ドイツの小さな街の人気パン屋で朝食Vlog
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- ドイツってパンとバターがめちゃくちゃ美味しい
来たら絶対、現地のローカルパン屋で食べてみてほしいな❤️
私は定番中のていばん、カイザーブロートヒェンって丸パンが大好き
夫くんはプレッツェルと同じ生地のラウゲンブロートヒェン(丸パン)とかラウゲンシュタイゲン(細長いパン)が大好きです
娘は甘いパンやカラフルなケーキを注文しがちだけど、一口食べていらないっていう甘いもの苦手系っぽい
彼女も結局普通のまるパンが好きなんだと思う
この日はハムやらバター持参してたからパンだけ買ったけど、ハムやらチーズを挟んでくれてるパンもめちゃくちゃ美味しいです
ちなみにパン屋の後、猫もらいに牧場に行ったんだけど、どの猫も臆病すぎて抱っこすらままならず、、、
パパが、子供が抱っこできないならダメですね、、、って断っちゃった😭
半年以上猫探してるのに、全然ピッタリな子が見つからない、、、
#ドイツパン #パン屋 #朝食 #ドイツ
どのパンも美味しそうですね🤤特に左側に置かれてるシンプルなパンは、ハイジとか母を訪ねて三千里で見かけるので、憧れのパンです🤤
ハイジもマルコもこんな美味しいパンを食べてたんだろうな〜って思いますよね😁
日本に行ったことがあるドイツ人は、日本のパンは食べた感覚がないくらい柔らかくて、ドイツのパンはしっかりパン食べてるって感じがするって言ってました。
どっちもすごい美味しいそうです❤️
風船アートやフェイスアート無料は嬉しいですね。
小さいこに優しいのってありがたいですね。
ペンギンクッキーも
無料🐧🍪
世界中
子供も大人も笑顔になれますように。
パン屋さん
美味しそうです。
🥐🥯🥖
お肉屋さんは子供が来ると、ゲルベヴゥスト(黄色ハムって意味)ていうふわふわのハムを2枚どこも必ずサービスしてくれるし、パン屋さんはクッキーとかお菓子、薬局は飴ちゃん、みたいな感じで子供に優しい国みたいです😃
レストランやカフェでぐずってても、周りの大人みんなであやしてくれたり
「子供はなくものよ〜気にしないで〜」
って声かけてくれたり、温かい目で見守ってくれます❤️
ドイツで子育てできて本当によかったって思ってます⭐️
絵本のような素朴で可愛らしいサムネイルいいですね。パンも美味しそうです。大学の二外でドイツ語を勉強してましたが、本場のSuper!(ズーパー)が聞けてテンション上がりました。
ドイツ語勉強されてたんですね!
いいなー!
私は公園のママ友の輪に混ぜてもらって、だんだん何言ってるか分かってきたくらいのレベルですが、暮らすだけならそこまで困らなくなってきました😁
スーパー!プリマ!ヤボール!ゲナーウ!
便利ワード4兄弟です😆