織戸学 - 大興奮 S30Zが遂に塗装から帰ってきた! カスタマイズの全貌を紹介します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 40

  • @lackydayy
    @lackydayy 2 года назад +1

    このZ、昨日偶然街中で見かけまいした。恐ろしくピカピカでシブいカラー、スゲーって中見たら織戸さんでビックリ!。外国人観光客も見惚れてましたよ。めちゃカッコよかった!

  • @db-xe7pn
    @db-xe7pn 2 года назад +2

    今までで一番楽しそう。

  • @ながせよしき-l9f
    @ながせよしき-l9f Год назад

    織戸さんの笑顔でパーツ紹介がいいですね。

  • @蘭圓ランマル
    @蘭圓ランマル 2 года назад +1

    極上のs30が出来上がるようですね!
    織戸さんの熱が、画像からも伝わってきます🤗

  • @かずブー-t7t
    @かずブー-t7t 2 года назад +20

    若い頃は純正なんてカッコ悪いと思っていました。が45歳となる今だと純正でもかっこいいと思えるし、純正プラスαが一番好きかも。。見えない所をいじっているとか、ちょいと車高落としてかっこいいホイールはいて街中を流す。若い頃のように、峠やサーキット、深夜に全開!なんてことよりも、気持ちよく流せれるのが好みかな?S30Zが織戸さんスタイル楽しみです!

  • @yuto2412
    @yuto2412 2 года назад +6

    プレゼントを開けてみた時の子供の興奮具合なのよ笑笑
    織戸さんがかわいい笑

  • @Tomtomg3
    @Tomtomg3 2 года назад +4

    汗かいてるって超ハイテンション🤣
    27レビンの時にこれくらいやりたかったな〜
    織戸さんに皆んなの夢を叶えて貰ってる気分です、完成が楽しみですね〜❗️

  • @harradyn
    @harradyn 2 года назад +1

    見てるこっちまでニヤニヤしてしまいますね。完成が楽しみ!

  • @好昭-q5f
    @好昭-q5f 2 года назад +2

    昔、先輩がモスグリーンのS30Z乘ってたのを思い出しました。先輩の勤務先は日産チェリー販売の整備だった。私の愛車はB110サニーGX5、タダでキャブ調整してもらったな~。

  • @deeppurple579
    @deeppurple579 2 года назад +1

    めちゃくちゃ嬉しそう!!おもちゃを与えられた子供のよう!!

  • @まくら-d7t
    @まくら-d7t 2 года назад +1

    オートサロンで織戸さんの車を見れるの楽しみにしてます!

  • @KogetaHarami
    @KogetaHarami 2 года назад +1

    HKYで僕もオールペンしてもらいました☺️
    本当に凄いです😊

  • @よっち競技部
    @よっち競技部 2 года назад

    いつも、楽しく見ています。 
    自分は山形なので、尾花沢スイカの空箱気になりました。
    山形の宣伝、ありがとうございます。
    ヨコハマタイヤジャパン  ヨッチでした。

  • @bisilent
    @bisilent 2 года назад +1

    出来上がった車、超欲しいです〜良い所おさえてはるわ〜

  • @翔-j8b
    @翔-j8b 2 года назад +1

    30Zカッコよく仕上げてあげて下さいね。仕上がったら、拝見させて欲しいです👍

  • @坂梨晴彦
    @坂梨晴彦 2 года назад +6

    凄い興奮してはりますね😊

    • @かめちゃん-x8z
      @かめちゃん-x8z 2 года назад +1

      気持ちわかりますけどねぇ😅
      一般家庭ならすぐさま離婚届突きつけられますよ😅😅😅

  • @ぷにぷに-n8q
    @ぷにぷに-n8q 2 года назад +1

    多忙なのに、いつこんな妄想できるヒマがあるでしょう(笑)すごいの一言。

  • @nanamex3140
    @nanamex3140 2 года назад

    車に関してだけ急に子供になるドリキン一族だけあって
    これだけ実績あるプロなのに開封する度ニッコニコで笑うわ
    カッコつけてる動画より全然面白いわw

  • @rg250ew23
    @rg250ew23 2 года назад +2

    大変そうだけど、若返ってみえます!
    オトコにオモチャは大事だ!!

  • @shinnag1856
    @shinnag1856 2 года назад +1

    オートサロンが楽しみ!(ホント間に合いますか?🤣

  • @それはイカンガー
    @それはイカンガー 2 года назад +1

    完全に「大好きなおもちゃを待ちきれなくて勝手に開封しちゃうおこちゃま」と化しております!

  • @正憲高橋-y1s
    @正憲高橋-y1s 2 года назад +1

    お似合いですよ‼️織戸さん。
    S30Zの完成が楽しみです。
    窓を開けボンネットからのキャブの吸気音と排気サウンドが楽しみですね❗
    ( =^ω^)👍️

  • @k-man1109
    @k-man1109 2 года назад

    いいなぁ~🤣

  • @ノラエモン-m7p
    @ノラエモン-m7p 2 года назад

    織戸さん、凄いですね。
    緑色にナローボディーですか。
    ノーマル風の"織戸スタイル"ですね。
    いいと思いますよ。
    でも、ソレ・タコ・デュアルはお約束ですね。
    旧車ですので、ヤロウと思えばキリが無くなりますので、止め所が難しいですよ。
    ・Fブレーキが心許ないし
    リヤは、ドラムの ままで行くのか
    ・エンジン排気量を2Lに拘るなら
    フライホイルだけ交換にするか、
    欲を出して、ヘッド面研+伝説の亀有ハイカムを、ぶち込むか、
    ここで止まれば良いのですが、加速が ついてしまい、ビックバルブ・ハイコンプピストン・軽量コンロッド鏡面化・フルカウンタークランクシャフト…。
    ついには、現代に
    "悪魔のZ"が降臨してしまうのか?!
    (※妄想です)

  • @安部和正
    @安部和正 2 года назад +2

    このZも現行もGノーズが必要だよね。

  • @ur5459
    @ur5459 2 года назад +1

    どういうオーナーがこんな良い状態で保管していたのかヒストリーが気になる

  • @イークスカイウォーカー
    @イークスカイウォーカー 2 года назад

    スゲィ、ソレックスウェイバーがピカピカの新品があるなんて、奇跡、レトロ感のある緑の塗装といい、正に激渋、織戸先輩しか乗れない^_^

  • @kouboutomoch
    @kouboutomoch 2 года назад +2

    激渋なZカッコいい!どう見ても新品レベルのソレックス!見ているこちらもテンション上がる!
    オートサロンまで4日でこれ組むってマジですか?Σ(・□・;)

  • @ダブリーハイテイ
    @ダブリーハイテイ Год назад

    パッキンや配線引き直しなどは埼玉の「リバイブジャロピー」さん。

  • @たしひろa
    @たしひろa 2 года назад

    車好きの誰もがこんなことを出来るように出来たら、もっと面白くなっていいなと思いました。

  • @磯部克彦
    @磯部克彦 2 года назад

    L28にしないんですか✋

  • @シゲサン-n8r
    @シゲサン-n8r 2 года назад

    おそらく総額1000万でしょうね笑、織戸さん。

  • @arisa_tomioka
    @arisa_tomioka 2 года назад +1

    嬉しそうなのは凄く伝わる
    けどこのカメラマンは必要ないね

  • @MiaRose-js4bp
    @MiaRose-js4bp 2 года назад

    どんだけ買うねんなった

  • @摩天楼-c7d
    @摩天楼-c7d 2 года назад +2

    是非ともOS技研のL24キットでレスポンスアップしてくださいm(_ _)m

  • @ultraryman
    @ultraryman 2 года назад

    これだけのパーツリストをいったい誰が作ったってんだ?

  • @ちからかわかみ-j1d
    @ちからかわかみ-j1d 2 года назад +1

    64もおそうじじ、寒いいいですね、むかしおもいだします、俺わハッチ、ダクトなし、ステアリングが穴あきでした、中古、13年おち、650000円でした、サファリブラウン、とっとけばよかった、そのまえに、DK、ごめんなさい、プロになるまえに、俺rが、DKの車、うしろからぶっけて、立ち木どん、や、ドアに、どん、ガードレールにはたきつけて、すいません🙏でした、当時、国際面寄与でしたので、板金みならいだつたので、俺わ、翌週わのして、走ってました、本当に申し訳ありませんでした、オートバアックス所沢、店でサインきのとき、終わり、ぎりでサインもらいあやまるつもりでした、がスタッフにサインかいてもらうかど、めんかいわむりとなり、いまになっしまいました、いまわ、障害2きゅうとなつて、いくことができません、富士宮市にて、川上力、富士宮市ないに、川上わさんけんしか、ありません、生活保護、俺一人です

  • @texSetter412
    @texSetter412 2 года назад

    ノーマルで良いのでは?

  • @3940-j2v
    @3940-j2v 2 года назад

    色は小豆色が一番カッコいいでしょ。