【ゆっくり解説】高IQの世界が見える。全て解ければあなたもIQ150問題(ちなみにビル・ゲイツはIQ160です。

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 380

  • @宇宙人-h8i
    @宇宙人-h8i 8 месяцев назад +1

    私立大学ド文系のぼんくらなので1問も解りません。でも大丈夫です。エンターテイメントの世界で売れれば億万長者になれる。この世はお金と身長と顔がすべてだと半グレがニュースで流れていました。バカでも、お金持ちに成れるんです。諦めないで下さい。背が高くて顔が良ければバカでも、エンターテイメントの世界ではお金持ちに成れるんです。羨ましいです。バカでちびでブスでメガネの私は何もありません。

  • @user-hs6oz7dn2g
    @user-hs6oz7dn2g 3 года назад

    1は解けたけど、2には答えを聞いても納得が行かないし、3は想像すらできない。

  • @底辺デュエリストの極み
    @底辺デュエリストの極み 2 года назад

    むちゃくちゃおもしろかった

  • @アウク
    @アウク 3 года назад +201

    魔理沙「どうしたんだ魔理沙?」には
    実は霊夢は存在せず、魔理沙が「自分より頭の良い存在にクイズを出して欲しい」という願望によって生み出した幻覚だった
    ということですね

    • @コメ活系どこにでもいるハムスター100
      @コメ活系どこにでもいるハムスター100 3 года назад +31

      こいつIQ200説

    • @yutoon87
      @yutoon87 3 года назад +20

      間違いを考察すなw

    • @活用可捨て
      @活用可捨て 3 года назад +7

      それはあなたの頭の中だけの存在なのではないでしょうか?
      その場合はあなたが統合失調…

    • @アウク
      @アウク 3 года назад +12

      @@活用可捨て なるほど……
      確かに幻想なのかもしれませんね
      毎日投稿でIQ問題やウミガメのスープ、怖い話を投稿してくれるチャンネル
      私のコメント、その返信
      果てはYou Tubeという存在
      そのすべてが胡蝶の夢であるやもしれぬ
      大変哲学的な問であると思います。

    • @ミズリンゴのサブ
      @ミズリンゴのサブ 3 года назад +6

      まじでなんで魔理沙って言ったか分からないからアナタヲシンジル!

  • @ただのパン-f9p
    @ただのパン-f9p 2 года назад +1

    1問目一つの電球が切れるまでつけるじゃダメなのか

  • @akirame1005
    @akirame1005 3 года назад

    2問目は解法は分かったけどまだ義務教育中の俺に三次式は解けなかった😢

  • @宇宙人-h8i
    @宇宙人-h8i 2 года назад

    透視能力を使いどこがつくか確認するは、外れなのかな❓

  • @もちもちのおもち-i2f
    @もちもちのおもち-i2f 3 года назад +2

    0:02魔理沙?
    私は霊夢級でした

  • @孝木村-z1r
    @孝木村-z1r 3 года назад +1

    最後のだけ分かった😨

  • @涙ながらに至言
    @涙ながらに至言 3 года назад

    コメント眺めてニヤニヤするのは楽しいけど、そんな自分にIQが180もあるとは思えない。

  • @mollya5398
    @mollya5398 2 года назад

    1問目がヒント聞くまでわからなかったー

  • @魔法使いの大学生
    @魔法使いの大学生 3 года назад

    一問目は分かったけど似た問題を聞いたことがあったから実質魔理沙級

  • @Heru-NK
    @Heru-NK 3 года назад

    え?0:02

  • @井上学-o9r
    @井上学-o9r Год назад

    1問目はそんなんアリかよ...となったが3問目は操作の結果を書いたらすぐわかったので気分がプラマイゼロになった

  • @hiroyukikimura425
    @hiroyukikimura425 11 месяцев назад

    2問め、そろばん上段者なら立方根は暗算でサクッと出せる(開立)

  • @sisisasa1895
    @sisisasa1895 2 года назад

    1問目、3つのスイッチを時間差で付けてBに行ってフィラメント切れるのを待つのかと思った

  • @shadowgenic7811
    @shadowgenic7811 3 года назад

    どれも解けるんだけど、2問目は計算ができないです。数式のままじゃダメですかね?

  • @掏摸スリ
    @掏摸スリ 2 года назад

    3問目はもはや入試

  • @まさしぃ-g5b
    @まさしぃ-g5b 3 года назад

    1問目は今際の国のアリスで見たから解けた

  • @Robnut
    @Robnut 3 года назад

    0:02 ここIQ50

  • @ぜるぜる-l5t
    @ぜるぜる-l5t 2 года назад

    数分間隔でずらして全てのスイッチをつけたあとに部屋Bに移動、あとはひたすら電球が切れるまで眺めてる、かと思った

  • @桜エビの仲間
    @桜エビの仲間 3 года назад +1

    一瞬で解けたけどそんな奴が今留年仕掛けてるってホントなの?😂😂

  • @又宗-r2m
    @又宗-r2m 2 года назад +1

    2問目の答え、正しくは「わからない」ですね。
    この計算では、前提に運転手の自由意思が絡んでいないことが必要で、例えば毎分運転手がとある確率で車を走らせるかどうかを選択するってのがないと成立しないんだなぁ。
    つまり、【一定間隔で走るかどうか抽選される】という前提が必要。
    そもそも運転手の自由意思が絡むのなら、答えは出せない。
    問題が車じゃなければわかりやすいね。

  • @明秋風馬
    @明秋風馬 3 года назад

    一問目は白熱電球を実際使ってる人なら分かりそう
    三問目は究極的にはどうなるか考えたら分かった。要は最後は必ず黒一つか白一つの状態になるからそこから考えていけば分かる

  • @みなさく-o4f
    @みなさく-o4f 3 года назад

    1問目解けた!

  • @eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeer
    @eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeer Год назад

    一目スイッチを一つずつ1っ分差ぐらいで付けて最初に消えたのが一番最初に付けたので2個目も3個目も確認してけばよくね

  • @Tetogames
    @Tetogames 3 года назад

    どうしたんだ魔理沙?自問自答とはやるな

  • @腐った半焼けの生卵
    @腐った半焼けの生卵 3 года назад

    最後の問題 テストで同じようなの出たわ

  • @宇宙人-h8i
    @宇宙人-h8i 2 года назад

    幽体離脱をして、部屋Bの部屋で確認する。ハズレ・スカ❓

  • @ningen-514
    @ningen-514 3 года назад

    1問目1:16の時点で分かったのはIQ140ごえということでおk?()

  • @宇宙人-h8i
    @宇宙人-h8i Год назад

    ビルゲイツは160、私立大学文学部中退者は85ですね。

  • @黒岩如心
    @黒岩如心 2 года назад

    ウェクスラー式でIQ140届かないくらいだけど、全部解けた。
    IQは検査方法によって数字が変わるので、誤解を避けるために明記した方がよいと思う(ウェクスラーだと160までしか正確に計測できない)。
    世間にはIQを盛った記事などが多すぎる。
    最後の問題がIQ180ってのは絶対に大げさ。
    個人的には問1と問3ならむしろ問3のがカンタンで、一番簡単なのは計算すればよいだけの問2。
    問1が問題としてちょっと気持ち悪く感じるのは、極めて合理的な答えを要求されるわりには問題設定が非現実的だから。
    「一度部屋Aを出ると戻れない」という条件がシュールすぎて、あくまで問題を記号的に解釈して問題文に書かれた要素のみで論理的に解くべきなのか、それとも現実の状況を想定して答えを導けばよいのか、思考に迷いが生じる。その意味であまり良い問題とは言えないと思う。
    問2と問3にはそういった問題が発生しないので、純粋に知性を測るのに適していると思う。

  • @youokada3909
    @youokada3909 2 года назад

    2問目の答え、解説では、ある10分の選択が次の10分の確率に影響しない前提だが、交通をサイコロのようなランダム事象として考えるべき根拠がないので、あくまで確率の上限に過ぎない気が・・。長期的でも規則があれば、ある観測期間の選択結果は残りの期間の確率に影響するので(袋から玉を取り出したら比率が変わるように)、実際の確率は63%未満になるはず。極端にいえば、たとえば工場内などで、正確に31.6分ごとに車が通る道路を仮定すると、10分毎に車が通る確率は単純に3で割って約32%になることも考えられる。そこで、交通の乱雑度がこの中間に分布すると考えて32~63%という「範囲」を答えるのが正解と思った。

  • @user-hw3cb3zf4c
    @user-hw3cb3zf4c 2 года назад

    立方根の近似値求めさせる問題出るとかマジかよ
    計算機ないと分母少数点第3位の近似がめんどい

  • @izati-bowjumper
    @izati-bowjumper 2 года назад

    1問目って50年ぐらい待って電気が切れるまで待って別のスイッチ押すのは?

  • @masayaal
    @masayaal 3 года назад

    1問目はかんたん。部屋AとBの部屋の壁を壊す。ハンターハンターで見た

  • @hirojito7744
    @hirojito7744 3 года назад

    3問とも瞬殺した。でもIQ105以上あるような人間では無い。
    2問目はなんの躊躇もなく電卓使った…

  • @らぎつね
    @らぎつね 2 года назад

    まずサムネの問題の意味が分からなかったので僕は論外ですね←

  • @clubmed0707
    @clubmed0707 3 года назад +2

    IQ175の答え 時間差を置いて二つをオンにしておく 部屋Bにいき 一つは確定消えている
    熱いほうと 冷たいほうで わかる

  • @Figreflekt
    @Figreflekt 6 месяцев назад

    一問目、電球を触るという発想は無かった・・・一個電球潰れるまでつけっぱなしにして、あとは点いてる電球と消えてるけど生きてる電球で紐付け出来るかと思った

  • @Dora_Bandori
    @Dora_Bandori 3 года назад

    友達に突然やってみて欲しいって言われてやって全部当てて引かれたんだけど、え。僕何かしちゃいました?

  • @ぶくぶくアヤ釜
    @ぶくぶくアヤ釜 3 года назад

    Aの部屋には、スイッチが3つある。
    Aの部屋のスイッチは、
    隣のBの部屋にある3つの電球それぞれ繋がっている。
    どのスイッチがどの電球に対応しているかは分からない。
    いったん部屋Aから出ると部屋Bに行ける
    だが、戻れない。
    あなたはAの部屋にいる。
    部屋Bのスイッチがどの電球に繋がっているのかを知りたいとき、
    あなたはどう行動すればいいのか。

  • @unone_ch
    @unone_ch 3 года назад

    一番はじめのやつ白熱電球のほうが切れるの早いから、白熱電球をつけて白熱電球が切れるくらいの時間待ってからもう一つの電球をつければわかるっていうのはありなんか?w

  • @ヘイコム-o6r
    @ヘイコム-o6r 3 года назад

    動画が終わる頃にはもう1問目の内容すら忘れてしまった。

  • @デイト
    @デイト Год назад

    確率と場合の数今まで解けなかった問題なにひとつなかったけど、高校数学の確率の問題が最難関クラスになるとこんなものになるのかなぁ。東大入試の数学で出そうな程度

  • @ノア-l5x
    @ノア-l5x 3 года назад

    最初魔理沙になってて草w

  • @Huriko3810
    @Huriko3810 3 года назад

    温度合ってたー!

  • @clubmed0707
    @clubmed0707 3 года назад

    第二問は不正解ですね 30分以内に通る確立を90%とすれば その三分の一の長さなら30%が正解です 頭おかしい。

  • @時葉猫
    @時葉猫 2 месяца назад

    1は知っててパス
    2は9時間を考えたら1-(1-0.95)³って分かりやすかったから逆向きに
    3は東大のグラフの問題のおかげで変量を見る癖がついてて

  • @takenoko4249
    @takenoko4249 3 года назад +2

    電球のやつ、最初に1個だけつけて寿命が尽きるまで待って電気がつかんくなった頃にもう1個つけて見に行くんかと思った

  • @cat22865
    @cat22865 2 года назад +1

    1問はすぐ解けて、2問が未だに分からない…3問もヒントなしですぐ解けた!

  • @ANYO-
    @ANYO- 3 года назад +31

    2門目で95%って数字が出た瞬間
    「あっ!これは何倍ハマる確率で見たことあるやつだ!3倍ハマり!」
    とまるで進研ゼミで予習したような反応してしまったパチンカスです

    • @fly504
      @fly504 3 года назад +2

      自分と全く同じで草

  • @宇宙人-h8i
    @宇宙人-h8i 2 года назад

    第3問は、奇数か偶数で決まる。同じ玉を二個ずつ袋から出す、此れが肝心。白玉・黒玉を二個ずつ全て出す。すると最後には
    黒玉が一個残る。100%残る。100%残る。知的障害者の俺でも出来る、簡単な問題である。生きずらい、助けてけろ~。天王寺です。                                                                                                                                                                                                               問題 です。 白玉30兆個 ・黒玉21兆個 ・赤玉18兆1個此れを3個同じ色なら、袋から出す。違うと白玉・黒玉を袋に戻す、此れを繰り返すと最後には何色が残り、確率は何%の確率になるか答えなさい。此れが出来無いと、貴方も知的障害者の仲間り、でも心配しないでください。お笑い芸人・テレビの司会者・ 国会議員の道がある。

  • @Sanukichi
    @Sanukichi 2 года назад

    2問目って単位時間当たりの車の通る確率が30分以内全体で一様である前提がなければそのように解けないよね。
    そうは書いてないからシンプルに「95%以下」としか答えられないと思った。

  • @あおトロ
    @あおトロ 3 года назад +8

    魔理沙が(どうしたんだ魔理沙)と言ってるw

    • @Nanj364
      @Nanj364 3 года назад +1

      そこに気づいたあなたはIQ810

  • @蒼い月-j2g
    @蒼い月-j2g 3 года назад

    第1問はAのスイッチ3つをA1、A2、A3、Bの電球をB1、B2、B3としすると、
    まずA1とA2をつけてしばらくそのままにしておく
    時間が経ったらA1を切る、更にもう少し時間を置いてA2を切ってA3をつけてBに移る
    Bでついてる電球がA3に繋がっていて、残り二つのうちより温かい方が直前まで電球がついていたやつだから温かい方がA2と、冷たい方がA1と繋がっている
    かな…?
    少し違ったわ、発想は近かったんだけどな
    そうかつけて消すのは1つでいいのか…
    第2問はなるほどな、逆に考えるというか頭の捻りが少し必要か…
    第3問もなるほどなあ…どのパターンでどう減るのかをよく見るのか…

  • @いとこんにゃく-b4s
    @いとこんにゃく-b4s 3 года назад +250

    どうしたんだ?!魔理沙‼

  • @固めの源氏パイ
    @固めの源氏パイ 3 года назад +14

    2問目が解けなくて3問目が解ける人が多い、って所にいかにパズル好きの人が多いのかが良くわかる。
    2問目はパズルではなくて普通の確率の問題。確率を知ってさえすれば普通の数学問題として解ける。
    3問目は「黒が減る時は必ず2個」+「黒の初期個数が奇数」って所に目が届くパズル上級者が増えたという事だろう

  • @gilles5082
    @gilles5082 2 года назад

    なんで第1問の大前提が消灯スタート何だ?

  • @rain-eq3uu
    @rain-eq3uu 2 года назад

    一問目は最初は電球が点いてないという前提だったら成り立つけど、点いてるものと点いてないのが初めからあると成り立たないんじゃないかな?

  • @barbaroi0905
    @barbaroi0905 2 года назад

    数学って言って解かせると嫌だと思う中学生は多いけど、IQテストって名目で数学の問題出すとイキリたいからめっちゃ頑張るよな。
    ソースは俺

  • @platest
    @platest 3 года назад +9

    最初の魔理沙 霊夢のこと魔理沙って言ってるよね?

  • @マイとメロ
    @マイとメロ 2 года назад

    1問目
    1つ目のAスイッチを入れ電球を数ヶ月間つけぱっなしにするその後もう2つ目のBスイッチを押すBの部屋に行き暫くBの部屋で生活し早く電球が消えたらAと判明するだと思った

  • @ターナー-n6h
    @ターナー-n6h 3 года назад

    部屋に入らなければよい

  • @kobannnyan
    @kobannnyan 3 года назад +13

    確率が大の苦手だから、メンサは無理だな…。

  • @u-sanenjoy5412
    @u-sanenjoy5412 Год назад

    MSが時価総額第二位になったってところが今動画一番衝撃だったよ。

  • @いっちゃん-i3p4n
    @いっちゃん-i3p4n 3 года назад

    1問目今際の国のアリスで見た同士おる??

  • @カーロウド
    @カーロウド 3 года назад

    1問目の考えた答え魔理沙と同じだった。
    書いちゃうとヒントになるから下手に条件書けないってのもあるかもしれないけど、隣の部屋に入らなければいいなら入らないで扉だけ開けて確認すればよくない?って思った俺の考えもきっと間違いではない(ごり押し)
    後は壁壊して電線辿るとかも考えたけど、そもそも電球の温度が解るくらいの位置に存在してるってイメージじゃなかったのが敗因な気がする。どうしても梯子とか脚立使って取るイメージだったから近くに手を伸ばす発想が無かった・・・。
    2と3問目?計算なんてわからないので最初からぶん投げましたけど?

  • @gotcha00rise
    @gotcha00rise 3 года назад

    2問目以降聞いて宇宙に飛ばされたカーズと同じ気持ちになった

  • @山口孝浩-i3g
    @山口孝浩-i3g 3 года назад

    100人中1人しか解けない問題に正解するより、99人が解ける問いに正解し続けたい、一般生活としては。

  • @ningen-514
    @ningen-514 3 года назад

    1問目と3問目が分かったけど2問目は分からんかった(中学生)

  • @kcat841
    @kcat841 3 года назад

    一問目はコレで論理的な回答になってるのかなって不安あったけど正解だった
    二問目は理屈はすぐ分かっても立方根の正確な求め方なんて知らないし無理数だろうし、ザックリ67%よりは低いくらいと考えてなかった
    三問目は絶対何かスッキリする答えなんだろうなって予感はしてたけど、奇数っていう特大ヒント来るまで分からんかった

  • @duwi_wewiti
    @duwi_wewiti 3 года назад

    案外簡単でしたね?

  • @かるみあ-m7e
    @かるみあ-m7e 3 года назад

    1問目は条件によって違うような。
    電球の種類は最初に指定しても良かったかも。
    スイッチ中途半端にして減光してみるとか、スイッチ反応の時間差を考慮に入れてダッシュとか、瞬間的にスイッチオンオフして電球破壊してから見に行くとか色々考えますた。

  • @yuzuha___
    @yuzuha___ 3 года назад +1

    1問目の答え。壁壊しちゃえばいい

  • @チャロ-e6n
    @チャロ-e6n 3 года назад

    動画見終わった後にコメント欄読んでて、既に二問目が何やったか思い出せなかった。。。

  • @yuuya467
    @yuuya467 3 года назад

    2問目3問目ただの数Aじゃん
    文系だから投げた笑笑

  • @tokky2sei
    @tokky2sei 2 года назад

    第3問しかわからなかった

  • @Frank-lw7ev
    @Frank-lw7ev 3 года назад

    3:45
    35%

  • @avekawa_kimihiro
    @avekawa_kimihiro 3 года назад

    1問目の問題、一つ目のスイッチを点けて、二つ目は放置。三つ目のスイッチを持って隣の部屋に行くのはダメなのか?ww
    スイッチの長さは言及されてないから延ばしてもいいよね?w
    2問目は統計やってたけど確率計算苦手だからできなかった。
    3問目は感覚的に黒100%だろうなと思った。

  • @シロちゃん-d7y
    @シロちゃん-d7y 3 года назад

    魔理沙が魔理沙で霊夢が魔理沙?

  • @manmaru_mammoth
    @manmaru_mammoth 3 года назад

    IQ180の問題はヒント聞いてわかったので180という数字にびびらず頑張って解けばよかったと後悔
    最初のだけ直感でヒント聞く前にわかった。
    2問目は無理!

  • @Yas-ef3qm
    @Yas-ef3qm 3 года назад

    1問目は時間を1時間ずつずらして全部消して(1個は消さなくてもよかったのに)触るで正解。
    2問目は誤答。85%かと思った。解説を見ても理解出来ず。そもそも三乗根のやり方自体知らない。
    3問目は白ペア黒ペアをやり続けて最後黒で正解。確率は思考放棄。解説を聞き問題文自体を理解していなかった事が判明。

  • @不平等院あくしゅみ
    @不平等院あくしゅみ 3 года назад +9

    魔理沙博士号持ってるのやばいなw

  • @さんサトシ
    @さんサトシ 2 года назад

    魔理沙が、魔理沙っていっている?!

  • @0020-q5m
    @0020-q5m 3 года назад

    50の3乗根知らんけど全部ノーヒントで解けた〜〜
    全然IQじゃなくて算数力だと思うけど

  • @宇宙人-h8i
    @宇宙人-h8i 2 года назад

    第二問はどの様なパターンでも約63%になると思います。

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 2 года назад +1

      はい これはソシャゲやギャンブルやってる人には馴染み深い期待値と同じです
      約63%は期待値まで引いて当たる確率で約95%は期待値の3倍です
      知識があればIQ100なくてもできますね

  • @timpo_dekai
    @timpo_dekai 3 года назад +2

    三問目は偶奇で考えるとわかりやすい気が
    最初は白が偶数個、黒が奇数個でどの2個を取るパターンも白が奇数個、黒が奇数個になる
    次に白が奇数個、黒が奇数個のときは同じようにすると白が偶数個、黒が奇数個になる
    よって一回操作を行うと白の個数の偶奇が入れ替わって黒はそのままになる
    また一回の操作で二個の玉をとって一個玉を入れるから玉は一個ずつ減っていくから残り一個になるまでに32回かかる
    32回後には白が偶数個、黒が奇数個になっているので、黒が一個になるときしかありえない

  • @まっつん-x1m
    @まっつん-x1m 3 года назад

    1問目
    スイッチを持って部屋Bに行く
    スイッチが部屋Aに固定されてるという記述はないから合ってる気がするけど、実際は誤答なんだろうな。
    条件がきちんと定まってない問題嫌いだわ〜
    2問目はIQ問題なのか?普通に数学の問題じゃん

  • @一宮ゆら-y2g
    @一宮ゆら-y2g 3 года назад +3

    第二問はPせかつよの悶スターラッシュと同じ考え方で解けます。
    合算当たり確率が63%の時短2回と残保留1回の合計3回転で継続率95%なので理解しやすいですね

    • @又宗-r2m
      @又宗-r2m 2 года назад

      それはたまたま数字が合ってるだけで、この問題はくじ引きじゃないから当てはまらないよ。
      前提に10分に1回、運転手がせかつよの分母で車を走らせるかどうかを決めるということが必要。
      この問題は車だから通るかどうか(抽選されるかどうか)がわからないからね。

  • @GoooNakayama
    @GoooNakayama 3 года назад

    IQっていうのは、限られた枠の中で答えを出す能力を測るもの。だからテストの得意な人がいい点数を出す。
    自分は実用的なことにしか頭を使えないので、テストは苦手。1問めだけ、数秒で答えが出た。
    確率問題はさっぱり解からない。当たれば100%だし、外れれば0%だ。
    「30分以内に車の通る確率が95%」って、どう応用するんだろう???
    言ってることはたぶん、目の前に道が見える。視界の中を水平に、右から左、左から右へ、車が通るのが見えるのだろう。
    部屋の中から窓越しに外を見ているのなら、「通る」というのは、窓枠の端から端までのあいだの話なのだろう。
    あるいは山道、または田園地帯のあぜ道なんかに立っていて、そばを車が通りすぎるのが感じられるとか。
    なんにしても、疑問なのは、どうやって「95%」という数字が得られたのか、ということだ。
    体感で「あんまり通らない」という感じなのはうっすら分かる。30分に1台そこそこの交通量なんだろう。
    まったく通らない確率は5%もあるのだから、ふつうに交通量があれば、通らない確率は限りなくゼロのはず。
    その場合は「通る確率は100%」だけれど、おそらく残りの5%でずいぶんの交通量の開きがあると思われる。
    95%の道は、一日のうちどの30分を切り取っても、どこかしらのタイミングで「ぶーん」と通過する車が見られるのだろう。
    それが100回観測して5回、30分間1台も車が通らなかったことがあった、ということでいいのだろうか?
    車の通りの少ない道でヒッチハイクしてライドをもらいたいとか、車の通らない間を利用してドラマの撮影をしたいとか、
    いろいろシチュエーションは考えられる。しかし、パーセンテージは必要ない。
    必要な時に、ぴったり手掛かりとなる情報が得られることはあまりないし、情報の出どころも信用できない。
    有効なのは、目の前の情報から何を引き出すかということだけだ。引き出す用途は「目的ものを得ること」。
    得られれば100%だし、得られなければゼロだ。そこで確立を超えて目的のものを引っ張り寄せるのが「知恵」だ。
    そういうことでいい。

  • @nazuna_code41
    @nazuna_code41 3 года назад +2

    どうしたんだ魔理沙?どうしたんだ魔理沙!

  • @クルクルトニー
    @クルクルトニー 3 года назад +3

    これIQじゃなくて数Aの問題ができるか出来ないかだな

  • @あいう-u7j
    @あいう-u7j 3 года назад

    1問目は知ってたからあれだけど、全部解けたよ

  • @react9287
    @react9287 3 года назад

    全問正解で気持ちがいいのでパチンコしてきます

  • @梅原恵一
    @梅原恵一 3 года назад

    1問目 知ってた
    2問目 わからなかった
    3問目 解けた
    mensaの人ってすげぇな

  • @708naoyan
    @708naoyan 3 года назад

    1問目1つ目のスイッチをつけて数ヶ月放置(フィラメントが切れるまで待つ)のかと思った……

  • @roygamm
    @roygamm 3 года назад +4

    どうしたんだ魔理沙w

  • @ららぶー
    @ららぶー 3 года назад +1

    いや、2問目どうやって0.05の立方根出すねん!笑
    暗算でこれ解ける人なかなかおらんぞ絶対。

  • @w.patriot8001
    @w.patriot8001 2 года назад

    2問目分かる方にお聞きしたいのですが...
    自分は余事象を使わずに、十分以内に車が通る確率(求める確率)をaとして、
    0.95=3C1*a*(1-a)^2 + 3C2*a^2*(1-a) + a^3
    (十分ごとに分けて考えて場合分けした)
    とやったのですがこれでもオッケーですよね?
    あとは(1-a)を塊として計算すれば同様の結果が得られますが、3乗根の計算は一体どうやるのを想定しているのでしょうね笑