Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
解説付き待ってました!!!
😂😅😂😂😂😂!😢😂😮😮😮😮😮😮😅😂😂😮😮😮😮😮😮😊😊😮😮😮😮😮😮😮😮
🎉
😂🎉😂😂😅😮😮😮😮😮😮😮
昔やりこんだ作品なので懐かしみながら見させてもらいました。RTAは詳しくないのでエンカ再現とかなんでそんなことできるんだとか思いつつ説明を楽しみながら楽しく見させてもらいました。ありがとうございます。
ありがとうございます!
定期的に常人じゃ考えられない長時間RTAを走りつつ解説動画まで上げてくださり本当に助かります
待ってましたぁ!!!あなたのRTAからしか得られない栄養が!!あるんです!!
待ってました!ありがとうございます!
疲れてきてのガバをちゃんとリカバリーできてて偉いこれこそRTAの醍醐味や…
解説付き待ってました!
RTAやられてる方々はまじ凄いな約4時間…まじで尊敬
最終マップのBGM歴代でも屈指の熱さ
エグゼ3見てから他シリーズも見たいなって思ってました!
編集お疲れ様です
懐かしい✨当時は友達のコロコロを頼りに頑張ってました!!プリズムコンボもコロコロで知った気がします🤔
解説ありがとうございます。2001年の作品でびっくりしました
26:25 皆様のためにぃ〜が始まるかと思ってしまった
2だけクリアしてなかったけど、この動画のおかげで俺のエグゼ2は終わった
4時間かからずシークレットエリア行けて、フォルテ撃破できるのなんでなん…凄い😂
本当りぷてさんの解説動画大好きです!いつも楽しく見てます☺️RTAの内容も毎度大変ですが、今後もよろしくお願いします!
待ってました
キオルシンが来おるし…(ユーモアセンス)
対ウイルス用フォルダ組むところワクワクする
小学生の頃出来なかった完全クリア見れて良かった😊
懐かしい〜!よくできたゲームだったなあ。
気が付いたらこんな大作が投稿されてた!?3時間か・・・
アドコレでシークレットチップ以外コンプしたけど、2も3や6に負けない名作だと思ってる
5もおもろいですよね!
@@taasii 元々5(ブルース版)が一番好きでしたが、アドコレでやり直したら3が一番好きになりましたね
2は1からの正統進化でスタイルチェンジやwwwエリアが良かったです3は当初最終ナンバリングの予定だったためか、ストーリーが神でした。勿論、遊びのボリュームも文句なし、ナビカスもカスタマイズ性高く夢中でした
1がやや荒削り(ゲームバランスやバトル演出、バトルシステム)ながらも高評価だったのを綺麗にまとめたのが2だったから、当たり前ではあるけど2なくして3は無かった、神ゲーの前日譚みたいなゲームだと思う綺麗にまとめた(某コンボと某メシアを除く)
間違いない
旅行帰り即キャンプは鬼すぎて草
子供の時、結局サイトスタイルになれんかった……
56:58本人次第で裏路地の女王になれる
なんでやろ…トードマンのプログラム見た瞬間にダブルピースしてるかと勘違いしてしまった
メットガード三十枚貰えるイベント知れたの有り難い。。。二十数年知らなかった。。。
おまどうま!!!
隠しチップ集めるために2本目買って星付けてひたすら1人で通信対戦したのよく覚えてる。400回くらいやったところでやっと最後のジェラシー出て、コンプリート出来た。
とんでもねえ、待ってたんだ
左下に誰もいません…よ?右下の子は可愛い定期
2:31:36 サイトスタイルのバスター連射はガッツスタイル同様最低まで落ちるはずやが……
3が名作なのは分かるんだけど見返したいのは2なんだよな〜
プリズムコンボだろうなと思ったらプリズムコンボだった
コトブキの街中いつ見てもやばくて笑う
当時プリズムコンボなんて知らなかったけど、知らなくて良かったとほんとにおもう。もし知ってたら 絶対面白み無くなってたと思うし。
39:55エスパー回答者向けw
57:20 ゲーム終了のお知らせ
ほんとエグゼ大好き(*´ω`) dashイキカエレ・・・
2:29:45知り合いで3のアレしたなら外道過ぎる
道のりの険しさに反して目標のチョロさが酷すぎて笑う
携帯ゲーム機の電脳なんてあったのか……
全クリも見てみたい、、
当時プリズムコンボで友達と喧嘩した人はいるはずw
アクアシールド最強だよなぁ
ケロさんかわいい
エアーマンでタイム連打なつかしいな
バスター縛りより10倍はすごいと思う
ポケモン金銀らへん希望です
4時間でいけるのか…
さいそくですか?
幻のスタイルチェンジ。データー上書きされてさようならした。
プリズムフォレストがバランス壊してて草
状況再現が何なのかいっちょんわからんです😅
乱数調整を行うことによってエンカウントのタイミングや内容、ランミスの中身やチップの配牌を特定の状況にすることができるみたいです
一般プレイヤーが言う「たまたま」「運がいい(悪い)」「ランダム」は全てゲーム内に格納されている内部値(乱数)で決定される必然的事象「乱数」を意図的に調整することで起きる事象を固定し、再現性を高めるのが「状況再現」高めるというより、およそ確定させているのがこのRTAのすごい所
エグゼ4のウラ6ってエグゼ2のウラ2とマップほとんど一緒なのね
これだけ早ければ履歴書にも書けますか?
実際、根気良くベストを突き詰める精神力を求める業界は多そう、エンジニアとか
@@----cut----かけるわけねーだろゲーハー
プリズムコンボゲーすぎておもんないな
ゲートマジックゲーがお望みか?
動画内でも解説されてたけどsingle segment のルールなら、リセット状況再現禁止だから、たぶん見たいものが見れると思うよ(状況に応じたチップ選択や立ち回りが見れる)こっちのルールでは、プリズムコンボかPAを出すのが最速なのでそれをやらないのは不合理
36:35ここら辺かな
このRTA記録を余裕で15分27秒早く抜きました2倍速ツール使用
解説付き待ってました!!!
😂😅😂😂😂😂!😢😂😮😮😮😮😮😮😅😂😂😮😮😮😮😮😮😊😊😮😮😮😮😮😮😮😮
🎉
😂🎉😂😂😅😮😮😮😮😮😮😮
昔やりこんだ作品なので懐かしみながら見させてもらいました。RTAは詳しくないのでエンカ再現とかなんでそんなことできるんだとか思いつつ説明を楽しみながら楽しく見させてもらいました。ありがとうございます。
ありがとうございます!
定期的に常人じゃ考えられない長時間RTAを走りつつ解説動画まで上げてくださり本当に助かります
待ってましたぁ!!!あなたのRTAからしか得られない栄養が!!あるんです!!
待ってました!
ありがとうございます!
疲れてきてのガバをちゃんとリカバリーできてて偉い
これこそRTAの醍醐味や…
解説付き待ってました!
RTAやられてる方々はまじ凄いな約4時間…まじで尊敬
最終マップのBGM歴代でも屈指の熱さ
エグゼ3見てから他シリーズも見たいなって思ってました!
編集お疲れ様です
懐かしい✨
当時は友達のコロコロを頼りに頑張ってました!!
プリズムコンボもコロコロで知った気がします🤔
解説ありがとうございます。
2001年の作品でびっくりしました
26:25 皆様のためにぃ〜が始まるかと思ってしまった
2だけクリアしてなかったけど、この動画のおかげで俺のエグゼ2は終わった
4時間かからずシークレットエリア行けて、フォルテ撃破できるのなんでなん…凄い😂
本当りぷてさんの解説動画大好きです!いつも楽しく見てます☺️
RTAの内容も毎度大変ですが、今後もよろしくお願いします!
待ってました
キオルシンが来おるし…(ユーモアセンス)
対ウイルス用フォルダ組むところワクワクする
小学生の頃出来なかった完全クリア見れて良かった😊
懐かしい〜!
よくできたゲームだったなあ。
気が付いたらこんな大作が投稿されてた!?3時間か・・・
アドコレでシークレットチップ以外コンプしたけど、2も3や6に負けない名作だと思ってる
5もおもろいですよね!
@@taasii 元々5(ブルース版)が一番好きでしたが、アドコレでやり直したら3が一番好きになりましたね
2は1からの正統進化でスタイルチェンジやwwwエリアが良かったです
3は当初最終ナンバリングの予定だったためか、ストーリーが神でした。勿論、遊びのボリュームも文句なし、ナビカスもカスタマイズ性高く夢中でした
1がやや荒削り(ゲームバランスやバトル演出、バトルシステム)ながらも高評価だったのを綺麗にまとめたのが2だったから、当たり前ではあるけど2なくして3は無かった、神ゲーの前日譚みたいなゲームだと思う
綺麗にまとめた(某コンボと某メシアを除く)
間違いない
旅行帰り即キャンプは鬼すぎて草
子供の時、結局サイトスタイルになれんかった……
56:58
本人次第で裏路地の女王になれる
なんでやろ…トードマンのプログラム見た瞬間にダブルピースしてるかと勘違いしてしまった
メットガード三十枚貰えるイベント知れたの有り難い。。。二十数年知らなかった。。。
おまどうま!!!
隠しチップ集めるために2本目買って星付けて
ひたすら1人で通信対戦したのよく覚えてる。
400回くらいやったところでやっと最後のジェラシー出て、コンプリート出来た。
とんでもねえ、待ってたんだ
左下に誰もいません…よ?右下の子は可愛い定期
2:31:36 サイトスタイルのバスター連射はガッツスタイル同様最低まで落ちるはずやが……
3が名作なのは分かるんだけど見返したいのは2なんだよな〜
プリズムコンボだろうなと思ったらプリズムコンボだった
コトブキの街中いつ見てもやばくて笑う
当時プリズムコンボなんて知らなかったけど、知らなくて良かったとほんとにおもう。
もし知ってたら 絶対面白み無くなってたと思うし。
39:55エスパー回答者向けw
57:20 ゲーム終了のお知らせ
ほんとエグゼ大好き(*´ω`) dashイキカエレ・・・
2:29:45
知り合いで3のアレしたなら外道過ぎる
道のりの険しさに反して目標のチョロさが酷すぎて笑う
携帯ゲーム機の電脳なんてあったのか……
全クリも見てみたい、、
当時プリズムコンボで友達と喧嘩した人はいるはずw
アクアシールド最強だよなぁ
ケロさんかわいい
エアーマンでタイム連打なつかしいな
バスター縛りより10倍はすごいと思う
ポケモン金銀らへん希望です
4時間でいけるのか…
さいそくですか?
幻のスタイルチェンジ。データー上書きされてさようならした。
プリズムフォレストがバランス壊してて草
状況再現が何なのかいっちょんわからんです😅
乱数調整を行うことによってエンカウントのタイミングや内容、ランミスの中身やチップの配牌を特定の状況にすることができるみたいです
一般プレイヤーが言う「たまたま」「運がいい(悪い)」「ランダム」は全てゲーム内に格納されている内部値(乱数)で決定される必然的事象
「乱数」を意図的に調整することで起きる事象を固定し、再現性を高めるのが「状況再現」
高めるというより、およそ確定させているのがこのRTAのすごい所
エグゼ4のウラ6ってエグゼ2のウラ2とマップほとんど一緒なのね
これだけ早ければ履歴書にも書けますか?
実際、根気良くベストを突き詰める精神力を求める業界は多そう、エンジニアとか
@@----cut----かけるわけねーだろゲーハー
プリズムコンボゲーすぎておもんないな
ゲートマジックゲーがお望みか?
動画内でも解説されてたけど
single segment のルールなら、リセット状況再現禁止だから、たぶん見たいものが見れると思うよ(状況に応じたチップ選択や立ち回りが見れる)
こっちのルールでは、プリズムコンボかPAを出すのが最速なのでそれをやらないのは不合理
36:35
ここら辺かな
このRTA記録を余裕で15分27秒早く抜きました
2倍速ツール使用