【Lixada】アルコールストーブ Alcohol Stove Titanium

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 17

  • @LaurentGouzouAKALynx
    @LaurentGouzouAKALynx 3 года назад +2

    I have the same lixada siphon alcohol and use it with my firebox nano, it perform really good👍👍👍

  • @taber247
    @taber247 2 года назад

    When you took the Nano out you had 3 titanium plates I know one is a wind guard but what are the other two for please.
    Thanks for sharing
    Take care

    • @T.masanori
      @T.masanori  2 года назад

      ruclips.net/video/z3REwKe3RjA/видео.html
      wind guard 3 pieces

  • @aparecidomiranda6637
    @aparecidomiranda6637 3 года назад +1

    👍👍🇧🇷 Parabéns Ótimo

  • @aparecidomiranda6637
    @aparecidomiranda6637 3 года назад +1

    Aqui no Brasil ainda não vi iquau Este ai não 👍

  • @aparecidomiranda6637
    @aparecidomiranda6637 3 года назад +1

    como Fazer Pra comprar um Desse obrigado 👍👍🇧🇷

  • @geoffs6537
    @geoffs6537 3 года назад +1

    50mlは多すぎる気がします。 オンラインの他のレビューでは、473 ml の水と 30 ml 未満のアルコールを沸騰させています。

  • @geoffs6537
    @geoffs6537 3 года назад

    Why 50:100ml ? Most review that I've come across are doing 30:473ml. Oatmeal - 240ml...

    • @T.masanori
      @T.masanori  3 года назад

      water 1ml x 1g / ml = about 1g
      LIXADA Alcohol stove
      Liquid alcohol
      Capacity about 100 ml

  • @dutro76
    @dutro76 3 года назад +2

    買ったままでは、単なる集中炎です
    。当然酸欠で赤い炎となる。火力はかなり弱い。縦溝の数が半分しか無くて発生蒸気量が不足してます
    サイクロン燃焼させるには、穴加工が必須です、難度高いですが0.75mmぐらいの穴径で接線方向、45度仰角で改造すると少しマトモになります

    • @T.masanori
      @T.masanori  3 года назад

      経験済みですか?
      改良しようと思っていたので助言ありがとうございます。

    • @dutro76
      @dutro76 3 года назад +2

      @@T.masanori いきなりツッコミ入れてごめんなさい。キャピラリーフープストーブをtetkobaさんと二人で数年前に基本構造から開発した本人です。詳細はtetkobaさんの動画をご覧ください。動作原理、メタノールを注ぐと狭いスキマを毛細管現象で天端のフープヘ昇ります、着火するとほんの僅かな部分を加熱するだけで、突沸現象を起こします。バブルジェット印刷機と同じ原理です、普通は避けるのですがコレを採用した事で3秒から10秒以内で噴射燃焼を開始出来ます、世界最速記録です
      更に、寺澤氏が開発していた、内向き渦巻き燃焼を組合せて熱エネルギーを最も集中させながら酸欠も起きないのも特徴です。やがて必要越えて火力増しそうになると、余剰気化蒸気を縦溝を伝い液体にも噴射再液化させてます。負帰還作用と呼びます。これは強力で自己バランス機能を発揮します、傍目には定常噴射燃焼が安定しているように観えます
      実態は、パルスジェットエンジンのように激しい連続突沸現象です。内向き渦巻き噴射燃焼と、どんなに囲んでも熱暴走しない、世界で唯一の構造を持つのが、キャピラリーフープストーブです。噴射穴は接線方向で何故良いのか? 噴射燃焼で一気に断熱膨張するので火炎速度は音速を越えるほどです、穴径を増やすと安定しますがジェットは弱まります
      欲しい火力と燃費と穴数などは欲しい火力で決定していきます
      ZEN stoveサイトにアルスト総覧が有りますから参考にしてください
      最後に、、アルストのF-1を目指して少数作ったのが、拙作の
      FREVO stoveです、8g.噴射起動3秒、13mlで200秒後に200ml給湯、17mlで、400秒後に400ml給湯します。火力と燃費は相反条件です。最後までお読み戴き感謝します
      dutro76/youtube 拙作公開してます。ご笑覧ください

    • @T.masanori
      @T.masanori  3 года назад

      @@dutro76 ありがとうございます!

  • @libetsy2729
    @libetsy2729 3 года назад +1

    50ml 100ml?????????😂

    • @T.masanori
      @T.masanori  3 года назад

      1ml x 1g / ml = about 1g