【超有料級】実は超簡単!たったコレだけでノーリー720が回せる方法!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025
  • СпортСпорт

Комментарии • 39

  • @おいたけし-i1o
    @おいたけし-i1o 10 месяцев назад

    この動画見て一日頑張ったら540までは飛べるようになりました!
    めっちゃわかりやすいしリフト乗ってる時間だけで見れる手軽さに加えて説明に字幕がついてるので本当に役立ちました!!

    • @kokissun
      @kokissun  10 месяцев назад

      ないっすんでーす!!!
      またみてやってください!

  • @ぱおーん-f8p
    @ぱおーん-f8p 11 месяцев назад

    身長と板の長さ教えてください!

    • @kokissun
      @kokissun  11 месяцев назад

      165〜167cm 148ですん!

  • @eg2656
    @eg2656 11 месяцев назад

    中々まわし込めないのですが上半身の使い方にもコツはあるのでしょうか?
    グラトリ始めたての者です!

    • @kokissun
      @kokissun  11 месяцев назад +1

      あるんです!
      また載せますよ!

  • @ゆゆゆ-n2b2h
    @ゆゆゆ-n2b2h Год назад +1

    ちょうど一昨日この打ち方にしてめっちゃ良くなったから合ってたんやなと

    • @kokissun
      @kokissun  Год назад

      ないっすーん!

  • @athletecrown7812
    @athletecrown7812 Год назад

    このしの字は前足に載せてから足首をぐにゅらせてから弾くのでしょうか?!それとも足首でスナップさせながら弾くのでしょうか?!

    • @kokissun
      @kokissun  Год назад

      圧をかけながらなので、前足にいないといけないですね!

    • @athletecrown7812
      @athletecrown7812 Год назад

      返信ありがとうございます!
      足を伸ばしに行きながら足首を入れるのか足首で捻ってから足を伸ばし切るのかという質問でした!わかりずらくてすみません!

  • @荒井こうじ
    @荒井こうじ Год назад

    グラトリをメインでやりたいんですけどおすすめの板ありますか?

  • @chan5898
    @chan5898 Год назад +1

    めっちゃわかりやすい🙏✨感謝

    • @kokissun
      @kokissun  Год назад

      こちらこそ見てくれてあざっすん😁

  • @じかば
    @じかば Год назад

    上手い人ってみんなエントリーからノーズに加重して板を弾く瞬間板がかなり上がってますがどうすれば上がりますか?

    • @kokissun
      @kokissun  Год назад

      それ上げるネタにあるんで待っててっすん!

  • @麦茶-c2x
    @麦茶-c2x Год назад

    しの打ち方の際にぐっと踏み込もうとすると、エッジがすっぽ抜けてしまうのですが、何が原因なのでしょうか…?

    • @kokissun
      @kokissun  Год назад +2

      加重した状態を作ってエントリーできてますか?🤔

    • @麦茶-c2x
      @麦茶-c2x Год назад

      @@kokissun
      アドバイスありがとうございます
      改めて確認してみます
      ヒールターンを腰を落として切っているつもりなのですが、打つ瞬間に板の圧が抜けてしまう感じになってしまっているみたいです…

  • @ゆうとっすん
    @ゆうとっすん Год назад +2

    簡単に見えてそう簡単じゃない😅

    • @kokissun
      @kokissun  Год назад

      やるしかねーべ!

  • @田中です-x9o
    @田中です-x9o Год назад

    自分のノーリー見返したら、720打ててる時は「し」の打ち方でした😂
    縦で打つ時は、反発貰えて高さは出てたので考え変えてみます。

    • @kokissun
      @kokissun  Год назад

      ないっすーん!
      その高さに遠心力と………

  • @シーカ-w1b
    @シーカ-w1b Год назад

    おしずさんのノーリー720も観たいです😊

    • @kokissun
      @kokissun  Год назад +1

      RUclips上げますね😍🔥

  • @おいしさとまと
    @おいしさとまと Год назад

    しの字ノーリー今週の木曜日打ちます

    • @kokissun
      @kokissun  Год назад

      やってみてっすん

  • @よよい-s7w
    @よよい-s7w Год назад +2

    ヒールターンちゃんと切ると、ほんとに板が勝手に回って、1ローテになってしまいます…
    動画で少し言ってたと思うんですけど、2ローテ・ロックのエントリー、弾き方もRUclipsで言える範囲で教えて欲しいです!!!

    • @kokissun
      @kokissun  Год назад +3

      めっちゃええところ気づいてますね‼️
      そーなんです、切りすぎるとワンローテになるんですよね……
      解説していきます!

    • @よよい-s7w
      @よよい-s7w Год назад

      @@kokissun ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️

    • @んーるる
      @んーるる Год назад

      自分もそれ気になります!

  • @tendor100
    @tendor100 Год назад +3

    ノーリー 720量産化

    • @kokissun
      @kokissun  Год назад

      みんな気づいて回したらええねーーーん!
      見てくれてあざっすん😁

  • @そらジロウ-d3p
    @そらジロウ-d3p Год назад

    またこきっすんの動画を見まくる季節がやってきましたね🎉

    • @kokissun
      @kokissun  Год назад

      見まくっちゃってえええ!

  • @にゃ-h7b
    @にゃ-h7b Год назад +3

    いつも動画ありがとうございます。
    今期動画見まくって去年よりだいぶ上手くなりました!本当にありがとうございます🙏
    去年まで可変で、今年からWキャンバーに変えてノーリーを見失ってるのですが、この打ち方・タイミングはどの形状でも適用できますか?
    明日実践してみようと思うのですが、女子の脚力でも し の字で打てそうですか...?
    libelice愛用させてもらってます🙏

    • @kokissun
      @kokissun  Год назад +2

      Libeliceありがとうございます😍✨
      ベースは変えずに、重心をより落としてエッジがずれないヒールターンは必須です!
      バックノーズ意識とバックテール意識の弾きあるんですけどやりやすい方やってみてください!
      より板が捻れるようなエントリーが重要っすん😁

    • @にゃ-h7b
      @にゃ-h7b Год назад

      お返事ありがとうございまっすん!
      早速今日低い重心と し の字打ちをやってみました!
      板を変えてから1番反発も貰えて良いノーリーが飛べました♪
      次回からもこの打ち方で今シーズンは720頑張ります!