Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
始めて「詰む」ということを教えてくれたゲームでした。
2レース目で終盤レベルのスピードを見せてくる演出は上手いよな。「自分も最終的にはあのスピードを出せるようになるのか!?」っていう期待とワクワクをプレーヤーに持たせてくれる。
懐かしーオータムレースから自分がようやく強くなれた実感がわいた気がw
空風村でモーター弱ってショップのレースも勝てず、外に出られずで詰んだ記憶wSGJCで赤になった時の興奮はヤバかった。。神ゲーです。
37のおっさんだけど、これ当時10歳の時にめちゃくちゃ難しくて姉と喧嘩しながらやってたの思い出します。もちろん携帯なんか家にあるわけもなかった時代なので、攻略法もわからず、ひたすら負けてました笑。最初のレースですら勝ったことない気がします笑。
同い年で全く勝てないのも一緒
@@川平悠太ろ熟練度とか絶対わかんなかったですよねw色もどうやったら変わるとか調べるツールもなかったのでw
30前半で当時幼稚園でしたが同じく最初のレースすら勝ったことないと思います(笑)
アカン懐かしすぎる、、、編集や言葉選び好きだし、他の動画でも懐かしい自分的に神ゲーやってくれてるので、応援してます!
1988年生まれめちゃくちゃハマってた
おれも。小2の頃クリスマスに買ってもらってやってたうれしかったなー
クリアしたあとも、アニメキャラのボディを使えたり楽しみがあった気がする。いいゲームだったなあ
古いゲームなのにBGMが神すぎる当時からめちゃくちゃ好きだった
懐かしい、幼い頃兄がよくこのゲームしてたの覚えてますっ笑全体的に面白いのにJ君どこ…?の件が丁度同じタイミングで同じ事思ってたので笑っちゃいましたっ笑
懐かしすぎる!もちろん全クリア断念して眠ってました
色んなシャイニングスコーピオン実況見てきましたがゲームの仕様に対してキツいツッコミが少なくそれも理解してゲームを純粋に楽しんでるのが凄く伝わってとてもいい動画でした😊これからも楽しい動画作り頑張って下さい!😆
ラストレースの最後の最後で初めて赤になってめちゃくちゃ興奮したのも良い思い出
全然表現できないけどこのゲームとか人生ゲームとかRPGツクールみたいな全体的にボワボワした雰囲気のスーファミのゲーム癖になるわ
言いたい事すごくわかる笑
懐かしい~マジで神ゲーでした。スコーピオンが早く赤色になったりするのは条件がよくわからなくてセッティング変えたり、何回もやり直したりして最強のパスワードを追い求めてた記憶…もういい歳だけど、これ今のハードでリメイクされてオンライン対戦できたらめっちゃハマる自身ある。BGMも耳に残ってるし、本当に思い出深いゲーム実況ありがとうございました。
似たようなゲームが携帯アプリでリリースされたよね?ミニ四駆の。
@@maxam0913超速グランプリは似て非なるものですね課金ありきなんで子供が大人に勝てないところあたりリアルですがwコンシューマーの同じ条件下だからこそ盛り上がれると思います
@@maxam0913アレ、すげー課金要素しかなくてやめちゃった
29:40 のところ好きすぎるww
まぁ容量の問題やろなぁ
特典のスコーピオンボディーを軽量化したくて、訳もわからず手動のドリルを熱してボディーあてたところグニャーと変形。その後四か所に穴をあけ専用のノコギリみたいなもので四角に空洞をあけ軽量化成功、成功とは言えないが、今でも覚えている。動画ありがとう。素晴らしい過去に帰ることができました。
17:17 当時コロコロのミニ四ファイターV読んでからプレイしたから、メカニックマン細すぎてびっくりしました。
これ当時3ステージ目くらいまでしか進めなかったなぁ。
懐かしい!!!OP画面で確か隠しコマンドあったよなぁ😂
色が変わると速くなるシステムは中々面白かったですね。終盤の逆転はやっぱり盛り上がる。
改造のコツを掴めない→草レースで勝てない→パーツが買えない→パーツが劣化→さらに勝てない→詰む
超わかる!(笑)
ほんそれ!
そしてパーツメンテナンスをすれば耐久度がいくらでも回復する事にあとで気づく。
モーター死んだら終了
カスタム中のBGMが未だに頭から離れない😂
てっきり最後は表彰式に出ず「なにいっ、れいむがいない!」となるかと思いましたが、しっかり出ていて安心しましたw
おぉ懐かしい…なんか途中のところでどうしても何やっても進めなくて断念した覚えがある😂
私は小学生の時、かなり序盤ですが藤吉に勝てなくてやめました笑
これを何か違う感出さずにリメイク&追加モードとか追加コースで出したらそれなり売れそうですよね~!
懐かしいなぁ、子供の頃に何回も遊んだ!ソフトにシャイニングスコーピオンのカウルが着いてきて、持ってたけど、いつの間にか無くしてしまったのが寂しいな🥲パーツがめっちゃ安くなる裏技コマンドをよく使ってたのは覚えてる🤣烈豪のゲームは、ゲームボーイもプレステも遊んでたのが懐かしい☺️
後に、シャイニングスコーピオンは一般販売されたんですよね
@@黒田耕太-f2u付属のはパールホワイトだったんですよね
@@黒田耕太-f2u そして赤色のステッカーもね
ゲーム向けメディアミックス…あれ?大人の事情…
鉄心先生の問は原作問題でなければ大概がわかる(実物やってたら特に分かる)問題だけどなぁ車高とかの安定性とかをはじめ
このゲームで育った少年たちが今やJCJCでルール無用のバトルを繰り広げている…よかったね大神博士。
アニメだとカイとゲンはスーパーグレートジャパンカップ以降はバトルレースを辞めるんだよね。カイに至ってはコーチになるし
ゲンもドイツだったかヨーロッパのどこかの選手になってましたねWGPで
@@怨夢 ゲンが選手になったのはスペインだよ。ってか、ドイツには既にアイゼンヴォルフって言うチームあります
@@黒田耕太-f2u スペインでしたかw
@@怨夢 因みに、レイはフランスです
スコーピオン買って貰って色変わると信じて外で走らせていっけぇーって言った瞬間池に落ちたのはいい思い出だな。
音楽懐かしいよくレース中に落ちて寝てた 笑
昔やってた笑懐かしすぎる!
レース大会でのBGM好きなんだよね
進行管理とパーツ管理とポイント管理と一つまみのミニ四駆知識が大切なゲーム29:41ここは声出して笑いました
やったことないけど見ているだけでもとてもおもしろかったです。ありがとう。
適当にやりすぎるとスピンコブラ戦後くらいで余裕で詰む神ゲー
初回盤のパールカラーのシャイニングスコーピオン持ってたな〜懐かしい!
効率厨しないで当時のあるあるやってくれるのありがてえw
くっそ懐かしいこのゲーム😂
めっちゃやりたくなりました!
このゲームは珍しくファミ通の攻略本が仕事するゲームだったなぁパスワードでファミ通攻略班のマシンと対決するの楽しい、あいつら速すぎる
26:33きっと微笑ましく見守ってると思います
これリメイクされたら絶対買うわ
二人の掛け合いも含めてとても面白い動画でした欲を言えばEDを全部見せて欲しかったかな
このゲームなんっかいもしたけど、1度だけオータムレースで終盤に急に風を味方につけて謎の改心の走りを見せてクリアできたっきり、その後は1度もオータムレースで勝てなくて。なんだったんだって思っていたけど熟練度なんてあったんだ…知りたかった😢てかもっかいしたいな。素晴らしい動画をありがとうございます。たくさんの色んな動画をみて、癒されたり笑ったりってことは何度もありましたが、胸があつくなって涙がでてきたのは初めてです。あの頃の思い出もあるのだと思いますが…ありがとうございます。。
小学生の時にやってたゲームだけど、仕様が全く理解出来ずに最初のお店から一切進めなかったゲームだ
特典でシャイニングスコーピオンのボディがついてて、プレミア付くと思って保管してたら後に一般販売された思い出
特典のは一応パール仕様ではある。
全く同じ思いしたわ
予約時と購入時のハンコで貰えたゴールドメッキのは良い思い出でした
自分もそうでした!!笑
初版って事で売れそうやけど
SFCのシャイニングスコーピオンはハマりました。
懐かしい!当時、スプリングレースまで行けず、藤吉郎と永遠とバトル。結局飽きてやめました😢そうか、熟練度か…スーファミ実家にまだあるかな?
懐かしいイントロ。くっそ難しかったですわ
「パーツ購入時にポイントが減少しない(=パーツが買い放題)」という裏技がありましたねぇ懐かしい… ググれば今でも情報が見つかるかもしれませんがあと鉄心センセイのレッツ&ゴークイズ、「豪くんと校長が学校内でレースした時に校長のマシンに描いていた文字は『学』?」とか、漫画からの出題もあったんで原作漫画の内容も覚えてないと熟練度稼ぎがつまずいてしまう罠もあった
子供の頃、SGJPの大半を後ろ走っててもうダメかと思ったらラストストレートで赤色のスコーピオンが最後方から全員ごぼう抜きしてファイターが「まさに神風!神風だぁ!!」って実況してくれた時はテンションブチ上がってガッツポした記憶がある難しいだけに勝った時の喜び凄いんよなこのゲーム
わかりみ深いぜ!
コンプライアンス上、令和では再現不可能ですね…
最終コースの途中から赤くなってギリギリで捲って勝ったのは良い思い出
色が変わったのはそんな理由だったのか。懐かしい😂
設定では、釉薬の効果らしい。
烈&ソニック派の自分には良き動画でした
懐かしいwクリアした後他のボディが解禁されて全部で優勝とかやってたなぁ。セイバーの優勝かなりきつかったような?
子どもの頃SGJC勝てずに終わった記憶があったので、見事な逆転優勝見ていて気持ち良かったです!😁
子供の頃にやって仕様が全く分からなかったけど色が変わってうぉおおってなってた思い出
このゲーム、下手すると平気で詰む怖いゲームだったぜ。パーツの耐久度管理まじで大事
これとミニ四駆GBはパーツの耐久管理はマジで必要だよな
クリア後のゴールドスコーピオンで走ってるところ見たかったw
小学生の時に買ってもらったけどパーツの組み合わせとか仕様がガチすぎて中盤で詰んでクリアできなかった記憶がある
懐かしい〜めっちゃ楽しんだゲームだぁ〜
スプリング決勝で星馬兄弟に本気で勝つならレブピーク前調整、ワイドワンウェイ短幅前後、ゴムタイヤ15径(事前にメーターを0にするまで使い込む)、新品ローラー、ギヤ(カウンターギア)、その他改造やメンテナンスなどで熟練度4レベルほどが必要ですなお、「飛ばない」レースなのでローラーなどは極限まで軽く高性能なベアリング、なおかつスタビライザーは外して軽量化しましょう現実的な範囲で安定して勝てますが、絶対に表彰台は譲ってくれないので面白い光景が見られます
周回遅れはミニ四駆の独自ルール。5着より惨めな結果なり
懐かしい…面白かったのに詰んでやめたんだよな…
最後は数少ない大径ホイール(紫色)をつけて登り坂以外は最速にしてた😊
これめっちゃハマったわ。タイトル画面の裏技使って無双した記憶。
これ神ゲーだよなぁ昔よくやってたなぁ。
毎日夜遅くまでやりすぎていつのまにかセッティング画面のとこで寝落ちしてたなー
このゲーム、ランキングみたいなのあって金貯めで小さいレースばっかりやってるとメインキャラたちにポイント引き離された記憶が。クリア後も何回もラストレース優勝して総合ランキング一位にしたのを思い出した。個人的には熟練度見えない方が本当にミニ四駆やってるみたいでいいかも。当時は子供ながら弟と検証しまくってベストコンディション探したなぁ。
肉抜きをすると強度が下がって一度のコースアウトでクラッシュした良い思い出😂それに王将モーター付けていたなぁ〜
スーパー1シャーシのローラー付け根もコースアウトでよく壊れたよね 後のTZシャーシはタフだけど重いし
藤吉で積んだのは俺だけじゃないはず
なっつかしい!!現高校生ですが、おばあちゃん家にこのカセットがあって小学生の頃やってました!結局全然勝てなくてPS1のミニ四駆のゲームに乗り換えましたw
全ての音で脳汁出まくる
初回限定版買いました!!モーターの消耗対策に、私は常に100ポイントは確保しながら進めましたね。
ムッチャ懐かしい😂シャイニングスコーピオンの特典目当てで買ってもらった😌
懐かし過ぎでサムネ見ただけで満足した😂
子供の頃に沢山ゲームやってきた中で個人的に1番の神ゲーです。ぶっち切りでゴールする時の気持ちよさは異常でした😂
攻略本買わなきゃクリアできなかったわ
この神ゲーをスマホで再現してほしかったなぁ
おもしろそう、やってみたい
全ての音を覚えてるwまたやりたいぜ
モーターは買わなくてもブレークインかなんかで回復しなかった?
モーターは復活しない ブレークインすることで性能最大になるだけタイヤの埃取りで新品まで復活するからそれと混同してる
このゲームは小学校の頃に爺ちゃんにねだって買ってもらった思い出のゲーム。やりこんだなぁ
子供の頃わからんすぎて詰んでたw
このゲーム昔やってたけど、レースに勝てないとかじゃなくて、序盤の方のどこかのマップに入ったらそのマップから出られなくて詰んだ思い出しかない
メガネのまこと君とのストレートコースのところかな?
なお難易度高い理由が「制作陣が作ってる最中に慣れて、難易度上げてしまったから」である記念放送でそういう発言あったんで多分ガチ
なんか初代ロックマンに似てるなぁって思いました。難易度調整って大事だなぁ。
ポイントの使うタイミング間違えて、無くなったところでモーター死んで、バトル前で戻ってポイント回収できずに詰んだのは良い思い出。
モーターが一番性能発揮するのが1/6使った辺りだったかな🤔
個人的には、サマーレース決勝レースが一番難易度が高いような気がした。普通にプレイすると3位以内入賞が厳しく、(シナリオ的に)つぎは共通予選にはいる展開になりやすい。この動画での2位入賞は見事だと思います🎉
子供の頃にプレイしたけど、知識も攻略情報も無かった自分がクリアするのは無理だったな.....
オータムカップステージまでに育ててないとマップ移動出来なくて詰んだのは良い思い出
クソむずくて序盤で諦めたの覚えてる
最後全員ほぼ横並びなのアツいな。色変わるのも少年向けのアツさがある。
プレイ中のコメントが面白くて楽しい。そういえば、タイヤの汚れとるみたいなのやってるんだろうか。自分が当時やってた時はそれを10回以上やると良いみたいなのがあって、めちゃくちゃめんどくさいけど毎回やってたな。あと、自分も途中で急にスピード落ちてたけど、それがモーターのピークだって初めて知った。
ウチの方では、グリスアップは2回以上❌って言われてましたね。
なんか、フランコ?とか出てくるファミコンのゲーム良くしてた気がする。買い物とかでミニ四駆買いに行ったり…なんだっけ?
懐かしいなぁ。裏技でポイントなしで無限にパーツ買ってたわw
鉄心先生の質問、作品のファンやリアルのミニ四駆をやっていたらそこまで難しいものじゃないんだよな……。
くっそムズいけどマジで面白いレツゴーはこれとプレステで出たハイパービートはめちゃくちゃやりこんだ
始めて「詰む」ということを教えてくれたゲームでした。
2レース目で終盤レベルのスピードを見せてくる演出は上手いよな。「自分も最終的にはあのスピードを出せるようになるのか!?」っていう期待とワクワクをプレーヤーに持たせてくれる。
懐かしー
オータムレースから自分がようやく強くなれた実感がわいた気がw
空風村でモーター弱ってショップのレースも勝てず、外に出られずで詰んだ記憶w
SGJCで赤になった時の興奮はヤバかった。。神ゲーです。
37のおっさんだけど、これ当時10歳の時にめちゃくちゃ難しくて姉と喧嘩しながらやってたの思い出します。もちろん携帯なんか家にあるわけもなかった時代なので、攻略法もわからず、ひたすら負けてました笑。最初のレースですら勝ったことない気がします笑。
同い年で全く勝てないのも一緒
@@川平悠太ろ熟練度とか絶対わかんなかったですよねw色もどうやったら変わるとか調べるツールもなかったのでw
30前半で当時幼稚園でしたが同じく最初のレースすら勝ったことないと思います(笑)
アカン懐かしすぎる、、、
編集や言葉選び好きだし、他の動画でも懐かしい自分的に神ゲーやってくれてるので、応援してます!
1988年生まれ
めちゃくちゃハマってた
おれも。小2の頃クリスマスに買ってもらってやってた
うれしかったなー
クリアしたあとも、アニメキャラのボディを使えたり楽しみがあった気がする。いいゲームだったなあ
古いゲームなのにBGMが神すぎる
当時からめちゃくちゃ好きだった
懐かしい、幼い頃兄がよく
このゲームしてたの覚えてますっ笑
全体的に面白いのに
J君どこ…?の件が丁度
同じタイミングで同じ事
思ってたので笑っちゃいましたっ笑
懐かしすぎる!
もちろん全クリア断念して眠ってました
色んなシャイニングスコーピオン実況見てきましたが
ゲームの仕様に対して
キツいツッコミが少なく
それも理解して
ゲームを純粋に楽しんでるのが
凄く伝わってとてもいい動画でした😊
これからも楽しい動画作り頑張って下さい!😆
ラストレースの最後の最後で初めて赤になってめちゃくちゃ興奮したのも良い思い出
全然表現できないけどこのゲームとか人生ゲームとかRPGツクールみたいな全体的にボワボワした雰囲気のスーファミのゲーム癖になるわ
言いたい事すごくわかる笑
懐かしい~マジで神ゲーでした。
スコーピオンが早く赤色になったりするのは条件がよくわからなくてセッティング変えたり、何回もやり直したりして最強のパスワードを追い求めてた記憶…
もういい歳だけど、これ今のハードでリメイクされてオンライン対戦できたらめっちゃハマる自身ある。
BGMも耳に残ってるし、本当に思い出深いゲーム
実況ありがとうございました。
似たようなゲームが携帯アプリでリリースされたよね?ミニ四駆の。
@@maxam0913超速グランプリは似て非なるものですね
課金ありきなんで子供が大人に勝てないところあたりリアルですがw
コンシューマーの同じ条件下だからこそ盛り上がれると思います
@@maxam0913
アレ、すげー課金要素しかなくてやめちゃった
29:40 のところ好きすぎるww
まぁ容量の問題やろなぁ
特典のスコーピオンボディーを軽量化したくて、訳もわからず手動のドリルを熱してボディーあてたところグニャーと変形。その後四か所に穴をあけ専用のノコギリみたいなもので四角に空洞をあけ軽量化成功、成功とは言えないが、今でも覚えている。動画ありがとう。素晴らしい過去に帰ることができました。
17:17 当時コロコロのミニ四ファイターV読んでからプレイしたから、メカニックマン細すぎてびっくりしました。
これ当時3ステージ目くらいまでしか進めなかったなぁ。
懐かしい!!!OP画面で確か隠しコマンドあったよなぁ😂
色が変わると速くなるシステムは中々面白かったですね。
終盤の逆転はやっぱり盛り上がる。
改造のコツを掴めない→草レースで勝てない→パーツが買えない→パーツが劣化→さらに勝てない→詰む
超わかる!(笑)
ほんそれ!
そしてパーツメンテナンスをすれば耐久度がいくらでも回復する事にあとで気づく。
モーター死んだら終了
カスタム中のBGMが未だに頭から離れない😂
てっきり最後は表彰式に出ず「なにいっ、れいむがいない!」となるかと思いましたが、
しっかり出ていて安心しましたw
おぉ懐かしい…なんか途中のところでどうしても何やっても進めなくて断念した覚えがある😂
私は小学生の時、かなり序盤ですが藤吉に勝てなくてやめました笑
これを何か違う感出さずにリメイク&追加モードとか追加コースで出したらそれなり売れそうですよね~!
懐かしいなぁ、子供の頃に何回も遊んだ!
ソフトにシャイニングスコーピオンのカウルが着いてきて、持ってたけど、いつの間にか無くしてしまったのが寂しいな🥲
パーツがめっちゃ安くなる裏技コマンドをよく使ってたのは覚えてる🤣
烈豪のゲームは、ゲームボーイもプレステも遊んでたのが懐かしい☺️
後に、シャイニングスコーピオンは一般販売されたんですよね
@@黒田耕太-f2u付属のはパールホワイトだったんですよね
@@黒田耕太-f2u そして赤色のステッカーもね
ゲーム向けメディアミックス…あれ?大人の事情…
鉄心先生の問は原作問題でなければ大概がわかる(実物やってたら特に分かる)問題だけどなぁ
車高とかの安定性とかをはじめ
このゲームで育った少年たちが今やJCJCでルール無用のバトルを繰り広げている…よかったね大神博士。
アニメだとカイとゲンはスーパーグレートジャパンカップ以降はバトルレースを辞めるんだよね。カイに至ってはコーチになるし
ゲンもドイツだったかヨーロッパのどこかの選手になってましたねWGPで
@@怨夢
ゲンが選手になったのはスペインだよ。ってか、ドイツには既にアイゼンヴォルフって言うチームあります
@@黒田耕太-f2u スペインでしたかw
@@怨夢
因みに、レイはフランスです
スコーピオン買って貰って色変わると信じて外で走らせて
いっけぇー
って言った瞬間池に落ちたのはいい思い出だな。
音楽懐かしい
よくレース中に落ちて寝てた 笑
昔やってた笑
懐かしすぎる!
レース大会でのBGM好きなんだよね
進行管理とパーツ管理とポイント管理と一つまみのミニ四駆知識が大切なゲーム
29:41ここは声出して笑いました
やったことないけど見ているだけでもとてもおもしろかったです。ありがとう。
適当にやりすぎるとスピンコブラ戦後くらいで余裕で詰む神ゲー
初回盤のパールカラーのシャイニングスコーピオン持ってたな〜
懐かしい!
効率厨しないで当時のあるあるやってくれるのありがてえw
くっそ懐かしいこのゲーム😂
めっちゃやりたくなりました!
このゲームは珍しくファミ通の攻略本が仕事するゲームだったなぁ
パスワードでファミ通攻略班のマシンと対決するの楽しい、あいつら速すぎる
26:33
きっと微笑ましく見守ってると思います
これリメイクされたら絶対買うわ
二人の掛け合いも含めてとても面白い動画でした
欲を言えばEDを全部見せて欲しかったかな
このゲームなんっかいもしたけど、1度だけオータムレースで終盤に急に風を味方につけて謎の改心の走りを見せてクリアできたっきり、その後は1度もオータムレースで勝てなくて。なんだったんだって思っていたけど熟練度なんてあったんだ…知りたかった😢
てかもっかいしたいな。
素晴らしい動画をありがとうございます。
たくさんの色んな動画をみて、癒されたり笑ったりってことは何度もありましたが、胸があつくなって涙がでてきたのは初めてです。あの頃の思い出もあるのだと思いますが…
ありがとうございます。。
小学生の時にやってたゲームだけど、仕様が全く理解出来ずに最初のお店から一切進めなかったゲームだ
特典でシャイニングスコーピオンのボディがついてて、プレミア付くと思って保管してたら後に一般販売された思い出
特典のは一応パール仕様ではある。
全く同じ思いしたわ
予約時と購入時のハンコで貰えたゴールドメッキのは良い思い出でした
自分もそうでした!!笑
初版って事で売れそうやけど
SFCのシャイニングスコーピオンはハマりました。
懐かしい!
当時、スプリングレースまで行けず、藤吉郎と永遠とバトル。
結局飽きてやめました😢
そうか、熟練度か…スーファミ実家にまだあるかな?
懐かしいイントロ。くっそ難しかったですわ
「パーツ購入時にポイントが減少しない(=パーツが買い放題)」という裏技がありましたねぇ懐かしい… ググれば今でも情報が見つかるかもしれませんが
あと鉄心センセイのレッツ&ゴークイズ、「豪くんと校長が学校内でレースした時に校長のマシンに描いていた文字は『学』?」とか、漫画からの出題もあったんで原作漫画の内容も覚えてないと熟練度稼ぎがつまずいてしまう罠もあった
子供の頃、SGJPの大半を後ろ走っててもうダメかと思ったら
ラストストレートで赤色のスコーピオンが最後方から全員ごぼう抜きして
ファイターが「まさに神風!神風だぁ!!」って実況してくれた時は
テンションブチ上がってガッツポした記憶がある
難しいだけに勝った時の喜び凄いんよなこのゲーム
わかりみ深いぜ!
コンプライアンス上、令和では再現不可能ですね…
最終コースの途中から赤くなってギリギリで捲って勝ったのは良い思い出
色が変わったのはそんな理由だったのか。懐かしい😂
設定では、釉薬の効果らしい。
烈&ソニック派の自分には良き動画でした
懐かしいwクリアした後他のボディが解禁されて全部で優勝とかやってたなぁ。セイバーの優勝かなりきつかったような?
子どもの頃SGJC勝てずに終わった記憶があったので、見事な逆転優勝見ていて気持ち良かったです!😁
子供の頃にやって仕様が全く分からなかったけど色が変わってうぉおおってなってた思い出
このゲーム、下手すると平気で詰む怖いゲームだったぜ。
パーツの耐久度管理まじで大事
これとミニ四駆GBはパーツの耐久管理はマジで必要だよな
クリア後のゴールドスコーピオンで走ってるところ見たかったw
小学生の時に買ってもらったけどパーツの組み合わせとか仕様がガチすぎて中盤で詰んでクリアできなかった記憶がある
懐かしい〜
めっちゃ楽しんだゲームだぁ〜
スプリング決勝で星馬兄弟に本気で勝つなら
レブピーク前調整、ワイドワンウェイ短幅前後、ゴムタイヤ15径(事前にメーターを0にするまで使い込む)、新品ローラー、ギヤ(カウンターギア)、その他改造やメンテナンスなどで熟練度4レベルほどが必要です
なお、「飛ばない」レースなのでローラーなどは極限まで軽く高性能なベアリング、なおかつスタビライザーは外して軽量化しましょう
現実的な範囲で安定して勝てますが、絶対に表彰台は譲ってくれないので面白い光景が見られます
周回遅れはミニ四駆の独自ルール。5着より惨めな結果なり
懐かしい…面白かったのに詰んでやめたんだよな…
最後は数少ない大径ホイール(紫色)をつけて登り坂以外は最速にしてた😊
これめっちゃハマったわ。タイトル画面の裏技使って無双した記憶。
これ神ゲーだよなぁ昔よくやってたなぁ。
毎日夜遅くまでやりすぎていつのまにかセッティング画面のとこで寝落ちしてたなー
このゲーム、ランキングみたいなのあって金貯めで小さいレースばっかりやってるとメインキャラたちにポイント引き離された記憶が。
クリア後も何回もラストレース優勝して総合ランキング一位にしたのを思い出した。
個人的には熟練度見えない方が本当にミニ四駆やってるみたいでいいかも。当時は子供ながら弟と検証しまくってベストコンディション探したなぁ。
肉抜きをすると強度が下がって一度のコースアウトでクラッシュした良い思い出😂それに王将モーター付けていたなぁ〜
スーパー1シャーシのローラー付け根もコースアウトでよく壊れたよね 後のTZシャーシはタフだけど重いし
藤吉で積んだのは俺だけじゃないはず
なっつかしい!!
現高校生ですが、おばあちゃん家にこのカセットがあって小学生の頃やってました!
結局全然勝てなくてPS1のミニ四駆のゲームに乗り換えましたw
全ての音で脳汁出まくる
初回限定版買いました!!モーターの消耗対策に、私は常に100ポイントは確保しながら進めましたね。
ムッチャ懐かしい😂シャイニングスコーピオンの特典目当てで買ってもらった😌
懐かし過ぎでサムネ見ただけで満足した😂
子供の頃に沢山ゲームやってきた中で個人的に1番の神ゲーです。ぶっち切りでゴールする時の気持ちよさは異常でした😂
攻略本買わなきゃクリアできなかったわ
この神ゲーを
スマホで再現してほしかったなぁ
おもしろそう、やってみたい
全ての音を覚えてるw
またやりたいぜ
モーターは買わなくてもブレークインかなんかで回復しなかった?
モーターは復活しない ブレークインすることで性能最大になるだけ
タイヤの埃取りで新品まで復活するからそれと混同してる
このゲームは小学校の頃に爺ちゃんにねだって買ってもらった思い出のゲーム。やりこんだなぁ
子供の頃わからんすぎて詰んでたw
このゲーム昔やってたけど、レースに勝てないとかじゃなくて、序盤の方のどこかのマップに入ったらそのマップから出られなくて詰んだ思い出しかない
メガネのまこと君とのストレートコースのところかな?
なお難易度高い理由が「制作陣が作ってる最中に慣れて、難易度上げてしまったから」である
記念放送でそういう発言あったんで多分ガチ
なんか初代ロックマンに似てるなぁって思いました。難易度調整って大事だなぁ。
ポイントの使うタイミング間違えて、無くなったところでモーター死んで、バトル前で戻ってポイント回収できずに詰んだのは良い思い出。
モーターが一番性能発揮するのが1/6使った辺りだったかな🤔
個人的には、サマーレース決勝レースが一番難易度が高いような気がした。普通にプレイすると3位以内入賞が厳しく、(シナリオ的に)つぎは共通予選にはいる展開になりやすい。この動画での2位入賞は見事だと思います🎉
子供の頃にプレイしたけど、知識も攻略情報も無かった自分がクリアするのは無理だったな.....
オータムカップステージまでに育ててないとマップ移動出来なくて詰んだのは良い思い出
クソむずくて序盤で諦めたの覚えてる
最後全員ほぼ横並びなのアツいな。
色変わるのも少年向けのアツさがある。
プレイ中のコメントが面白くて楽しい。
そういえば、タイヤの汚れとるみたいなのやってるんだろうか。自分が当時やってた時はそれを10回以上やると良いみたいなのがあって、めちゃくちゃめんどくさいけど毎回やってたな。あと、自分も途中で急にスピード落ちてたけど、それがモーターのピークだって初めて知った。
ウチの方では、グリスアップは2回以上❌って言われてましたね。
なんか、フランコ?とか出てくるファミコンのゲーム良くしてた気がする。買い物とかでミニ四駆買いに行ったり…なんだっけ?
懐かしいなぁ。裏技でポイントなしで無限にパーツ買ってたわw
鉄心先生の質問、作品のファンやリアルのミニ四駆をやっていたらそこまで難しいものじゃないんだよな……。
くっそムズいけどマジで面白い
レツゴーはこれとプレステで出たハイパービートはめちゃくちゃやりこんだ