150年前の日本の写真からわかった衝撃の事実!100年以上前から日本人はこうだったのか…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 330

  • @齊藤-b9j
    @齊藤-b9j 5 лет назад +178

    日本人が日本人でよかったと思える話を聞かせていただきありがとうございます。益々、自分が日本に生まれてよかったと心から嬉しく思えました。次も楽しみにしています。

  • @痛風ぷりん
    @痛風ぷりん 4 года назад +162

    日本人に生まれた事が私の誇りです。神様ありがとうございます。

  • @日下部まきな
    @日下部まきな 4 года назад +18

    こういう守るべき強みをみんなが自覚して、今からでも誇りをもって受け継いでいけたら、日本はいい意味で超越した国になれる気がする

  • @ぷち-x5z
    @ぷち-x5z 4 года назад +24

    偉大なる先人の皆様に、同じ日本人として「感動して、感謝」致します。
    本当に、ありがとうございました。

  • @suzu-eri8008
    @suzu-eri8008 5 лет назад +162

    日本人の先輩の皆々さま本当に有難うございます🤗。
    日本に生まれた日本人で幸せだと感じました‼️

  • @satotakashi1057
    @satotakashi1057 3 года назад +16

    日本人の良さを忘れずに将来に繋げていきたい、歳を重ねるごとに感じています。

  • @上様-n2o
    @上様-n2o 2 года назад +3

    たとえ釣りのようなものであっても、日本人をやる気にさせてくれ、善人に向かわせてくれる良い動画だと思います。

  • @kumiko-s5d
    @kumiko-s5d 4 года назад +30

    今回の内容に似た投稿は以前もありましたが、何度も見たい内容だったので嬉しかったです!
    ヨーロッパの人の来日した時の印象なのですから、嘘もなく誇張もなく真実を伝えていただき日本人として先人の生き方を誇りに思います。また、参考資料も記されていたので読んでみようと思いました。
    日本の偉人や昔の伝統や文化を軽視きた戦後の学校教育に『喝‼️』ですね!!

  • @MrBeams1
    @MrBeams1 4 года назад +117

    昔の日本人が、今の日本人を見たら、さぞ嘆かわしく思うだろうね
    利便性ばかり追い求めた結果、人とのかかわり方を忘れていないか?って
    でも日本人で良かったと思えることは多々あるよ。

    • @1959hirosan
      @1959hirosan 4 года назад +3

      一番の悪事はアメリカの農地解放という盗賊行為が齎した卑人が
      何の努力もせず社会の表に出たことだ古来日本は豊かな人や家は相応の努力と徳を積み社会に出たが今の俄成金の国日本は徳のない民が多くなり今後徳のない者は上がれないシステムに戻さないと国の基が崩れるよ?
      詰まり左翼は廃した社会に戻すの世のため国のためでしょう!
      戦後共産主義を合法にしたのが最大の間違いだよ?!
      レットバージが正義なのだと思うが?

  • @hata246
    @hata246 4 года назад +107

    私はとても愛国心があります。
    君が代も国旗も誇りに思ってます。
    この動画を見て、改めて本当に日本人の素晴らしさを痛感しました。

    • @fishzero2457
      @fishzero2457 4 года назад +17

      ハタ坊! 「愛国心」を放送コードで禁止しているNHKというテレビ局は日本に必要ないでしょう。

    • @ナムさん-f2l
      @ナムさん-f2l 2 года назад +1

      @なみちゃん 私は、戦後教育を受けて育った77歳の一人です、今思うと、戦中の軍部の悪い事や政権の批判的教育が多くて情けない時代でした。何でも言える、現代を大切にしたいものです。

  • @teddytakashi5799
    @teddytakashi5799 4 года назад +4

    素晴らしい動画有り難うございました!日本人の素晴らしさについては昔から多くの外国人が
    指摘してきましたが残念ながら学校で教えないこともあり日本人はこのことをよく理解して
    いません!むしろ外国人が理解し全世界から尊敬される!素晴らしい記事有り難うございました!

  • @ひっと-l2g
    @ひっと-l2g 4 года назад +88

    現代の外国人観光者とほぼ同じ感想なのが面白いですね!w

  • @yuugof.41
    @yuugof.41 4 года назад +170

    そこに置いてあるものが自分のものでないなら持っていかないのは当たり前なことだと思う。
    祖父からもそう教わった。

    • @scrowbasiri7449
      @scrowbasiri7449 4 года назад +6

      人からものをとるな、人の迷惑になるな。これができずに人の目だけ気にしてる人のなんて多い事か、、、

    • @岩橋真理子
      @岩橋真理子 3 года назад +3

      この頃の人らは、恥知らずが、多くなってるその証拠に一番本質が現れる無人販売
      誰も居ないから誰も見てないから、金も入れずに持ち去るひにん

    • @小林君枝-z6f
      @小林君枝-z6f 3 года назад +3

      @@岩橋真理子さん
      ベンツから降り立ったご婦人が財布を手にして野菜の無人販売所に。     小銭を入れる振りをして幾つかの野菜を車に運び込む。
        誰かが何かの目的で 何処からか撮影したのだと思われます。  Netで観た出来事でした。
      お金を落とすべき処に出し惜しみつつ、高級車には乗りたいという卑しい人間が少なく無いのが悲しいです。
        我が市では、児童の給食費の未払い家庭に先生が支払いをお願いしに訪問したところ、居留守をつかい子供に対応させる強者も居ると議員さんが歎いています。
      因みに給食費を惜しんで外車を乗り回す生活を選択した親のようで、このような親を持つ子供の将来が気になり、心が重くなります。

    • @岩橋真理子
      @岩橋真理子 3 года назад +4

      @@小林君枝-z6fさんの仰る通りです私は両親から!上手に嘘を付いても、誰も知らなくてもタダ1人知ってモノがいる、本人だよ、って言われたの覚えてます!コジキが物貰いするのは、仕方ないけど、見た目がいい人が、コジキみたいな事するのは恥がないプライドが無い天知る地知る人が知る、きっと罰が当たりますよ!賽銭泥棒も同じく罰当たりますよ!

    • @小林君枝-z6f
      @小林君枝-z6f 3 года назад +1

      @@岩橋真理子 さん
      はい その通りだと思います

  • @sanhi870
    @sanhi870 4 года назад +9

    国に送る書簡や手紙や旅行記は他人が読む前提なので、もしも日本人の記述なら人の目を気にして曖昧な表現などしそうだが、外国人はそうではなく事実に近いことをいうので、見ていて楽しかったです☺️

  • @hidea5414
    @hidea5414 4 года назад +113

    江戸時代の遊女が里にお金を送りたければ飛脚に行きザルに住所とお金を入れる。
    飛脚はそこから手数料を受け取り確かに届けた。

  • @macsy1955
    @macsy1955 4 года назад +15

    日本人の多くは江戸、明治、大正、昭和初頭の日本人の素晴らしさを理解できる価値観を持っています。それは間違いなく血何受け継がれているからだと思います。これらの動画が出ること、それを評価していることが何よりの証拠です。
    そろそろ戦後の間違った洗脳を解いておかないと近隣国の思惑が現実になってしまいます。

  • @kazuya-qy6dw
    @kazuya-qy6dw 4 года назад +113

    今の日本の国会議員にもに当時の日本の姿を見せてあげたい位ですね。

    • @mikijaguar8614
      @mikijaguar8614 4 года назад +7

      特に総理大臣に

    • @喪黒福蔵-e5u
      @喪黒福蔵-e5u 4 года назад +7

      特に野党議員どもに!馬の耳に念仏だろうけど。

    • @mikijaguar8614
      @mikijaguar8614 4 года назад +4

      喪黒福造 日本に野党なんてあるんですか。

    • @岩橋真理子
      @岩橋真理子 3 года назад +4

      昔から言われてましたが夜の巷話ですが議員は背広を着たルンペンで、やる事なす事ヤクザよりたちが悪いって!それと虎の威をかる狐が何と多いことか、御願いですから日本を食い物にしないで

  • @tibitoro
    @tibitoro 4 года назад +66

    うちの土蔵大体200年くらい前のものなんだけど、内部の木材の寸法の正確さはびっくりするぐらいだし加工技術も相当高いのがわかる。適当にその日生きるだけの文化の民族だと
    そういう後世に残る建造物の均一性が無いんだろうなと感じた。

    • @scrowbasiri7449
      @scrowbasiri7449 4 года назад +1

      @クリッピング瓦版  なるほど地図だけじゃないんでね、、、ローマ人のすばらしさに通じることがある、、

    • @すみっコくらしー
      @すみっコくらしー 3 года назад

      ふりーめいそんというのも大工の組合がもとで、キリストの父親は、大工というか石工だったらしいですね。

  • @山本康夫-y8d
    @山本康夫-y8d 4 года назад +11

    今の日本人は、昔から変わっていない所もあるし、変わってしまった所もある!
    いい事なのか?悪い事なのか?わからないけど
    昔の日本人の事を学ぶことが大切だと思う!

  • @rajendrarawat6208
    @rajendrarawat6208 4 года назад +6

    素晴らしい日本🇯🇵

  • @gkaji1
    @gkaji1 4 года назад +176

    昔は確かにそうだったんでしょうね。しかし最近は除夜の鐘をうるさいと言うようなおかしなのが蔓延っているんですな。それがどんどん増殖しているようです。由々しきことだ。

    • @mikijaguar8614
      @mikijaguar8614 4 года назад +5

      gkaji1 昔も同じ、水戸黄門がいたから、悪代官がお仕置きを受けました

    • @user-Kokorozashi
      @user-Kokorozashi 4 года назад +19

      gkaji1
      除夜の鐘なんて尊いものを「心臓が止まる」とか言ってる人いましたね 
      ニュース見て私も「えっ?」と思いました 
      お年寄りの一部等、体調悪くてそうだとしても…言い方ですよね

    • @mikijaguar8614
      @mikijaguar8614 4 года назад +2

      L0b0 r0pu 何故ですか?日本国籍を持つ外国人もいますよ。何故日本国籍を持たない日本人って言い切れるのでしょうか。例えばフジモリ元ペルー大統領の家族は日本国籍のない日本人ですが、そういった方々の事でしょうか

    • @maki-fn4lc
      @maki-fn4lc 4 года назад +10

      現在日本には移民が240万人居ると言います。
      勿論、中には除夜の鐘の意味すら分からず只うるさいとしか感じない人も居るんでしょうね❗️

    • @mikijaguar8614
      @mikijaguar8614 4 года назад +3

      樋口久美子 でも、そういった外国の方々は日本語が下手なので、文句をいう能力がないのでは❓良く考えるとそういった結果になってしまうので、この様な議論をすると、現地の方々が不利になるのでやめましょう。多分、文句を言う方々は孤独でセックスを一度もしたことのない、欲求不満な20代から50代の方でしょう。お年寄りは耳が遠いので除夜の鐘は聞こえませんので、文句は言わないでしょう。

  • @lementares1154
    @lementares1154 4 года назад +115

    もどき が 除夜の鐘の音がうるさい などと行っているのです。

    • @さくらえび-s2j
      @さくらえび-s2j 4 года назад +2

      昔はお寺は山の上とか、周りに家は無かったか遠い。
      今は町中でお寺の敷地も狭くなり直ぐ近くに普通の家が建ってるからね。鐘の位置もえっ(;゜ロ゜)そんな場所に!?
      そりゃ五月蝿いと苦情したくなる気持ちも分かる。[テレビより]

    • @scrowbasiri7449
      @scrowbasiri7449 4 года назад +11

      @@さくらえび-s2j  なんだか情緒がないよね、セミの声も花火の音も除夜の鐘も聴いて楽しめる、「ああ、もうそんな時期かぁ」とおもえる素敵な大人になりたいものです。

    • @hk3336
      @hk3336 3 года назад +6

      だったら出てけば、日本を。

    • @岩橋真理子
      @岩橋真理子 3 года назад +4

      @@scrowbasiri7449 さん子供の頃、目の前で花火が上がるの楽しみにしてました、腹の底から、突き上げるような音、懐かしいです除夜の鐘も目を擦りながら聞いた覚えが有ります!鐘も花火も五月蠅いと思った事が無いから、四季折々の行事を楽しみませんかって言いたいですね

  • @日の本一
    @日の本一 Год назад +1

    『古い人ほど 新しい物を欲しがるものでございます...........。』 先人達に 唯々感謝 誇りに思います。

  • @cat-y4z1t
    @cat-y4z1t 4 года назад +19

    今の日本も、昔も今も変わらないですね。礼儀、マナーがあり
    正直❗❗何か妙に嬉しい❗❗
    尊敬。

    • @さくらえび-s2j
      @さくらえび-s2j 4 года назад +4

      西洋の悪い部分を取り入れた悪い日本人も増えてる。

  • @秋元たかし-t4u
    @秋元たかし-t4u 5 лет назад +71

    他国では女性や子供は西洋から来た彼等に対し猜疑と警戒を露に避けていくのが当然の光景であったにもかかわらず、日本では好奇心と親近感を以て、下心など欠片も見られない心底楽しげな、幸せそうな笑みを浮かべて接してくる、なんてのもありましたっけ。

  • @トニー-l8o
    @トニー-l8o 4 года назад +6

    我々はもっと日本人である事に誇りと信念と正義である事に勇気を持つべきである。日本人でも、詐欺などの悪人もいるが、彼等を日本人と見るべきでは無く、日本人は誇りあるべき国民である。

  • @fuw6917
    @fuw6917 4 года назад +52

    残念だが 今の日本(特に都会)に 素朴と言う言葉は死語と言わざるを得ない。

  • @なぬなぬ-t6e
    @なぬなぬ-t6e 4 года назад +66

    モラルが違う…
    日本人には分別がある。

    • @scrowbasiri7449
      @scrowbasiri7449 4 года назад +3

      ないやつも増えていってる、、やはり学校で学ぶ道徳時間理解してない先生が多いと思う。教えなければわからないし知らない。知らないから迷惑になっているとは思わない。

  • @ちーぱお-u9c
    @ちーぱお-u9c 5 лет назад +86

    先人の築いた素晴らしい日本の文化や道徳を後世まで伝えないといけませんね。
    煽り運転やポイ捨てや万引き、その他諸々の迷惑行為してる輩は、この動画見て反省してほしい。

    • @山口英雄-i1l
      @山口英雄-i1l 4 года назад +7

      小さい頃から教わったことわざがあたまに残っている嬉しいですね。

    • @mikijaguar8614
      @mikijaguar8614 4 года назад +2

      ちーぱお では今の総理大臣が一番反省するべきですね。

    • @江口寿義
      @江口寿義 4 года назад

      Miki Jaguar の

    • @喪黒福蔵-e5u
      @喪黒福蔵-e5u 4 года назад +1

      そう言う輩に見せても馬耳東風だろうな。

  • @mimit4385
    @mimit4385 4 года назад +60

    本当に今でも日本人はこの精神を維持できているでしょうか…

    • @kacky3219
      @kacky3219 4 года назад +7

      大丈夫です。受け継がれてますよ絶対!受け継げてないのは、正しい日本人の精神の使い方です

    • @mimit4385
      @mimit4385 4 года назад

      かっきー なるほど😊

    • @青野宗一
      @青野宗一 3 года назад +3

      今、日本は、侵略を受けてるので、なんとも。

    • @LUNA-zw1cv
      @LUNA-zw1cv 3 года назад +3

      日本人は出来ていると思う。
      出来ていないのは日本人の振りをした日本人ではない、上級国民です。

  • @tsutaenovick1036
    @tsutaenovick1036 2 месяца назад +1

    写真の日本人の子供達の笑顔が素晴らしい。これを見ただけで外国人の言葉を理解できた。
    父の言葉 武士の高楊枝  誇り高い日本人。有難う

  • @honorjj
    @honorjj 3 года назад +4

    こういう素晴らしさを残念ながら当の日本人が捨て去ろうとしている。

  • @森伸行-s4p
    @森伸行-s4p 4 года назад +16

    久々に素晴らしい内容の動画を拝見しました🤗心が温かくなり、得した気分です👍チャラチャラした人が増えた感じはあるが、まだまだ日本人は大丈夫👌私は71歳のジジイですが、ガキの頃両親から常日頃、礼儀作法と相手に対する気配りを厳しく言われたなと、この歳になっても良く覚えています🤗こんな思いを、子供や孫たちに素朴に伝えて行こうと思います👍迷惑がる子供もいますが、これはジジイの役割だと思っています🤗

    • @mikijaguar8614
      @mikijaguar8614 4 года назад +1

      森伸行 では赤軍とか革マル派に参加なされてもおかしくない年齢ですね、シンナー遊も新宿などでやってませんね。要するに、昔も今も、戦前、江戸時代、同じだと私は思います

    • @さくらえび-s2j
      @さくらえび-s2j 4 года назад +1

      悪は悪。
      それから離れて暮らせた人々は多い。
      又は悪い方へ行かなかった、選ばなかった人々も多い。

  • @道元くん
    @道元くん 4 года назад +7

    本当に素晴らしい。日本人の礼節は昔から世界一なのかも知れ無い。日本人に生まれて良かった。日本国民は外国の真似をする前にまず日本人としての自信と誇りお持って、世界に貢献しましょう。🇯🇵👍

  • @にゃーがいる
    @にゃーがいる 4 года назад +11

    私たちも誠実でありたいですね。

  • @さかもとあきのり-d9i
    @さかもとあきのり-d9i 4 года назад +6

    150年前の 日本🇯🇵に 驚き‼️賞賛する 来日した外国人!

  • @cobo0906
    @cobo0906 3 года назад +9

    民族の誇りを持ち続ける大切さを物語る、日本民族の誇り。

  • @kamimami
    @kamimami 4 года назад +17

    生まれ変わるなら、また日本に生まれたい。でも、未来の日本には生まれたくないかな。
    いつの時代の日本を選べばいいのか悩む。それでも、日本に生まれたい。

  • @kawa17tanu
    @kawa17tanu 4 года назад +26

    いつまでもあると思うな日本人のモラル

  • @Mr19690811
    @Mr19690811 4 года назад +61

    「清貧」と言う言葉、概念は海外にはあるのだろうか?

    • @islandfifth8740
      @islandfifth8740 4 года назад +7

      あります。カトリックの修道会の誓願にあります。崇高な価値観です。ただ、一般人には浮世離れしたお題目なのでしょう。

  • @KO-vh3pf
    @KO-vh3pf 4 года назад +18

    再生速度を早くしたら、とても聞きよく、頭に入りやすかったです。

  • @島秀子-r4g
    @島秀子-r4g 3 года назад +6

    日本でも昭和の方が良かったと考える人は私だけでないと思います。若い人に良かった事を残して行けるよう希望します。後継者を作ることに取り組む事が大事ですね‼️

  • @TheYamatou
    @TheYamatou 4 года назад +56

    日本人は大陸の国とは完全に異なった文化を持っています。この最たるものはやはり「共同意識」だと思います。縄文時代という非常に古いときから繰り返し繰り返し村の存亡をかけた自然との戦いを経て、ついに自然との共生を考えるようになるという、永い長い歴史を踏んできたのではと思います。其の主役は「水」です。豊富な水に支えられ、かつ其の水に苦しめられてきた歴史。人間同士が争ってみても一旦水に流されたら全てがなくなってしまうほどの圧倒的な自然の存在。 なんとか協力して生き延びるしか術がない環境。 日本人は相当に永い間その学習を身を持って行なってきたのだと思います。 雨が多く山が近く常に川に水が流れ、四季折々それがすべての生き物に等しく影響を与える。そんな国は世界中何処にも有りません。 必死にもがき、頭を使い、すべてのことにチャレンジし続けることが出来ない人たちはそこで絶えるしかない環境です。 村単位、みんなで生き抜く知恵の有った者だけが生きてこれた歴史でしょう。 食べ物を求めて移動すればなんとかなる大陸とは全く異なる生活環境です。 他人から食物を奪う、殺し合いをする。自分だけ生き延びる。 これらは大陸では可能だったかも知れないが、日本ではこんなことすらやっても意味がない過酷な環境だったと言えるのではないでしょうか。 こんな人生を何万年も繰り返していた結果、DNAにまで刻まれることとなったと考えるのが自然だと思います。 私は学者たちが思うよりズーッと縄文時代は長かったと考えます。 弥生時代なるものはつい最近のことです。 今の歴史なるものは偏見を土台にして作られている気がしてならない。 日本人のルーツは相当に古いと思うのだが。海という天然の堀に囲まれた絶対的難攻不落の日本城とでも言うか、簡単に他を近づけないガラパゴスであったことがこのユニークな日本社会をそして日本人を創った、のだと思います。  長くなりました。 お粗末!

    • @森伸行-s4p
      @森伸行-s4p 4 года назад +11

      お粗末とありましたが、とんでもない🤗素晴らしい内容と文章で、あなたの見識の高さに恐れ入りました👍日本人とは何ぞやとの思いで、全ての政治家にあなたのコメントを読んでもらい、選挙互助会や自己保身だけではなく、国益の為に行動して欲しいと思いました🤗

    • @りんりん-r3s7f
      @りんりん-r3s7f 4 года назад +3

      素晴らしい!

    • @jackejonette
      @jackejonette 4 года назад +2

      日本文化の本質が簡潔な文に凝縮されていて、とても首肯できるコメントだと思いました。

    • @夕月夜-w1q
      @夕月夜-w1q 4 года назад +2

      おっしゃる通り自然に恵まれているのは有り難い事です。みんなで清潔に努め代々丁寧に耕してきた田畑、長く貧しかった中でも地震や災害の度に協力してふんばってきた歴史はかえがたいです。でも、独特な島国としてのありかたの基本を形作ってくれた四方を守る海。日本人はもう一度海に深く感謝すべきだと思います。。あと、徳川幕府の270年の統治方法も大きいんじゃないかな…四人組制度の上に、殺人は死罪、10両以上盗めば死罪となれば、行儀よくなりやすかったのかも。刑罰は今よりはるかに明瞭ですね…

    • @さくらえび-s2j
      @さくらえび-s2j 4 года назад +2

      @@夕月夜-w1q さん、でも無罪の人を拷問で犯罪者にしたのは、今もある。

  • @びぶらぁと
    @びぶらぁと 4 года назад +5

    他国では取れる(盗める)物は取らなきゃ損みたいな思想を子供に教えていたのかもしれませんね(生きる為に)

  • @sたもつ
    @sたもつ 4 года назад +6

    誰かが言ってたけど、日本に生まれただけで勝ち組なんだね。
    海外って思ってる以上にカオスで、生き馬の目を抜く世界なんだねぇ〜

  • @1959hirosan
    @1959hirosan 4 года назад +5

    日本人が求めるものそれはお天道様に恥じない生き方だよ!

  • @岸川真三-e5p
    @岸川真三-e5p 4 года назад +5

    150年前はそうだが今は(現在)どうなんだ?と自分はそう思っています(汗)

  • @KiyoshiHiHiHi
    @KiyoshiHiHiHi 3 года назад +3

    こういう記事を読むと「今の日本人はダメだ。俺は偉い」という他人を悪く言えば良いという「意識の高いリベラル」系の愚かなコメントが必ず寄せられますよね。昔も今も皆んな誠実だと思います。おかしな意見に惑わされず、誠実さが続くといいですね。

  • @近藤隆一-w5m
    @近藤隆一-w5m 4 года назад +33

    車の窓からゴミをポイ捨てする、公共の場でバカ騒ぎし挙句喧嘩してみたり。
    これらの行為そのものは凶悪犯罪ではないにせよ、
    その心根は腐りきっていると言わねばなりません。
    日本人(の一部)はいつからこのようになったのでしょう?

    • @ああああ-c9i
      @ああああ-c9i 4 года назад +4

      ゆとり教育の実施からだと思う

    • @青野宗一
      @青野宗一 3 года назад +2

      日本人じゃないかもよ。

  • @katsuyukihamamoto
    @katsuyukihamamoto 4 года назад +5

    そうだよねー
    信じる者は救われる

  • @hospanedoc
    @hospanedoc 5 лет назад +23

    シュリーマンの紀行文を読んだことがあるが、現在の中国、日本と全く変わっていない。
    割と短くてなかなか面白かった。
    一読されることをお勧めします。
    映画80日間世界一周では、シュリーマンの紀行文をかなり取り入れていると思う。

  • @菅野進-q5o
    @菅野進-q5o 3 года назад +2

    日本人で在ることに誇りを抱くね

  • @musashimiyamoto4959
    @musashimiyamoto4959 3 года назад +4

    道義立国の日本に生まれて本当に良かった。神様、ありがとう!!!!!!!。2021.3.3.

  • @user-Marcellino1003
    @user-Marcellino1003 4 года назад +3

    これぞ誰にも奪う事の出来ない、我が国の誇るべき資質のはず...ですが今の自分自身に照らしてみると恥ずかしくなってしまう。貧しくとも清々と誇りを持ち凛と生きる。本来の日本人の姿を過去のしかも外国の方々に教わる日が来る。これも我々の先輩方が正しく日本人でいてくれたおかげですね。勉強になります。ありがとうございました。

  • @西畑積-x5m
    @西畑積-x5m 4 года назад +5

    現代の日本にはなくなった品位や礼儀は小学校で道徳の授業を無くしてしまったのが原因だと思います。最近道徳の授業を復活させようという動きがありますが特定の宗教的思想が入らないようにとするあまり、本来の道徳とは違う形になるのではないかと思います。

  • @マフーマン-f5d
    @マフーマン-f5d 4 года назад +5

    戦前までは子供達に道徳を教えて来たが戦後GHQ策略による日教組の導入で道徳教育は消されたが近年復活され立派な日本人が育つ事を願います。

    • @HollyNihon
      @HollyNihon 4 года назад +1

      GHQによる日本衰退計画は大失敗に終わった。日本は1991年より連続して世界一の債権国であり、アメリカは世界一の債務国である。GHQが作った日教組の組織率は最盛期の93%から22%に低下した。あとは殲滅させるだけだ。日本はすでに世界最強であるが、そのことを認識していない日本人が多すぎる。

  • @sitamagarimatu
    @sitamagarimatu 4 года назад +8

    モースさんの話はほんとかな。旅に出るのに懐中時計を置いて行った様だが、何の為の懐中時計か考えると疑問が残る。

  • @yaobikuni
    @yaobikuni 4 года назад +6

    やはり日本は素敵な国だと思いました。

  • @un0929289
    @un0929289 4 года назад +9

    去年客が預けた荷物を勝手にゴミと判断して捨てたホテルのオーナーに聞かせたい。

  • @Garden_Birder
    @Garden_Birder 4 года назад +12

    過去形にしないようにするのは我々現代日本人である事を肝に命じなければいけないあるよ

  • @相模飛龍
    @相模飛龍 4 года назад +68

    日本人が戦前の此等の習慣習俗に、戻ってくれることを希望する。

    • @mikijaguar8614
      @mikijaguar8614 4 года назад +7

      相模飛龍 冗談じゃない、先生、親、警察、軍隊が子供や国民を平気で殴る社会に戻してほしくないです!

    • @ちゃんなまず
      @ちゃんなまず 4 года назад

      相模飛龍 は?お前みたいな老害はいなくなってほしいわ。

    • @mikijaguar8614
      @mikijaguar8614 4 года назад +6

      ちゃんなまず 言葉の使い方に気をつけて下さい。戦前の日本は独裁政権であった事を忘れてはいけません。余り感情的になると、身体に悪いですよ。

    • @ちゃんなまず
      @ちゃんなまず 4 года назад

      Miki Jaguar 知らねーよ

    • @mikijaguar8614
      @mikijaguar8614 4 года назад +3

      ちゃんなまず では、貴方は日本語を勉強中の外国人の方でしょうか。良い先生を紹介致しましょうか?

  • @kamemarusan
    @kamemarusan 3 года назад

    本当に日本人なら素直に理解できる美しさがある。
    今の日本には無くなりつつある美しさが書かれていると思う。

  • @暁あかつき-x5y
    @暁あかつき-x5y 4 года назад +10

    生得正直でありたい

  • @こうだゆきたか
    @こうだゆきたか 3 года назад +4

    日本には本当の神様がいらっしゃいます、昔の日本人は、神様とお話ししていたそうです。、

  • @鴨川水穂
    @鴨川水穂 4 года назад +10

    言葉は地球が丸い様に全てつながる日本は(四季)これに形成された😄これに尽きる災害が多いが何回生まれ変わってもジャパンです

    • @さくらえび-s2j
      @さくらえび-s2j 4 года назад +1

      災害時にその国の本資質が出ますよね。
      東日本大震災の時は情報が直ぐ世界に拡がる時代に成ったから、日本人の特性=我慢強い・順番を守る・協力するなどに外国人は驚いた。
      災害の度に技術者はより強く、丈夫で安全な物を造る事を研究してる。

  • @eink3952
    @eink3952 4 года назад +1

    14:04 「不機嫌な怒りの表情は、ひとつも見当たら」 その秩序は自発的に見えたという。
    脇筋から本通りへと彼らがなだれ込まないように

  • @micchy6366
    @micchy6366 5 лет назад +45

    日本って江戸時代から何も変わってないです。もっと前からか・・・

    • @さくらえび-s2j
      @さくらえび-s2j 4 года назад +4

      西洋人と関わって変わりました。
      まず鉄砲や武器を手に入れた。
      明治維新後に西洋化してきた。
      でも大部分の人々は精神=心根は変わってないと思います。

    • @青野宗一
      @青野宗一 3 года назад

      日本人はね。でもそうじゃないのがうようよいる。

  • @鮭児-n6z
    @鮭児-n6z 4 года назад +4

    江戸時代には蘭国の医学から解体新書を書いた杉田玄白や地域を測量し地図を遺してくれた伊能忠敬のようなIQの高い偉人が沢山いた国やで🤭

  • @GLANDPIANO
    @GLANDPIANO 3 года назад +3

    今の政治家に聴かせてやりたい 今の総務省情報収集局の人間よ良く見なさい、此れが
    本当の日本人なのだ。

  • @yonenaka9844
    @yonenaka9844 4 года назад +3

    日本の昔は…貧乏だから不幸せなのでは無く…貧乏なら貧乏なりの幸せを探す!!だった…それに江戸時代の商人や侍が良く賄賂を欲しがるとか…時代劇で描かれてるが…そんな事は無かったらしいです…現代において装飾された話しらしい…

  • @kazkam3567
    @kazkam3567 2 года назад +1

    海外では、物騒なことはありがちであり、二次大戦後に米国による影響で欧米化されつつ、贅沢や自分至上主義が広まりつつあります。心して日の本の事を考えたいものです。 👍7433

  • @uknrfc
    @uknrfc 3 года назад +1

    地縁血縁の失われた日本ではこうした美徳は徐々に失われつたあります。
    私が子供の頃と比べてもその差は歴然としています。
    しかしそれも時の流れでしょうね。

  • @yahyahyah3159
    @yahyahyah3159 4 года назад

    何度か見せていただいておりました
    今度はチャンネル登録させてもらいました

  • @石田宏-k5w
    @石田宏-k5w 4 года назад +3

    江戸時代から明治維新に移行する時期に、「あぁ、江戸時代の頃は良かったなぁ」と、呟いてそれがお上の耳に入ろうものなら、牢屋に入れられて罰を受けたそうです。
    庶民にとって明治時代は別段無くとも、江戸時代で完結出来ていたものかも知れませんね。

  • @新チャン-o7u
    @新チャン-o7u 4 года назад +6

    先週C 国のとあるサウナに行った!
    正月明けで誰も居ず浴槽から上がり按摩にかかった。
    按摩も終わり着替えして支払い場に降りて行き、いざ支払いにバックを開けたらなんと100元見事抜き取られていた!(もちろんロッカーにはカギがかけてある)
    バックに入れた際には何度も数いていた額で有り勘違いなどはない!
    貴重品は自分で持っているのがこの国には必要なのが改めて考えさせられた!

    • @喪黒福蔵-e5u
      @喪黒福蔵-e5u 4 года назад +1

      新チャン さん  外国に行ったら自分や家族以外は泥棒と思いましょう。善人居ないと思うべし!

    • @新チャン-o7u
      @新チャン-o7u 4 года назад

      @@喪黒福蔵-e5u さん:小生の家族は外国人です!
      ご忠告有難うさまです! 油断大敵ですね! 40年間外国暮らしして初めての事故でした!アハハです。

    • @喪黒福蔵-e5u
      @喪黒福蔵-e5u 4 года назад

      @@新チャン-o7u さん 日本人かと思ってました。日本人の中にも悪いのがいますので注意ですね。

    • @新チャン-o7u
      @新チャン-o7u 4 года назад

      @@喪黒福蔵-e5u さん:どこに居ても要注意ですね! 有難うさまです!

  • @yukiyanagi5082
    @yukiyanagi5082 4 года назад +8

    まだまだDNAは残っていると信じたい‼️

  • @KEITAYABUKETAman
    @KEITAYABUKETAman 4 года назад +12

    私もその習慣を持ち続けたい気持ちです。
    時代は変わって行く…
    ルールも約束もズレて来てる感じがします。お金を貸しても返済が出来ない、連絡ぐらいしてくれても良いはずが、無い物は無い?貸す者が悪のか?借りて返さない者が悪のか?考えさせられる時代に変わって来ている。

  • @kaikiyamada3019
    @kaikiyamada3019 4 года назад +1

    船頭がお金の計算ができたってのもすごいよね。

    • @vitojosie
      @vitojosie 3 года назад

      廓で働くオネエさん達も字が書けたりね。これもすごくない?

  • @渡邊茂-c5x
    @渡邊茂-c5x 4 года назад +75

    この様な話しを、小学校の道徳で取り上げて下さい。

    • @umiy3
      @umiy3 4 года назад +5

      高等教育では、ほとんどの国が弱肉強食の騙しが常識である事を教えよう。

    • @mikijaguar8614
      @mikijaguar8614 4 года назад +4

      取り上げても何の意味もありません

    • @txyzkxyz6256
      @txyzkxyz6256 4 года назад +5

      やってほしい。邪心が起きたらそういう逸話は自分を恥ずかしいと思えるストッパーになりうる。

    • @TheKagemaru
      @TheKagemaru 4 года назад +3

      そうですね。かえって自覚が生まれるでしょう。

    • @さくらえび-s2j
      @さくらえび-s2j 4 года назад +2

      「お天道様が見てる」は誰にも教えて貰えなかったの?

  • @pista488
    @pista488 4 года назад +3

    今の日本人と天地の差があるように感じるけど戦争や災害が一度起これば昔も今も日本人の団結力は変らないんだろうなぁ〜と思う。

  • @3303koyanagi
    @3303koyanagi 4 года назад +7

    何故アジアで日本だけがこうだったのだろう?やっぱりDNAがかなり違うのではないか?

  • @usagiyo2007
    @usagiyo2007 4 года назад +1

    やはり日本人はあまり搾取されていなかったんですね だから規定通りの料金を受け取ってもちゃんと生活できる 日本人だって搾取されてばかりいたら 違う態度だったかも知れません

  • @riyousaeba8924
    @riyousaeba8924 4 года назад +1

    吉田松陰や金子重輔の偉人の前には土佐の一漁師だったジョン万次郎が沖合で遭難した時通りかかったアメリカ捕鯨船に助けられてアメリカで語学を学びアメリカの政治選挙制度を学び帰国したのち通訳としても国に貢献されている

  • @すみっコくらしー
    @すみっコくらしー 3 года назад

    日本人の商人がロシアに漂着して、一般人なのにモラルが高いとロシアの人が驚いたというエピソードがあるらしいです。
    また、かわいいというのは世界共通語だそうですが、ロシアの美術館では江戸時代のタバコ入れの根付を大切に保管しているようです。
    今でいうストラップみたいなもので、かわいいものがたくさんあります。

  • @山田裕-o7i
    @山田裕-o7i 4 года назад +2

    他のアジア諸国ではなく全世界手にな評価だと思うよ。
    日本の伝統的な考えが良いか悪いかではなくて、それを実行していることが他の国にはないのだ。

  • @eink3952
    @eink3952 4 года назад

    14:58 現在でも日本人は、どんな大きな集会でも乱れることはない。
    満員でんしゃに文句ひとついうことなく乗り、乗り降りの際にも大きな混乱はない

    • @さくらえび-s2j
      @さくらえび-s2j 4 года назад

      しかし残念だがじゃかんおかしな人は何所にでも居る。

  • @谷上信生
    @谷上信生 4 года назад +4

    故に毛唐とさげすまれる。

  • @mekop3372
    @mekop3372 4 года назад +12

    でもね~賄賂に関しては今の政治家達企業はあるんすよね~😱

  • @mihara65
    @mihara65 3 года назад

    「逝きし世の面影」に出ている話達ですね。一読をお勧めします。

  • @気まぐれスナフキン
    @気まぐれスナフキン 4 года назад +1

    1.5倍速で見るとちょうどいい

  • @月光の調べ
    @月光の調べ 4 года назад +15

    鎖国のままが良かった。。。

  • @松永賢悟
    @松永賢悟 2 года назад

    貧乏でも楽しく生きていこうとしてた江戸時代の町人達の血を受継いでるんですね。私の生家は九州の田舎ですけど、

  • @上田和彦-r8j
    @上田和彦-r8j 4 года назад

    他を批判する前に自分自身を律する事が大切でしょう。

  • @玖治異
    @玖治異 4 года назад +2

    4:15 道徳の授業で見ました

  • @futacyanman
    @futacyanman 4 года назад +3

    現在はもう昔にあった日本ではない。

    • @flyfishing1479
      @flyfishing1479 4 года назад

      右見ても‼️左見ても⁉️
      🐷 外国人だらけ
      😱 アメリカ合衆国見たいに移民の国と変わらんね❗

  • @春野雪風
    @春野雪風 5 лет назад +12

    今のモラルは先人達が築き上げてきた物なんですね、日本人に生まれてよかったと感じます。
    昔の日本人は微笑みが上手だったんですね、欧米人に比べて笑い顔が上手く作れないのでその点憧れていたのですが違った様なのでまた笑顔であるれる日本になってもらいたいと思いました。
    ただ化粧箱や商品の外見の痛み具合で物を処分するのは辞めて欲しいと思います、どうせ捨てる化粧箱、果物の大きさや多少の日焼け、中身が正常ならそれで良くはありませんか。

  • @ナムさん-f2l
    @ナムさん-f2l 2 года назад +1

    だからこそ、心有る日本人は、台湾が好きなんです。😃

  • @ジュンケイ-w3m
    @ジュンケイ-w3m 4 года назад +10

    これが日本の文化、国民性、八百万の神々が住む国体なんだよね。今こそ目覚めよう!

  • @chu-san0422
    @chu-san0422 4 года назад +4

    お天道様が見ている
    八百万の神々(妖怪含む)
    バチが当たる
    これを生まれたときから言われ続ければ自然と正直さや礼儀が身に付く下地になるのではないかな

  • @熊谷アキラ-t3c
    @熊谷アキラ-t3c 4 года назад +11

    今じゃ関電問題のように賄賂は珍しくなく、発覚しても見苦しい言い訳ばかり
    日本は昔に比べ豊かになったようで実は貧しくなったのかもしれないね
    それでも今日をまた生きる