【0歳児選挙権】子育て&現役世代の意見を?シルバー民主主義を解決?維新公約案なぜ物議?駒崎弘樹と議論|アベプラ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 май 2024
  • .
    ◆続きをノーカットで視聴
    ▷abe.ma/4dDLubj
    ◆過去の放送回はこちら
    【若年老害】君のためにとアドバイス?寄り添ってる風がダメ?自覚のなさが問題に?どうして世代間闘争に?|アベプラ
    ▷ • 【若年老害】君のためにとアドバイス?寄り添っ...
     
    【政治資金】なぜ課税対象外?政党法を作るべき?安倍派だけの問題?自民党に危機感は?竹中平蔵&現役党員|アベプラ
    ▷ • 【政治資金】なぜ課税対象外?政党法を作るべき...
     
    ◆キャスト
    MC:田村淳
    駒崎弘樹(親子の社会課題に取り組むNPO法人 フローレンス会長)
    小黒一正(法政大学教授)
    笠原元輝(IT企業サラリーマン)
    柴田阿弥(フリーアナウンサー)
    室井佑月(小説家)
    田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
    司会進行:仁科健吾(テレビ朝日アナウンサー)
    ナレーター:新井里美
    「ABEMA Prime」
    平日よる9時 アベマで生放送中
    #アベプラ #0歳児選挙権 #駒崎弘樹 #アベマ #ニュース
     
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    ニュースCh: / @news_abema
    X(旧Twitter): / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※RUclips動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※RUclips動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
     
    ------------------------------------------------------------

Комментарии • 611

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  27 дней назад +4

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/4dDLubj

    • @INFP-T50
      @INFP-T50 26 дней назад +1

      外国人移住者=子だくさん
      日本人=子供少ない
      お察し

  • @jirofirst7655
    @jirofirst7655 27 дней назад +48

    室井「正直に言いますと、わたし維新好きじゃないんですけど、でも考え方は分かる気がする」←本編の冒頭では理解示してるんだが、RUclips版だと断固反対派っぽく切り取られてる。

  • @user-pl2yn3oc8y
    @user-pl2yn3oc8y 27 дней назад +211

    なんでフローレンスが出てんだよ

    • @user-tp7km8be2h
      @user-tp7km8be2h 27 дней назад +56

      ほんとそれ
      全く信用出来ない

    • @tkita391
      @tkita391 27 дней назад +48

      Abemaスタッフは何でこいつ出すねんって毎回思う

    • @moton5491
      @moton5491 27 дней назад +49

      こいつが賛成ならヤバそうって思っちゃうね。

    • @user-nk8wh8pd5b
      @user-nk8wh8pd5b 27 дней назад +2

      問題ある会社か?

    • @user-yu6ll1ls5m
      @user-yu6ll1ls5m 27 дней назад +2

      テレビ側から需要あるから出てるのですよ。文句あるならじゃあみなければ?って言われたら100%何も言えなくなるよな。どんなやつも確実に言い返せなくなるこの質問強すぎる

  • @Fontaine-Erica
    @Fontaine-Erica 27 дней назад +177

    フローレンスはベビーライフ事件で呼べよ

  • @user-uq6qg8pz3d
    @user-uq6qg8pz3d 27 дней назад +145

    フローレンス駒崎さん、ベビーライフ事件の疑惑は解消されてるのかな?Abemaのキャスティングに少々不安です。

    • @user-te1zv4kq5w
      @user-te1zv4kq5w 27 дней назад +3

      単にベビーライフ事件の事となると本人が出演依頼を拒否してるんでしょ?

  • @naomikuro
    @naomikuro 27 дней назад +189

    投票できる年齢に下限があるのに上限がないのは変な話だとは思う。

    • @user-be1xj1ct3i
      @user-be1xj1ct3i 27 дней назад +20

      確かに!若い層が圧倒的に不利だよな

    • @supercalifragilisticexpial5338
      @supercalifragilisticexpial5338 27 дней назад +5

      若年層と高齢者層との対立に嵌められてら笑
      政権の思う壺だよね。

    • @user-ty9bu8yb2u
      @user-ty9bu8yb2u 27 дней назад

      @@supercalifragilisticexpial5338高齢者がいるから増税が起きる
      高齢者割合が増えて生産年齢人口が減ってるから経済が上振れない
      陰謀唱える暇があったら年金と医療費合わせて130兆円も使ってる現状を調べたらどうなん?30年前は40兆円で事足りてた分野にここまで支出が増えてるんだからね

    • @user-zq1gv1zb5j
      @user-zq1gv1zb5j 27 дней назад +11

      平均寿命を超えるともう十分生きたでしょって認定して投票権無しで

    • @user-ti7ko6sj7g
      @user-ti7ko6sj7g 27 дней назад +30

      子供は判断力が無いから選挙権を与えない、という理屈なら、認知症老人からは選挙権を取り上げるべき、という理屈も成り立つはず。

  • @user-nh9ki5nn9t
    @user-nh9ki5nn9t 27 дней назад +151

    駒崎のような怪しい人物を出演させたらダメでしょう

    • @user-lx3sq9qv7d
      @user-lx3sq9qv7d 27 дней назад +4

      周知されるからむしろ推進したい

    • @user-jw6en6yi2s
      @user-jw6en6yi2s 25 дней назад +4

      田村淳も同じレベルだろ

  • @MOMO-fo2vt
    @MOMO-fo2vt 27 дней назад +143

    ベビーライフ事件について聞きたいのにな

  • @user-be1xj1ct3i
    @user-be1xj1ct3i 27 дней назад +52

    わざわざ自分が選挙に落ちるかもしれないルールを議員が通すとは思えない

    • @yamayama5116
      @yamayama5116 27 дней назад +14

      だからこれが出来るのは『政治家の身を切る改革』を掲げる維新だけになります。

    • @user-ku1ue8vu1s
      @user-ku1ue8vu1s 27 дней назад

      @@yamayama5116 切られたのは橋下だった模様

    • @user-oc4gx6xy2g
      @user-oc4gx6xy2g 27 дней назад +2

      @@user-ku1ue8vu1s橋下は切られてなくない?

    • @user-sz7qf9ju9s
      @user-sz7qf9ju9s 25 дней назад +2

      ​@@user-ku1ue8vu1s橋下って誰に切られたの?

    • @AM-hr3zf
      @AM-hr3zf 25 дней назад

      普通に考えたら次の選挙での争点でしょ

  • @hitomiwa
    @hitomiwa 27 дней назад +68

    変な奴のキャスティングが多いなぁ。

    • @user-ku1ue8vu1s
      @user-ku1ue8vu1s 27 дней назад +2

      言うほどやべーやつ認定されることが確実な番組に出たいか?

  • @user-fi1xx2fg1q
    @user-fi1xx2fg1q 27 дней назад +38

    駒崎さん、作り笑いがコワイよ

  • @koope
    @koope 27 дней назад +27

    おいおい。このゲスト

  • @user-rz2zd2hk6l
    @user-rz2zd2hk6l 26 дней назад +10

    賛成意見の人ばかりで構成された議論なんて、出来レースのようでおもしろくない。室井さんがひとりで全員を相手に反対意見を述べているような印象。でも世間ではこんな突拍子もない考え方は少数派だと思う。子供の親と子供は全く別人格なのに、なぜ代理投票ができるのか。
    せめて一人で投票所に行けるぐらいから始めないと、例えば親が信者なら子供の意思とは無関係にその宗教がらみの党にいれるようになる。その党は親を入信させればやりたい放題になる図式。

  • @GPJ8079
    @GPJ8079 27 дней назад +81

    本人の意思にはならないでしょ 投票が出来なくなった老人から選挙権を無くすのがさき

    • @user-yu6ll1ls5m
      @user-yu6ll1ls5m 27 дней назад +7

      シニア世代のほうが長く生きてる分政治への経験豊富で優秀なものが多いだから敬うべきである。今の若い子は政治に関心もなければ知識もない。

    • @user-qq9sq7pk5k
      @user-qq9sq7pk5k 27 дней назад +16

      @@user-yu6ll1ls5m政治への関心(若者世代を潰す)

    • @sissokom3900
      @sissokom3900 27 дней назад

      @@user-yu6ll1ls5m経験豊か?の結果が失われた30年でしょ。田舎なんて自民信仰ひどい

    • @user-ty9bu8yb2u
      @user-ty9bu8yb2u 27 дней назад +15

      選挙権の剥奪なんて人権の観点から相当問題視されるし簡単に通るもんじゃない
      現実性考えるならむしろ18歳未満の選挙権を親に与える方がよっぽど優先度高いやろ

    • @jajajaja965
      @jajajaja965 27 дней назад +8

      投票が出来なくなった人は投票出来ないのだから投票権無くす意味がないけど?
      赤ん坊に投票権持たせるのは親に投票権を増やしてるのと同じだから問題では?

  • @user-bu6ij9jb5f
    @user-bu6ij9jb5f 27 дней назад +29

    人身売買の件はどうなった?

  • @user-sj1dn1cp9z
    @user-sj1dn1cp9z 26 дней назад +6

    いい議題なのにフローレンスが出てるのがすごく残念

  • @user-sp4qk3sb6g
    @user-sp4qk3sb6g 27 дней назад +49

    若い人はコスパ重視だから負けゲームには参加しないけど
    行動力はあるから、勝てる見込みが出てきたら投票行くと思う。

    • @user-bj2bv9lt1u
      @user-bj2bv9lt1u 27 дней назад

      嘘つけ。コスパタイパなんて言葉で言ってるだけで、だいぶ泥臭く生きてるぞ。
      ただただ今を生きて関心が無いだけだよ。

    • @hermit5617
      @hermit5617 27 дней назад +1

      今はどちらかというと勝つための選挙をやるんじゃなくて、票を分散させて相対的に与党に票を入れさせない事が重要だと思うけどな。とりあえず自公以外に入れていればヨシ。
      自民一強のワンサイドゲームにしてしまった結果が今の日本なんだから。

  • @user-qu9uz4hl5p
    @user-qu9uz4hl5p 27 дней назад +10

    これ、母親と父親で投票したい政党が違う場合どうすんの。

    • @9rimesi
      @9rimesi 26 дней назад +5

      1.5票ずつ持つことになる

    • @user-ji3vj2tk7n
      @user-ji3vj2tk7n 11 дней назад

      離婚する

  • @user-wv3lm6qy8c
    @user-wv3lm6qy8c 27 дней назад +17

    金銭的な疑惑が上がってある駒崎氏読んでるの凄いし、出る神経もすごい。
    投票方法の説明より、自分の事業への寄付の使い道の説明してほしいな!!!!

  • @user-um8eo4vo5q
    @user-um8eo4vo5q 25 дней назад +8

    賛成。比率でボロ負けしてんのに、どうやって現役世代が老人に対抗すんねん
    そのきっかけやと思ったら、全否定はできない。

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 21 день назад +1

      対抗してどうするんだよ
      民主主義の原則を崩すな

  • @user-hs2tk8uh7y
    @user-hs2tk8uh7y 27 дней назад +41

    90歳の寝たきり老人に選挙権よりかは有意義かも

    • @yukin9335
      @yukin9335 27 дней назад

      一時期前まで認知症の施設入所者にいつも来ない子供が洗脳しにきたり、投票箱前で誰に入れるようにすり込んだり、メモをとらせたり。現代で0歳投票は時代を変えるきっかけにはなるかもしれないが、それで悪用する人は必ずいるから何ともいえませんね。

    • @user-be6yu9gh2c
      @user-be6yu9gh2c 26 дней назад

      寝たきり老人『(少子高齢化をどうにかしたい...)』
      ご子息『自民党にいれとくね』

    • @yukin9335
      @yukin9335 26 дней назад

      ロウジンシセツでヒョウのアッセンのコメントを下ら、削除サレテイル。ナゼダ?稾

  • @YM-oj6qj
    @YM-oj6qj 27 дней назад +16

    さすが堀口を出すレベルのAbema
    駒先も出しちゃうかー

  • @BB-bm5ox
    @BB-bm5ox 18 дней назад +3

    5:08 駒崎弘樹は噓を言ってますね。代理投票とは本人の意思に基づくものです。
    0歳児は本人の意思を持っておらず代理投票は出来ません。

    • @kazuuuuuuuu
      @kazuuuuuuuu 2 дня назад

      今の制度ではそうだけど、本人に認知がないのは同じだろう。

  • @yu-wd8wx
    @yu-wd8wx 27 дней назад +25

    室井って人はいっつも感情論やし、論点ズレてる、なぜよく呼ぶん?
    って思ったら夫が米山で色々と納得した。

  • @user-bw9eg5gb6v
    @user-bw9eg5gb6v 27 дней назад +23

    前回普通に乙武出てて
    乙武やんw
    今回はフローレンスやんw

  • @naomikuro
    @naomikuro 27 дней назад +24

    政治って未来を決める作業なのに未来に生きる人の投票権が少なすぎるよね。

    • @jajajaja965
      @jajajaja965 26 дней назад

      正確には殆ど近未来ですからね。
      直接的な欲望や不満を解消する為の政治と言うのが最近のもの。
      本当に未来とか考えるなら今の若者だって未来は老人になるのだから選挙で若者をとかしてるのが既におかしい。

  • @yu-wd8wx
    @yu-wd8wx 27 дней назад +5

    公明党は年寄り票しかないから、そら反対するわな。

  • @ponhiro8950
    @ponhiro8950 27 дней назад +9

    フランスの出生率が増加したのは、移民の出生率が高いことが最大の理由で、元々フランス都市部に住んでいた世帯の出生率は低いままと聞きます。
    日本は移民受け入れをそれほどしていないとはいえ、この法案は将来移民を受け入れた時に彼らが最大の票田になる可能性を事前に作ることにもなる。
    移民が悪いとは言わないが、流入勢力が過度に力を持つことは将来の遺恨の原因となるので、そこも視野に入れるべきだと思います。

  • @user-cb2tw5oz6z
    @user-cb2tw5oz6z 27 дней назад +13

    今の選挙制度で一番間違ってるのは小選挙区制
    なんでこんな小分けにされた狭い地域からしか選べないのか
    これの問題として選挙区が多すぎるせいで候補者を立てられない人の党が著しく不利になること
    しかも候補者はその地域で育ったとか住んでるとかでもない地域のことなんか微塵も考えてなさそうな人ばかりだし
    都道府県単位でいいんだよ

  • @user-gc9le9gx3u
    @user-gc9le9gx3u 27 дней назад +4

    年齢で重み付けしてほしいよね。
    人口分布で、人口が少ない世代はその分1票の重みをあげて、
    全員投票した場合に、全部の世代が平等になるようにしてほしい。

    • @nonal3968
      @nonal3968 День назад

      残り寿命で重み付けするのが妥当ですね、未来の日本に対して持つ責任の大きさを表しているので

  • @user-ij4wd6rl2x
    @user-ij4wd6rl2x 27 дней назад +29

    0歳児選挙権というより、選挙年齢の規制の撤廃でしょ。
    ここまで極端なシルバー民主主義の現実を考えるとやってみるべきだと思うけど、子供が意思を持って投票行動を望みだした時にその子供自身の意思を親が邪魔できないような仕組みは必要だとは思うわ。

    • @oka0227
      @oka0227 27 дней назад +3

      これいいね、自分で投票できるようになれば何歳でも投票できる方がいい

    • @kouhei22
      @kouhei22 25 дней назад

      シルバー民主主義嘆く前に政治・経済に関心の無い現在投票権を行使しないやつをどうにかせな意味ないと思うぞ。
      40代、場合によっては30代までの層がきちんと投票したら軽くひっくり返せる選挙区はいくらでもある訳だし。
      若い時の自分や周りのヤツらのことを思い出して欲しい。
      たぶん投票率もっと下がるよ。

  • @user-nb3hp8uy9x
    @user-nb3hp8uy9x 27 дней назад +5

    選挙にネット投票も導入するほうが先。多少なりとも増えると考える
    セキュリティ云々言うけど今の投票でも組織票があるから大きな問題にはならないし、人件費も削減できる。政治にもICT化は必要。

  • @user-fb2ey8tf6m
    @user-fb2ey8tf6m 27 дней назад +4

    今回の内容と別に、ベビーライフ事件って何だろう?って調べる人が増えそうですね。

  • @keng2024
    @keng2024 27 дней назад +1

    年齢制限もそうだけど100−年齢分の投票権みたいに重み付けするってのもありだと思う

  • @user-be7fl4ub5l
    @user-be7fl4ub5l 27 дней назад

    ドメイン選挙法については既に実験されているので、反転行動についても説明してほしい

  • @hagetarou8
    @hagetarou8 23 дня назад +5

    フローレンスを有識者として出すあたりがAbemaだと思う。

  • @user-rz5vy1xy9w
    @user-rz5vy1xy9w 9 дней назад +1

    実質は親が2票以上持つだけで一人1票の原則に反して違憲すね

  • @ulojjyu
    @ulojjyu 27 дней назад

    今回出てきた案の中でやる価値有るなと思ったのは年代別選挙区制位かな

  • @kohzi_maohshi
    @kohzi_maohshi 27 дней назад +9

    ドメイン投票方式と言って、社会保障(年金・医療・介護)の世代間格差・少子化対策のために選挙権年齢未満で選挙権のない子供の親権者に対し、選挙権付与年齢未達の子供数の投票権を追加付与する投票方式。政治学の教科書には必ず出てくる有名な考え方。

  • @peaceblue
    @peaceblue 26 дней назад +3

    0歳選挙権にしろ老人の選挙権剥奪にしろ、憲法15条の成年による普通選挙の記載を削除しないとどうにもならんよね

  • @user-gc8rh1dj4t
    @user-gc8rh1dj4t 27 дней назад

    選挙手法議論は毎回そうですがどんなに良い手法、アイディアでも変えたくない意見と力がそれをさせないのでここに権力者がいない限り机上の空論ですね。ただし問い続けている方がいてくれるのはありがたい

  • @purin-saikou
    @purin-saikou 27 дней назад +11

    まずいきなり0歳投票始めるより、少しずつ投票可能な年齢を下げていくこと。そして若い世代がもっと投票に行くようになることが大切だと思います。
    例え興味がそんなになくとも、意味がないと思って投票しない若者と習慣ででも投票に行くお年寄りでは後者の意見が政治に取り入れられます。
    入れないのと入れるのでは0対100です。

  • @user-bl6cc8ov8y
    @user-bl6cc8ov8y 27 дней назад +40

    やべーやつばっかだな

  • @user-lz6lp6ww1c
    @user-lz6lp6ww1c 27 дней назад +10

    笑顔が怖い😅久しぶりに恐怖覚えた😱

  • @yamayama5116
    @yamayama5116 27 дней назад +6

    細かい制度設計の話はぶっちゃけまだ置いといていいんよ。
    今回は『シルバー民主主義の是正を目指した選挙制度改革』のビジョンを打ち出したのが大きい。
    具体的にどうするかはこれから詰めていけばいい話で、
    「若者と未来を見据えた政治をするか否か」という政治的ビジョンを打ち出したことが今回大きい。

  • @psychatogmk8941
    @psychatogmk8941 27 дней назад +29

    焼け石に水だろうけど、やらないよりは絶対マシだと思う

  • @455jj3
    @455jj3 27 дней назад +20

    変な公約を掲げないと選挙に戦えないって

    • @user-yu6ll1ls5m
      @user-yu6ll1ls5m 27 дней назад

      有望な若手がいないからやってるのやで。シニア世代のほうが長く生きてる分政治への経験豊富で優秀なものが多いだから敬うべきである。今の若い子は政治に関心もなければ知識もない

    • @brbrzaemon
      @brbrzaemon 27 дней назад +2

      ネタコメだと思いますよ

  • @sachi9577
    @sachi9577 21 день назад +1

    駒崎さんと維新の案は(意図が)全然違うから、いつものことだけど論点がフワフワになるよな

  • @user-te1zv4kq5w
    @user-te1zv4kq5w 27 дней назад +7

    室井佑月さんの発言がすべて高齢者へのブーメランになってて草w

  • @orange84214
    @orange84214 27 дней назад +1

    マクラーレンのエンジンはチョコレートで出来てるのかい?

  • @yuya5561
    @yuya5561 9 дней назад

    こういう議論は必要だと思う

  • @user-io9nt3eq9c
    @user-io9nt3eq9c 27 дней назад +11

    宗教団体とかの組織票が強くなるだろ

  • @user-us2cr2gg6j
    @user-us2cr2gg6j 27 дней назад +1

    秘密選挙、平等選挙の原則を変える必要はあるけども、世代別に1票の重みを変える必要があると思うんだよな。
    例えば20代と60代の人口が倍違かったとした場合に、20代の票の重みを60代の倍にするような調整ができればいいんだけどな。

  • @tomonetworkchannel
    @tomonetworkchannel 27 дней назад +1

    余命投票制はかなり良いシステムだと思うなぁ。
    自分の持つポイントを複数人に分割して投票することもできるようになる。

  • @dela8903
    @dela8903 27 дней назад

    年齢別選挙区制はずっとあればいいなと思ってた

  • @iyoshi9593
    @iyoshi9593 27 дней назад +3

    先ず、一票の格差を限りなく1.0に近付けてからだね。

  • @higashiearth
    @higashiearth 14 часов назад

    0歳児って言うけど実質的には子育てする家庭に子供の数だけ投票を認める話、正当化するロジックはどうにでも立てられる。これをいいと考えるか悪いと考えるかは日本が今の高齢者偏重政策をこのまま続けるのが良いかどうかという価値判断の問題でしかない。

  • @linkn1406
    @linkn1406 27 дней назад +2

    世代間選挙区制度っていうのも導入するの面白そうっすね

  • @YN-ih4ge
    @YN-ih4ge 27 дней назад +16

    想定余命に比例して、それぞれの一票に重み付けをするのはどうやろう?20代なら80pt、70代なら30ptの投票力がある、とする。そうすれば若者のための政治が行われるようになる。

    • @nonal3968
      @nonal3968 День назад

      理想は残りの生産年齢期間(定年まで)なんだろうけどさすがに反対意見も増えそうな

  • @user-kl1by5jc5h
    @user-kl1by5jc5h 27 дней назад +4

    国民1人1人により良い社会を提供するための議員を選ぶのが選挙なのであれば、100歳も0歳も同じ社会で生きる国民で違いはなく、全員に選挙権があるべきと思う。

    • @user-cr8bn2pm8s
      @user-cr8bn2pm8s 26 дней назад +1

      流石に欧米基準の自宅の住所とかけない人は投票禁止すべきです。
      病院や老人ホームに自民党政治家ポスターはり、その名前だけ覚えられて投票されても困る。

  • @IsaiahSimmonds
    @IsaiahSimmonds 15 дней назад

    長期的に考えれば1人一票は守られているし、マニフェストと、今の老人対応ではなく、これからの世代から支持されるものが増えそう。

  • @user-sz9xf8vc9d
    @user-sz9xf8vc9d 24 дня назад +1

    毎月発表される年代別の人口表みると適齢期の20と30代足して×3しないとそれ以上の年代より多くならなかった。なら年金受給されたら選挙権返納でよくない?

  • @kuma-nu2hy
    @kuma-nu2hy 25 дней назад

    子育て&現役世代が投票しなければ変わらない気がする 
    投票しない世代やグループは人並みに扱ってもらえなくても仕方がない

  • @izayoimizuki
    @izayoimizuki 27 дней назад

    少なくも1歳未満の子供は意識も持っているし意図を持つた行動をするし、多分意見もある…一人一票の原則のからしても除外されないほうが良いのだけれど…子どもの意見と代理人の意見を切り離すのはあまりにも難しい…

  • @iwaki9424
    @iwaki9424 27 дней назад +7

    0歳から政治について考える機会を提供出来るので良いと思う。マニフェストをめちゃくちゃ分かりやすい書き方に各党してくれたら、結果的に現投票権持ってる人も選挙について向き合えるようになるのでは無いか?

    • @user-ti1dz1sq5m
      @user-ti1dz1sq5m 26 дней назад

      0歳は政治どころか何も考えられねーし発信もできねーよwww

  • @moo883jp
    @moo883jp 26 дней назад +1

    成田が竹中平蔵に引退して自殺されては?と提案したのを、あちこちで叩きまくってたが、この議論はまさに同じだ

  • @2423274
    @2423274 27 дней назад +5

    そんな事する前に他の国がやっている選挙行かないと罰金とか行けば税金安くなるとかやった方がいいと思います

  • @wafwafarer
    @wafwafarer 27 дней назад +3

    子育てや若い世代の意見を政治に反映させれば、未来の日本の意見形成が期待できると思います。

  • @liandst1228
    @liandst1228 26 дней назад +2

    まずはネット投票の議論を。

  • @user-st6oz4hp7c
    @user-st6oz4hp7c 27 дней назад

    確かに18歳になって急に選挙権ありますよどーぞとか言われても考える力を育んできてないから、15歳とかに引き下げて政策について考える期間があった方が良いなとは思うけど、学校で投票するとか親のいないとこで投票する制度とかも一緒にないと厳しそう

  • @GpNCmRgzKmkBQwQfHNnE
    @GpNCmRgzKmkBQwQfHNnE 21 день назад

    平等選挙の原則を堂々と破るこの案が真面目に議論の対象として語られていることに危機感を感じる。維新の政治的パフォーマンスとしか思えない。

  • @maruta3262
    @maruta3262 26 дней назад +1

    憲法の解釈次第で何でもできるんだったら憲法の意味ねぇーじゃん

  • @user-qg5vg4vp3e
    @user-qg5vg4vp3e 27 дней назад +1

    0歳にも1票!個人的にはめちゃくちゃ良いと思いますが、時代的にも絶対に出来ないと思うので、維新はまずはベーシックインカムに注力した方がいいのではないかと思います。
    もしかしたら120歳が平均寿命ってな時代や労働はほぼAIってな時代になれば、8〜90歳までが現役世代なったり、人口少なくても防衛や経済は回せるそっちの方が早い気はします。

  • @Subgstyyvddyubxg
    @Subgstyyvddyubxg 27 дней назад +40

    賛成です。
    勝てそうな選挙なら投票行く→政治家は若者に目を向ける
    5人産んだら過度な影響?そんなに産み育ててくれる人の貢献度すごいので全然良いことかと。
    自分が老人になっても子供孫世代の幸せを願うでしょう。

  • @user-js1dy8fq9k
    @user-js1dy8fq9k 27 дней назад +9

    『0歳児選挙権』というネーミングが誤解を生みやすくてマズいと思うわ。『子育て世代選挙権』とか、もっと他になかったんか…

  • @linkn1406
    @linkn1406 27 дней назад

    世代間でそれぞれ当選するようにしても良さそうね
    現役世代から2名、高齢者から1名当選するようにしたら、まず間違いなく現役世代向けの政治にシフトする

    • @tackmen1264
      @tackmen1264 27 дней назад

      世代別にするのはいいと思う。
      でもそれだと今の政治家が当選する可能性が低くなるから本格的に定年制度を禁止する法案が速やかに可決されちゃう。
      そうすれば定年が無いなら勤労可能年齢になったらその後はずっと現役世代だ!って言い張ると思うし。

  • @user-qi1ym3sb3b
    @user-qi1ym3sb3b 27 дней назад

    少子高齢化を解決するという観点でいえば、子供がいる人たちを中心に考えるべき。老人や子供がいない人たちに気を遣っても高齢化問題は解決しない。

  • @anatanoonamenante-no
    @anatanoonamenante-no 27 дней назад

    自身も未だにどこに票を入れようか悩むのに、いくら自我が目覚める14~15歳の子供達だとしても、自分の考えだけで選べるのか疑問です。
    全ての親が子供の分の選挙権を扱う事を健全な考えで捉える事が出来るのか、世の中のニュースが利権で左右されているのに現状のままであれば、子供達もその情報で選択すると考えると恐ろしく感じます。

  • @baubau0101
    @baubau0101 27 дней назад

    子の選挙権が18歳からなら平均寿命から18歳引いた年齢以上は選挙権無くすように議論してほしい!有り無しの前に議論見てみたいです。

  • @user-xv2dq5wo4m
    @user-xv2dq5wo4m 27 дней назад +5

    若い世代に力を持たせて社会を変えるための策としては評価できるし高齢者ばかりを向いた政治を変えられるかもしれないから課題はあるけど導入してほしい

  • @suzukinyo
    @suzukinyo 27 дней назад +17

    15:00 老い先短い人間の投票数がこんなに多いのだから、社会保障費みたいな将来の投資ではない刹那的なことにばかり金が使われることになるわな

  • @user-be1xj1ct3i
    @user-be1xj1ct3i 27 дней назад +23

    これは賛成、こうでもしないともう老人に太刀打ちできない

  • @user-sx9rt9ou8m
    @user-sx9rt9ou8m 2 часа назад

    自分は子供がいない40代だけど、子供がいる大人の方が強い選挙権があって良いと思う。選挙って「未来をどうしたいか?」が本質だし。政治家も票田として、若い世代に目を向けざるを得なくなる。
    年寄りはそう言う意味では不利な分、権力持ってるのでプラマイゼロ。身体的な問題等で、子供が作れない人の話は「保障」のカテゴリだから話は別。

  • @55teriyaki
    @55teriyaki 27 дней назад +3

    室井さんの指摘のように,国民がもっと政治に関心をもつことがまず大事だと思います。
    子供が増えれば国力が上がるという考え方であれば,子供が多い方が多く票を持てるというのは良いと思います。
    あと,途中で出てきた余命投票制っていいですね。確かに生まれてから死ぬまでの期間で考えれば平等という考え方は良いと思います。

    • @JAX8051
      @JAX8051 27 дней назад

      関心を持つようにするのはもっともなんだが、どうやってやるかが問題。
      なかなかそれができず、解決策が無いのが現状です。

  • @user-pg4bo1km2m
    @user-pg4bo1km2m 27 дней назад +6

    06:27 いつまでも報われない就職氷河期世代。

  • @Laurel-2.5clubs
    @Laurel-2.5clubs 27 дней назад +1

    ABEMAは、ベビーライフの事もきちんと取り上げましょう。
    国会でも取り上げられてる問題です。

  • @user-pf6zt8qf9k
    @user-pf6zt8qf9k 27 дней назад

    まぁ、子育て世代の意見を強く取るという意味では0歳児の選挙権というのはありだと思う

  • @rickenbacker1999
    @rickenbacker1999 25 дней назад +1

    判断力の無い子供に投票権・参政権を与え、代理人が投票という事になれば、票集めのために不幸な出生が増える可能性があるでしょう。
    判断力の無い子供を政界の具にすることが出来てしまうので、子供を作りまくって不要な子供は就学前に処分するなどしてしまうなど、
    海外を含めた政治勢力がやりたい放題になるのであり得ない考えだと思います。

  • @amtw9gm
    @amtw9gm 27 дней назад

    0歳児からよりは、余命投票制の方が公平で間違いも少なそうだな
    とりあえず社会実験的にも余命投票制やって見てほしい

  • @user-po1qm9mb4h
    @user-po1qm9mb4h 24 дня назад +2

    また出来もしない非現実的な事を。

  • @user-bx8pk5bl2j
    @user-bx8pk5bl2j 27 дней назад +1

    室井さんのご主人 政治家だもんね...

  • @Japa.n133
    @Japa.n133 25 дней назад +2

    さんざん言われてきた一票の格差とは?

  • @user-hj8rj5vx4q
    @user-hj8rj5vx4q 27 дней назад

    親が子どもの意見を尊重するかわからないし、子どもがいる世帯は選挙権増えるってだけになると思う。
    そこの意見に需要あるなら良いかと

  • @keytheit5657
    @keytheit5657 16 дней назад

    0歳児に選挙権やるくらいなら、余命投票制度をお願いします。

  • @misaki-xq4oy
    @misaki-xq4oy 24 дня назад

    駒崎さんが支持している政治団体を投票するように駒崎さんが運営している保育園の園児に思想を刷り込まないか心配。

  • @user-vk9bu1so1p
    @user-vk9bu1so1p 17 дней назад

    おばさんが1人一票が崩れることに漠然な不安を抱いていることが、世間を表している。

  • @doejohn5001
    @doejohn5001 9 дней назад

    底辺独身者の意見がますます政治に反映されなくなるのか…

  • @user-nb1pl5yv7n
    @user-nb1pl5yv7n 27 дней назад +7

    駒崎さん 申し訳ないが私は受け入れられない。

  • @user-gb3ff3cj5z
    @user-gb3ff3cj5z 22 дня назад

    選挙権は18歳~70歳までにするべき。
    71歳以上の人は日本を微笑ましくあーでもないこうでもないって言いながら見守っててください。

  • @masama4347
    @masama4347 26 дней назад

    全ての世代を等しく扱うために各年齢の投票が同じ重みになるよう調整したらいいじゃん。国連だって常任理事国の拒否権を除けば大国も小国も同じ一票なのと同じよ。
    本心はシンガポールみたいに非民主的にエリートが舵取りするのがベストとは思うが。