【スト6】ウメ昇竜の確率〇%!禁断の検証?梅原大吾の昇竜拳を調べてみた!【ストリートファイター6】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • ちょっとした検証動画。
    「ふーん」ぐらいに見てください。
    Bちゃんさんの表の空欄は「0」になります。
    VOICEVOX:ずんだもん、四国めたん
    を使用しております。

Комментарии • 9

  • @レモングラス-i9h
    @レモングラス-i9h 5 дней назад +2

    これは凄い! ウメハラさんやボンちゃんは対戦相手の読みや対応もハイレベルですもんね
    かつての対戦相手のレベル不問であるゲーセン時代には、ウメ昇竜は100%に近く感じられたかもですね

    • @shigure_kk
      @shigure_kk  5 дней назад +2

      コメントありがとうございます。
      リプレイを見ていると「ラッシュ起き攻めにあわせる」「コマ投げ択を避ける」など最大限リターンをとれる昇竜が多いのに気づかされます。
      当然といえば当然ですが、それがしっかりできているのが見事でした。

  • @penkunator
    @penkunator 8 дней назад +4

    個人的にウメ昇竜のイメージは逆に立ち回りか起き攻めで相手を崩すために打つ昇竜の事と思う
    前のゲームだとゲージなしの無敵でガード以外の選択を取った相手(主にグラップ)を刈り取る行動だったけどスト5以来ゲージも使うし普通の崩しも簡単になってるせいで本当に見なくなったな。
    だからこそ天鬼ぷるるが結構前の対戦会でありけんのぼっしゃがダルシムを崩すのに苦労してて最終的に投げ間合いに歩いて強天穿輪を放した時に流石に驚いた...
    スト6で色んなストリーマーが目立ったけどとっさに自ら崩しの強昇竜にたどり着けたぷるるの格ゲーセンスは本物だと思った

    • @shigure_kk
      @shigure_kk  8 дней назад

      かつて見られたようなウメ昇竜はゲームシステム的に見られなくなりましたね。
      今回の動画は本来のウメ昇竜とは違うかもしれませんが、調べ方の都合上このようになりました。
      VTuberさんはあまり詳しくないのですが、センスのいいひと多いですよね。
      このままずっと格闘ゲーム沼に落ちててくれーなんて思っています。

  • @mizu_ame
    @mizu_ame 5 дней назад +2

    初見です。とても面白い検証でした。ウメハラさんの昇龍拳の成功率に着目するとは…個人的には、ウメハラさんの一試合あたりの波動拳を打っている数の平均とかも気になりました

    • @shigure_kk
      @shigure_kk  5 дней назад +1

      コメントありがとうございます。
      波動拳!自分もとても気になっています。
      ウメ波動、検証条件を整えて調べてみたいですね。

  • @TatsuroFukui-ext
    @TatsuroFukui-ext 6 дней назад +1

    最近OD昇竜打ちまくってるからなぁ。長時間の調査、お疲れ様でした。

    • @shigure_kk
      @shigure_kk  6 дней назад

      コメントありがとうございます。
      本当はもう少しデータ量を増やしたかったのですが、時間的にも精神的にもちょっと大変でした。

    • @TatsuroFukui-ext
      @TatsuroFukui-ext 6 дней назад +1

      @@shigure_kk Bさんとの比較も面白かったです。OD昇竜少ない=転がってない、というのは。Bさんは、マージャンも固く打つそうなので、性格なんでしょうね。