ハーレージャパン、公取委が立入り検査に入った理由を詳しく解説します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 463

  • @frphts2415
    @frphts2415 3 месяца назад +103

    実質的な前科者が社長のまま各社をハシゴできる業界構造にも問題があると思う

    • @CitronCoffee
      @CitronCoffee 3 месяца назад

      経営者の世界の判断基準はなんか違うんだろね。ビッグモーターも、実質的に現場の犯罪者たちがそのままなのが理解できん。

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 месяца назад +83

    BMW Japanでやったスキームは公取に立入検査を受けた後に改善計画を提出して「ごめんなさい」したら処分がなかったという結果に終わってる。消費者にとってはBMWの製品に異常があった訳ではなく新古車を安く購入できる時期を提供してくれたとも解釈され得る状況。そうなると、営業本部長にとっては、失敗ではなく成功体験となり、HDJにとってはそのスキームのノウハウを得て実際にオペレーションする為に雇用したと考えられる。公取に立ち入られてどんな検査を受けるかを知っていれば構える事が出来るし、どんな改善計画を出してごめんなさいすれば、終われる事を知ってるならBMW Japanの時より大胆に状況を設定出来る。むしろ公取に立ち入り検査を受けるまでにどれだけやりたい放題出来るかが勝負と考えたでしょう。だからディーラーに対する対応がえげつなくなってる。

  • @user-ed6ke3lz9y
    @user-ed6ke3lz9y 3 месяца назад +348

    勝手に商品送って金払えって、NHKもやってるじゃん

    • @someone-ns8oc
      @someone-ns8oc 3 месяца назад

      NHKは公共機関なのでハーレージャパンと同じではありません。

    • @escapetyping6557
      @escapetyping6557 3 месяца назад +19

      じゃ、ハーレーはお咎めなしやな

    • @kuniborn
      @kuniborn 3 месяца назад +10

      おっしゃるとおり🤣🤣🤣

    • @ikeda5959
      @ikeda5959 3 месяца назад +2

      いつもチャンネル楽しく勉強させて頂いてます。
      もしかしてハーレー知立ですかな?
      私もウルトラゴリ押しでした。

    • @ヴォルフガヲングミッターマイヤー
      @ヴォルフガヲングミッターマイヤー 3 месяца назад +9

      模型メーカーのタミヤ も❗似た様な事を やってる☝️😒 例えば、新製品のプラモデルを10個 発注しても2〜3個しか新製品が入れて無く、後は旧製品が7〜8個入れつ請求して来る☝️😩⤵️ 今は廃業した模型店の おばちゃんがコボしてた。 (不要な旧製品は不良在庫☝️😩⤵️)

  • @K6ATURBO
    @K6ATURBO 3 месяца назад +136

    ビッグモーターが社員に車を買わせるやり方と同じだったわけね

  • @jackspada9771
    @jackspada9771 3 месяца назад +199

    益々ハーレーダビッドソンなんて憧れる対象じゃ無くなりました。

    • @1229470
      @1229470 3 месяца назад +5

      ハーレーは価格操作もしてますからね

    • @jackspada9771
      @jackspada9771 3 месяца назад +1

      @@1229470 本当に、、、

  • @saekomikogami4498
    @saekomikogami4498 3 месяца назад +74

    これ、何年も前から問題になってましたね。
    ノルマがキツ過ぎて、かなり値引きを入れたりナンバーだけ取得して新古車として売ってました。
    走行距離6キロとか10キロとかの中古車が並んでましたから。
    客からすると安く変えてお得ですが、店の方は儲けが出せず厳しいです。
    ただ、外車メーカーは同じことやってる会社が多いですね。四輪も含めて。

  • @若尾宏
    @若尾宏 3 месяца назад +76

    数日前にハーレー乗りの人と話してたら近所のハーレーディーラーの話になって、、彼曰くこれが何台欲しいって本部に注文すると注文していないハーレーの電気バージョンの車体が何台か一緒に送られて来て売るのを強要されて、そんなこんなでディーラー辞めた様だって言っていまして、、まさかとは思っていたのですが本当にそんな会社に成り下がっていたんですね!

  • @Ghuy-f3d
    @Ghuy-f3d 3 месяца назад +61

    自転車業界にいますが、ロードバイクも同じような条件のメーカーが多いです。

    • @htera-s6i
      @htera-s6i 3 месяца назад +3

      キャノンデール撤退の理由はこれか!!

    • @Ghuy-f3d
      @Ghuy-f3d Месяц назад

      もっとひどいですよ。
      コロナの時はバックオーダー品を一方的に定価を上げて、コロナが落ち着いてきて在庫がだぶついてきたら
      定価を下げる。一方で大手の販売店のみ、定価を下げた方の差額分を補填。

  • @unknown-xd6te
    @unknown-xd6te 3 месяца назад +104

    勝手にハーレーのイメージダウン
    させてんじゃんHDJ

  • @黒猫-e9u5q
    @黒猫-e9u5q 3 месяца назад +57

    ちなみにBMW公取はいられた時の人物は刀祢一彦です。急に部屋の前に段ボール山積みになってクビになってたな~w
    で、そのあとハーレーでもやってるから2回目だから超悪質。

    • @AtoZ60750
      @AtoZ60750 3 месяца назад +1

      当時の関係者ですか?

    • @w210e320t
      @w210e320t 3 месяца назад +4

      @@AtoZ60750 聞いてどうすんの?

  • @パン太だよね
    @パン太だよね 3 месяца назад +11

    忖度無くて素晴らしい!!👍 観る価値が有ります❤

  • @t-youtube-view
    @t-youtube-view 3 месяца назад +27

    そういう人間を社長にするメーカーだってのはしっかり覚えとくわ

  • @fonfon136
    @fonfon136 3 месяца назад +46

    マジメにハーレーの良さを伝えようとしたり好きで売りたいって思いでやってる人が可哀想過ぎる…

  • @山桜-y4m
    @山桜-y4m 3 месяца назад +67

    野田一夫と刀祢一彦のワルどもがBMWからHDに移っただけですね。
    HDでもBMW同様の訴訟沙汰を起こして消えるのでしょう。

    • @kenta-x2j
      @kenta-x2j 3 месяца назад +9

      そしてまた他の企業でやらかしそう

    • @ざいばっは
      @ざいばっは 3 месяца назад

      豊田商事と🌰Sotsu

  • @gawa.t
    @gawa.t 3 месяца назад +28

    新車売り上げに300万のバイクがトップ5に入ってたのもそう言うことだったんでしょうね
    近所のハーレー正規店がハーレーの看板降ろした時期が野田一夫が社長就任してすぐだったから理由がよくわかります

  • @zapch5795
    @zapch5795 3 месяца назад +21

    面白い動画だけど核心が語られてない。なぜこのような事になったかと言うと、野田社長個人がアメリカのハーレー本社から受け取ったであろう莫大な額のボーナスが目的だったと言うこと。
    私腹を肥やすためディーラーとそこで働いている数千人のスタッフが犠牲になったと言うことです。そこを語らないと。

  • @堂猿鯉
    @堂猿鯉 3 месяца назад +70

    前年比120%の目標を掲げておいて、達成する為のまともな販売施策を販売店側に提示せずに「計画配車」という名の押し付けをするって単なる無能なのでは?何故この人達が社長や営業本部長に成れたのかなぁ

    • @shuumshima7733
      @shuumshima7733 3 месяца назад

      評価する方も同じくらい無能だからだと思います。どこが評価してるか知りませんが。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  3 месяца назад +42

      仰る通り、BMWでアウトになってる手法をまんまパクる、そうでなくても完全にアウトな手法しかできない時点で無能ですよね…
      ただ、想像するに口だけは達者なんだと思ってますww

    • @akky124
      @akky124 3 месяца назад +13

      @@MOTO-ACE_Vlog BMWの時に おとがめなし みたいになっちゃったから 同じことするんですよね

    • @鈴木誠-p7d
      @鈴木誠-p7d 3 месяца назад +6

      大元のハーレダビッドソン本社のノルマも酷かったのでは?
      それを達成出来そうな経営者は、口の上手い二人しかいなかったのかも…🤔
      自分は強力出来なかったけど、身近に、今は元ハーレー販売店だった仲間がいるので他人事ではない…😢

    • @あほっち-j4p
      @あほっち-j4p 3 месяца назад

      こいつらを社長とかにしたのもハーレーの米国本社の意向だろうし、ハーレー自体も腐ってそうだな

  • @dazoo3447
    @dazoo3447 3 месяца назад +30

    ハーレー新車をこの20年でディーラーさんから4台購入しました。そのいつもお世話になってるディーラーさんはとあるグループ会社の傘下に数年前に入り、店長さんの表情は個人経営の頃よりかなり明るい表情になったのは、このHDJの悪体制から少し守られたからなんでしょうね。酷い話…これでなんとか健全な体制になって欲しいです。でないとユーザー側もハッピーになれません。状況が良くなる事を切に願います🙏

  • @Caferider-uk7vy
    @Caferider-uk7vy 3 месяца назад +19

    非常に分かりやすくフェアな解説でした。こんなやり方は日本では長続きはしないことをアメリカ本社もHDJの現経営陣もそろそろ学んだ方が良いと思う。

    • @TheYoshitube
      @TheYoshitube 3 месяца назад +2

      もう20年、いや25年以上やっていると思います。。。

  • @isezaki1000
    @isezaki1000 3 месяца назад +28

    野田から変わった現社長トライアンフは前年比103〜105%目標らしい。
    野田時代はヤバかったと聞いた。

  • @user-foxt0011
    @user-foxt0011 3 месяца назад +37

    オリンピックを見ていて思ったのは、EVの件然り欧米が勝ちに来る構図は本当に露骨で汚いなって事です

  • @欣吾渡邊
    @欣吾渡邊 3 месяца назад +31

    外車ディラーは、バロンに売ってます!

  • @tomoru2504
    @tomoru2504 3 месяца назад +20

    今は無いと思いますが、日本の2輪メーカーにもノルマがあって、達成しないと看板剥奪・・・という事になると
    昔からお世話になっているバイク屋のご主人が言ってました。

  • @wyz174
    @wyz174 3 месяца назад +35

    誰も止めようとしない時点で、会社として狂ってる。

  • @どんがば-x4h
    @どんがば-x4h 3 месяца назад +22

    BMWの手法をHDでも実践して、実績出してくれればそれでイイ。
    そんな感じで米国本社が起用したのが、そもそもの元凶だろう。
    問題化したら2人のクビを切りさえすれば、終わりだろうからね。

  • @山口散歩
    @山口散歩 3 месяца назад +17

    この話はバイクだけに限らずシャネルやニューバランスみたいなブランドメーカーは、どこもヤッてるよね。
    ハーレーのバイクが好きなんじゃなく ハーレーとマークの入ったTシャツ、シャネルのマークが付いたと同じ理論。
    要するに、高級ブランド好きな層をターゲットに外資の圧力に屈してる日本販売店。

  • @hirakuni45
    @hirakuni45 3 месяца назад +23

    今更だけど、「字」凄く綺麗で上手いなぁーw

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  3 месяца назад +5

      ホントですか!ww

    • @加藤順-f6j
      @加藤順-f6j 3 месяца назад

      カネハラワナクテヨクネ?

  • @deshimarukeizan
    @deshimarukeizan 3 месяца назад +27

    本社アメリカンハーレーとハーレージャパンとのやり取りはどうであったかが非常に気になる。私はアメリカに住んでいて時折ハーレーのディーラーに行ったりもするがそんなにゴン押しみたいなことは感じられない。もしハーレージャパンだけの問題であれば即刻社長以下幹部は変更すべきであろう。

  • @kenjiayakawa8954
    @kenjiayakawa8954 3 месяца назад +1

    すげぇ 、ボードにまとめてすごい勉強される方で感心

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 месяца назад +27

    俺もハーレーのディーラーに行った事があるけど、営業の為の台詞が練り上げられたもので、店員の態度も凄かった。1台だけ試乗をお願いしたら、5台も試乗する事になり。取り回しもスタッフが全てしていて客に取回しをさせなかった。ある教習所で開催されたハーレーの試乗会ではスタッフが手でサイドスタンドを出し入れしていた。「やり過ぎでは?」と思いながら「営業努力の範囲内かな?」とも思っていたが、このニュースを読んで、見方が一気に変わった。

    • @古広
      @古広 3 месяца назад +4

      そのセ-ルストーク、練り上げられている。
      至高の領域に近い。

  • @knife777
    @knife777 3 месяца назад +15

    白バイコスプレおじさんよりとってもわかりやすくて良かったです♪

  • @yukiwakuwaku2114
    @yukiwakuwaku2114 3 месяца назад +17

    日本に限っての話ではあるけど空冷スポスタやめちゃったのがほんと残念。日本やアジア圏では絶大な人気だったのに。
    現行スポスタは論外だしそれ以外の車種は値段や見た目もカッコよくもないのも多い。
    そりゃ売れないわけだ。
    T2見てハーレー買った口だけどなんか残念だなぁ

    • @saekomikogami4498
      @saekomikogami4498 3 месяца назад +7

      ハーレーファンの気持ちを知ってれば、空冷廃止して不人気水冷を大量に卸すとか無いですよね。
      新社長や経営陣は外回りでもしてファンの話を聞いて回ってほしい。
      まあ、空冷スポスタは年々厳しくなる環境規制に対応できないのかもしれませんが。
      日本でもヤマハSRやホンダCB1100など名車が消えましたし。

  • @Kozot
    @Kozot 3 месяца назад +39

    HDJの社長、営業本部長のお二人BMW、AUDIなど外資系を渡り歩いて恐らく英語が達者で高額給与をもらっているのがイメージできる典型的な人達ですよね〜。
    HD本国としてもどんな車種、カラーリングでも日本にどんどん売りつけられるのでそりゃ販売台数も含めて経営陣の評価上がりますよね〜
    正規店のブランド力を悪用した高圧的な販売政策ですね。大なり小なり外資系企業ではあるあるです。上記のお二人、仮にお辞めになってもまた別の外資系で同じ様なこと繰り返して行くと思いますよ〜

    • @kuniborn
      @kuniborn 3 месяца назад +3

      日本をなめるな。米国本社に物申す政治家はおらんのか?

    • @Kozot
      @Kozot 3 месяца назад

      と言うよりも高額な達成インセンティブを経営陣に支払って売らせようとする米国ならではの手法ですね。
      つい最近もテスラのイーロンマスクさんが有り得ないほどの目標額を契約して達成したのにインセンティブが払われないという裁判がありましたね。その金額が8兆円ですよ~そこまでは無理にせよ億単位のインセンティブが出るとしたら野心的な人はムリクリでも売りつけようとする人も出てきそう。

    • @toshitoshi2994
      @toshitoshi2994 3 месяца назад

      日本の政治家はアメリカの靴を舐める腰抜けが選挙で国民に選ばれました。君が選んだんだよ

    • @vision0860
      @vision0860 3 месяца назад +2

      二人ともシレっとドゥカティあたりに転職するでしょう。

  • @TAKE367
    @TAKE367 3 месяца назад +28

    お付き合いしているバイク屋さんが某外車メーカーから散々理不尽な要求をされて、結果ブチ切れて看板外しました。
    野田社長ってトライアンフの時お会いしてお話ししたんですけど、こんな人だったんですね。

  • @小松正明-n2u
    @小松正明-n2u 3 месяца назад +12

    現社長、同営業本部長は間違いなく、前職(もしくは前々職も⁈)の手法をそのまま持ち込んだのでしょう。円安で本来なら車両価格を引き上げたいところ、それが出来ず、ハーレー本社からのプレッシャーもあるとは思いますが、禁じ手を連発してしまった感じですね。続報を待ちたいと思います。

  • @ct230r
    @ct230r 3 месяца назад +8

    本国のセンスのない経営陣が新型スポーツスターにショートストロークで何の面白みもないVツインを載せて販売することにGoサインを出したのが終わってる。排ガス規制対応するために水冷化と、乗りやすくするためのカウンターバランサーで振動が無くなるのは個人的には良いけど、45度挟角Vツイン&ロングストロークは絶対に守るべきアイデンティティだった。今すぐエンジンを作り直してほしい。

  • @spica_sc36
    @spica_sc36 3 месяца назад +24

    前々からハーレーの販売店が減っているなと感じていました。こういうことが出てきたということはそういうことだったんだろうと納得いっています。

  • @郡司稔-o1x
    @郡司稔-o1x 3 месяца назад +4

    今回も日経新聞の深読み解説ありがとうございます。勉強になります。私がまだ現役のころ、上には良い格好をして、弱い立場の組織や人間には無理難題を押し付けて実績をあげ、それを成功体験として吹聴している人を時々見かけました。悲しいことですが、そんな人間を便利に使う組織も有るのです。今回のHDも「ごめんなさい」をしてペナルティーを受けず、社長さんは、また何処かに引き抜かれていくのでしょうか。

  • @yuto-f1y
    @yuto-f1y 3 месяца назад +24

    やっとで達成した目標を考えなしで数十%上げたヤベエ目標設定するクソ上層部はあるある過ぎる

  • @DashUpper-fm6jy
    @DashUpper-fm6jy 3 месяца назад +3

    公取委がBMWジャパンの時に甘やかしたせいで被害が拡大しましたね。懲罰的賠償金の制度は必要だと思いますね。

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 3 месяца назад +20

    うちの近所のスズキアリーナ店に来る、スズキの社員さんの態度を見てますと、非常に 軽を売ってくれる販売店様を大切にしている感じ受けます。 こういう、日本的文化はいいですね~♡。

  • @meijim9858
    @meijim9858 3 месяца назад +72

    次、KTMあたりヤバいですよね・・・

    • @ccc-ez8sf
      @ccc-ez8sf 3 месяца назад +4

      ktmのディーラーなんて元気な店舗まったくみない。

    • @saim3696
      @saim3696 3 месяца назад +1

      こういう人達って外車ディーラーをぐるぐる回るらしいのであり得ない事ではないでしょう。
      公取委に2度も入られた連中を採用するなら輪をかけて酷い会社だと思いますけど(笑)

  • @morpho_human
    @morpho_human 3 месяца назад +21

    クレジットリミットが上限ってことはディーラーが破綻するとHDJが在庫抱えることになるので、最後はHDJが破綻しますよね?

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  3 месяца назад +11

      HDJはアメリカ本社資金で設立されてるので、ある程度の体力はあると思いますが、ジワジワとボディーブローの様に効いてくると思います👍

  • @玉田浩二-g4n
    @玉田浩二-g4n 3 месяца назад +3

    元々ハーレーなんて興味なかったけど、今後は明確な意思を持ってハーレーを避けることにします。

  • @joegirian2663
    @joegirian2663 3 месяца назад +22

    んで社長と営業部長がどうなるかが気になりますよね…

    • @昌宏森-x2i
      @昌宏森-x2i 3 месяца назад

      また、違う代理店に移って、同じことやるでしょ。
      それしか、儲ける方法知らないしね

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  3 месяца назад +8

      6月時点では、野田社長は出社していないようです。
      (できないのか?しないのか?は不明です)

  • @Isikawa-wz8yr
    @Isikawa-wz8yr 3 месяца назад +11

    HDJは20年前から無理くり配車する土壌があったので、そこに乗っかったクソ経営者が最悪の運営を行った
    そしてやっと役所が動いたっていう
    ずーーーっと近い事をしてましたね

  • @カレーライスマン-q4n
    @カレーライスマン-q4n 3 месяца назад +18

    あこぎな条件だったらもう日本のバイク屋は代理店やめればいいじゃん。外国メーカーが直接販売店出せばいいんだよ。コンビニの加盟店と同じでしんどけりゃやめるのも選択肢のひとつだと思うぞ。外資全般に言えることだけど本国の本社は日本法人やその傘下の販売代理店なんかビジネスパートナーと言うより現地の取り替えのきくディストリビューターくらいにしか思ってないから。

    • @カレーライスマン-q4n
      @カレーライスマン-q4n 3 месяца назад +2

      なるほどディーラーさんも業界内でマウントしているのってあるのかもしれませんね。あと一社の看板だけで経営されている会社の方は依存しているだけに従わざるを得亡いんでしょうね。

  • @ヒデ50
    @ヒデ50 3 месяца назад +11

    野田氏のような、雇われ社長には社員の待遇なんかより御自分のスキルアップ にしか興味無いんでしょうね。

  • @JIN-vi2gf
    @JIN-vi2gf 3 месяца назад +16

    行きつけのバイク屋さんカワサキからノルマ未達成で契約を一方的に切られた…自爆営業もしてた…今はロイヤルエンフィールド扱ってる。

  • @fuvkiitigou7451
    @fuvkiitigou7451 3 месяца назад +5

    "日本的経営"家族型経営"もバブル後に米国式経営が持て囃され短期的業績が重視され且つ株主への利益還元が優先され(モノ言う株主)役員報酬も株価に応じて巨額になった。 んで一昔前「東芝チャレンジ」と称して末端に過大なノルマを課していた東芝の社長が居た、今や東芝の家電は中華に切売りされ名前だけ残る。今の日本の経営者は株価と報酬しか見ていない。昔の日本の社長は従業員と共に泥を被り汗を掻いて居た。だから下請けにも理解が有った。

  • @長谷川慎一-b6t
    @長谷川慎一-b6t 3 месяца назад +6

    元ハーレー乗りですが、
    ハーレーのディーラーの社長が良く言ってました😢
    ノルマがキツいと😭
    この問題
    結構昔からあったようです。
    私が購入したディーラー家族経営でしたが
    数年前に店ごと経営権を売却してしまいました😭

  • @ishiichann555
    @ishiichann555 3 месяца назад +33

    コンビニ弁当レベルでハーレーを売り捌く地獄の様なノルマよ・・・

  • @piharu-zh3dm
    @piharu-zh3dm 3 месяца назад +17

    大型免許とって何買おうか悩んでいましたがナイトスターカッコいいと思ったけど
    こんな社長の奴のバイク死んでも買わん

  • @niihiro2009
    @niihiro2009 3 месяца назад +6

    過剰なノルマよりも販売店を増やしてサービス拠点が増えた方が、安心して乗れると思うのだけど。
    BMWでも中国・四国地方だとディーラー少なすぎて、ツーリング先で故障したら怖く、その地域で乗りたいとは思わない。
    出来れば、日本全国100Km圏内にサポート拠点を造るのを目的に取扱店を増やした方が、ユーザーフレンドリーで買いやすくなると思う。

  • @欣吾渡邊
    @欣吾渡邊 3 месяца назад +38

    ドカティ、triumph、KTMの登録済み未使用車は全て一緒!未使用車買取専業会社も有ります。ちなみにトラは東北にディラーは無くなったらしい。

    • @mutoh610
      @mutoh610 3 месяца назад +10

      書こうと思ったこと先に書かれてたw
      ドカティ、triumph、KTMは明日は我が身と思ったほうがいい。

    • @reivenwest
      @reivenwest 3 месяца назад +15

      海外メーカーだけ問題がある、国産メーカーはクリーン
      だといいんだけど実態はドリーム、プラザ、YSPも同じなんよね。。。

    • @cdxmmn5622
      @cdxmmn5622 3 месяца назад +3

      トライアンフ郡山今月オープンです。。。8月10日だって。。。

    • @家宅
      @家宅 3 месяца назад +8

      @@reivenwest やっぱりスズキはいい!ということですね!?

    • @900-r7v
      @900-r7v 3 месяца назад

      @@cdxmmn5622野獣!?!?

  • @mkmkmmm-q2p
    @mkmkmmm-q2p 3 месяца назад +8

    白基地の解説とまるで社長への印象が違うのが面白い。HDJも米ハーレー本社から押し付けられてるんだみたいな言い訳についても解説してたもんな。

  • @本郷直人
    @本郷直人 3 месяца назад +31

    凄く偏見なのだとは思うけれど、ハーレーに乗ってる人達って、そもそも品が無い様な人達ばかりだし、品の無い爆音を垂れ流してるし、そんなバイクを売ってる会社も品が無いのだろうと思ってしまうし、このニュースを見た時の感想は「そんなもんだろ」と思ってしまった。

    • @qwerty-td6qt
      @qwerty-td6qt 3 месяца назад

      私も偏見だけど同意です
      ハーレー乗りの人は嫌い
      いつもハーレー乗りで怒涛を組んでて排他的で暴走族紛いの迷惑行為やりまくってバイクの評判下げてる連中

  • @galaxyalchemist
    @galaxyalchemist 3 месяца назад +3

    トップがハーレー好きな訳じゃないんだし、経営方法がどうあれ、なるべくしてなった当然の結末ではないのか?
    時代の流れとはいえハーレーらしさもどんどん失われていってるし、今乗ってるスポーツスターを大切にするよ。

  • @イルベサルタン
    @イルベサルタン 3 месяца назад +8

    ハーレー本体も取り締まらないとだめだよな。
    確信犯だし。

  • @nightflyer1100
    @nightflyer1100 3 месяца назад +7

    こんなやり方をしていると中長期的にはマイナスしかならない、って感じがしますね。

  • @tkchan2296
    @tkchan2296 3 месяца назад +2

    つい最近RH975ナイトスターを購入した者です
    街のバイク屋さんに中古を探して貰った結果、新車同然の車両が新車の約半額で購入出来ました
    後にこの問題を知り原因の車種がどうもナイトスターらしいので複雑な気分です
    マイナートラブルが多く街バイク屋さんでは対応困難な不具合の持ち込みも正規ディーラーは快く受けてくれているので感謝です

  • @TA-xq8qz
    @TA-xq8qz 3 месяца назад +5

    やっぱり日本の四大メーカーがメンテナンスや修理も含めると一番良さそう

  • @Ms.Harley-Jikiru_ch
    @Ms.Harley-Jikiru_ch 3 месяца назад +12

    30年前の某国内メーカーも同じような事をやってましたね
    原付10台売らないと1000ccクラスを卸してもらえないって…🤣🖤
    販売店泣いてました😢

  • @ベルワン-f7r
    @ベルワン-f7r 3 месяца назад +20

    業界違うが家電製品は家電量販店の台頭でこう言った事が起こらなくなった。今回のハーレーの様な事を目論んでも鼻で笑われるか、むしろ販売店側からこれだけ売るからキックバックをもっと出せとむしり取られたり、販売店側の要望する売りやすい商品を出すように商品開発まで口を出されてしまう。
    自動車やバイク業界もメーカーのひも付きでないメガディーラーが複数出来ないと中々解決しないのではないかと思う

    • @廃棄物-h5k
      @廃棄物-h5k 3 месяца назад

      すごいためになります

    • @田中健一-s1c
      @田中健一-s1c 3 месяца назад

      「流通革命」のダイエーですね。。。

    • @YOGIRIsokuchi-bf9os
      @YOGIRIsokuchi-bf9os 3 месяца назад +4

      逆に家電大型量販店は、商品の取り扱いを人質にメーカーに販売員の無料提供まで要求してる。今の条件が正常だと思えんがな(爆笑)

  • @april6270
    @april6270 3 месяца назад +7

    なんだか、RUclipsやってる全てのハーレーディーラーさんが哀れに見えてきた。必死こいて生き延びようとしている姿に哀れを感じる。

    • @ccc-ez8sf
      @ccc-ez8sf 3 месяца назад

      まあ湘南とか名古屋?のように売れてる店舗はまだいい。

  • @fjmken3554
    @fjmken3554 3 месяца назад +4

    なんと情けないHDJのお話しやこと。
    97EVO新車から乗ってるけど、あの頃はDが本国在庫確認してから発注かけて船荷でヨッチらこっちら2ヶ月かけて納車だったんてすよ。
    私らの購入時期はまだ良かったんだな!
    まだハ―レ―の存在が憧れとかある意味市民権が有ってよく市町村のイベントでよくパレ―ド走行に行ったもんだがね~。

  • @Noys0715
    @Noys0715 3 месяца назад +7

    ビッグモーターと同じで販売店だけ苦しんで経営陣はまた逃げ切るんだろな
    ハーレーは本国も拡大路線できな臭いしまた傾きそう

  • @埼玉の防水師
    @埼玉の防水師 3 месяца назад +2

    トップお二方の観相学を
    ケンケン先生に見て欲しいですね。体型的に強欲。面相、良くは見えません。
    渡り歩くことができるのは
    何かの利権ですか?

  • @ヘプタポータ.トリトン
    @ヘプタポータ.トリトン 3 месяца назад +2

    ハーレーは慣らし運転が不要なエンジンが魅力的で、1カ月放置してもエンジンが始動でき長時間メンテが不要なのも良い。
    けれど、こんな話聞いたらもう買えないな
    販売店も中古車販売だけで良いと思うよ、販売できない車両を送り込まれても負担でしかない。

  • @28taka
    @28taka 3 месяца назад +14

    もともとハーレーのディーラーの雰囲気好きじゃなかったけど、更に嫌いになった。今世では絶対買わない。

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  3 месяца назад +3

      人によりますけど、良いところはイイんですけどね💦 
      ダメなとこも正直あります…

  • @ステンマルク-h9m
    @ステンマルク-h9m 3 месяца назад +12

    松下幸之助
    店よし、客よし、世間よし
    の3方よしが、長続きする商売の基本。

  • @ダイズアズキ
    @ダイズアズキ 3 месяца назад +4

    BMW→ハーレー。辞める謝るは、責任を取ることにならないという、良い例。個人を詰める法律の整備をするべき。こういう人間は治らない。コレクトマニアや放火魔と同じ。つまるところ、企業とは「人」。

  • @とらちゃん-g6p
    @とらちゃん-g6p 3 месяца назад +12

    グーバイクみたら、ナイトスター一杯あるやん。

  • @v8289-c4q
    @v8289-c4q 3 месяца назад +9

    ハーレー新古車専門店出来そう。

  • @マルコメ-k8w
    @マルコメ-k8w 3 месяца назад +6

    真面目にやって損する業界って聞いた事あるけど、
    下っ端の整備士、営業が1番しんどかったんじゃないかなぁ💦
    こういった事がうやむやにせんとしっかり反省する世の中にならんとアカンなぁ。

  • @MrMugen210
    @MrMugen210 3 месяца назад +8

    やっぱ2輪メーカー最後の良心スズキしか勝たん

  • @ZZZ-x6r
    @ZZZ-x6r 3 месяца назад +3

    十数年前・・・カワサキも同じことしてた。台数売らないと正規店解除すると。
    そのあたりから整理統合が始まって街のバイク屋では新車を変えなくなってカワサキプラザみたいな大型店舗でしか買えなくなったなぁ。

  • @tmr.9389
    @tmr.9389 3 месяца назад +11

    いらない不人気ナイトスターを渦中の時期に50万値引きプラス30万のパーツ付きで購入したよ、モチロンRH欲しかったから更にサイドバック、フロントスクリーンとか追加注文して購入した、俺はカモだったんだなW

    • @MOTO-ACE_Vlog
      @MOTO-ACE_Vlog  3 месяца назад +3

      メチャメチャいい時に、しかも賢く購入されたんですね!!
      不人気でもオーナーが満足できていればいいんです^ ^
      バイクの歴史として、生産中止になった途端、値上がりしますから!👍^ ^✨

  • @uzh6339
    @uzh6339 3 месяца назад +10

    勝手にバイク送りつけてって酷い会社ですが ハーレー乗りって勝手に爆音押し付けてって人が多いんで 会社からユーザーまで勝手な人たちなんだなって感想ですね。

    • @kzt1602
      @kzt1602 3 месяца назад

      😂😂😂

  • @TS-xi6jk
    @TS-xi6jk 3 месяца назад +5

    WECARS(旧ビックモーター)と同じじゃないか。会社が変わっても最近この社員達はまた不正で刑事罰レベルの行為をしていたらしい。Xに上がってたな。伊藤忠には悪いが潰れて欲しい。ハーレもダメになる前かもな

  • @HIRO-dp8uh
    @HIRO-dp8uh 3 месяца назад +1

    おかげで
    お世話になってたディーラーが正規販売店がなくなってしまった💢

  • @ペトロナス-f4o
    @ペトロナス-f4o 3 месяца назад +1

    数年前までハーレー乗ってて、別のバイクに乗り換えだけど、数ヶ月前に久しぶりにディーラーから困った感じで展示会やら店に来て欲しいと営業電話がありました。なんかヤバい雰囲気だなと思いましたがそういう事だったんですね。

  • @さとうすずき-j1p
    @さとうすずき-j1p 2 месяца назад +1

    そもそもハーレー乗り自体がマイノリティな世界なのだから、普通に国産車のディーラーになった方がいい。
    営業時代を思い出す。

  • @七海-r6c
    @七海-r6c 3 месяца назад +6

    現行モデルに魅力ないんだから売れる訳ないのにね。

  • @onisato4446
    @onisato4446 3 месяца назад +5

    いつかは破綻するやり方、営業数値目標を無理な数字持たされて頭おかしくなりそうなぐらい努力しましたが耐えきれず自分が破綻しました。
    会社も個人も必ず破綻します。
    ちなみに大なり小なりみんなどこもやってますよね。

  • @maneight7393
    @maneight7393 3 месяца назад +1

    債務リスクを販売店に押し付けない手法だったら、ここまで問題にはならなかったろうに

  • @Попробую-я7в
    @Попробую-я7в 3 месяца назад +13

    えー日本は4大二輪メーカーじゃあないの?緑が入ってないのかな

  • @panyayou
    @panyayou 3 месяца назад +1

    自動車メーカーの不正よりよっぽど酷いのになぜか報道規模が小さいんだよなぁ

  • @himfrog
    @himfrog 3 месяца назад +1

    この動画見て、今ならハーレー安く買えるのでは?と思い、ディーラー行ったら新車40%くらい値引きしてくれたので、今日即決しました。ありがとう。

  • @ラインライン-k7b
    @ラインライン-k7b 3 месяца назад +2

    知り合いグライド系の500万ハーレー契約したら、いきなり100万の値引きしてきたんだと。販売店に圧力感じる😅

  • @まだ蒼いオジちゃん
    @まだ蒼いオジちゃん 3 месяца назад +11

    ハーレーダビットソンが過去、アエルマッキのOEMモデルで失敗したこと。
    350と500を出した時、「あっ、ヤバいなぁ」と思ってた。

  • @CC-uf4uc
    @CC-uf4uc 3 месяца назад +1

    これは相当悪質なマルチ商法だ。販売店に買い取らせて自分たちは先々逃亡だよね。

  • @小松正明-n2u
    @小松正明-n2u Месяц назад

    なかなか続報が入って来ませんね。「野田社長が米本社に泣きつき〜米本社が商務省(もしくは他の政府機関)に働きかけ〜米国政府から日本政府へ働きかけ〜「是正命令」など強制力のある措置が取られる事なく、うやむやのうちに決着」、といった事の無いように、注視して行きたいです。

  • @masa904
    @masa904 2 месяца назад +1

    BMWヤバいな。
    メーカーが自分で10万台買えばいいのに。

  • @MIKO-k4l
    @MIKO-k4l 3 месяца назад

    レッドバロンを数件巡ったら、モトグッチv7の新車があった理由がわかりました。アンディの解説わかりやすい。

  • @tanuki_MK2
    @tanuki_MK2 3 месяца назад +1

    だいぶ昔に某国産二輪メーカーに勤めてたけど大手には店格契約継続してもらうために結構な台数買い取りしてもらってたりしてたよ
    その店はその店で問屋みたいにメーカーと契約取れない小さい店に在庫のバイクを流してた

  • @tomas_YZF-R3
    @tomas_YZF-R3 3 месяца назад +4

    アメリカ生まれ日本育ち版ビックモーター

  • @nobn6072
    @nobn6072 3 месяца назад +3

    今から10年前のことですがハーレーディーラーに行きカタログ等を頂いた際、住所等の個人情報を記載しましたら毎日のように電話、参りました。結果当然ながら購入しませんでしたがセールスマンから毎月のノルマを聞き値引きするからとしつこかったです。
    このディーラーは4年前に閉店しました。

  • @nobee-sz9kc
    @nobee-sz9kc 3 месяца назад +2

    ハーレーに限らずどのメーカーも一定のノルマはあるもんですが過剰なノルマはさすがにダメですね、

  • @likeourlife
    @likeourlife 3 месяца назад

    分かりやすい!