【手順まとめ】Windows10をUSBメモリでクリーンインストールする方法!(初心者さん向けにライセンス認証などの注意点もご紹介)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 авг 2024
  • <重要なお知らせ>2023.8.12
    この動画は自作PCの人向けに、作成させていただいております。
    OSをインストールした後にインターネットにつながらない人がいらっしゃったので、動画でも説明させていただいておりますが、クリーンインストール前に必ず、インターネットドライバを準備し、お持ちでない方はダウンロードを確実にしておいてください。
    自作PCの方以外でチャレンジされる方は、パソコンが起動しなくなる可能性も考慮して、ご自身の責任で慎重に判断されてください。
    ※動画を一旦削除して作り変える予定でしたが、投稿者のPCが不調になりデータが飛んだため、残すことにしましたのであらかじめご了承ください。
    コメントしていただいた人に感謝しております。
    以上です。
    パソコンの調子が悪くなった時に、いろいろと調べて試してみますが、どうしても改善できないときは、クリーンインストールをしております。
    今回は、Windows10をUSBメモリを使用してクリーンインストールする手順をまとめてみましたので、自作パソコン初心者さんやこれから自作パソコンにチャレンジされたい方の参考になれば幸いでございます。
    ▼Windows 10 のダウンロード
    www.microsoft.com/ja-jp/softw...
    【動画目次】
    00:00 動画内容の説明
    01:13 ①クリーンインストールとは
    03:31 ②事前準備
    14:33 ③Windows10のインストール
    24:54 おまけ
    #Windows10
    #クリーンインストール
    #USB
    🔽ブログ
    ameblo.jp/bottsu/
    🔽Twitter
    / smileybottsu
    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright © 2022 Apple Inc. All rights reserved.
    Copyright (C) 2010 - 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    ▼編集動画ソフト
    CyberLink PowerDirector 19
    Recotte Studio(レコッテスタジオ)
    ▼入力文字読み上げソフト:VOICEROID2 紲星あかり 
    Copyright(C)2017 AHS Co. Ltd.
    Copyright(C)2017 AI, Inc. All Rights Reserved.
    ▼BGM
     DOVA-SYNDROME
     RUclipsオーディオライブラリ
  • НаукаНаука

Комментарии • 69

  • @user-sm9qs8hg1x
    @user-sm9qs8hg1x Год назад

    すごくわかりやすい…ありがとうございます

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  Год назад +1

      こんばんはー。コメントありがとうございます。これからも、もっとわかりやすくお伝えできるように精進いたします。

  • @user-uq7wq9vl7b
    @user-uq7wq9vl7b 7 месяцев назад

    本日、Windows10入りのUSBメモリーからクリーンインストールできました。とてもよく参考になりました。2014年製のECOパソですが、また寿命が延びます。初めて試したインストールに成功したので次回からはすいすいできます。💯

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  7 месяцев назад

      こんにちはー。Windows10のクリーンインストールが成功されたご様子。大変お疲れさまでした。2014年製のパソコンもまだまだ戦えると喜んでいることと思います。慣れると簡単ですので、どうしても不具合が解消しないときは、またぜひチャレンジされてください。聞いたことがあるのですが、強者では、毎月CドライブのOSをクリーンインストールして、もっさり動作になるのを回避されている方もいらっしゃるようです!

    • @user-uq7wq9vl7b
      @user-uq7wq9vl7b 7 месяцев назад

      ありがとうございます。お陰でサクサク動いています。NECのノートパソコンVersaPro VK26TX-J、2014年製造、去年の9月に購入です。OSだけの故障だったらまた再インストールできます。何年もつか楽しみです。ヤマダ電機のアウトレットで3万円しなかった中古パソコンなのでとてもお得です。🥰

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 Год назад

    25:15 でどうやってドライバーをインストールするのかわかりません。
    インターネットにつながらりません。ドライバーも居れらません。助けてください

  • @user-lv8un8sd1l
    @user-lv8un8sd1l 2 года назад +5

    回復ドライブ使ってもOSが起動しなくて1年放置していたPCが治りました。
    凄くわかりやすかったです。ありがとうございます。久しぶりにAPEXを楽しもうと思います。ありがとうございました。

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  2 года назад

      こんにちはー。1年間放置していたPCが復活されたということで、本当にうれしく思います。できる限りカットせずに、動画を作成させていただいた甲斐がございました。APEXを思いっきり楽しんでくださいませ!おつかれさまでした☆

  • @SHIMK_ikura.
    @SHIMK_ikura. Год назад

    コメントし直します。すいません。
    とりあえず、僕のパソコンはlegionからbiosを使って起動してるっぽいんですけど、F12から直接起動しないとつきませんでした。それで、自分が何故か中断してしまって(👈ガチモンのバカ)やり直したら出来なくなってエラーコード出るようになったんですけど、それってWindowsのインストーラーがおかしくなっただけですか?

  • @hikt1603
    @hikt1603 2 года назад

    はじめまして!
    現在起動に使っているSSDを新しいものに交換しようと考えているのですが、こちらのクリーンインストールが最適なのでしょうか?
    パソコンには他にHDDが二つ付いており、そちらからインストールできたら楽のような気がするんですがそうでもないですかね?

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  2 года назад +1

      こんばんはー。今SSDを使用されているのでしたら、クローンコピーをされるのがよろしいかと思います。HDDが他に2つあるということからデスクトップパソコンではないでしょうか?余ったSATAケーブルと電源ケーブルがあれば、新しいSSDに接続とマザーボードに接続して、クローンコピーをされるのが一番簡単だと思います。ポイントはクローンコピーソフトがうまくシステムごと引っ越しができるかどうかです。パーテーションが複数ありますと、1つのパーテーションしか引っ越しできなかったりするので、事前に新しく購入されるSSDのメーカーとそのメーカーのクローンソフトコピーがどの程度の性能か、ネット記事をめぐって調べてみるのがよろしいかと思います。どうしてもうまくクローンコピーができない場合、市販の外付けSSDケースにクローンコピーソフトが付属しているものが販売されておりますので、それを使うのも選択肢の1つです。では、うまくクローンコピーできることを願っております。

  • @akane8341
    @akane8341 2 года назад

    はじめまして!とても、有益な動画で質問させていただけないでしょうか🙇‍♀️💦
    Windows11搭載のノートpcを購入したのですが、VRのヘッドセットの対応スペックがWindows10だったためエラーが出て
    こちらの解説動画と同じやり方でWindows10にすれば繋がるようになりますかね?💦

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  2 года назад +1

      こんにちはー。VRのヘッドセットが繋がらないということで、大変お困りのことと存じます。
      まずは、ヘッドセットのメーカーさんに、Windows11に接続した場合のエラー内容をお伝えして、そのエラーがWindows11に接続したことが原因かを問い合わせた方がよろしいかと存じます。
      もし、Windows11に起因するのであれば、今後Windows11に対応する予定がないかも合わせて問い合わせておくことをおすすめいたします。
      結果として、Windows11に起因して、メーカーも対応してもらえない場合は、Google検索で、『ヘッドセットの型番 Windows11 エラー』など、語句を変えて、同じような事象の人がいないか確認してみてください。ひょっとしたら、対策方法がみつかるかもしれません。
      それでもダメな時は、今回の件を良い勉強としてとらえ、新しいVRのヘッドセットをご購入されることをお勧めいたします。
      古いVRヘッドセットは、オークションやメルカリなどで、手放せば少しは資金を回収できるかと思います。
      個人的な意見ですので、あくまでも参考ということでお願いしたいのですが、Windows11にWindows10をクリーンインストールした場合、とてもリスクが大きくなると思います。
      理由は、ライセンス認証が通らない可能性があること。
      Windows10用のドライバがうまく当たらずに、音がでなくなったりと色々と弊害が出る可能性もあります。
      最適解にならなくて申し訳ありませんが、メーカー製品の強制的なダウングレードは、おすすめしません。
      まずは、VRヘッドセットのメーカーさんにお問い合わせから始めることをおすすめいたします。
      最終的には、Windows11でも接続できるとことを願っております。

    • @akane8341
      @akane8341 2 года назад

      お忙しいところ、ご返答ありがとうございます🙇‍♀️
      Windows 10HomeというUSBをさして、クリーンインストールが最適解かと思いましたがやらない方が良さそうですかね?壊れたりするリスクがあるなら考え直そうかと思いました🙇‍♀️
      Oculus quest2(VRのメーカー)には問い合わせ済みで、ダウングレードをお薦めされましたが、元々Windows11なのでそれはできないので、クリーンインストールに辿り着きました、、、💦
      ネットにもメーカーにも例がないようで手探りで情報を集めてます💦VRの Windows11対応もまだのようです💦
      よく調べればよかったです💡
      うーん困りました😭

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  2 года назад +1

      @@akane8341 こんばんはー。同様の内容で困っている方が、少し手がかり的な対策を試みておりましたので、もしよろしければダメもとでやってみてはいかがでしょうか?方法は、『設定を見直してPC側のOculusアプリを入れなおして、登録してあったヘッドセット(QuestとQuest2の2台)を削除して、Quest2の側でAir Linkオンだったのをオフにして、PC側で新規登録→ケーブル接続を選択したら認識してくれて使えるようになりました。
      試している途中でこちらも認識してくれなくなってたHorizon WirkroomsのOculus Remote Desktopの方も認識しだしたのでこれは行けそうって気持ちになり先に進めました。
      まだ問題は残っていてAir Linkを試したらそっちは繋がらないのでネットワークセキュリティ周りを調べてみます。』との記載がございました。参考になるかはわかりませんが、1つ1つ確認しながらやってみてはいかがでしょうか?公式サイトも拝見しましたが、Windows11にはまだ対応していませんでした。仮にでもつながることを願っております。

    • @akane8341
      @akane8341 2 года назад

      本当にありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🌸🌸🌸
      めちゃくちゃ助かりました💦💦😭
      手がかりありがとうございます!!
      自分で色々やってみます🔥
      有難う御座います✨✨✨

  • @SHIMK_ikura.
    @SHIMK_ikura. Год назад +1

    こんばんは。自分は修理に出したのですが、回復ドライブが上手く作れてなかったらしく治りませんでした。また、おそらくOSの問題らしいのですが、usbを指して選択した後にセーブして再起動してもエラーコードが出てしまいます。どうすればいいでしょうか。ちなみにBiosです。

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  Год назад +1

      こんにちはー。
      仕事でバタバタしてまして、お返事が遅くなりました。
      まだ、エラーでお困りかもしれませんので、遅くなりましたがお返事をさせていただきます。
      私の理解不足でいくらさんの文章内容を理解できていないかもしれませんので、あくまでも参考意見としてご覧になってください。
      <エラーは出るがパソコンが起動する場合>
      ①セーフモードで起動できるか確認してみる(エラーが出るかどうかも)
      ▼セーフモードの起動方法はこちらのリンク先を参考にしてください。
      support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht10456
      ⇒セーフモードの起動後に再起動してエラーが消えればOK
      ●エラーが消えない場合
      ②大切なデータのバックアップをしておく
      ・万が一の不測の事態に備えて、大切なデータ(写真、動画、音楽、年賀状の住所録などなど)をとっておく
      ③リカバリディスクを作成する
      ▼リカバリディスクの作成方法
      support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht035659
      ●先に初期化しても大丈夫であれば初期化する(データが全部消える覚悟が必要)
      ④Cドライブの初期化をしてみる
      ▼リンク先はこちらを参考にしてください
      support.lenovo.com/kr/ja/solutions/ht104953
      ●初期化が失敗する場合
      ③で作成したリカバリディスクを使用して初期化する
      <まったくOSが起動しない場合>
      ・legionはメーカー製品ですので、基本的にはリカバリディスクからの初期化しか私の知識ではありません。
      ですので、通常リカバリディスクを有料で購入して初期化するか、メーカー修理になるという判断になります。
      気になりましたのが、
      >自分は修理に出したのですが、回復ドライブが上手く作れてなかったらしく治りませんでした。
      という文章なのですが、ソフトウェアの問題であれば、クリーンインストールすれば通常修理できるはずなのですが・・・。
      もちろん、データもすべて消えてしまう可能性が高いですが。
      現状の私の知識ではここまでが限界です。なにかの参考になればうれしく思います。
      長文失礼いたしました。

    • @SHIMK_ikura.
      @SHIMK_ikura. Год назад

      @@smileybottsu 僕頭悪いので文章書くの苦手で、、、忙しいのにごめんなさいm(_ _)mちなみに、osが全く起動しなくて、、、クリーンインストールすればいいのかな?と思ってたのですが、業者の人に「メーカーに修理に出すしかない」と言われたので、そうすることにしました。色々ありがとうございました(*^^*)

  • @SatKAJI-hf8hl
    @SatKAJI-hf8hl Год назад

    初心者ですが大変に参考になりました。有難うございます。
    この説明に従って、W10のクリーンインストール(USB)を進めましたが、途中;
    『Windowsのインストール場所を選んで下さい。』のところで、『ドライブ0の割り当てられていない領域 合計サイズと空き領域 共に、3.9GB』(ドライブはこれしか表示されていません)となり、先に進めなくなってしまいました。
    PCはデスクトップでHDD 1TB 内蔵です。(換装なし) 
    「古いHDDは一部の領域が使えなくなるが、Windows OSをクリーンインストールすれば、引き続き使用できる」と聞いたことがありますが、当方の場合は、「古いHDDの使用可能領域が少なくて寿命」なので、新HDD(又はSSD)に”換装”するしかないということでしようか?
    念の為、参考までに教えて頂けると有難いです。

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  Год назад +2

      こんばんはー。OSのクリーンインストールにチャレンジされていること、まずは素晴らしいことだと思います。
      途中で予期せぬことが起こることも自作PCの楽しさの1つですが、いざ直面しますとアレレ???って困ってしまいますよね・・・。
      それでも一歩でも前に歩く勇気さえあれば、予期せぬ事態も楽しくなります。(←変わり者!?)
      >『Windowsのインストール場所を選んで下さい。』のところで、『ドライブ0の割り当てられていない領域 合計サイズと空き領域 共に、3.9GB』(ドライブはこれしか表示されていません)となり、先に進めなくなってしまいました。
      ⇒この件につきましては、私は経験がなくあまり参考になることがお伝えできませんが。
      まず、クリーンインストールをされているということは、既存の1TBのHDDのデータは全て削除して1からクリーンインストールをされているとお見受けいたします。
      それであれば、おっしゃる通り、『Windowsのインストール場所を選んで下さい。』のところで約1,000GBのパーテーションまたは空き容量が表示されるはずです。
      3.9GBしか表示されないというのは確かに謎ですね。4GB程度のUSBメモリを差し込んでいるということはないのですよね???
      話を戻しますが、『Windowsのインストール場所を選んで下さい。』のところで1,000GBの表示出ないということは、既存のHDDが認識されていない可能性があります。
      念のため、一度既存のHDDのHDD側のコネクタのところの通信ケーブル(SATAケーブル)と電源ケーブル、そしてマザーボード側の通信ケーブル(SATAケーブル)を一度抜き差しする方法もあります。(SATAケーブルはツメがあるのでツメを押し込んでから引き抜きます※力づくで引き抜きますと壊れますので注意してください)
      ※ちなみにこの作業は、パソコン本体の電源ケーブルを完全に引き抜いておいてください(安全のため)
      その後に再度同じ手順で認識しないのであれば、SATAケーブルを変更してみるか、マザーボード側の差し込みコネクタの位置を他の位置に変更してみる。私の知識ではここまでしかありません。
      ここからは、個人的な意見ですが、もし同じ状態が私に起こった場合は、躊躇なくSSDを購入します。
      なぜなら、パソコンのパーツで一番動作を遅くしている原因がHDDだからです。
      1TBのSSDであれば、約1万円以下で購入できます。(安くはありませんが、費用対効果が高いです)
      えっパソコンサクサク動くじゃん!ってなると思います。(すぐに快適さににも慣れますがw)
      参考としてですが、例えば1TBのSSDでは「MX500 CT1000MX500SSD1/JP」などが9,000円弱で販売されています。
      約9,000円前後で、今のPCが劇的に生まれ変わろうとしていますので、せっかくOSをクリーンインストールされるなら、なおさら、SSDの導入をおすすめいたします。
      既存のHDDの容量が正常に表示されない原因が不明のまま、新しいSSDを購入されるのは勇気がいります。
      ですので、ここからはご自身のご判断になります(自作PCは原則的に自己責任です)
      長文になってしまいましたが、OSのクリーンインストールが成功されることを心から願っております。(楽しんでガンバです)

    • @SatKAJI-hf8hl
      @SatKAJI-hf8hl Год назад

      @@smileybottsu
      初心者の初めてのチャレンジなので、不明瞭な状況説明になってしまったにも拘わらず、丁寧なご回答を頂き有難うございます。
      追加説明をさせて頂きますと;
      『既存の1TBのHDDのデータは全て削除して1からクリーンインストールをされている?』については、削除はしていません。
      しかし、新ノートPC(SSD内蔵)を購入して、データーは全てコピーしています。
      『4GB程度のUSBメモリを差し込んでいる?』については、リカバリーメディアとして「16GB USB」を使用しています。
      『既存のHDDが認識されていない可能性?』については、システムで「HDD 1TB」が表示されているので、認識されているものと思いますが・・・。
      *「クリーンインストールは、既存の1TBのHDDのデータは全て削除して1から行うべき」なのでしようか?
      可能ならばデータや設定を保存したままでクリーンインストールしたいと思っており、データはバックアップ済なので、必要ならば途中でデータ削除操作をしても良いものと考えていました。
      尚、Buffalo SSDの”スマートツインズ・ブートエディション”でPCの臨時起動は出来るので、「データ削除」は可能です。又内蔵HDDの「パーティション変更」も可能?(やり方は勉強しないといけませんが)と思います。
      まず第一のチャレンジとして、現状のPCでクリーンインストールに成功すれば、次のチャレンジとして「SSDに換装」をトライしたいと思っています。
      以上、追加説明をさせて頂きましたので、何かアドバイスがあれば、お手隙の時にでも教えて頂ければ幸甚です。

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  Год назад +1

      @@SatKAJI-hf8hl さんへ こんばんはー。平日はなかなか時間が取れずお返事が遅くなってしまいました。デスクトップPCに1TBのHDDがあり、それをクリーンインストールされるということでお返事をさせていただきますと、その1TBのHDDの中は、使用中はCドライブにOSをインストールしていて、データはDドライブにあるというようなパーテーションを分けていたのであれば、Cドライブの領域だけを削除(関係領域はすべて削除したほうがよいです)して、未領域にして、そこにOSを新規インストールすれば、よいのですが、パーテーションを分割していない場合は、動画の19:19のところで、上側のアップグレードを選択すれば、希望の状態になるのかもしれませんが、私はいつも下側のカスタムを選択して完全にデータを削除してからクリーンインストールしておりますので、はっきり成功するとは言い切れません。
      また、CドライブとDドライブに分割していても、マイドキュメント(写真、音楽などなど)は元々Cドライブに入っていますので、Dドライブに引っ越ししていなければ、Cドライブを削除した時点でマイドキュメントは消えます。
      参考までにですが、私の自作PCの構成は、物理的にすべて分割しております。Cドライブ(1TB:SSD/OS用)、Dドライブ(4TB:HDD/マイドキュメント用)、Eドライブ:(4TB:HDD/動画編集用)、Fドライブ:(SSD:500GB/ゲーム用)という風に物理的に分割して、故障したり、換装するときは物理的に交換しております。
      DとFドライブはNASに自動バックアップしています。(4TB✖2台)
      >「クリーンインストールは、既存の1TBのHDDのデータは全て削除して1から行うべき」なのでしようか?
      これにつきましては、正解は存じ上げませんが、個人的な意見としましては、そもそもクリーンインストールとは、物理的な中身をすべて抹消してゴミなどは一切残さないで行うことをお勧めいたしますが、以前のデータを残して再インストールされるのであれば、動画の19:19のところで、上側のアップグレードを選択すればうまくいく可能性はあります。試したことがないので、自己責任にはなってしまいますので、Google先生で検索してから試されるのがよろしいかと存じます。
      ちなみに、500GBのSSDを購入してCドライブにして、お持ちの1TBのHDDをデータドライブにすると1番幸せになれると思います。しかし、自作PCはご自分の思うがままにされるのがよいと思いますので、ここからは、ご自身で選択されてください。
      それでは、うまくクリーンインストールができることを願っております。
      以上です。

    • @SatKAJI-hf8hl
      @SatKAJI-hf8hl Год назад

      @@smileybottsu
      お忙しい中、丁寧な回答を頂き、ありがとうございます。
      初心者には大変に勉強になりました。
      アドバイスを参考に、いろいろとトライしてみたいと思います。(以上)

  • @busou3254
    @busou3254 Год назад

    この作業で、Windows10 Proでもツールのダウントロードはしても影響はないでしょうか。

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  Год назад +1

      こんにちはー。今回の動画の作成はWindows10Proで行っております。
      ご質問の意図が分からず申し訳ありませんが、ツールをダウンロードしても問題ありませんでした。
      クリーンインストールを予定されているのでしょうか?!
      動画でもお話しさせていただいております通り、全て自己責任の行為ですので、あらかじめご了承ください。
      それでは、うまく行くことを願っております。

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 Год назад

    22:03 パーティションを分けない場合新規を押さずそのまま次へでいいですか?

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  Год назад

      これは、OSをインストール際に自動でできるパーテーションなので、私の場合は、基本的には新規で進めております。詳しくはわかりませんが、起動用のパーテーションなどができているようです。ですが、Windowsを起動した後に目に見えるパーテーションは増えませんので、気にされなくて良いと思います。

  • @M6sm9
    @M6sm9 Год назад +2

    usbで起動して何分くらいで設定する画面に行けましたか?

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  Год назад

      こんにちはー。何分くらいかわかりませんが、おそらく数分程度だと思います。
      電源スイッチを押して、どれくらいでしょうか。。。
      1から2分もかかってないのではないでしょうか?!
      正確なお答えができずに申し訳ありません。
      ですが、3分もかかってないと思います。
      参考にならずにすみません。

  • @biyorkman
    @biyorkman 2 года назад +1

    windows10のプロダクトキーが無くてもインストールできるんですか?

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  2 года назад +1

      こんにちはー。プロダクトキーはライセンス認証があるパソコンであれば、クリーンインストールしても自動で認証しますが、もともとOSがインストールされていないパソコンですと、認証が失敗するかと思います。ですので、ライセンス認証があるパソコンでも、マイクロソフトにリンクされたデジタルライセンスによって認証されている状態にしてから、クリーンインストールされることをお勧めいたします。また、ノートパソコンの裏面にWindowsのライセンスキーが記載されている場合、そのライセンスキーで認証が通る可能性もあるかと思います。結論としましては、ライセンス認証されているパソコンであれば、プロダクトキーを入力しなくてもインターネットに接続された後に自動でライセンス認証しますのでインストールできます。

  • @1mtb818
    @1mtb818 9 месяцев назад

    ブルースクリン画面表示でwindows10が再起動してから 起動・回復起動も出来ません。 諦めて新規インストール用の2022H2-USBを起動させるが インストール可能ディスクが見つかりませんとブルースクリーン表示。 新規インストール用USBでの起動でブルースクリーン。 何がいけないのか?? ちなみにwindows11-USBでも同じ状態。

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  9 месяцев назад +1

      こんばんはー。USBでのクリーンインストールでUSBメモリが見つからない場合を私が経験したことがないので、参考程度のことしかお伝えできませんが、USBメモリを違うUSBメモリに変えたら認識した人がいらっしゃいました。
      ちなみにデスクトップパソコンの場合はパソコンの背面にあるマザーボードのUSBコネクタに接続された方が良いです。
      パソコンケースですと、認識しないかもしれませんので。
      私はここまでの知識しかありません。
      クリーンインストールが無事に成功することを願っております。

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  9 месяцев назад +1

      こんばんはー。クリーンインストールの手順ですが、違うUSBメモリ(例えば違うメーカーや新しいUSBメモリなど)で試してもダメだった場合、動画の 04:20 のところから始めてメディア作成ツールを使用してUSBメモリを作成している。⇒その後、BIOS上の 17:37 のところで作成したUSBメモリの起動優先順位を1位にしている。⇒その後、「インストール可能ディスクが見つかりませんとブルースクリーン表示」になる。ここまで間違っていないでしょうか?私は経験したことがなくいろいろ調べてみましたが、答えが見つかりませんでした。ひょっとしてですが、インストールをしようとしているパソコン本体側のストレージ(HDDまたはSSD)が故障していてインストールができない状態ということは考えられないでしょうか?この場合、お手持ちのストレージがあれば、一時的に正常なストレージに換装した後にクリーンインストールを試してみることしか、考え付きませんでした。無事にインストールできることを願っております。

  • @user-yq9to6uv3s
    @user-yq9to6uv3s 11 месяцев назад

    マザボのドライバーのダウンロードは、USBメモリにするのですか?

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  11 месяцев назад +2

      こんにちはー。はい!その通りです!事前にドライバーをダウロードした後は、USBメモリや、DVDなど、OSのインストール後に読み込みが可能ならOKです。他にも物理的にハードディスクが他にもあればそれでも良いですし、外付けハードディスクでもOKです。おつかれさまです。

  • @user-gc3oh9jg5q
    @user-gc3oh9jg5q Год назад +1

    これやったらインターネットのドライバ自体が入ってなくてネットに繋がらないからドライバを入れることもできず何もできなくなってしまいました。USBにWindows10をインストールするときにインターネットドライバは入っていないのですか??

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  Год назад +2

      こんばんはー。おっしゃる通りWindowsのOSをUSBで作成した中身にはドライバ類は入っておりません。メーカー製品であれば、リカバリーディスクを作成すれば、その中にドライバ類は入っています。自作パソコンの場合は、マザーボードのメーカーさんが、そのマザーボードの型式別にインターネット他ドライバ類を提供しています。インターネットのドライバを持たずにクリーンインストールした場合は、つながらずお困りのことと思います。ご自宅に他のPCがあればそれでドライバ類をダウンロードします。ほかにPCがなければ、知人やネットカフェなどでダウンロードします。それもなければ、可能性としてですが、USBタイプの無線レシーバなどを購入して、USBに差し込めば、インターネットにつながるようになると思いますので、その環境でそのマザーボードのインターネットドライバを探してインストールします。もし、ご自身のスマホのテザリングが使えれば、スマホのテザリングを使用してインターネットに接続して、ドライバ類をダウンロードします。メーカー製品のパソコンをクリーンインストールされたのでしょうか?それても自作PCやBTOパソコンでしょうか?

    • @yuumetal2363
      @yuumetal2363 Год назад

      @@smileybottsu インターネットが繋がらないのでもういちど新品のssdをフォーマットしosを入れなおしたいのですがなぜかbiosのbootに行ってもssdだけが表示されusbメモリが表示されなくなりました。もういちどssdをフォーマットしインターネットに繋げたままドライバーとosをいっしょに入れ最初からネット使えるようにするにはどうしたらいいですか?

    • @yuumetal2363
      @yuumetal2363 Год назад

      @@smileybottsu ドライバ類をダウンロードする方法教えてください。
      どのドライバをどこで手に入れるのかわかりません。
      ネットを繋ぐドライバだけを入れるとあとは再起動したときに必要なドライバは児童でインストールされるんでしょうか?
      動画では一つずつドライバを入れ再起動かけてますがどうすればいいのかわかりません
      普通にネット繋げた状態でos入れればよかったと後悔してます。
      新品のssdにosを入れそれをフォーマットして消しもう一度入れるとssd の速度おちます。新品のm.2 ssdの性能を落とすのが悔しい。
      このネットに繋げない方法ならちゃんとドライバーのインストール方法もちゃんと教えないとダメです。
      今からos をネットを繋いでインストールし直すしかなくなりました。
      何時間も無駄な時間を費やしせっかく家族そろってウナギだったのですが食べ始めるのが遅れ冷めてしまうしブチ切れた状態でメシ食うことになりました。
      ちゃんと教えないなら変な方法教えないで! この動画削除するべき。
       はじめてこの方法でやり痛い目にあいました。
      今までネットに繋げた状態でos 入れるやり方で何も問題なかったですがもし何かのドライバが競合すれば不要なドライバは後で削除できないですか?

    • @yuumetal2363
      @yuumetal2363 Год назад

      OS インストールし直してますが ネットワークに接続しましょう となりLANケーブルをさしてもネット回線を検知されなくなりました。

    • @yuumetal2363
      @yuumetal2363 Год назад +2

      任天堂スイッチのLANケーブル ⇔ USB使ってネット接続できました。
      もしかしたらネット接続せずにOSをインストールしwindowのトップ画面に来てから任天堂スイッチのLANケーブル ⇔ USBを使ってドライバーをネットからインストールするのがよかったですか? その場合不要なドライバーは入りませんか?
      ここまで15時間以上かかりました。

  • @8556takau
    @8556takau 8 месяцев назад

    21:35 の所何回もやってるんだけど
    再インストールしてるんだけとパーテーションが自動で作ってくれない どうしたらいいんですか?

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  8 месяцев назад

      こんにちはー。パーテーションが自動で作成されないとのことで、お困りのご様子。
      私はその経験をしたことがありませんので、参考になるような答えを持ち合わせていなくて申し訳ありません。
      ただ、前提として、この動画の20:35のところで、参考として青枠内のドライブ2のパーテーションをすべて削除する方法をご紹介していますが、このように8556takauさんがOSをクリーンインストールされたいドライブ(番号は8556takauさんの環境によります)は、完全に1つの「割り当てられない領域」となっていますでしょうか?
      動画ではドライブ3の完全なる「割り当てられない領域」にクリーンインストールをしています。
      8556takauさんがOSをクリーンインストールされたいドライブ番号に、なにかパーテーションが残っていないでしょうか?
      ここは慎重に作業されてください。間違えてデータを削除する恐れがあります。
      もし、動画内のように、完全なる1つの割り当てられていない領域(動画内ではドライブ3)に、今回、新しく作成されたUSBメモリでインストールをされているのに、自動でパーテーションの作成をしない現象の解決策はわからず、申し訳ありません。
      それこそ、最近Windows11ですが、クリーンインストールをこの動画の方法で行いましたが、同様にパーテーションが3つに別れました。
      なので、OSの仕様変更はないと認識しております。
      ちなにみ、パーテーションが分割されずに、そのままインストールをした場合、なにか不都合がでるか、やってみてもよろしいのではないでしょうか?
      不具合がでれば、初めからやっても、そんなにロスの時間はありませんので。
      いろいろな壁にぶつかりますが、それも含めて自作パソコンの醍醐味だと思っております。
      無事に解決することを願っております。

    • @8556takau
      @8556takau 8 месяцев назад

      @@smileybottsu とりあえず再起動したら治りました わざわざこんなコメントにまでしてくれてありがとうございます!
      結局原因はわかりませんでしたけど……

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 Год назад

    ネット接続してもういちどOSいれてますが有線LANを挿してもネットワークに接続しましょう で有線接続できません。 どうすればいいですか?

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  Год назад +1

      こんにちはー。OSのクリーンインストール後にインターネットにつながらないということでお困りの様子。本来ですと9:08でご説明させていただいていますが、LANドライバを事前にダウンロードしておき、USBメモリなどにコピーしておきます。ここからは、YUUMETALさんの状況を想定しながらになりますので、不要な内容は無視してください。動画でもご紹介させていただいておりますが、このクリーンインストールの方法は、自作PCやBTOパソコンを前提にしております。もし、メーカー製のPCですと、リカバリディスクを事前に準備する必要があります。
      YUUMETALさんが自作pcまたはBTOパソコンであることを前提に記載いたします。まだまだ知識が乏しくわからないことはたくさんありますが、なにかの参考になれば幸いです。
      <事前にLANドライバを準備していない場合>
      ・他のパソコンでLAN ドライバをダウンロードしてUSBメモリ経由でドライバをインストールする
      ・自宅に他のpcがなければインターネットカフェなどの店舗でダウンロードする
      ・有線LANアダプターまたは無線LANアダプターなどを購入してとりあえずインターネットに接続して正式なドライバをダウンロードする。
      (例えば『BUFFALO 有線LANアダプター LUA4-U3-AGTE-NBK ブラック Giga USB3.0対応 簡易パッケージ』や『アイ・オー・データ IEEE802.11n/g/b準拠 150Mbps WPA3対応 超小型Wi-Fiアダプター 日本メーカー WN-S150UM』など)⇒1,000から2,000円前後必要です。
      <ご自身のマザーボードのLANドライバがわからない場合>
      ・CPU-Z(フリーソフト)を使用して調べる(使い方はGoogleなど検索して調べてください)
      この度はコメントをありがとうございました。さらにわかりやすい動画をつくりたいと思います。
      動画を削除するべきとのご指摘をいただいており、削除しようかと考えましたが、こちらのコメントを読んでいただいた後に削除しようかと思います。
      以上、なにかの参考になれば幸いでございます。

    • @yuumetal2363
      @yuumetal2363 Год назад

      @@smileybottsu 親切な動画作っていただいたのにごめんなさい。
      このコメントも見ていたのですが、今から読みます。
      あの後結局フォーマットし直しOSを入れなおしたのですがなぜか最初にOS入れた時と変わっていてネット回線を検知されなくなりました。
      それについて検索していると
      同じように2回目からはネット回線を検知されなくなった人がいて任天堂スイッチ用のUSB有線LanアダプターをUSBに挿すとネット回線を検知するようになるというのを見付けたので2台あるswtichの内一つは有機EL版のドックに有線Lanポートがあるモデルですがもう一つのドックは古いタイプのでたまたまUSB有線LanアダプターがありそれでLanケーブルを挿すと検知されそこからOS入れる事ができました。
      この動画の通り余計な物を入れない方が確かにいいのでちゃんとするならこの方法がいんだと思います。
      この動画の通りにしていれば余計なものをいれずにインストールできると思っていたのでUSBメモリ等を使ったドライブのインストールでつまづいてしまいました。
      読んで気分悪くされましたね。ごめんなさい。

    • @yuumetal2363
      @yuumetal2363 Год назад

      9:08  失礼しました。
      必要と思うところだけ見てたのかちゃんと説明して頂いているのに飛ばしていました。
      次パソコン組む時は参考にさしてください。
      ありがとうございます。

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  Год назад +1

      @@yuumetal2363 さんへ こんにちはー。無事にインターネットに接続できるようになったご様子で胸をなでおろしたところです。大変おつかれさまでした。トライ&エラーを私も何度も繰り返して現在に至りますが、まだまだ、わからないことは盛りだくさんです。ですが、この動画を見てなにかの参考になればという気持ちで作成させていただいたのですが、今回コメントをいただいたことで、インターネットのドライバの件をもう少し付け加えて再アップしようかと思っております。ですので、この動画は一旦削除する方向で考えております。コメントをありがとうございましたー。

  • @shi3genki200
    @shi3genki200 7 месяцев назад

    19分52秒のところで削除が赤くなりません😭
    何がいけないのでしょうか?

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  7 месяцев назад

      こんばんはー。クリーンインストールにチャレンジされているのですね。お疲れさまです。
      既存のパーテーションを全て削除したいけど、削除の項目が活性化しないということでしょうか?
      私は、その経験をしたことがないので、正確な対応策がわかりません。
      あくまでも参考程度ですが、
      リンク先:www.tnrsca.jp/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%8C%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B-%E5%95%8F%E9%A1%8C/
      こちらのページにあります「コマンドプロンプトによるパーティションの削除」がゆっくりやれば確実に削除ができそうです。
      ちなみに、Windows 10のインストールは、マザーボードの仕様が新しいか古いかでもかなり異なるようで、別のPCでフォーマットしたハードディスクではインストールが上手くいかない可能性があるとのことです。
      手順を1つずつ見ながらゆっくり落ち着いて行えばできそうなので、よかったらチャレンジされてください。
      間違えて大切なデータを消さないように慎重に行ってくださいね!
      ではー。

  • @user-tp3kr5xx2n
    @user-tp3kr5xx2n 2 года назад

    6:26 の時に使用したいusdが表示されません。どうしたらいいですか?

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  2 года назад +2

      おはようございます。USBメモリの認識ができないということで、お困りとのこと。
      2種類の不具合が考えられるのですが、一つは、パソコン側のUSBコネクタの不具合です。
      デスクトップパソコンであれば、背面のUSBコネクタにUSBメモリをさして、Windowsが USBメモリを認識するか試してみてください。
      背面のUSBコネクタは、マザーボードに直接差し込むので、安定度が増します。
      ノートパソコンであれば、他のUSBコネクタにさし替えてみてください。
      もう一つは、USBメモリの不具合です。
      お使いのUSBメモリを他にもお持ちでしょうか?
      お持ちであれば、他のUSBメモリにさし替えて、Windows側がUSBメモリを認識するか試してみてはいかがでしょうか?
      『Cドライブ』が表示される場所に、USBメモリが認識されますと、自動でドライブ名が当てられて、USBメモリが表示されます。
      コレができていませんと、6:26のところにUSBメモリの選択肢が出てきません。
      手持ちのUSBメモリが一つしかない場合、他のパソコンをお持ちであれば、そちらのパソコンでそのUSBメモリが認識されるか試されてください。
      他のパソコンでも認識されない場合は、USBメモリ単体の不具合である可能性が高くなってきます。
      16GB程度のUSBメモリであれば、それほど高くはありませんので、この機会にもう一つご購入されてもよろしいかと思います。
      私の知識ではここまでしかございません。
      うまく認識されることを願っております。

    • @user-tp3kr5xx2n
      @user-tp3kr5xx2n 2 года назад

      @@smileybottsu おはようございます。パソコンではusdが認識されてましたが6:26のとこだけ認識されません。文が同意する時見たいに長かったので読めてないんですが、多分フォーマットすれば認識すると思います。でもフォーマットしても認識しませんでした。

    • @user-tp3kr5xx2n
      @user-tp3kr5xx2n 2 года назад

      丁度新品のUSBメモリーがあったのでそれで試してみます。

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  2 года назад

      @@user-tp3kr5xx2n こんばんはー。あれから知らべていたのですが、3つほど参考になりそうなサイトがございましたので、リンク先を貼り付けておきます。
      ①www.partitionwizard.jp/partitionmanager/win10-media-creation-tool-cant-find-usb.html 
      ②answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/win10%E3%82%92usb%E7%B5%8C%E7%94%B1%E3%81%A7/7e6b7994-a9ef-4faa-a698-6c544948cd01
      ③Googleで『【Windows 11】インストールUSBメモリを「メディア作成ツール」で作る』を検索してください。
      以上です。うまくできることを願っております。

    • @user-tp3kr5xx2n
      @user-tp3kr5xx2n 2 года назад

      @@smileybottsu 別のUSBメモリーで行えばうまくいきました。調べて頂きありがとうございます。

  • @user-gn4fm2cd2pnylon
    @user-gn4fm2cd2pnylon 6 месяцев назад

    ドライブの削除してos入れ直そうと思いましたが、削除したらドライブが消えてしまいました笑。なんでだろ〜😂

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  6 месяцев назад

      こんにちはー。
      すぐにコメントを書こうかと思いましたが、私が意味を理解できず、「あっ自分は今疲れている」と思って、もう一度今読んでいるのですが、理解できずすみませーん💦

  • @TaaKooYaaKii
    @TaaKooYaaKii Год назад

    microsoft純正ノーパソでデスクトップではないからわからん

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  Год назад +1

      こんにちはー。
      Microsoftさんの純正のノートパソコンということは、surfaceなのでしょうか?!
      一度も使用したことがないので、少し調べてみましたところ、リカバリードライブの記事を読みました。
      イメージ的には、トラブルが発生した時のために、事前にユーザー自身でリカバリードライブを作成しておく内容でした。
      参考にした記事のリンク先を貼っておきますので、もし興味がございましたら、チェックされてはいかがでしょうか?
      ▼リンク先
      shimakoji.com/recoverydrive

    • @TaaKooYaaKii
      @TaaKooYaaKii Год назад

      分かるかな。。パソコンをwindows10にしようとしたら失敗して、もとに戻ろうとしたらcouldn't find a bootable operating systemとでて、今もずっと解決方法を探ってますが、全然分かんなくて、修理やに出したところクリーンインストールをすればいいと言われて、やり方分からないならやりましょうか?でこれだけで11000円。高すぎるので止めました。クリーンインストールの方法も探しまくったんですが、見つかりませんでした。まぁ少なくとも回復環境位しかないと言うことです。
      windows10をインストールしたところフォーマットしないとwindows10を入れられませんがでてもう諦めました。

    • @TaaKooYaaKii
      @TaaKooYaaKii Год назад

      追加 端末はmicrosoft surface laptop goです。あと。core i5でした

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  Год назад

      @@TaaKooYaaKii こんにちはー。お困りの様子でなにかお伝えできることがないか調べておりましたが、私の知識が乏しくお役に立てませんでした。『couldn't find a bootable operating system』は、『起動可能なオペレーティング システムが見つかりませんでした』との意味のようです。リンク先の『support.microsoft.com/ja-jp/topic/surface-%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%92%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8-%E8%B5%B7%E5%8B%95%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F-%E3%81%A8%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99-b8e6c5b8-7b09-81bb-bfd9-bc118930439c』を読んでいたのですが、『USB 回復ドライブを使用して Surface をリセットする方法』がありますが、結局USBの回復ドライブが必要な様子です。microsoft surfaceのことがわからず、私の知識ではここまででした。スタイトさんがクリーンインストールに成功することを心から願っております。

    • @smileybottsu
      @smileybottsu  Год назад

      @@TaaKooYaaKii リンク先が壊れるので、Google検索で『couldn't find a bootable operating system』で検索してみてください。