【鉄道開業150周年】駅弁の“元祖”や“復刻版”が人気 老舗店では新たな挑戦も

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 11

  • @志田薫-v5l
    @志田薫-v5l 2 месяца назад

    チキン弁当は定番ですよね、これに冷えたビールが有れば幸せ、なんか駅弁食べたくなって来た

  • @itoky11
    @itoky11 2 года назад +2

    コバヤシの栗ご飯が食べたい!シンプルだけど、めちゃくちゃ美味しかったな。

  • @okada07223
    @okada07223 2 года назад +4

    カラシが効いてて具はハムだけのサンドイッチ。あれ食いたい。パンの香りが良かった。

  • @comekichi
    @comekichi 2 года назад +2

    男の子可愛いすぎてニヤニヤしちゃう

  • @丘バイキングのスローライフ

    チキン弁当、子供の頃旅行行くと買って貰ったなあ〜あの二段重がワクワクしたんだが今は平面なんだ…ちょっと残念

  • @user-gb8vq5yi9u
    @user-gb8vq5yi9u 7 месяцев назад +2

    チキン弁当はシンカリオンで知った

  • @takahoshino
    @takahoshino 2 года назад +4

    コロナ革命に寄って
    いままでのノウハウが衰退しないよう願うばかり

  • @イッヌ-w5j
    @イッヌ-w5j 3 месяца назад

    釜飯、達磨弁当、シウマイ弁当、チキン弁当…
    キャップが湯飲みになってた緑茶の入れ物
    特急に乗っていろんなところに旅行に行ったなぁ
    その両親もすでに他界、寂しいなぁ

  • @シシバナ
    @シシバナ 2 года назад +5

    お茶も復刻してくれ、、陶器のいれものやつね、、。

    • @Sh2_K09
      @Sh2_K09 2 года назад

      小淵沢に今もありますよ。

  • @山内拓-b3n
    @山内拓-b3n 2 года назад +2

    いまう