【遼河鯉庵】リョウガ先生による錦鯉の水造り講座(独断と偏見)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 сен 2024
  • お気軽にご訪問、お問い合わせ下さい。
    1万匹の在庫の中からあなたにあった錦鯉を選ばせていただきます。
    こちらのリンクから他のSNSに飛べます。
    lit.link/ryoga...
    電話番号 9時から22時の間のみ対応
    09063386700
    住所
    愛知県豊田市加納町寄元18
    インスタグラムで問い合わせ
    塚本遼河で検索or / tkmt_ryoga
    Facebookで問い合わせ
    塚本遼河で検索or / ryoga.tsukamoto
    #koi #錦鯉 #kohaku #nishikigoi

Комментарии • 48

  • @利昭西畑
    @利昭西畑 3 месяца назад

    遼河社長様
    いつもお世話になっております。
    社長のお考えに賛同しますです。
    この間、社長言ってましたが、
    鯉を買うお金が有っても
    ろ過装置等まで廻らないと‼️
    その通りで僕も遼河さんにだけ
    唯一、鯉を買えます。
    その他まで廻らないです。
    しんどいですが、新風にて
    古い体質の改善と安価にて
    提供をお願い致します。
    期待しておりますです。
    以上です。

  • @8831991
    @8831991 Год назад +1

    初めまして、ヤフオクから来ました。
    登録もしました。
    宜しくお願いします。
    私も過密を錦鯉を始めた5年前から、守っている事があります。
    ①過密なので、十二分なエアレーション。
    ②生物濾過で水質管理しつつ、PHが強酸性にならない様に気をつける。
    この2点の上で、餌やりは2回迄。
    今回初めて動画を拝見しました。
    固定概念を突き破るご活躍を期待します‼️

  • @user-pp6vq9zn5x
    @user-pp6vq9zn5x Год назад +1

    遼河鯉庵プールの前で先生と話ししてた時にやはり一番の理想のプールだと思いました。水道水最強説私も思うのでカルキヌキなどせずに使用。個人的には必要以上にエアーを使用しているつもりです。濾過そうの中にもエアーを入れてからいい感じかなと思っております。

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад +1

      濾過槽の中にエアーはできればやったほうがいいですね!バクテリアの増殖が段違いなようです。これからの時期餌も沢山くわせないと痩せてしまいますし、エアーを多くして溶存酸素量を増やすことで餌食いも良くバクテリアも湧きやすくなりますね

    • @kikukiku7328
      @kikukiku7328 Год назад

      水槽飼育してますが生物濾過の大切さ良くわかります。
      魚とか飼育する場合魚をしいくするってよりもバクテリアを上手く飼育する感覚で出来れば自然と生体は元気で綺麗になると思ってます。
      多くの人が外池で飼育してる人の差し水してるのを見ているとつねに水が入れ替わっているのでバクテリアも定着率しづらく綺麗な水を入れて綺麗さを保っている。
      それは違うんじゃ無い?
      と思ってました。
      人それぞれ思いや、目的あるのでこれが一番でこれは間違いとか大きな声では言えませんが。
      そして我が家ではよる餌やってますがなんの問題もありませんよ。
      なんなら低水温で餌やったら駄目も無いかと思います。
      水温2度でも極少やってましたが一匹も殺してません。
      さすがに水温2度で少し多くやりすぎると便秘する個体がいましたけど今の所全然調子崩したりなんてありません。
      冬にエサやるのは少量飼いで個別に良く見れる環境で無ければおすすめ出来ませんけど。
      今回もすごく良い動画ありがとうございます。

  • @kabukimonoyan
    @kabukimonoyan Год назад

    この動画を見て衝撃を受けました(いい意味で)😮
    とても勉強になったので早速真似します!
    よかったら継続して使った結果と、夏場はどうか?検証動画にしていただけると助かります😊

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад +1

      そうですね!いま1日4回の餌やりを継続していますが水は壊れていません。また定期的に動画あげますね

  • @建築士しんちゃん
    @建築士しんちゃん Год назад

    りょうがさん有難う。参考になります。奈良で錦鯉かってます。うちも15トン2面 2トン1面 600L1面で飼ってます。(池も濾過槽もすべて自作)私も、お小遣いでやってますので、生物ろ過オンリーです。ろ材はヤクルト、ビニロック、牡蠣殻(ろ過層は掃除はしますが、新水なし、)鯉の数はすくないですが、病気にかかったことはないです。またお邪魔します。安くて、安くて、奇麗なおもしろい鯉がいればおすすめ下さい。
    たまに、新潟行ってましたが、遠くて。

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад +1

      そうなんですね!やはりバクテリアの力は偉大ですね。一回生物に頼って飼育してみてまた動画出します。また是非いらしてくださいね!

  • @373darwin5
    @373darwin5 10 месяцев назад

    タカラ工業のGP-50ポンプとセルフクリーンですね。
    GP-50は使っていますが、ホントにエコで良いポンプですね。
    濾過槽は汚泥を別途出せるタイプが便利ですよね。

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  10 месяцев назад

      そうですよね!高いけどその分品質が保証されますね

  • @masaki5394
    @masaki5394 Год назад

    こんにちは。湧清水って物理濾過と生物濾過を兼ね備えた商品だと思ってました。逆に物理濾過が主の湧清水であれだけたくさんの鯉を管理してたことに驚きです。水替え大変でしょう。バクテリアがいないと見た目は綺麗でもアンモニア、亜硝酸だらけで鯉に病気がでます。 うちはエコバルクという液体輸送に使う1トンコンテナの中古を買って濾過材には漁網の廃棄されたものやマットろ材を使用してます。たしかろ材も含めて3万ぐらいで作りました。けっこういいですよ! てかあの麒麟いくらなんですかー? めっちゃ欲しい😊

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад

      物理濾過だけだと水が透明でも鯉の調子が悪くなることがありますね!
      うちも商品を保存する所ではなく、飼育する場所は元から生物濾過つけてます。
      麒麟は1匹5万円です

  • @boukenking
    @boukenking Год назад +2

    遼河さんはじめまして!
    タカラ工業さんのウォータークリーナーですね!
    我が家の錦鯉池も濾過槽なしの
    ウォータークリーナーだけですが
    水は黒光りして錦鯉も生き生きしています!
    一度も⭐︎になったことはありません!
    界隈にはウォータークリーナー否定派の方もいますが
    私は遼河さんの意見に大賛成です!

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад

      おお!!タカラさんって業者さんなんですね。良いことを聞きました。自分もこれから色々買って試してみたいと思います!

  • @辻和之-r5o
    @辻和之-r5o Год назад +1

    新水を入れずに健康な水環境を作るのは難しいです。何故なら鯉が排出したアンモニアが生物濾過で亜硝酸菌により亜硝酸に変わり、硝酸菌により硝酸に変わります。したがって新水を入れずにいると硝酸の蓄積でpHが下がります。但し牡蠣殻やサンゴや化石サンゴのbuffer剤によりpHの低下は、ある程度抑えられます。試しに新水を入れずに一ヶ月経った時にpHを測ってみて下さい。したがって定期的に新水を入れる方が、鯉の健康に最適だと思います。飼い飼育歴30年の鯉マニアより。
    因みに私の池は、10t水量で湧き清水10tで強制濾過した水を生物濾過槽に入れて最後に化石サンゴでbufferします。
    1

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад

      うーん、でしたら、遼河池鯉達は何故病気もせず、水も綺麗で餌バンバンやって差し水なしであの状態が保てるのでしょうか?鯉もよく動画にしていますが質が良くなってきています。pHも安定しています。鯉飼育なんて昔から何の根拠もなくうまくいった方法が広まってるだけであって、色んな飼育をして自分に合った飼い方を追求してみますね!

  • @booon4216
    @booon4216 Год назад

    ある養魚場さんでは、わき清水から出た水を、池の周りに長い水路を造って流し、その中にホテイアオイを沢山浮かべていたのを思い出しました。
    あれも、生物濾過を補っていたのだと思います。

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад

      なるほど!!生物濾過が偉大なことがわかりますね

  • @ch-by2mt
    @ch-by2mt 4 месяца назад

    勉強になります、なぜ水換えしなくても死なない?バクテリア大事ですね。僕も一台水換え無しやってみます。

  • @user-os9tz1uo6y
    @user-os9tz1uo6y Год назад

    強制ろ過機欲しいけど高いですよね、安く設置したければ洗濯機付けると良いと思いますよ。機械的に同じ、中で羽が回るかドラムが回るか
    普段は濾過槽として循環させ、汚れが溜まると排水に切り替え、スイッチ一つで濯ぎ洗い。
    ろ材はスポンジで洗いやすいものが良いと思います、湧き清水より高性能で高耐久なのに安価ww量産品は安い!中古で十分。
    ちなみに私の池は10年水換え無しで蒸発したぶんたまに水道水足すだけで飼育しています、掃除は気が向いたら考えます(汗
    餌は、FDの超増体を餌やり名人で日に4回(合計60秒)あげていますがアオコすら湧きませんよ、殺菌灯は必需品ですが湧き過ぎる細菌抑制用ですね。

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад

      うちは強制濾過器はそこまで必要ないと思う派なのでできるだけ生物だけで回していく予定です。
      グリーンウォーターが1番いいとも思ってるので育成池にはアオコ水で殺菌灯も入れません

  • @利昭西畑
    @利昭西畑 3 месяца назад

    遼河社長 様
    まだ、お休みでなければ
    真夜中に申し訳ございません。
    ⬛タカラクリーナーでお聞き致します⬛
    【お返事いいです。次注文時にお教え下さい】
    下記、お聞きするだけです御存知の範囲でいいです。
    ①本商品、地元の鯉屋さんへ注文となると思います。
    ②定価¥10万円くらいだったでしょうか ?
    社長のお話をお伺いしてから興味あったですが
    何分、先行く物が有りませんからお聞きするだけです。
    大昔から有名で良く庭園池に設置してたのですが、
    僕、興味もなく単に見映え重視でそんなに良いなんて⁉️
    以上です。
    宜しくお願い致します。
    (すみません。スマホ不調でして)

  • @user-bu1hb7sq7k
    @user-bu1hb7sq7k Год назад

    ばんちゃ!こういう実験動画大好き!言われたままの飼育より色々やっての飼育の方が面白い!

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад

      結局鯉って人によってみんな違うこと言うし何が正しいのかわからないからこそ、自分に合った飼育方法を見つけるのが良いですね

  • @game7702
    @game7702 Год назад

    薬浴のやり方とか、水の入れ替えとか、過マンガン酸カリウムの入手方法とか知りたいですね
    インテックスプール3メートルで飼育していますが、初心者なので知りたいです

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад

      薬浴はネット調べたら出てきますし、水替えは汚れたら変えるか常に差し水するかですので😌
      かマンガンは違法なので売ったりは出来ないし動画にもできないですね、、

    • @game7702
      @game7702 Год назад

      @@Ryogakoifarm
      過マンガン違法に変わってたんですかあ( ゚∀゚):∵グハッ!!RUclips6か月前とか使用した動画あったので

  • @鯉太助
    @鯉太助 Год назад

    最近、情報配信的な動画をアップされているのは、とてもGOODです‼️
    私も、自宅泉水に入りきれない鯉を丸プールで2年前から飼育してます。
    同じくタカラのウォータークリーナーと水作ジャンボ、水質調整剤等を入れてます。
    その環境で、全国展で入賞してます。
    ただ、アオコだけはどうにもなりません。
    青水は、鯉には良いと思うのですが、鑑賞や病気発見の妨げになります😭
    殺菌灯を付ける訳にもいかないし、除藻剤をバンバン入れるのも、如何なものかと思うので、良い対策方法があれば教えて下さい。
    よろしくお願いします🙇‍♀️

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад

      アオコカットというアイテムが同じくタカラさんから出ていると聞きました。またうちのこのセルフクリーンは殺菌等が元からついてるのでアオコカットされますね。あとは水を変えるくらいしかないですが、全部変えないとすぐ緑になりますし意味ないですね。
      自分はアオコでも調子がいいので場所によっては諦め餌をやりながら病気の判断等をしています

  • @32GTR-n4j
    @32GTR-n4j Год назад

    動画が面白いですネ。水造りは永遠のテーマです!
    さて、有名生産者の鯉を、爆買い・大量仕入れした中から、自分の好みの鯉を選べるのが気に入りました。
    しかも、特上・上・中と水槽が別れており、選ぶのも楽しいし楽ですョ。
    変り鯉の「Gコーン」は、思わず特上の中から1尾、1,000円から2尾購入しました。
    変化を楽しみたいですワ。ドライブ兼ねてまたお邪魔しますネ。

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      また遊びにいらしてください!

  • @user-ow3hq6nb5w
    @user-ow3hq6nb5w Год назад

    どうも、ばんちゃ~。
    三十万の濾過層何処のメーカーか知りたいので、教えてちょ?後、マリンX使ってみて下さい。

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад

      どこなんだろ?また調べてみますね!
      マリンXは牡蠣殻や石灰で代用きかないですか?

  • @チワワのコマチ
    @チワワのコマチ Год назад

    自分は、池に井戸から引っ張ってる水使って濾過してまわしてるのですが、どう思われますか?

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад +1

      養鯉場は基本そうじゃないですか?
      うちは井戸が出ないのと山水より水道水の方が調子がいいので水道水を使ってます。
      あんまり差し水はしてないです、もちろんしたほうがいいと思います

  • @ch-by2mt
    @ch-by2mt 4 месяца назад

    こんにちは。3トンFRP水槽だとタカラ濾過槽何が良いですか?

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  4 месяца назад

      天竜かフジがいいですね

    • @ch-by2mt
      @ch-by2mt 4 месяца назад

      ありがとうございます。

  • @makotokitanaka7271
    @makotokitanaka7271 Год назад

    私の所は、山水を引っ張って池に新水垂れ流し(毎分結構な山水です)の、それをポンプアップして自作濾過槽に入れて循環させてます。
    山水の新水流入はしないほうがいいですか?
    遼河さん家と一緒で、山水は細い黒パイプで引っ張ってきているので、ホースで遮断できます。
    ご意見のほどよろしくお願いします。

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад +1

      そこは何とも言えませんね。お使いの山水で鯉が元気ならいいのでは?自分もメイン池はタンクで濾過した山水を使っていますので。差し水した方がいいと思います。ただ私の所では山水を入れると調子を崩しやすくなるのでやめたのです。

    • @makotokitanaka7271
      @makotokitanaka7271 Год назад

      ありがとうございます。
      雨の日など悪天候時には、完全に泥混じりになるので遮断してるのですが、稀に一匹だけランダムでローリングしたりするので、まだまだ水で試行錯誤してます。ローリングしたり、定期的にデミリンや塩浴を施してはいますが、このたまにローリングが気になってご意見伺いました。
      色々試してみたいので、一度新水垂れ流しを期間決めて止めてみます。
      いつも本当に有り難うございます。

  • @野原ひろし-m3k
    @野原ひろし-m3k Год назад

    初心者には有難い動画です。
    そして信者へ・・・

  • @JUNKLAND
    @JUNKLAND Год назад

    率直に言いますと、水を換えないから水が出きるんです。
    水換えばかりしていると、水はいつまでも出来ませんよ。
    水槽を立ち上げて数週間でグリーンウオーターになり、そのままの状態で1ヶ月位すれば、透明でキレた水が出来ますよ。もちろん殺菌灯は使いません。
    ただ、物理濾過で糞や汚れは取り除かないと、さすがに水は傷むと思います。
    自分も雨水は恵みの雨だと思ってる派です。

    • @Ryogakoifarm
      @Ryogakoifarm  Год назад

      自分も愛好家時代水槽16台で錦鯉を飼育してるのでその辺りの知識はあります。
      ただそのままの状態で1ヶ月待つということが可能な状況とは限りません。
      この濾過層をつけてから次の日には綺麗になり3.4日で水が造られ今も維持されています。以前あげた動画でも私の隠し池は生物濾過オンリーで餌をバンバンにやっても一年中崩れることもなく鯉の仕上がりも良かったです。貴方が仰るように1ヶ月放置で水が綺麗に!や物理濾過と併用して綺麗には鯉業界では常識のようになっています。ただ今回の動画では、それを無しに生物濾過1つで水が作れたら皆さんの経済的負担も減るよねと言うところでの提案になります。今後も生物濾過オンリーでの飼育を試み、もしそれが可能であったら一つ飼い方の幅が広がるかもです!

    • @JUNKLAND
      @JUNKLAND Год назад

      自分の説明の仕方が悪かったみたいですね。すみませんm(_ _)m

    • @田-v9e
      @田-v9e 9 дней назад

      @@Ryogakoifarm