【後半】セリア長さだしジェル💅✨✨✨

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 93

  • @nako-ssc37
    @nako-ssc37 Год назад +913

    これ、1回やってみたけど
    やり方間違ってました😂
    やり方がわかったので
    今度、挑戦してみます!

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад +7

      参考になればうれしいです☺️💚

  • @user-el9rc2wi8w
    @user-el9rc2wi8w Год назад +448

    めちゃわかりやすくて助かりましたー!

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад +2

      うれしいですー☺️💚またいろいろのせますね💅

  • @ABCDいいえ藤井-x4n
    @ABCDいいえ藤井-x4n Год назад +219

    色んな人の動画見たけど1番分かりやすかった

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад +3

      ありがとうございます💚参考になればうれしいです🥹💅

  • @すもも-q6j
    @すもも-q6j Год назад +49

    すごい!自然!!でも、こんなに綺麗にできるのこの人がすごく器用なんじゃないかって思ふ。

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад

      全然そんなことないですよ、、なれたら絶対できます🙆‍♀️✨💅

  • @天使-t8t
    @天使-t8t Год назад +7

    これ、セリアで買いました。
    めっちゃ簡単で素人の私でも可愛くできました💕満足です♪

  • @フシギダ
    @フシギダ Год назад +15

    説明シンプルでわかりやすいです…助かります!

  • @emeld_8799
    @emeld_8799 Год назад +62

    これちょー苦戦してたんだけど塗りすぎてたのか。なるほど。解決した

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад +2

      ちょっとゆるいので苦戦しますよね、、💦よかったです、解決して💚

  • @hmtr-rr
    @hmtr-rr Год назад +23

    しゅごい、、、
    私やった時これのNGポイント網羅しすぎて鼻くそみたいになった

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад

      やわらかいので、ちょっと難しいですよね、、押さずにふわっとのせてみてくださいね☺️💅

    • @hqru_u
      @hqru_u 4 месяца назад

      鼻くそ😂めっちゃわかります。笑

  • @goopunch0
    @goopunch0 Год назад +84

    これ使ったらジェルのアレルギー発症しちゃって真夜中に指先パンパンになって痒過ぎて気狂うかと思いました…
    治る過程でボロボロになってえらいことに…
    今まではジェルで何ともなかったのに、たぶん私が下手で、多めにこれ付けて型取ってしまったせいでジェルが皮膚に接着し過ぎていたのかと思います。未硬化ジェルは拭き取ったはずだったのですが、、
    皆さんもご注意を

  • @aki-bj9hv
    @aki-bj9hv 4 месяца назад +4

    他の動画も観てたけど、このやり方しか成功しなかったです!感謝❤

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  4 месяца назад

      よかったですー💚💚💚

  • @生卵-m5o
    @生卵-m5o Год назад +4

    これやってみたら本当に百均でええんか?てくらいしっかり長さ出せて感動したのだけど量が多すぎたせいで爪先超分厚くて取る時が地獄でした。ベースごと自爪持ってかれて今ズタボロです。ほんとーに薄くで良いんだ…て思いました。皆さんお気をつけて

  • @めめめ-e3o
    @めめめ-e3o Год назад +2

    押さず!色むら気にせず硬化でいいんですね😮かなり前にやったけど不器用すぎて上手くできなかったのでこれ見ながらまたやってみようかな😂😂😂

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад

      ゆるいので、ちょっと難しいのは確かですよ!慣れると簡単なんですが、最初はあれ?ってかんじです😊押さず、色むら気にせずでやってみてください💚サイドが覆えてればOKです!

  • @ruirui482
    @ruirui482 Год назад +3

    最近百均でジェルネイル始めた初心者です🙋🏻‍♀️
    ちび爪なので長さだしに挑戦したく買いましたが
    やり方分からずチップが浮くと引っ付かないと
    思ってガンガン押してました😭
    結局上手く出来ず断念😂
    またチャレンジしてみます🥺💪🏻

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад +2

      初心者さんでしたら、キャンドゥのポリジェルのほうが硬くてやりやすいかもです😊✨ほかにも長さだし手段あるので、またご紹介しますね!わからないとこあったらまたコメントしてください❣️

  • @ひーしゃん-y6k
    @ひーしゃん-y6k Год назад +18

    コメント欄見たら納得!やっぱり腫れたり痒くなったり赤くなったりしてたのジェルアレルギーだったのかあ~💦私の場合、爪から結構離して塗ったらアレルギー発症しませんでした😊まあ、アレルギーなんで、やらない方がいいとは思いますけど…😭私爪が柔らかくてすぐ折れちゃうからやらざるを得ない😭

    • @橘さくや-f8e
      @橘さくや-f8e Год назад +1

      アレルギー出ているなら他のジェルにしてみた方が良いかもですよ。それで症状が酷くなったら大変ですからね。
      アレルギー発症してしまったので他のジェル使ってますみたいなコメント書いてる方いましたし。

  • @jaaam3287
    @jaaam3287 2 месяца назад +3

    これ、長さ出しジェル→セリアのアイシングジェルに変えるだけでめっちゃやりやすくなってオススメです
    アイシングジェルの方が硬いです

  • @がみこ-s4b
    @がみこ-s4b Год назад +99

    セリアのジェルでアレルギー発症してしまいました、ネイル一生できなくなりました、皮膚につかぬようお気をつけください。

    • @橘さくや-f8e
      @橘さくや-f8e Год назад +14

      他のコメントにアレルギー対応の他のジェルなら大丈夫だったみたいな書き込みをしてる方を見かけたので諦めるのは早いかもしれませんよ。

  • @崎川ここ
    @崎川ここ 4 месяца назад +1

    オフの仕方もあれば知りたいです!

  • @もりゆずゆ
    @もりゆずゆ 4 месяца назад +3

    これでロングネイル長さ出しすると、2、3日で パン!って折れる😭

  • @kanako__n2056
    @kanako__n2056 Год назад +1

    せっかく買ったのに苦戦して
    放置したままだったので
    助かりました!!
    凄く分かりやすかったです💗
    早速やってみますー✨

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад

      ぜひやってみてください😊💅

  • @momoharu2929
    @momoharu2929 Год назад +8

    ティッシュで長さ出しする時に使ったら強度出るしいいかも

  • @i.t.pink.
    @i.t.pink. 11 месяцев назад

    簡単に取ることが出来ますか??
    それとこのジェルにネイルをしていいんですか??

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  11 месяцев назад +2

      ふつうのジェルより取れにくいかと、、この上にジェルネイルして大丈夫です🙆‍♀️✨✨

    • @i.t.pink.
      @i.t.pink. 11 месяцев назад +1

      @@hobo100nail わざわざありがとうございます!今度やってみます!

  • @スープカレー-i1u
    @スープカレー-i1u Год назад +16

    爪裏の薄皮みたいな皮膚にジェルつくとジェルアレルギーになりやすいので、長さ出しは慎重に。絶対皮膚につけないという強い気持ちと技術が必要です。。。

  • @moca-j5w
    @moca-j5w Месяц назад

    とっても分かりやすかったです!私やって硬化しても固まらないんです😭上の方がペロペロしちゃって

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Месяц назад

      ありがとうございます😊硬化しないのは、おそらくライトのワット数が低いのかなと。長めに固めてみてください!あと、量が多いと、さらに固まりにくいので、もし多くてはみでるということでしたら、できるだけ必要な量に近づけてみてくださいね!またわからなかったらコメントしてください📝

    • @moca-j5w
      @moca-j5w Месяц назад

      @ さんありがとうございます😭やってみます!!

  • @supa_dengilo
    @supa_dengilo 4 месяца назад +1

    チップってどこのやつですか?

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  4 месяца назад +1

      セリアです💚👌

  • @hj_ty
    @hj_ty 5 месяцев назад

    初めまして。
    初心者🔰なのですが…これはどうやってオフしますか?最初にペロリン?とか塗っておくのか、オイルでオフしたりしますか?

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  5 месяцев назад

      ジェルといっしょで、削ってアセトンでオフですが、ジェルよりオフしづらかったので、しっかり削ってくださいね💅ペロリン塗ってやったことないですが、オフはしやすくなるはずです😊

  • @Niconico2525-4tai
    @Niconico2525-4tai 2 месяца назад

    めちゃ長くしたい民で向いて無さすぎて一回やっただけで使えてません~🥲︎早くこの動画に出会ってれば՞߹ - ߹՞

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  2 месяца назад

      長さ出し方法、いっぱいあるので、あきらめず練習してみてくださいね!チップ専用ジェルでチップ長さ出しもあるのでぜひ🫶

  • @チヮン
    @チヮン Год назад +16

    字幕が神々しくて笑った

  • @siroitori_
    @siroitori_ Год назад +11

    エタノールって無水エタノールと消毒用エタノールどちらを使ってらっしゃっていますか...??ジェルネイル始めたいんですけど悩んでいて...😢
    宜しければ教えてください...!!

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад +4

      消毒用エタノールです😊✨✨

    • @siroitori_
      @siroitori_ Год назад

      @@hobo100nail ありがとうございます〜‼️🙏💕

  • @r-i1s
    @r-i1s 3 месяца назад +1

    オフ方法出していただけますか💦
    ピールオフ使わない方法とかありますか?

  • @白咲りな
    @白咲りな Год назад

    これ8時間頑張ってやったけど、ベースコートが悪いのかな?硬化前くっつかないんです😭

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад

      手を離したらチップがとれちゃうってことですか?硬化前ってことは。?もし、そうだったら、チップが小さいか、量がすくないのかと💅もし、意味ちがってたらまた言ってくださいね😊💚

  • @優-o1m8p
    @優-o1m8p Год назад +3

    サンディングで使用されてる黒いスポンジどこのだろ…気になる😢

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад +6

      ダイソーのミニサンディングブロックです♡
      jp.daisonet.com/products/4550480239781
      便利ですよ☺️❣️

    • @優-o1m8p
      @優-o1m8p Год назад +1

      @@hobo100nail サイトまで貼っていただいて嬉しいです〜ありがとうございます!探してきます🥹

  • @user-rn5yh9wf4t
    @user-rn5yh9wf4t Год назад

    深爪には厳しいですか?🥲

    • @にゃん-o8j
      @にゃん-o8j Год назад +1

      私はネイリストでもなんでもないけど
      深爪で出来ました!!
      激ムズでしたけど…

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад

      深爪だとゆるいので、ちょっと難しいかもです、、💦ちょっとだけでも伸ばせたらのばしたほうがやりやすいと思います!

    • @るぃ-k5d
      @るぃ-k5d Год назад +2

      深爪の人はやらない方がいいと思います。
      ジェルが皮膚に着くとアレルギーになっちゃうので😣😣😣

  • @HamuHamu_tarou
    @HamuHamu_tarou Год назад +1

    これ取る時はどうすればいいですかね?
    あと金欠学生だから百均のもので出来るのうれしい〜💕

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад

      ジェルと一緒なので、ジェルリムーバーアセトンで大丈夫です🙆‍♀️💅

  • @ayaka717
    @ayaka717 Год назад +3

    これ買ったけど、チップに塗って爪につけて(はみ出ないように)硬化したまではいいんだけどそこからチップが爪から取れなくて焦った…結局、長さだしジェルごと取れて爪はえぐれなかったけど。
    どうしたら綺麗に取れるんでしょう…

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад +2

      サイドのつめと皮膚が離れるところからひねるようにすると、すぐ取れますよ😊セリアかキャンドゥの長さだし専用のチップつかってくださいね💅

  • @sabababa0504
    @sabababa0504 Год назад +1

    最近ポリジェル使い始めたけど
    すぐ取れちゃう...なんで?😢

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад +2

      ジェルもポリジェルもモチは爪とベースの密着なので、取れたとき、ベースも取れるなら油分除去しっかりしてベースちょっと厚めにしたほうがいいかなと思います☺️ポリジェル皮膚についたままだとジェルと一緒で取れるので、固める前にきれいに取ってくださいね💅✨

    • @sabababa0504
      @sabababa0504 Год назад

      @@hobo100nail なるほど...ベースジェル1回だけしか塗ってないけど
      もう少し塗ってやってみます!!
      ありがとうございます!

  • @ももけけ-z8q
    @ももけけ-z8q Год назад +1

    明日から韓国旅行で今夜セリアので長さだししようと思ってたけど、アレルギー発症の可能性あるの知れてよかった😢 あわや韓国旅行潰れるとこだった😓😓😓

  • @佐倉さん
    @佐倉さん 4 месяца назад

    爪裏どうしてるか載せてる人居なかったので助かりました!

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  4 месяца назад

      コメントありがとうございます😊💚🧡

  • @とあとあ-l3y
    @とあとあ-l3y Год назад

    ありがとう

  • @user-gv6we6dk2l
    @user-gv6we6dk2l 3 месяца назад +1

    それってなんにちでとれるの?

  • @Aさん-z9s
    @Aさん-z9s 8 месяцев назад +1

    あとから足せばいいことに今更気づきました😂

  • @シナモロールシナモン大好き

    切るって知らなくてずっとピンセットでカジカジしてたw😂

  • @チンチラ-n2i
    @チンチラ-n2i 2 месяца назад

    一瞬レジンかと思ったwwwwww

  • @chin0914
    @chin0914 Год назад

    爪裏が指に着いちゃうのは仕方ないんでしょうか?それが苦手でポリジェルできないんです😢

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад +5

      爪先にポリジェルきたらそれ以上は押さないようにしたら大丈夫ですよ🙆‍♀️深爪だと難しくなるので、爪先の白いところはあったほうがやりやすいかと❣️それでも指につく場合は量を減らしてのせてみるといいと思います😊✨

    • @chin0914
      @chin0914 Год назад

      @@hobo100nail おお、分かりやすい✨

  • @きひくのおこ
    @きひくのおこ Год назад +2

    わっかりやす!

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад

      ありがとうございます🥹またいろいろつくります🎥

  • @にこにこ-v7s
    @にこにこ-v7s 5 месяцев назад

    セリアの長さだしジェル、小さすぎて巨人になった気分になる

  • @Tacoma1157
    @Tacoma1157 Год назад

    え、正直なところ、どうですか?
    正直、使いやすい?
    リピートしますか?
    ポリジェル上手くできないから、粘土のエクステンション使ってますが、こっちの方が簡単なのかな?
    実際どうですか?
    良いですか?

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад +1

      キャンドゥとは全然ちがうので、ポリジェルの硬さが好きな方にはキャンドゥかなと☺️あと、長さ結構ロングがいい!というときはすぐなくなるので、微妙です、、わたしはそんなにロングじゃないのと、筆とエタノールいらないのでありだなと思います😊あと、乳白カラーもかわいいので💚大容量がでたらいいのに。。とおもってます😊粘土の硬さになれてるようでしたらやりにくいかと、、慣れたらめっちゃラクですよ❣️

  • @みるく-f9c9g
    @みるく-f9c9g Год назад +22

    これ強度そんな無いからペキペキ折れちゃう💦

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  Год назад +10

      やわらかいのであまり厚みだせないので、個人的には動画くらいの長さまでかな?と思いました💅厚みが足りないときはセリア長さだしのあとにクリアを一層かけてみるといいかなと思います✨✨✨

    • @ぁ三ぃ
      @ぁ三ぃ Год назад +1

      この上にセリアのアイシングジェル塗ると
      固くなって良かったですよ。
      クリアとカラーと使いましたが
      私は固めが好きなので
      (柔らかいとやりにくいので)
      セリアの長さ出しはもう使わないです😅

  • @MrHryuuu
    @MrHryuuu 4 месяца назад

    ポリジェル柔らかくてどうしょうもないとき
    冷そう

  • @moppymaru
    @moppymaru Год назад +1

    長さだしジェルほしい🥹

  • @むむ-c4p
    @むむ-c4p 6 месяцев назад

    ほんとに長さ出し下手すぎて萎える。どうやったらこんな綺麗にできるのか、練習あるのみか。

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  6 месяцев назад

      セリアはちょっと難しいので、チップとジェルでやるのもおすすめです😊ジェルの量がわかってくると簡単なので慣れるまでがんばってやってみてくださいね🧡

  • @もりゆずゆ
    @もりゆずゆ 4 месяца назад

    これでロングネイル長さ出しすると、2、3日で パン!って折れる😭

    • @hobo100nail
      @hobo100nail  4 месяца назад

      先端が薄いのかもです🧐少し長めにつくって削るようにしてみてください!