Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐かしい名車を有難うございます。ウィンダムMC20をまだできたばかりのヤフオク!を活用してレクサス化していた頃を思い出しました。この頃はプレグレにマークⅡ三兄弟にと良い時代でした。クラウンも手頃でしたし、今みたいにどれも同じではなく個性的な車ばかりでした。
コメントありがとうございます。お久しぶりです😊アーユーウィンダム?懐かしい響きです🌟⋆꙳確かに良い時代でしたね、僕も初代ウィンダムはカッコ良くて大好きでした!ただお金が無くレクサス仕様には出来なかったので羨ましいです🌟⋆꙳でも、今改めて乗ってみたくなる車です✨✨
3S搭載モデルの6MTを後期→前期と乗り継いでます。MTは6速、ATはRSに5速とASに4速の設定がありました、速さこそ目立ちにくい車ですが、今となると貴重なパッケージングで充分楽しめる車だと思います。今はTRDパーツで固めていますが最近は純正部品の廃盤が増えてきているので大切にして行きたいと思います。
コメントありがとうございます✨素晴らしい車遍歴でいらっしゃいますね😊✨ホント、今乗ろうと思っても簡単に乗れない車になってますね!絶対的に名車なので、ぜひ長く所有し続けて頂きたいですね✨✨変に外人に買われて、日本に日本の名車が無くなって行くのは悲しいです😭😭
後期型の5ATのRS200Zに乗っていますが,本当にいい車です.直線番長の軽くてターボを積んだ車しか売れない時代に出したのが運の尽きでしょうか.安定したツーリング性能には目を見張るものがあるのですけど,ね.僕のマフラーは純正ですが,確か前期と後期で違ったはずで,前期型は回転数?に合わせて排気経路が切り替わる仕組みを盛り込んだがために音が篭る,と聞いたことがあります.
コメントありがとうございます(^^)(^^)後期と前期で、マフラー違うんですね、知らなかったです。勉強になります、有難うございます🙇♀️僕のは前期ですが、はなからマフラー変わってしまってまして、ノーマルは体感出来てないですが、後期のノーマルマフラーは是非体感したいですね、ホント貴重な車だと思います🌟⋆꙳でも、高速安定性は本当に抜群で、気持ち良いの一言ですよね✨✨ずっと乗り続けたい名車ですね!
ボア・ストローク86×86の正方形燃焼室 ペントループ型 7600rpmからのRev 3SGEエンジンは高回転に振った理想的なエンジンでしたがゴアボディーやラグジュアリーも求められ当時としては車重の重い部類になってしまいましたRS200Zエディションだけはもう少し軽量化し、よりスポーツセダンを強調して欲しかったですね
コメントありがとうございます🙇♀️お詳しいですねぇ(^^)(^^)確かに当時は時代的に高級スポーツサルーンカーのカテゴリーが出来上がってましたね、ラグジュアリーに振ったが故の失った物は大きかったですね(^_^;)
懐かしい名車を有難うございます。ウィンダムMC20をまだできたばかりのヤフオク!を活用してレクサス化していた頃を思い出しました。この頃はプレグレにマークⅡ三兄弟にと良い時代でした。クラウンも手頃でしたし、今みたいにどれも同じではなく個性的な車ばかりでした。
コメントありがとうございます。
お久しぶりです😊
アーユーウィンダム?
懐かしい響きです🌟⋆꙳
確かに良い時代でしたね、僕も初代ウィンダムはカッコ良くて大好きでした!
ただお金が無くレクサス仕様には出来なかったので羨ましいです🌟⋆꙳
でも、今改めて乗ってみたくなる車です✨✨
3S搭載モデルの6MTを後期→前期と乗り継いでます。
MTは6速、ATはRSに5速とASに4速の設定がありました、
速さこそ目立ちにくい車ですが、今となると貴重なパッケージングで充分楽しめる車だと思います。
今はTRDパーツで固めていますが最近は純正部品の廃盤が増えてきているので大切にして行きたいと思います。
コメントありがとうございます✨
素晴らしい車遍歴でいらっしゃいますね😊✨
ホント、今乗ろうと思っても簡単に乗れない車になってますね!
絶対的に名車なので、ぜひ長く所有し続けて頂きたいですね✨✨
変に外人に買われて、日本に日本の名車が無くなって行くのは悲しいです😭😭
後期型の5ATのRS200Zに乗っていますが,本当にいい車です.直線番長の軽くてターボを積んだ車しか売れない時代に出したのが運の尽きでしょうか.
安定したツーリング性能には目を見張るものがあるのですけど,ね.
僕のマフラーは純正ですが,確か前期と後期で違ったはずで,前期型は回転数?に合わせて排気経路が切り替わる仕組みを盛り込んだがために音が篭る,と聞いたことがあります.
コメントありがとうございます(^^)(^^)
後期と前期で、マフラー違うんですね、知らなかったです。
勉強になります、有難うございます🙇♀️
僕のは前期ですが、はなからマフラー変わってしまってまして、ノーマルは体感出来てないですが、後期のノーマルマフラーは是非体感したいですね、ホント貴重な車だと思います🌟⋆꙳
でも、高速安定性は本当に抜群で、気持ち良いの一言ですよね✨✨
ずっと乗り続けたい名車ですね!
ボア・ストローク86×86の正方形燃焼室 ペントループ型 7600rpmからのRev 3SGEエンジンは高回転に振った理想的なエンジンでしたがゴアボディーやラグジュアリーも求められ当時としては車重の重い部類になってしまいました
RS200Zエディションだけはもう少し軽量化し、よりスポーツセダンを強調して欲しかったですね
コメントありがとうございます🙇♀️
お詳しいですねぇ(^^)(^^)
確かに当時は時代的に高級スポーツサルーンカーのカテゴリーが出来上がってましたね、ラグジュアリーに振ったが故の失った物は大きかったですね(^_^;)