【 ネタバレ注意 】祝22億円突破!" 緋色の弾丸 "に隠された伏線教えます!【 名探偵コナン 】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 劇場版『 名探偵コナン 緋色の弾丸 』公開!
早速観に行ったじゅんマシュチャンネルのマシューさんが
劇場版コナン 最新作 の魅力、気になる点を語ります!
まだ観てない人はネタバレ注意!
被弾済みの方は一緒に盛り上がりましょう!
■コヤチャン・コヤスタのオリジナルグッズが多数あるオンラインショップ「TKF ONLINE」も見てね!
「コヤフェス2021 ONLINE‐UNION-」グッズ!まだ手に入ります!!
→ tkfonline.base...
▼JOYSOUNDにて待望のカラオケ配信が開始!!
『そして、光が射す featuring 大槻マキ』
下記の機種が置いてある店舗およびルームで歌うことができます。
JOYSOUND MAX GO
JOYSOUND MAX 2
JOYSOUND MAX
JOYSOUND f1
JOYSOUND 響II
▼店舗検索はこちら
www.joysound.c...
なんとどちらもMV付きのカラオケ配信です✨
ぜひみなさんもカラオケで歌ってみてくださいね!
◎コヤッキー
・twitter→ / koyakky1219
・LINELIVE→ live.line.me/c...
・Instagram→ /
◎とーや
・twitter→ / touyach0724
・LINELIVE→ live.line.me/c...
・TikTok→ www.tiktok.com...
・Instagram→ /
◎コヤッキーチャンネルスタッフ
・twitter→ / koyachansokuho
・LINELIVE→ live.line.me/c...
▼公式LINEやってます!楽しい情報、限定動画など見れるよ「TKFamily」!
登録は無料です!!
→ bit.ly/2Dk2DrA
▼かわいいオリジナルLINEスタンプ!第2弾販売開始!
コヤッキーチャンネル~日常編~
→ line.me/S/stic...
コヤッキーチャンネルゆるふわスタンプ
→ store.line.me/...
▼「そして、光が射す」新バージョンが配信開始!!
ダウンロードはこちら!
▼iTunes
/ album
▼レコチョク
recochoku.jp/s...
▼mora
mora.jp/packag...
ストリーミング
◆Spotify
open.spotify.c...
◆Apple Music
/ album
◆LINE MUSIC
music.line.me/...
▼コヤチャンEDテーマ「そして、光が射す」絶賛配信中!
ダウンロードはこちらから
・iTunes
→ / album
・Google Play Music
→play.google.co...
・LINE MUSIC
→music.line.me/...
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-6018
渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
株式会社LuaaZ コヤッキーチャンネル宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
▼【18時更新】ワンピースの考察、まとめ、情報「コヤッキーチャンネル」
→ bit.ly/2A0GblX
▼【19時更新】アニメ・漫画の都市伝説「コヤッキースタジオ」
→ bit.ly/2PsQ1Cy
▼サブチャンネル、しょーもない事をゆる~くやるよ
→ bit.ly/2CJvirC
<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております
#緋色の弾丸 #名探偵コナン #映画
ネタバレ注意 緋色の弾丸 伏線 名探偵コナン
どーも!名探偵とーやです!
マシューくんの話を聞いてめちゃくちゃ映画見に行きたくなったわ!!
コナンの結末気になるよね!
コヤスタでは阿笠博士黒幕説を押しております!!笑
色んなジャンプ作品を紹介してるじゅんマシュチャンネルも絶対見てね!
→ruclips.net/channel/UC-ByEtek7fobjSk8_fmvkEw
見ます見ます見ます
コヤッキースタジオめちゃくちゃ好きです!
いや、ぶっちゃけ微妙でしたよ。
ミヤノアケミ【灰原 姉】と赤井秀一は
いとこで恋人👫 に、なるかな?
ぜひ観に行ってくださーい!
全部良かったけど、
ベンツとアウディのカーチェイスも
かっこよかった。。
今までで一番笑った映画なんだけどwこれから未来に開業するリニアを初走行であれだけ破壊するのはどうなんって思ったわw
今回の映画哀ちゃんとコナンの関係性すごくよかったですよね✨
私はこのふたりが好きなのでエンディングのあと浜辺さん演じる添乗員さんと語り合いたかったですw
コナンが知らない現象を知ってて少し得意気になってる哀ちゃんもめちゃめちゃ可愛くてにやにやしました🥰
コナンと灰原が相棒感が良かった。
めっちゃ良かった!
灰原さんはコナンが好きだと思うが、コナンが蘭を好きなのがわかっていて、一歩引いてる感じが切なかった。
すごいわかるけど、個人的には世良とメアリーのコンビも好きだった
たじでめっちゃ可愛かったきゅんです
哀ちゃんは赤井さんと結ばれて欲しい。一生守ってくれそう。
ジョディ先生が証人保護プログラムのことを犯人に言ってたのすごい重み感じた
哀ちゃんは「だって子供だもん」のシーンと、最後のシーンが最高
コナンがスーツケースからアランを助ける時にペンを使ってたけど
それが紺青の拳で怪盗キッドによってスーツケースに入れられたコナンが中からペンを使って出るシーンで「紺青の拳」の要素がありましたね
ジョンハン・チェンがパーティー会場のムービーの中にいましたよ
@@cc-zs3kg
監督の永岡さん入れたかったんだろうな
失踪事件の時のナナみたいな人も写ってた気する、似てるだけかも、、
緋色の弾丸ってタイトルで、赤井さんの撃った銃弾が赤い線を帯びているのも良かったけど
何より「銀」で出来てる「銃弾」って言うのが最高に興奮した
シルバーブレッドから指示されて、シルバーブレッドを放つ赤井秀一。
俺は最期にコナンが蹴った赤いヘルメットが緋色の弾丸だったのかなーと思いました。赤く光ってたし。
赤いファミリーの映画と思ったら、灰原の映画でした
メアリーが「我が国の要人が、、、 」みたいな事言ってたから、これからMI6が加わってくるかもしれない
これから入ってきたら終わるの180巻くらいになりそう笑
200は行ってほしい
哀ちゃんが、めっちゃかわいかった
浜辺美波普通に声合ってて個人的には好印象
ゲスト声優浮いてるイメージあったから
役にあってて良かった
哀ちゃん「私にも連絡寄越しなさいよね」
ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥
@@いぇあ-x2k 林先生は本人だし、一瞬だけだったし。
山崎育三郎もよかったよ。前作だけど
よこせっつーの
じゃなかったけあああ
帰れないわ、だって子供だもので尊死したわ
灰原がコナンにさすがの名探偵さんでも〜は知らないのねって言ってるシーンが可愛すぎて萌えた
羽田秀吉がかっこすぎた
とーやさんが沖矢昴に見えるww
法に反した物も法に守られてたって言う。。なんかすごいビッグな重いものを名探偵コナンの映画は盛り込んできたから、すげぇ。。って思った
メアリー「まだあの子に会うわけにはいかない」
(原作で会ってないから!)
と言う幻聴が聞こえたw
メタいメアリー副音声www
この人たち初めて見たけど左の人面白くて笑ったw
コナン大好きで映画2回見たけど、解説見て初めて気がついた。
コナンは携帯二台持ちシーンで世良さんに正体明かしたんだ!電話越しだし、世良さんに聞こえてるのか聞こえてないのかよく分からなかった!
さて、3回目も見る理由が出来ました。
確かにとーやの言うとおりフィジカル新一より蘭の方が強いわな
空手で勝負したら新一に勝ち目ないだろ…
めっちゃ身体能力スーパーマンなエピソードあったっけ?新一に。無いよな(笑)
最初の灰原の1人乾杯で萌えた
@@サン-w3g ですよね!!!
哀ちゃんが「工藤くん!」って言った瞬間に頭の中で蘭が遊園地で言った「新一!待って...」が自然に浮かんだ...
赤井さんが、ジョディ!!って叫ぶとこなんか、、、良かった
まじで世良への明かし方惚れた。
惜しかったのは詰め込み感があったので二部構成でよかったと思います。
コナン・灰原・赤井さん・秀吉・世良ちゃん・メアリー・FBI組と主要キャラがいすぎるからね
沖矢さんが赤井さんの車乗ってて、真純ちゃんとメアリーさんがバイクで追いかけてるシーン、バレないかヒヤヒヤした...バレてるのかな...?
赤井さんが隕石を落とそうとしてそれを止めようとする安室さんが頑張ってるところが1番燃えました。
最後隕石を光で包んで押し返したところはもう感動ものです。
いや逆シャアで草
それガンダムの名シーンなんよw
最後魂になった安室さんと赤井さんと諸角 亮子さんが出てきたんだよね
コロニーレーザー撃たれる前に
すまん、作品が違うw
世間で赤井さんが出番少ない
って言ってる人いるけど
公式から「赤井さんが沢山出ます!」
とは言われてないから仕方ないよね
でも予告映像でめっちゃ赤井が強調されてたから期待しちゃってた...
追記
私は赤井さんが出なかったのが不満だったわけではなく、予告が誰が見ても赤井さんめっちゃ活躍するんだ!と思わせるような演出の仕方だったんじゃないのかなと思っただけです。
@@morinoyoru まぁ重要キャラだからそら予告にいっぱい出ますわ
正直ファンからしたらそんなの差し置いて色々熱すぎたけどなぁ。
言ってるのって多分映画しか見ないよ〜勢やんな。
Zのクワトロ大尉的な感じ?
赤井さん10分以上出ただけでも
凄い!!って思うレベルなんやけど
(ガンダムの)シャアとか
登場が短すぎてもう凄いぞ!?
赤井さんカッコよかったな
哀ちゃん可愛い、園子可愛い💕
でもほんっと、次男の彼女要らなかったわー。
乾杯も良かったけど、スペアメガネのくだりが、めちゃくちゃ好き。
今回の映画の裏キーワードは「相棒」だな
色んな名バディの大活躍が見られる
FBIと羽田秀吉の連携がやばかった!!
今日見に行ったけど哀ちゃんの匂わせめちゃめちゃ可愛かった
Huluで過去作品映画観れるからwww
とーやくん見たまえwww
キャメルがオチ最高です、
なんか色々言われて可愛そうだったけどら
黒の組織の一員として疑われても仕方ないレベルのおしゃべり運転手。笑笑
コナン君が「とうとうその時が来てしまったみたいだ‥‥‥‥‥‥赤井さん」って言ったら「沖矢昴」から「赤井秀一」に戻る演出が凄く良かったです。
赤井さん、、、万一の時が来てしまったみたいだ。
ピッ
了解した
今思ったけど
4年に一度なのになんで15年前に開催されてるんだ…
3:40WGSでなくてwsgじゃないですか?
携帯電話から新一って蘭の声が聞こえたシーンは
シュールな場面かと思ったらそういう考察があったんですね
松田
今作のMVPは羽田秀吉だと思ってる。
世紀末の魔術師のラストに蘭にコナンの正体がバレそうになってるのをキッドが新一のフリをして助けてくれるとこが好き
でも、キッド部門だったら1番は銀翼の奇術師かな
原作の話ではメアリーが幼児化した理由と黒の組織のナンバー2RUMの正体もすでに判明してます。緋色の弾丸でも原作の話に繋がる伏線はありました。
マシュ-さんの名探偵コナン緋色の弾丸の本編説明がうますぎてよかったですねぇ、とーやさんが3作コナン映画見に行ったって言っていたけど、僕はコナン映画から紅の恋心(ラブレター)でとまっています
ひつまぶしのとこの哀ちゃんめっちゃ可愛い!!!!
秀吉と秀一の会話が………
ちょっとネタバレ
個人的にはおっちゃんが味噌汁こぼした時に 今は関係ない人が束になって人を責める時代だ って言葉になんか考えさせられた
みんな褒めてる割に
期待値が高すぎたのか自分はあんまりだった。毛利小五郎以外は活躍していたんだけどなぁ。
自分の中で何が足りなかったんだろ。
映画.comの評価見てみると案外綿貫さんと同じような感想の方多いですよ。
自分もそちら側の感想です。
コナン100巻完結はおそらく絶対ないかと…
99巻出てるけど本誌はまだ普通の(?)事件やってるので…
100巻が広辞苑以上の厚さにならない限り難しいかと…
今回はジョディ先生がいちばんでしょ。
銃をつきつけながら、犯人に皮肉な真実をつきつけるあの感じが。
哀ちゃん可愛すぎとか、チュウキチカッコよすぎとかはありきたりなので…
・元太の鼻はツッコミどころ過ぎてワロタ
・晩飯中にリニアに乗るの止める小五郎地味に好き
・務武出てこんのかい
・務武疑惑ある黒田さんすら出てこんのかい
・メアリー想定してたより強すぎ
とりあえず見た感想こんな感じかな?
って書いてる最中に思ったのが、赤井家バーンって映画で務武も黒田さんも出さないのは逆に目を逸らすためなのかはたまたホントに死んでるのか…
てか原作派だからアニメが今どこまで行ってるのか知らないけど、務武って名前とか姿アニメでは出てんの?
さざ波シリーズで務武さんの姿も名前もチラッと出て来ました٩( ᐖ )۶
わかります!務武さんの正体明かされると思い勝手に期待してました笑
最後のコナンと哀ちゃんの探偵団バッジを振るシーンが個人的にサイコーでした!
ラストで激突の衝撃でコナンくんが浮き上がって道具を使う感じがルパコナ感あるな‥って思ったのは私だけですか????
スーツケースのチャックをペンで開ける→紺青の拳
赤井さんの遠距離スナイプ、世良ちゃんがコナンの手助け(抱えて飛び込む)、花火ボールで対象の視線を向ける→異次元の狙撃手
終盤で暴走する車両→ベイカー街の亡霊
スポンサー鈴木財閥の莫大被害額→大体の映画
こんな感じかな?( ˙꒳˙ )
顔の傷で変装がバレる→漆黒の追跡者でのベルモット
名古屋に咲いてたひまわり→業火の向日葵?
赤井さんかっこよすぎに悶えてたから真純が気づいたとことか気づかなかった😂😂😂
良い感じに少年探偵団を離して最後のヒントは出す今回の展開は凄い良かった。
映画はほぼみてるんどけど本編をほとんど読んでないので、、これを機に読みたいなー!
リニアに乗ってるコナンがモニターで蘭とかお客さんとかに向かって,何回も,新一兄ちゃんからだよって言ってたけど,そのお客さんの中にその新一が工藤新一って気づいた人一定数いるんじゃないかな?
緋色の弾丸の延期からもう1年たってるのヤバい…
ゼロの執行人もラストオーマジュは天国カウントダウンみたい
迷宮の十字路のメインテーマめっちゃいいのほんとにわかりみが深いポンポンがよき
コナンのメインテーマって毎回違うからそこも楽しみだし今回の緋色バージョンもよきでした
メアリー世良が外交官ナンバーの車に乗ってるところが意外だった
やっと緋弾してこの動画見に来られました!
本当に哀ちゃんが可愛かったですね!!
今回はヒロインよりヒロインだった
コナンも青山先生がインタビューアーに100巻で終わるのかと聞かれて、100巻じゃ終わらないね(笑)とおっしゃっていたことありましたw雑誌か何かで
7:06頃のシーンが一番ソワソワした
え?ばれちゃう?言っちゃう?てかんじで
海外で新作のコナン映画見ましたが携帯2台でバラすシーンは笑いの渦でした。
やっぱり海外と日本人では笑いのツボが違うんですね。
それ以外でも最後の犯人がつかまるシーンとかは結構笑いになってました。
てっきり世良は、コナン=新一だと確信があって話を振っているのだと思っていました。
新一は忘れていた子供のころの海での出会いを世良は覚えていましたし、ところどころで、新一と繋がりのある頭の切れる子供という接し方というよりも、アポトキシンを飲んで小さくなった新一の姿がコナンであるという接し方をしてましたので。
確信あったと思うよ
99巻でその話が出てます!
テニスの大会でミネルバの為に行動するシーンがキーです
今作、哀ちゃん推しの自分にしては最高の映画でしたよ…
赤井一家の活躍もめっちゃあって一年待った甲斐があってマジで良かった!!
黒田管理官=赤井務だと思ってるんだけど今回で何かしらの描写あるかと思ってたら何も無くて違うんじゃね?って思い始めてしまった
推理話もう少し入れて欲しかった、、、
bgmは楽しめました〜
俺の父に関してはまだ内緒だよ、坊やたち
昨日観に行ったけどあいちゃんまじで可愛かった
コナンの映画見たら最後に次の映画のめっちゃ短い予告みたいなのが見れて嬉しいよね
marvel作品みたいな感じよな
マシューさんがおっしゃる部分でもすごく面白かったですし、今回は理系にとってはさらに興奮する内容でした!
ネタバレ注意↓↓↓
メアリーと赤井さんの次はないと思え(以下略)の絡みでおおぉ!!ってなったのに由美が吐いたのに対してなんの匂いだ?って言ってるキャメルにやられたwwww
最後面白かったですよねwww
今回の映画は、羽田秀吉が凄かった
まあ世良は明らかに工藤新一だと確信しながらコナンくんに接してる描写が原作にあるので今作は半ばそれをコナンが認めたというのが正しいのではと思いました
沖矢昴は名前が出た瞬間に「お、キャスバルやん」ってなったので分かりやすかったですね。黒の組織の時の諸星大も大くん→ダイクンだったので。
蘭ねーちゃんのツノキュアは取れるらしいよ。
ちょいちょい考察、勘違いしてますね💦
灰原哀は飲まされたのではなく
組織から逃れるために自らAPTX4869を
飲みました…
しょうもないことですが重要なことですね💦
1ファンがイキってしまい申し訳ありません。
ご了承くださいませ。
世良は原作でもかなり前にコナンの正体を特定してるよ
世良ってコナンの正体に確信持ってなかったっけ?
まず映画見てから動画作るべきだったンじゃね
ゲストと温度差が凄い
エンディング後って沖矢昴とメアリーだよね?
灰原とコナンと石岡の場面ってあった?
探偵団のバッチ持って手を振った場面だと思うよ
もしコナンが完結したら毎年の映画も終わるん?
今回の映画は、めちゃくちゃ地元ネタ満載なので、観ていて笑えてきた。
映画.com見てみて。酷いから。
アンチとかじゃなくて、この内容で興行収入良かったら制作陣が反省しない、路線が変わらないんですよ。
@1話からの古参コナンファン よく見つけましたね、、、
@1話からの古参コナンファン 映画.comでの自分のレビューにもコメントくださってたんで。びっくりしました🤭
見に行ってから見ます
世良ちゃんと秀吉と園子が特に良かった!最後の沖矢昴とメアリーのシーンでメアリーはうっすら沖矢の正体に気づいてるんかな?
赤井さんと秀吉の車内での連帯感とコナンと哀ちゃんの関係性もよかった。今回は灰原さんが活躍してたね。蘭の格闘シーンがなかったから少し寂しいけど。
今回の蘭は、多分一番役にたってなかったかな。それどころかコナンと哀を帰そうとしてたという
今回も最高!
それしか言えねぇ!!
新一が蘭と付き合うなら俺が灰原と付き合います。って言いたくなる映画でした。
今回の映画、灰原や赤井さんという駒を使ってコナンが将棋してるような感じだったかな
それかっこいいですね(*´▽`*)
世良さんは異次元の狙撃手以来の活躍だったから素直に嬉しかった。
今回の哀ちゃんは素直ですっごく可愛かった
あと最後のバッチのとこがやばかった
グラスもやばかった!!!!!!
クロスロードのオープニングのぽんぽんぽんぽんのとこめっちゃわかりますww
わらいましたw
1:03 異次元の狙撃手の続編w
羽田秀吉の車のやつでめっちゃ好きになった。
ネタの使い回しじゃなしでオマージュ、さすが20年以上続く作品
お孫探偵と違い絶対に犯人は殺さない主義のコナンの良さが今回で描かれていて好き。赤井さん!!!
哀ちゃんが髪を耳に掛けるところ好き
コナンって毎回最初に自分の正体知ってる人を紹介するけどぶっちゃけ正体知ってる人めちゃくちゃいるよな。
知ってる人「味方サイド」
阿笠博士、工藤夫婦、灰原、平次、赤井秀一、世良真純、メアリー、宮野明美(死亡)、本堂瑛祐
世良は「さざ波の邂逅」と「修学旅行」編で気づいてる。
メアリーは世良に「江戸川コナンには気を許すな。10年前に会ったボウヤとはまるで別人」って言ってる事からメアリーはコナンの正体を感ずいてる。
赤井秀一は変声機で声を変えて蘭と話してる所を目撃。さらに工藤邸に住んでいて有希子のバックアップやコナンの推理力から薄々気づいていて、
決定打は
赤井「父の事を話すのなら、ボウヤのも聞かせて欲しい所だ。ボウヤの正体をね」
コナン「あ、いや、それは全てが解決してから」
赤井「そうか」
コナン「(もうバレてるような気もするけど)」
コナン自身がバレてる自覚がある事とコナンに正体を問い詰めた事から正体を知っている。
宮野明美は死に際にコナンが自ら正体を明かす。
敵サイド
ベルモット
映画
アイリッシュ、キッド、ノアズアーク、寺井黄之助、
番外編
ルパン一味、アラン・スミシー
正体を確実に知らないが7割くらい感ずいてる人
安室透(バーボン)
林原めぐみが、灰原哀に感情移入し過ぎて、蘭と蘭の声優が嫌いで、声優同士がギスギスしてる話好き
@@まゆ-b3k8z 噂だけど、どこまでホントかわからない
@@ようさん-f4q 噂なんかい
蘭ちゃんの声優さんは山口勝平さんが来るとき、新一役だと普通だけどキッド役だとちょっと冷たくなるって話なら知ってる。笑
@@まるこ-c2u 声優同士でキャラを私物化してるやん