretachi wa toberu hazu eien no sora wo
Rock Alright! jikuu sae
Tsukinukeru Speed de
Moeagare honnou - Saga -
*GONG*
Muneni Komiage teku Atsuku Hageshi Kono Omoi
Bokura wa Iku Saigono Bashoe
Tewo toriai Chikai Atte
Asuno Yoakemaeni Ano Soraeto Tabidatsunosa
Bokuraga Kokoniita kotodake Douka Oboeteite hoshiyo
Furimukuna Namida wo miseruna
I GET THE POWER OF LOVE
Asu wo Torimodosunda
uGONG Narase!v
Imakoso Tachiagare Sadameno Senshiyo
Inadumano Tsurugide Teki wo kechirase
Yasu ragi wo Yume miru Hagane no Yuushayo
Mamorubeki Miraito Ai wo shinjite
Towae! Towae!
Moshimo Chikara tsukite Toushino Yaiba Kudaketemo
Bokura wa Nidoto Modoranai Tomoni Ginga no Umini Chirou
Osoreruna Hokori wo suteruna
I GET THE POWER OF LOVE
Saa Mayowazu Ikunda!
uGONG Narase!v
Ooshiku Maiodore Sadameno Senshiyo
Konjikino Tsubasade Tenni Habatake
Hikukoto wo Shiranai Haganeno Yuushayo
Moetagiru Soul no Meizuru mamani
Towae! Towae!
uGONG GONG GONG Narase!v
Imakoso Tachiagare Sadameno Senshiyo
Inadumano Tsurugide Teki wo kechirase
Yasuragi wo Yumemiru Haganeno Yuushayo
Mamorubeki Miraito Ai wo shinjite
Towae! Towae! ❤️♥️🖤💖
15歳です。 最初この歌を聞いたのは10歳の時でドラゴンボールのmadでききました。 この歌を聞いて今日受験行ってきます! gong鳴らせ!
7:15のヒカルド・クルーズさんカッコイイ!!
THUMB RISE AGAINツアーは遠ちゃんが声出すぎてるくらいで最高に凄かったが、それよりもこのツアーバンド演奏の完成度がヤバい
英樹が完全に覚醒してる
まじでこれゲームで聞いた時震えた。最終決戦て感じでやばかった。楽しかったぜ
この動画は自分が初めて見たjamのライブの動画なんですが、本当に凄いの一言でした。見る前までは、年配のメンバーという事で偏見を持っていました。しかし蓋を開けてみるとあらびっくり、凄くアクティブなおじ様おば様たちが、、、歌も歳を感じさせないどころか、過去の映像と見比べると明らかに歌唱力が上がってて更にびっくり。jamは本気で好きになれそうです。長文失礼しました。
5:23
ここのマイクをクルクルするやつメチャカッコいい
7:15 こっからかっこよすぎ
それぞれがアニソンシンガーの中で伝説的なのにそれが集まったらこうなるよねって話
ヒカルドさんのチャンネルで最近ヒカルドさんの存在知ってさらにJAMのメンバーてことでより驚いて聞きに来た!!
やばすぎ!JAMprojectさんは皆さんほんと声量が半端ない
今ひどい熱で体温上げて汗をかこうとこの曲聴いてたら、GONGの合唱で胸を打たれて、涙が出てきた。
7:15 ヒカルドのここすき
best part
わかるマン
ヒカルドめちゃ好き
7:15 ここのアレンジ好き
Uma honra ter um representante brasileiro nesse grupo fantástico, amo a cultura do Japão seu povo e suas comidas
ゴング目当てで来たけどなんとなく聞いた前半の歌も最高だった、、
ヒカルドのアレンジ何回聞いても良い
メンバーはもちろんのことなのですが、何気に横関敦さんがサポートギタリストなのもポイント高いですよ!!
現役のうちにもっとライブ見に行きてぇなー…コロナ早く治まらないかな
闘志の刃砕けても〜!の部分も最高。ヒカルド最高。
ほんと最高、ヒカルドもどんどん進化していきますよね!!
わかる!外国人ならではのノドの使い方って感じでめっちゃ好き!!!
皆さん「7:26〜7:27」のところです
すげー友達に似てるんだよなー
ブラジルのハーフだけど
あ、ヒカルドさんもブラジルだったか
荒木愛 4年前の質問に返信してるやん笑
とりあえず鳥肌と涙がでる名曲
いつみても鳥肌たつわ。
流石ジャム!!
胸にこみ上げてく 熱く 激しい この想い
僕らは行く 最後の戦場(ばしょ)へ
手を取り合い 誓い合って
明日の夜明け前に あの宇宙(そら)へと旅立つのさ
僕らが地球(ここ)にいたことだけ どうか 覚えていて欲しいよ
振り向くな 涙を見せるな
I GET THE POWER OF LOVE
明日を取り戻すんだ
「GONG鳴らせ!!」
※今こそ 立ち上がれ 運命(さだめ)の戦士よ
稲妻の剣で 敵を蹴散らせ
安らぎを夢見る 鋼の勇者よ
守るべき未来と愛を信じて
永遠へ! 永遠へ!※
もしも 力つきて 闘志の刃砕けても
僕らは二度と戻らない ともに銀河の海に散ろう
恐れるな 誇りを捨てるな
I GET THE POWER OF LOVE
さぁ 迷わず 行くんだ!
「GONG鳴らせ!!」
雄々しく 舞い踊れ 運命(さだめ)の戦士よ
金色(こんじき)の翼で 天に羽ばたけ
退くことを知らない 鋼の勇者よ
燃えたぎるソウルの命ずるままに
永遠へ! 永遠へ!
「GONG GONG GONG 鳴らせ!!」
(※くり返し)
まじで一生のうちに1回はライブ絶対行きたい!
それ
近場で来ると思ったら
コロナで中止
アイコンベジータの扱いひでぇww
遠ちゃんのロングトーン綺麗すぎ!
I hope that someday, but very soon, I get to see them live. They are truly fantastic.
Same
スパロボで、ケイサル・エフェスと決着の時流れた時最高だった…
No matter how many times i watch this family i somehow manage to cry!
I love Jam Project!!!!
熱い歌と熱い歌手、最高すぎます。
歌声が、かっこよすぎて何とも言えぬ、、
1日2回はこの動画見て元気もらってる
유투브 명칭이 바뀐건지 모르겠지만 10년 넘게 응원했던 사람입니다. 특히 엔도님 너무 멋있어서, 패션도 따라가려고 고민도 많이했는데, 지금도 멋있으시네요.
어느새 카게야마님 따님이 유튜브 시작하신것 같던데, 가끔 보고 있습니다.
슈로대가 길게 유지하는걸 넘어서서 아직도 생각나는 노래를 불러 주셨다는게 정말 멋있는 것같아요.
원펀맨때 다시 인지도가 올라 오셨는데, 그뿐만이 아니라 계속 잘 나가시는 멤버시면 좋겠다는 생각을 합니다. 요즘 코로나 때문에 난리인데 건강 조심하시구 쭉 봤으면 좋겠어요.
예전에 라그페어라는 가수 엄청 좋아했었고 해체 했는데 잼프로젝트는 나이가 있어도 계속 유지하는게 더 멋있는것 같아요,
歌もいいけど歌手の煽りにしっかり反応する客のノリもいい!
初めて知ったのが中学の時でニコ動の流星群だったか組曲ですが、大人になった今でも大好きです!
メンバー全員の歌唱力がバリ高いよね
悲しいな俺 ほんとそれ
レジェンド・オブ・レジェンド ですから
めちゃくちゃ熱くてかっこいいのは当たり前だけど歌詞が泣けるんだ...
Rocksのスーパーロボットコールは絶対楽しい、てかライブ行きたい
私は「牙狼 〜SAVIOR IN THE DARK〜」をパチンコ台で聴いてコスプレサミットのイベントで生ライブを見てからこの二曲(「Rocks」と「GONG」)も最高過ぎて毎回見ていますから正に神のアニメソング歌手集団ですから~。😆
ヒカルドソロのアレンジかっこよすぎ!!今度カラオケで歌うときこのアレンジで歌おwww
大好き!!25周年ライブ楽しみ!!
ヒカルドカッコイイ
力をくれるよね。
生きる力をさ。
最近のライブではメドレーになっててサビのみとかだから
いつかフルを聞きたいですね
こんな最高なライブある??笑
熱過ぎる!!!!!
誇りを捨てるなのとこの遠ちゃん可愛すぎんか
Es grandioso ver a un latino compartiendo escenario con grandes leyendas de la música japonesa.
Grande Ricardo Cruz.
Grande JAM Project.
RocksのBメロのコーラスがマジで好き
ヒカルドのソロまじですこ
7:42の遠ちゃん可愛すぎます💕
ドラムうますぎだろ
歌唱力と声量と高音がやばすぎるだろ…
武尊vs那須川のゴングも今鳴らせーーー‼️
特撮に似合い過ぎて、感動しかない
恐れるなー!!!
誇りを捨てるな‼がカッケェー
個人的にすきです
パズル &ドラゴンズ 振り向くな涙を見せるなーー
のとこの方が個人的に好きだなぁ
kawarada rikuto それな
他のJAMのライブも見たけど、この外人さん!日本の魂を持ってるな!!
凄い伸びる高音で日本語の歌を!ロボアニメの燃えソンを!ブレずに歌ってる!凄いw
てゆうかライブのクオリティがCDを超えまくってて感動したwwさすがJAM
I would love to attend to one of their concerts....
1番よく出てるんじゃないかな?
遠ちゃんのhiEロングトーン
best japanese band...
flow?
You mean JAM Project?
Lumino Curatoria no i mean flow
@@giornogiovanna9927 I think you meant JAM Project.
They aren't best.They are beast.
One of the greatest song of all of time.
GONGってドラゴンボールのMADに合いすぎてドラゴンボールの曲だと思ってた時期あったわ
分かるー!
でもそのmadのおかげで俺はjamを知って好きになれた!
3:46 ギターが福ちゃんを踏もうとするお茶目っぷり笑