【土地購入決定】宮崎県延岡1泊2日旅 l 宮崎移住の下見 l 延岡食べ歩き
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- [動画内容]
今回は宮崎県延岡市に1泊2日の旅に行ってきました。
ここが私たちの移住したい街です。
そして、今回の旅で土地購入が決まりました!
[Rina's roomチャンネルメンバー]
チャンネルメンバー会員限定の
動画やショート動画を公開予定です!
もし良かったら、登録してくださいね♪
[Rina's roomオススメ動画]
【宮崎県延岡1泊2日の旅】
• 【土地購入決定】宮崎県延岡1泊2日旅 l 宮...
【宮崎県日向市1泊2日の旅】
• 【土地購入決定】宮崎県延岡1泊2日旅 l 宮...
【無印良品の家木の家ルームツアー!私たちの住みたい家】
• Video
[音楽]
RUclips音楽を使用
[タグ]
#旅行vlog
#延岡
#宮崎
#日向市
#門川町
宮崎、延岡の皆さん、どうぞ宜しくお願いします😊
桝本の軟骨と同じものが食べたかったら北小路のミートショップおおたに行けば全く同じものが買えますよ!佐吉のタレと一味とネギ入れたら完璧再現できます!
延岡人です。ようこそ延岡市へ😊 チャンネル登録しました。よろしくお願いします🙇
来年還暦の神奈川在住のジジイですが、高校卒業まで延岡住みでした。名前は今山八幡宮でいただいています。いやー懐かしい風景ばっかりでした。昭和40年代、映像に出てきた昭和町の歩道橋を渡り、三共食堂、ターザンスポーツクラブの脇を通り、第一ホテルの路地を入って毎日小学校へ通ってました。あの公園も昔、僕らは浜御殿と呼んで休みの日は良く遊んでいました。極めつけは旭化成の大煙突と愛宕山が見える五ヶ瀬川の堤防の上。あそこからの眺めが私の延岡原風景です。よくダンボールに入って堤防の上から河原まで転がり落ちてました。懐かしい。味のおぐら。再来県。天領うどんは外せませんね。天領うどんは僕らが小学生の頃からありますが当時はかけうどんが¥180円くらいだったと思います。おぐらのチキン南蛮も当時は780円くらいだったはずです。ちょっとレトロなあの映画館は昔からありますよ。昭和63年頃『トップガン』(もちろん前の)を会社の先輩とあの映画館へ見にいきました。これからもブログ楽しみにしています。頑張って下さい。
延岡出身なのですね!三共食堂や第一ホテルは昔からありそうなレトロ感がありましたもんね!五ヶ瀬川の堤防からの景色、好きすぎて何分も眺めていましたよ!あの景色、すごく気に入りました!飲食店はやっぱり値上がりしたんですね!それでも、うどん安いですよね!移住したら、いろいろな場所歩いてきます!延岡出身の方々にも懐かしい景色や暮らしをお届けできるように頑張りますね✨これからもどうそまよろしくお願いします😄
地元の私よりあちこち満喫してる動画ありがとうございます😊
ご覧頂きありがとうございます♪
地元の方からそう仰って頂けるとなんだか嬉しいです!
亀さん並の更新ペースですが引き続き動画撮っていきますね〜
延岡出身です😊
初めに出てきたダイレックスは昔寿屋でした。
向かいが今はココレッタですが昔はアズマヤ百貨店でした。
その近くのジョイフル付近は東映の映画館で東映マンガ祭りとか上映されて見に行ってました。
駅前には高田万十があり今はハムタイが人気があるようです。
チキン南蛮の直ちゃん、最初は焼き鳥屋さんでした。
子供の頃は焼き鳥とチキン南蛮を食べていました。
タルタルがかかっていない甘酢のチキン南蛮で僕は直ちゃんのチキン南蛮が一番好きですね。
歳取って食べると胃がもたれないし😅
これから延岡ライフを満喫して下さい😃
こんばんは!
延岡をずっと見てこられた方なのですね😊
直ちゃん、行ってみたいんですよ!最初、焼き鳥屋さんだったんですね😳ビックリ!ハムタイも食べてみたいし、あのレトロな映画館でも映画見たいし、移住したら少しずつ延岡散策していきますね!これからも、どうぞよろしくお願いします🌴✨✨
延岡出身です😊懐かしい~と思いながら見ました!!次の動画も楽しみにしてます😊
ご覧いただきありがとうございます♪
久々に地元の様子を見ると懐かしいし、昔との変化も楽しいですよね!
亀さん並の更新ですが、温かい目でご覧ください👀
こんにちは😃
延岡で生まれ育ち、40年ほど住んでいる者です!
延岡を移住候補に選んでくれて、とても嬉しく思い、チャンネル登録させて頂きました。
この10数年でお店(スシロー、ドンキ、業スー、スタバなどなど)や交通インフラなど様々な面で便利になったと思います。
都会の方にはまだ物足りなく不便に感じる点もあるかもしれませんが、とても住みやすい街です。
これからも動画拝見させて頂きます😊
チャンネル登録して頂きありがとうございます♪
そうなんですー!
いろんなお店が充実していてびっくりしました🫢
亀さん並の更新ペースですが気長にお付き合いください✨
無事に決まり良かったですね☺️
おぐらは、ちゃんぽんも美味しいし
延岡のイオンもたまに行きます😅
ラーメン🍜も美味しいお店多くて
私の地元で大分で有名なラーメンインスタグラマーさんもよく行くし、なおちゃんのチキン南蛮!!おぐらとまた違って美味しいですよ😍
ご覧いただきありがとうございます♪
そうなんです!ちゃんぽんはコンビニにも売っていたのでとても気になっていたんですー
なおちゃんのチキン南蛮も気になるし、他店のラーメンに気になるし‥
次回また食べ歩きます笑
結婚を機に宮崎市内から延岡に来ましたが慣れず病んでいます😢
同じ県内なのに。
ただ、人は優しい人ばかりで、いつもびっくりします。
ご覧いただきありがとうございます♪
場所が変わると親しい人ともなかなか会えなくなるし、寂しいですよね😞
私も神奈川、東京へ移住した際は大変だったのでお気持ちわかります💦
優しい方が多いのはありがたいですよね!
移住に向け不安もありますが、前向きに頑張っていきますね💪
延岡へようこそ🎉🎊㊗️
鳥の屋も再来軒も行かれたんですね😆
自分も良く行きます🐓🍜
ちなみにマルイチも自宅が近くなので常連です🎵
しかしお二人ともよく食べるし、飲みますね〜😳🍻🍶
でも、まだまだ延岡には美味しいお店がいっぱいありますのでぜひぜひお待ちしております🙇♂️
ご覧いただきありがとうございます♪
あの辺りもドラッグストアなどがあり、便利そうですよね!
20代の時と比べたらだいぶ落ち着いた方なんですよー
早く移住して美味しいもの食べまわりたいです✨
ようこそ延岡市へ〜✨️
無印良品のお家なんて見たことないので楽しみです😊
ご覧いただきありがとうございます♪
無印良品は家については宣伝していないので知らない方多いと思います!
私もそのうちの1人でした笑
家が建ったらルームツアーしちゃいますね😆
延岡に決めたんですか?
いい所ですよ。
私は延岡をでて北海道民になっていますが。
延岡、帰りたくなります。
ご覧いただきありがとうございます♪
北海道も海の幸が豊富でデザートも美味しくて最高ですよね!
極度の冷え性なので寒いのさえなければ北海道に移住していたかもです😭
亀さん並の更新ペースですが、動画をみて頂いて延岡を感じて頂ければ幸いです。
めっちゃ食べますね〜☺何かずっーと見てられますわ😊
ご覧いただきありがとうございます♪
これでも20代の頃と比べたら大人しくなった方です笑
いい飲みっぷりですね🍻😊
3件目の居酒屋源田のメニューが気になりました✨
ご覧頂きありがとうございます♪
メニューもちゃんと映さないとダメですよね〜💦
飲んでるといいかげんな撮影になっちゃっうのが困りものです😅
次回から気をつけますね!
食べ物美味しくて自然豊かな延岡へぜひぜひ😊✊
ご覧頂きありがとうございます♪
歓迎して頂き嬉しいです😭✨
移住に向け頑張ります〜
この動画を見てビックリしました。
私も延岡出身!看護師で帰省する時は移動だけで1日終わってしまうので夜勤明けを利用して移動日にしてます。お家楽しみですね😊
ご覧いただきありがとうございます♪
宮崎出身で看護師という共通点があるとは‥!
帰省に夜勤明け利用するのめちゃわかります😆
疲れすぎて明けは何もできませんが笑
納得のいく家になるよう準備頑張ります💪
いつか延岡に行ってみたいですね。いけ
来てちょーだい!池さん!
居酒屋で漁福さんオススメです!ウツボの唐揚げやお刺身などとっても美味しいですよ!
漁福さん!探してみます!ウツボの唐揚げって食べたことないなぁ😳ありがとうございます!
隣の日向市在住です😊
日向への旅も拝見させて頂きか。
日向市はこれといって何もありませんが、住みやすい所だと思います。
特に海の幸が豊富です😊
ご覧頂きありがとうございます♪
日向もいいところですよねー!
延岡と本当に迷いました💦
海の幸はとても美味しかったので、移住した際はまた遊びにいきますね✨
ようこそ延岡へ!
ご覧頂きありがとうございます♪
移住に向け頑張りますね〜💪
延岡出身、東京都葛飾区在住のレプソルやなちゃんと申します。地鶏の炭火焼き、天領うどん、チキン南蛮、五ヶ瀬川の鮎❗️大好きな食べ物ばかり、実家に帰省したくなりました。ちなみに、私は地鶏の炭火焼きに、マヨネーズを付けて食べます。ぜひ、試してみてください。
ご覧いただきありがとうございます♪
私は足立区在住ですよー!
同郷の方が近くにいるとなんだか嬉しいです✨
地鶏にマヨネーズなんて😳
次回チャレンジしてみます!!
はじめまして。延岡にようこそ。天領うどんのソフトクリームは美味しいですよ。我が家は、うどん食べた後は必ず食べてます❤
ご覧いただきありがとうございます♪
天領うどんのソフトクリームめっちゃ気になってるんですー!
前回はドーナツの誘惑に負けてしまいましたが、次回はチャレンジしてみますね😋
偶然見かけました。延岡には年に一度帰省します。私の実家近くでは?と思ったのでコメします。台風など豪雨時の浸水経歴を調べてみてもいいかもです。もう調べたかな?今後楽しみにしてます!
ご覧いただきありがとうございます♪
スレッズでも様々な情報頂いてます。
台風は避けられないので対策しなきゃですよね!
情報収集頑張ります💪
お~~お~~💕
延岡の人はのんびりしちょるよ💕
三共食堂は、大当たり💕なので食べに行きねよ
人が減るしかない延岡に決めてくださり
延岡出た者からは感謝です(笑)
ご覧いただきありがとうございます♪
あの食堂、入るのにとても勇気がいるのですが美味しいのですね!
次回チャレンジしてみます✨
やはり延岡から出る方多いんですねー
移住に向け引き続き頑張ります💪
ようこそ延岡へ… 地域によっては治安が悪いところもありますのでお気をつけて
人が良い方もいますが、地元愛が強く、やはりよそ者扱いしたり、噂を流したりする人いますので、、
松屋もドンキもスタバも業務スーパーも数年前に建ったばかりです。食べ物は美味しいと思います。門川、日向 穴場スポットあります。景色が綺麗なところもあるので散策楽しんでくださいね!
ありがとうございます!ドンキとかスタバ、新しいんですね!これから、いろいろなお店増えていくのかな🌴よそ者扱い、なかにはいるだろうなーとは思ってますが、あまり気にせずに仲良くさせていただける方たちを大切にしていきます🙌🏻穴場スポット、いろいろ見つけていきたいなぁ✨
この前、日向の大御神社(おおみじんじゃ)に行きました。龍の洞窟が見れますよ。心が浄化されました。✨️ 門川のワッフル屋さん店員さんが優しいのと管理栄養士の資格をお持ちで美味しいです。門川の最近できたクレープ屋さん人気ですよ
龍の洞窟行きたいんです!パワースポットなんですかね!?クレープってたまに食べたくなるんですよね♪門川散策も楽しそうですね!
延岡の風来軒、地元の友達がやってます!一度行ってみてください!うまいです!
ご覧頂きありがとうございます♪
風来軒は加納店しか行ったことがないので、延岡versionが気になって仕方ないんですよー
次回は是非お邪魔させて頂きます!
宮崎出身で現在県外に住んでいる者です〜 宮崎は何もかも穏やかで美味しいものが沢山です^^ 素敵な出会いに恵まれますように!
ご覧いただきありがとうございます♪
そうなんですよね!
延岡というか、宮崎自体が温かい感じで和みますよね〜
良い出会いがあることを願うばかりです✨
延岡人はみな南延岡インターからおりてますね(⌒▽⌒)
食事は駅前のなおちゃんのチキン南蛮が好きです。
あとスーパーは「むしか」がおすすめ👍
ご覧頂きありがとうございます♪
運転は彼がするので伝えておきますね!
なおちゃんのチキン南蛮評判のようで、次回はリベンジします💪
むしかは初耳なので調査せねばですね😆
ようこそ宮崎延岡へ〜
ご覧頂きありがとうございます♪
移住に向け頑張ります💪
私は18年間延岡で育ちましたが、いい所です特にないかできる場所では無いですが笑メヒカリと亀の手をぜひ食べてください笑
ご覧頂きありがとうございます♪
亀の手を知らず、調べてみました!
見た目はなかなか勇気が入りますが、次回チャレンジしてみてみます✨
延岡市民です。移住するのですね。延岡の生活が幸多からんことを祈念いたします
ご覧いただきありがとうございます♪
延岡移住に向けて準備頑張ります〜
延岡へようこそ!
ご覧頂きありがとうございます♪
まだまだ移住に向けた準備段階ではありますが、頑張っていきますね✨
延岡在住です。とーろくしました^ ^
ご覧いただきありがとうございます♪
チャンネル登録とてもありがたいです!
亀さん並の更新ペースですが温かい目で気長にお付き合いください🙌
延岡住民です。
もし延岡市に移住される事有りましたら、是非ご連絡して下さい。地元住民しか知らない等の美味しい料理店等を喜んでご紹介させていただきます!!
ありがとうございます😊延岡の方々はホントに優しいのですね!いろいろと教えていただけると嬉しいです!延岡ライフ楽しみです!
再来軒は初めての方にはパンチが強すぎるかも! チキン南蛮はおぐらが最高です😊 ちなみに延岡の人はてげは全く言いませんよ!
ご覧頂きありがとうございます♪
再来軒ってそんな感じだったんですか?!
なんの抵抗もなく完食しました笑
おぐらのチキン南蛮も最高でしたー🤤
てげを使わないとは、全く存じ上げなかったです!
小さい頃から染み付いているので移住しても使っちゃいますね😆
地元民ですが、動画の行き先でおおよその住居場所を推測しますが…
GUとかがあるあの辺りの土地はあまり良くないかと💧
過去に墓地があったりであまり良い話や雰囲気の良い所では無いです…
全く違う場所で私の勘違いなら良いですが💧
あとアドバイスするなら…全国的に土地名や地区名で昔の人達がどういう場所であるか教えてくれてますので、土地名、悪い場所みたいなので少し調査すると良いです。
ご覧いただきありがとうございます♪
霊的な何かが‥ってことでしょうか💦
あの辺りも視野に入れて土地探ししていたので不安ですね🫨
いろいろと再検討してみます!
家の前でガガラ釣れます
鮎は頭苦くて食べられないので頭外して食べます 鮎の簡単な食べ方どう教えたらいいのか…w
ご覧いただきありがとうございます♪
ガガラが家の前で釣れるなんて‥!
鮎って頭食べないんですね笑
はい、めっちゃ苦くて食べれたものじゃありませんでした‥
次回から食べ方勉強していきます!
鳥の屋が延岡で1番おいしいですよ
ご覧いただきありがとうございます♪
鳥の屋めちゃくちゃ美味しかったです🤩
また行きたいなぁ
俺の知ってるところばかり←そりゃそうだ
ご覧頂きありがとうございます♪
知ってるとこばかりで安心しました〜
引き続き延岡やその周辺を調査します🫡
インド料理のあんこナンが美味しいんだよ
ご覧いただきありがとうございます♪
あんこナン!?
気になりすぎます笑
チャレンジしてみますね〜