【バレエ】ピルエットの軸足のとても大事な話

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 13

  • @harumilopez8679
    @harumilopez8679 3 года назад +7

    1で、立つ。素早く立ち上がるスピードが軸足の強さに繋がるのですね。クラスでのルティレやピルエットの時に、注意して練習してみます。大人のバレエは、頭での理解が実際の身体の動きを助けてくれるので、論文からの説明や、言葉による説明は、とても役に立ちます。ありがとうございます。✨

  • @Nao.nanana7
    @Nao.nanana7 3 года назад +4

    すべての過程は繋がっている ことがまた改めて確認できました😆
    何気なくではなく、今からパッセの速さ正確さ 意識できそうです😌🌸💕
    動画アップありがとうございました😆💕✨

  • @jijimad3841
    @jijimad3841 3 года назад +1

    素晴らしい!物理学の解説。

  • @rtm1220
    @rtm1220 3 года назад +1

    ありがとうございました!
    今は週2レッスンですが、ピルエットのスキルが一年前と比較してほとんど向上してない気がします😭(太ったのもあります)
    もっと爪先で床押して!と言われるので、まさに床反力不足なのだと思いました。
    パッセのバランスは前よりほんの少しだけマシになりましたが、パッセにするまでの速さは気にしてませんでした💦
    パッセ降りるのトレーニングしてみます!

  • @トイプーとヨーキーかあちゃん

    こんにちは!ピルエット絶賛研究中のかあちゃんです。面白い動画ありがとうございます。ちなみに、グラフのところの「NPL」=軸足ということですね???回れる人ってやっぱり軸足を突き刺す力が強いってこと?って思いながら拝見しました。よろしくお願いします。

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      右利きの人だと
      NPLは左足
      PLは右足になります。
      右利きの人にとってのピルエット・アンドゥオールはNPLが軸足になります。
      プロはプリエから立つときの軸足の床を押す力が強いです。

  • @富岡由貴子
    @富岡由貴子 3 года назад +1

    パッセを早く!1でと。いつも言われます。私はピケの回転が遅いと言われたので早く回ったら音に合わせてと。^_^;
    全体を早くするとかではなく左の体を早く回すということなのでしょうか?
    それは、ピルエットにも通じるということですか?

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      ピケに関してはあんまり回転するように考えるのではなく背中でアクセントを取るようにと私は指導で習いました。
      なのでやはり「パッセは1で」が重要ではないでしょうか。
      大人バレエで左半分が回転の邪魔をしてることはよくあります💧あわせて注意してみてください。

    • @富岡由貴子
      @富岡由貴子 3 года назад

      @@balletcollege1338
      返信ありがとうございました。
      課題山積なのですが、両足プリエから次のパをやる時に、先生から降りてないといつも指摘されます。
      降りるのが面倒?^_^; 焦るのか、ないがしろにしてしまいます。プリエの役割、重要性がわかってない。つなぎは大事でということはわかってるのですが。
      ピルエットの場合のプリエは意識しやすいのですが踊りの両足プリエはなかなか出来ません。ポワントでも立って、降りるは苦手です。テニスの錦織圭選手がテニスはめんどくさいと。頭で描いたもの
      を体で表現するのは難しいと。わかる気がします。それから、表現についてですが最近、表現しなさいと言われます。
      以前、社交ダンスをやっていてよく言われてました。でも、私は表現は技術の先にあると思っています。先日、気持ちを入れてと言われ瀕死を踊りました。今までで一番良かったとは言ってもらえたのにあまり嬉しくありませんでした。
      やはりアラベスクやアチチュードなど
      が半端だし。元々、舞台よりも地味なレッスンが好きなんです。でも、舞台を通して向上するのも理解できます。
      最後に時々、モチベーションがだだ下がりする時があるのでモチベーションな保ち方や上げるために何か策はありますが?

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      プリエに関してはなんとも難しいのですが・・・
      プリエが弱い人は、やはり下肢の筋力不足の可能性はあると思います。もちろん体幹の弱さも考えられます。
      >表現は技術の先にあるもの
      非常に面白い考えだと思います。
      私の考えは表現は感情の引き出しの多さだと思います。
      なので様々な”感情の表現”を多く触れることが重要だと感じてます。
      >モチベーションがだだ下がりする時があるのでモチベーションな保ち方や上げるために何か策はありますか?
      モチベーションが下がる時はオーバーワークです。休みましょう!
      大好きなバレエをカレーに置き換えてみて下さい。
      カレーが好きな人が週2~3食べてると急にカレー嫌になりませんか?それと一緒ですよ!休みましょう。
      後、一番なのはモチベーションを捨てることです。
      家事や仕事をやられてるのでしたら、毎回モチベーション上げてますか?けど多くの人達は家事や仕事を長年続けます。「継続は力なり」揺るぎない大原則です。

    • @富岡由貴子
      @富岡由貴子 3 года назад

      @@balletcollege1338
      回答ありがとうございます。モチベーションはカレー🍛ですか。なるほどです。とてもわかりやすいです。休めないのが難点ですね。休むのはズルしてるようで。それで、時々嫌になります。表現力は元々、持っているもの、感性、センスだとは思っています。以前、ジャズをやっていた時に感情を出し過ぎ?の子がいてそれを注意されていました。なので、ある程度基礎が出来るまではと思いました。ある意味封印?プリエは練習します。^_^; 右足を何度も怪我したら足首が少し太くなり可動も悪くなったような気がします。加齢も?

  • @小原啓-v8f
    @小原啓-v8f 3 года назад +1

    ターン系はどうしても恐怖心が出て、タイミングがずれたり力んでしまいます。とくに左が(>

    • @balletcollege1338
      @balletcollege1338  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      私も左苦手ですね。。。ただ、「左の駄目なところは右の駄目な所!」と思って練習してました!