これより新嘗祭を斎行、ご一緒にご参列頂きご神恩をお受けください
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 本日は新嘗祭、おめでとうございます。
新嘗祭は、天皇がその年に収穫された新穀などを天神地祇に供えて感謝の奉告を行い、これらの供え物を神からの賜りものとして自らも食する神事。
毎年11月23日に宮中三殿の近くにある神嘉殿にて斎行され、全国神社に於いても祭事が斎行されます。
新嘗祭は日本民族にとって、非常に重要な神事ですが、戦後、GHQによって「勤労感謝の日」と名称を変え、現在に至ります。
新嘗祭は大祭ですから、本殿の開扉があり、装束は正装となり、女性は表着の上に唐衣を纏います。
今回は新調した白の唐衣で奉仕します。
皆様に於かれましては、当動画から遠隔で参列頂き、天照大御神と龍神様のご神恩を頂かれ、更なる佳き日々をお過ごしください。
以下、動画内で奏上する祝詞です。
ぜひご一緒に奏上してみてください。
運気が好転し、運気隆昌致します。
皆様のご多幸をお祈りしております。
「祓詞」
掛けまくも畏き伊邪那岐大神 筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に、御禊ぎ祓へ給ひし時に生り坐せる祓戸の大神等 諸々の禍事罪穢ら有らむをば祓へ給ひ清め給へと白す事を聞こし食せと恐み恐みも白す
「新嘗祭祝詞」
掛けまくも畏き璃龍王神社の大前に斎主山下弘枝恐み恐みも白さく
大神等の高き尊き御恵以ちて奥つ御年を八束穂の茂穂に成し幸へ給ひ
萬の産業を弥進めに進め弥栄えに栄えしめ給ふ事を嬉み辱み奉り
斎まわり清まわりて大前に秋の初穂を御食御酒に仕へ奉りて
海川山野の種々の味物を横山の如く机代に置き足らはして
献て奉る今日の新嘗の御祭仕へ奉る状を平らけく安らけく聞こし食して
天皇の大御代を手長の御代の厳御代と堅磐に常磐に斎ひ奉り幸へ奉り給ひ
御氏子崇敬者を始めて天下四方の国民に至るまで大神等の広き厚き思頼を
弥遠永に蒙らしめ給ひ各も各も清き明き直き正しき直心以ちて
負持つ職業に勤み励み互に睦び和みつつ浦安の世を修理り固成し
家々富足らひて子孫の八十続五十橿八桑枝の如く立ち栄えしめ給へと恐み恐みも白す
#神社 #遠隔参拝 #金運
お疲れ様でした。すばらしいです。視てる私も晴れやかな氣持ちになりました。
ここは邸内社なんですね 屋敷内で瑠璃龍王神社と名付けられたんですね。多方面でのご活躍 いつも拝見させて頂いてます。これからもお身体に気をつけて活動されて下さい。祝詞かなり上達されましたね。
誠の信仰を見る思いです。後世にいつまでもこのような本当の信仰を伝えようとする人が今でもいることは大変うれしく思います。
先生お疲れ様です。
画面を通し貴重な体験をさせて頂き、誠に有難う御座います。
この美しい国日本が益々繁栄致しますように願います。
新嘗祭ですね。
とても貴重な映像ありがとうございます。気持ちが洗われるような心地になりました。少し残念だったのは、巫女さんの後ろで仕切りにスマホ触ってるっぽい男性がいること…祭りの最中にスマホって大丈夫なんでしょうか
動画に同時参列させていただきました🙏
有難う御座います
滞りなく気持ちも晴れやかに成る事が出来ました
新嘗祭での師様の振る舞いには感極まり息をするのも忘れてしまうくらい高貴なもので御座いました
此処からも意気地の強い生き方が出来るものと信じてやみません
お疲れ様でございました
健康成就にて日々を過ごせます
ありがとうございます
@@god-yukinco1213 様
ご参列頂きありがとうございました🙏
新嘗祭の祝詞を共に奏上頂き、本日清々しき新嘗祭の日をお過ごしくださいませ。
姫さま、新嘗祭 参列しております。厳粛な気持ちです❣️
@@佐伯重自 様
ご参列頂き誠にありがとうございます。
本日の新嘗祭、素敵な一日になられます事間違い無しです✨
弘枝さん、お疲れさまです。
素敵です。
🌹🌹❤❤😘😘
姫さま。世界大戦勃発するかもです。いつもありがとうございます。