【劔岳 テント泊登山 3】日本最難関に山ガールが挑戦!カニのタテバイ!女子ソロ
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- いつもご視聴やコメント、ありがとうございます♪
▶︎チャンネル登録していただけると頑張れます!
2020年9月の連休に3泊4日で
剣岳と立山の縦走に行って参りました!
今回、久々のソロテント泊でございます。
1日目は毎日あるぺん号のバスで
8:00に室堂バスターミナル到着
12:00に劔沢キャンプ場につきました。
劔沢キャンプ場でおじちゃんずと仲良しになり、劔岳を一緒に登ることになりました。
(昨日の暴風であんまり寝れず、メイクする余裕もなしでぼろぼろですが、、)
憧れの劔岳、本当に本当に楽しかったです!
いちろーさん、かわのさん、励まして助けてくれて本当にありがとう。
カニのタテバイ、超怖かったけど景色も綺麗で最高の思い出になりました!
次回は下山時のカニのヨコバイ(これも恐怖)と、至福の牛丼タイムです。
#チャンネル登録して次回も見てね〜!
今回の3泊4日ソロテント泊9.6キロの持ち物動画も
近日中に公開予定でございます☺️軽量化!
ちなみに、、
9月の時点でだいぶ草紅葉が始まっており、
10月のこれからがピークになりそうです!
ぜひ行ってみてくださいね。
またねっ!
• 【劔岳 テント泊登山 3】日本最難関に山ガー...
今回のやぎコーデはこちら
▶︎やぎコーデ
・fine track ドライレイヤー:amzn.to/3diNvsT
・タイツ C3fit ロングタイツ:amzn.to/31AiGhj
・登山靴:[サレワ] MS CROW GTXamzn.to/343na0L
・ザック グレゴリー メイブン:あんまり売ってるのみない。
▶︎インスタグラム
/ yamacook_
▶︎ついったー
yamacook1
▶︎メール
f2012026@gmai.com
▶︎駆け出しで知名度も低いため、
チャンネル登録や拡散していただけると泣いて喜びますっ
これからもよろしくお願いします♫
やぎちゃんの動画見て3歳の長女がやぎちゃんピカチュウつけてるぅ〜٩(๑•ㅂ•)۶
やぎちゃんめっちゃ可愛いって騒ぎだした( * ॑꒳ ॑*)
やぎちゃん雲の上にいるんだよって言ったら悲しそうな顔してました(笑)
いやいや生きてるから大丈夫だよって言ったら安心してました(笑)
登頂おめでとう( *´꒳`*)੭"
ふぁーかわいいエピソードありがとう〜♡
お揃いのピカチュウはヤマダ電機で買えるかもしれませんよー!(2ヶ月くらい前も見かけた気がする)
全然生きてます!元気です♫
昨日に引き続き、ご視聴ありがとうございます☺️
おじちゃんずがいなかったら絶対登頂できてませんでした、本当にありがとう♡
怖すぎて逆にテンション上がっちゃった、、、
でもカメラ回してないところでは無言+へとへとでした、、笑
公開、間に合って良かったーーーーーーーー♡(心の声)
いつの日か、やぎちゃんが逆の立場に
成ったら手を差しのべて下さいね‼️
@@shin__358 しんいちさん!そうですね☺️
受けた恩は周りに返していきたいです!幸せのお裾分け♪
人気者だ!!
登ってみたい
でも、
落ちたら終わりやん
怖い!!!
はじめまして、登録させてもらいました
はじめまして!ありがとうございます☺️💕
귀여워~ 그리고 예뻐 ☺😍❤❤❤❤
インスタからとんできました。
高い山は全く登ったことないけど
こんなに楽しく登ってるやぎちゃん見てると
挑戦したくなります😊
インスタから!!!
ありがとうございます♡他にも絶景登山動画取り揃えてますので気分だけでも味わっていってね💕
めっちゃ渋滞 🦀ヨコバイ‼️
タテバイやん💕
登頂おめでとうございます❗
縦バイをクリアしてベトベトw
難所も笑顔で乗りきりましたね。
じゃっくさんこんばんは!コメントありがとおお☺️
ベットベターになりそうなくらいヘットへとでした😭
怖すぎてテンションあげて自分を鼓舞してました、元気大事!!!1
やぎちゃん剱岳登頂おめでとうございます😊山屋に取って剱岳と槍ヶ岳は目標の山ですね!これからもRUclips投稿期待しております。
石川さん、ありがとうございます☺️
そうなんですよ、去年裏銀座と表銀座を楽しんだので、今年こそはと思ってたんです☺️
基本的にゆるゆる登山動画(登頂しないことも多い)のでまたのんびり楽しんでくださいね!
登頂おめでとうございます!
12:00~ 素晴らしい景色!
カニのよこばい楽しみ~
あげあげさん、こんばんは!
山頂からの景色めっちゃ綺麗だよねえ☺️下山の時ね午後晴れてもっと綺麗な景色になったから早く公開したい〜(まだ編集手をつけてない)楽しみにしてて!
やぎちゃん🎵やるねー!これがあの有名の岩の殿堂剣岳⁉そして世に言うカニのたてばい、よこばい!途中泣きそうに見えたのわ気のせい⁉😺よこばいも楽しみ😺
たまちゃん、やっほー!
うん、怖いし全然つかないしで泣きそうになってた😭動画もカメラ回してる時は逆に元気でうるさかったよね😭
よこばいがまさかの足が届かなくて大変だったんだあああ☺️笑
やぎちゃんやったー。がんばりましたね!無事に登頂できてよかった😉オジサンズのお助けもうれしいですね。
うほうほさん、こんばんは!
おじちゃんず本当にありがとうでした☺️
いつもみてくれてありがとう!
@@yagichan これからもみますよ!がんばってね😊
ヤギちゃぁーん!
劔岳、絶対無理っ!無理だァーっ!蟹は縦には歩きませんし、登りません。
すごーぃ、すんごーい。
マジ、すげー。無事で何より。簡単そうに見えるけど、世間の皆様、えげつない処なのですぐ登れると思わないで欲しいです。
だーさいさん!こんばんは!
わああああああ、全然簡単じゃなかったああ。恐かった、、、
もうヘトヘトで次の日の立山は(笑)
登頂おめでとうございます。お疲れ様でした。絶景楽しませてもらいました。
しげっぴさん、初めまして!
コメントありがとうございます☺️
空の色がiPhoneだと伝わらないのがくやしい〜
すごい❗️すごい❗️すごい❗️
英二さん久しぶり!
ありがと!ありがと!ありがと!
返信が来て嬉しい
これからも頑張って下さい
楽しみに動画待ってます
はじめまして~ 登山を始めたばかりの初心者です。登山初心者で、なにか情報ないかとRUclipsで登山動画を探していたところ、元OL登山日記byかほさんの動画を見つけました。女子アナウンサーみたいな方ですてきだなと関心しておりました。そして、今度はやぎちゃんの動画を発見!! 天然キャラに若干引きましたww
でも、やぎちゃんの動画を見ているうちに、その(天然)キャラにがっつり引き込まれました。もちろんチャンネル登録済みです。かほさんの登録者10万を追い付け追い越せでがんばってください。
⚔️劔岳ピーク制覇おめでとう。凄すぎた‼️8カラーズさんの動画でピークでの様子は知ってましたが……途中あんなにヘトヘトに成ってるとは…絶景をありがとー🌈🙆編集大変だろうけど次回も期待してます‼️
しんいちさん、いつもありがとう☺️
もう、、へとへとすぎて、、今年の運動不足はきついです泣
下山時はもっと晴れて綺麗だったので、はやく共有したいです!週1本が限界なのがもどかしい、、
@@yagichan クリエイターやぎちゃん❗何よりも、自分自身が納得出来る物を作って下さいね‼️評価も必ず付いてくると思います💮
次はいよいよ🦀ヨコバイですね!楽しみです。自分は雷鳥沢スタートだったので、ヨコバイで1人になってて、足どこ置いていいかわからなくなってなんとか行けたけど(行くしかない笑)怖くて過呼吸なって足の力ぬけて鎖に5分くらいしがみついてた笑笑 週末が楽しみ!
うぱるぱちゃん、こんばんは!
横ばいなめてました💦あそこ一人はもう泣きますね😭
無事に通過できたようでよかったです、みんなでいても恐かったもん、、頑張りましたね☺️!!
いつも元気なやぎちゃーん❣️
楽しく動画みてまーす。剣いいですね👀私は体力的に無理なんで動画で楽しみました。
登録したよー
登頂おめでとうございます
🎉✨😆✨🎊
動画見る限りでは5番、7番、タテバイ、ヨコバイが怖そうですね。
来年に行こうか考えてまして、今まで宝剣岳(極楽平からの縦走)や槍の穂先、北穂南稜、東鎌尾根で岩稜や鎖場の経験を積んできましたが、劔岳に挑戦しても大丈夫そう?
やぎちゃんより先にコメントしてすみません!槍の穂先、北穂南稜は短時間で終わりますが、劔岳は何度もそれがやってきますので、レベルは上がりますね。山に向かっているのに、下りも多いです。落着くことができる、3点支持を守る、人の下に入らない(巻添えをくわない)、小股で歩く(落石させない)。これを守れれば、あとは体力だと思います!でも油断は禁物ですよ!
気持はジャングルジム!そして劔を攻略したあとは、、ジャンダルム?
いや、ジャンなら、キレットでしっかりと練習重ねてからですね!😅
亘さん、こんばんは!カワノさんがきっちり回答してくれてますね!(おそくなってすみません)
私は亘さんが行ったことあるところでいくと槍しか登ったことがありません。技術的なところでいくとゆっくりしっかり確実にのぼれれば大丈夫かな?と思うけど7時間くらいずっと難所なので気力が必要かも、、、
だれか励ましあいながら登れる人と行けるといいですね☺️
@@ryokawa1992 カワノさんないす!
@@ryokawa1992 カワさん、助言ありがとうございました。山に向かってのアップダウンは東鎌尾根でやりましたが、それをより厳つくした感じになりそうですね。槍の穂先は動画で見たほど絶壁感や高度感もなく簡単に登れたので、劔に挑戦したくなりました。
劔より大キレットやジャンダルムの方が難しいみたいですが、私が登った宝剣岳が山と高原地図ではジャンダルムと同じ破線なのに、劔と大キレットが実線になっていて、実線と破線の基準がよくわかりませんよね?
少なくとも宝剣岳は槍の穂先より難しかったですが、ソールの固い靴で、鎖や杭、岩場を冷静に三点支持すれば難なく縦走出来るレベルでした。
@@yagichan 助言ありがとうございました。登るとしたら劔山荘で連泊してピストンですね🏞️🏡↔️⛰️
実はこの前の表銀座縦走で、山小屋で知り合ったソロの山ガールと意気投合して即席のペア登山やりました🧗🥾1人でも楽しめますが、2人で絶景を共有して雑談しながら登るともっと楽しくなりました😆🎵
やぎちゃんも動画でワキアイアイしてたのがとても微笑ましかったですよ🎶
お疲れ様でした。
私には無理だ。
やぎちゃん、カッコ良かったです。
竹内さん、こんばんは!
カッコつけました☺️
コメントありがとう♪
やぎちゃん こんばんは!!
剣岳登頂おめでとう!!
やぎちゃんは剣岳登るのは初めてだったのかな?
結果的におじちゃんズたちといっしょに登ったのは正解!
いろいろ助けられていたみたいだからね。
ただ、完全に一人で登っていたらどうだったのかを考えておいた方がいいのでは・・・。
剣岳別山尾根の厳しさがよく伝わるいい動画でした。やぎちゃんが無事でなによりです。
次回の別山尾根下りの動画も楽しみにしてますね。
白山登さん、こんばんは!!
みてくれてありがとう!初めて登りました!達成感すごかった!!
多分、一人で登ってたら多分前劔で引き返してましたね、リベンジします!とか言って💦笑
下りはとっても景色が綺麗だったので、はやく共有したいです!
すごい!いつか行きたいなぁ。
ただ、前回の動画でカレーを分けるのをコロナを考えてやめてたのに、今回は口付けたスプーンで分けてたのが残念。ま、前回のカレーも結局分けてたしね。
あ、アンチじゃないんですよ?ファンです。
ただ、コロナの影響をもろに受けた人間なので、気になっちゃいました。早く終わるといいですね。いや、みんなで終わらせましょう!
ちなみに、畑のカレーをたまたま見つけて食べてみました、、、が、、、、うまい!教えてくれてありがとうございます♪
けんたさん、こんばんは!
そうですよね。一回目は口つける前に配給してたんですが、たしかにおかわりはリスクでした、ごめんなさい😭
前回のカレーは口つけたスプーンつける前に各々新しいスプーンでとってもらったので大丈夫ですよ◎(編集で前後しちゃってるかもだけど)
畑のカレーのシリーズ二つあって、トマトのほうも美味しいので食べてみてくださいね♪
@@yagichan 気を悪くしてしまうかもしれなかったコメントにお返事ありがとうございます!
そうか、編集の前後入れ替えはありますね♪
畑のカレー、、、ちゃんと2種類ゲットしましたよ! トマトの方は明日の山行でって思ってましたが、昼前から雨なのでお預けです笑
楽しみ! 応援してますし、いつかどこかでお会いできるのを楽しみにしてますので、これからも頑張ってくださいね!
🦀カニのタテバイ・ヨコバイを乗り越え、ヘトヘトになりながらも、やぎちゃん大変良く頑張りましたね💕おじさま方の励ましや劔岳の絶景も力になり、登頂の達成感半端ない動画でした。👌感動を有難う御座いました!🙏
タグさんこんばんは!
もうへとへとすぎました、一人で行ったら絶対途中で引き返してましたね、、
おじちゃんずのおかげで登頂できました!感動😭
綺麗な景色だね🏔
動画でも、綺麗やけど、自分の
目で見るともっと綺麗なんだろう
ねぇ✌️経験者の人たちと登らないと、登頂出来ないやろね。
鎖場とか、大変そうやもんね
やぎちゃんの頑張りは尊敬出来ます👍ほんまに
素晴らしい動画ありがとう😊
次も楽しみにしてるね👍
佐山さん、こんばんは!
綺麗な景色みてくれてありがとう☺️
ほんとに一人だと気力がもたないね、、💦
こちらこそ、いつもコメントとかリプとかくれてありがとう♡
はげみになります!
やぎちゃん🤗こんばんは
こちらこそ、癒しの時間を
ありがとう😊
これからもずっと応援📣
してるね👍頑張って🤗
登頂おめでとうございます!
ハラハラしながら楽しく拝見しました🦀
山頂のご飯最高に美味しそうでしたね😋
ひろしげさん、コメントありがとう🦀
ドライフーズで、赤飯は間違いなく美味しいんです☺️
9年ごしの念願の劔だったのでついめでたい飯を食べたくなってしまいました☺️
やぎちゃん😀劔岳登頂できてよかったね❗おじちゃんズが先達してくれたこと忘れないでね❗もしも1人で登っていたら遭難していただろうね😱登頂した後の赤飯さぞ美味しかったでしょうね⁉️一緒に行ってくれた人とシェアしたのはおじちゃんズの想い出になったでしょう😍でも登りより下る方が厳しい劔岳❗安全に下山してよね💡ピカチュウを滑落させないよう気を付けてよ
康行さん、こんばんは!
そうですね、おじちゃんずがいなかったら多分前劔くらいで諦めて引き返してたと思います。
赤飯は冷めても美味しい唯一のドライフーズだと思ってます☺️笑
後半は晴れて景色も綺麗になったのでお楽しみに〜♪
アルファ米の作り置き、参考にします。
AKさん、こんばんは!
赤飯はおいしかったけど他のはやってないからどうかな、、
美味しいのとおいしくないのありそうだよね☺️
@@yagichan そうですね。色々試してみます。また楽しい動画楽しみにしてます!
劒岳登頂おめでとう🎉すごいですね。尊敬します😄登頂した人が見れる景色ですね。羨ましいです。そんな素晴らしい景色ありがとうございます😊
はやぶささん、ありがとう🎉
ずっと憧れてた劔岳だったので、感動しちゃいました😭
こちらこそいつも見てくれてありがとうございます!うふふ
こんな山は登ったことがないので、登りよりどうやって降りてきたのか考えると怖い😂ワープ教えてください😜
かなめさん、こんばんは〜
下りは別でルートがあるんですよお(ひたすら梯子とか、足元が見えない横移動とか、、、、)
後編もみどころたくさんなはず!
@@yagichan なるほど😜足元見えない😵またまた怖い!どうか気をつけてくださいませ!
ご一緒できて、私は夢見心地でございましたぁぁぁぁ(魘夢) 思い出をありがとう~
いちろうさん〜
ねんねんころりねんころり☺️
楽しくてはしゃいじゃいましたね〜♪
ありがとうございました!!
やぎちゃん、剱岳登頂おめでとうございます~
お疲れ様&凄いですね~感動しました。そして、いつも明るく楽しい動画をありがとう!
やまらんさん、こんばんは!
労いのお言葉ありがとうございます☺️感動なんて!!山の素敵さがすこしでも伝わったら嬉しい!!
私もいつも皆様のコメントとかいいねとか励みになってます♪
アタックザック 小さいけど。。。全身で登るから 良いんやね🤠👍
やぎちゃん、剱岳登頂おめでとうございます!クサリ場を乗り越えて笑顔で登頂には頭が上がりません。最高でした。
勇人さんこんばんは!
ありがとうございます☺️ヘトッヘトでしたが登頂したら疲れ吹っ飛びました!!
下山の後編は晴れてさらに景色がいいのでお楽しみにしてくださいね☺️
カワノです!
やぎちゃん、動画に載せてもらってありがとうね!とっても嬉しい!
はっきりと思い出すいい登山だったね!
かわのさん、ありがとう!
本当にカワノさんが元気に励ましてくれたから登れました!
一人だったら絶対前劔くらいで引き返してました、、またどこかでご一緒したいです☺️
@@yagichan
わたしが意識付けしちゃっただけで、やぎちゃんならしっかり登れたよ!油断しないで登って、また楽しい動画をみんなに!!
こんばんはヤギちゃん立山の山行凄くいいですね
私も行きたいところですね 剣岳にはまだまだ技量不足で登れないですが
これからの参考になります
昭夫さん、こんばんは!
前半は人に恵まれて本当に楽しい旅になりました!
後半はひとりになってハプニングまみれなので、気長にみてやってくださいな♪
参考になれば嬉しいです☺️
劔岳制覇おめでとう。
いいな~。😶☘️
でんでんむしさん、こんばんは!
ありがとう☺️いいでしょう、幸せでした!
やぎちゃん劔登頂おめでとうございます!
やったね✌
私は高所恐怖症で槍ヶ岳が限界だったので劔は諦めています😅
素晴らしい映像ありがとうございました!
西尾のアルファ米は10年以上前から、どれも美味しかったですよ✨
赤飯は食べてないので今度食べてみますね〜🥰
てるさん、こんばんは!ありがとう☺️
高所恐怖症だとたしかに厳しいかもしれませんね💦
後半の下山時には晴れて景色もすっごく綺麗だったので、よければまたみてくださいね☺️
赤飯と白米と炊き込みご飯とわかめご飯しか食べたことないけど色々ありますよね!他も食べてみたいなあ
ほぼ垂直の崖登りじゃないですか😱
これを登った者にしかこの景色を見ることが出来ないんですね😫
それにしてもアルファ米の赤飯気になる😋
いさむさん、こんばんは!
垂直でしたっ、、ぽろって落ちたら、、、😭
アルファ米の赤飯おいしいから是非試してみて〜☺️
UP有り難うございます、やったね!今回は、軟弱なじじーは、見ているだけなのに背筋がゾクゾクしました。やっぱり、癒されるのは、モグモグタイムですね、これだけはカットしては、ダメダメ。それではまたね~。
mkさん、こんばんは!
もぐもぐタイム癒される??すっぴんドアップで申し訳ない😭
次回は下山して牛丼もぐもぐするよ!またね〜
八木ちゃん、よく頑張ったね~☺️
次回も楽しみです‼️
けいさん、こんばんは!
次回ね晴れてめっちゃ綺麗だから楽しみにしてて〜☺️
富士山、御在所、伊吹山といった中部、関西辺りの山もお願いします。
登頂おめでとうございます❗
こんなに明るく元気に✨感動しました~
ほんとにすごいです💕
今のわたしではひっくり返っても無理!だけど、トレーニングしていっぱい山登ったら登れるようになるのかなぁ、、、
とりあえず尾西の赤飯買います💕(笑)
さとこさん、コメントありがとう!
今回は怖すぎてなんとか気持ちをあげるのに必死でした💦
登頂の達成感がひとしおだったので、練習して経験者のかたと是非行って欲しいです!!
尾西のごはんで冷めても美味しいのは赤飯です☺️おすすめ。
やぎちゃん、剱登頂おめでとう🎉おじさんずもサポートご苦労様でした❣️
僕も一年前に登ったのを思い出しています。ソロだったけど近くにいる人と仲良くなりますよね、渋滞中に話したりして。剱岳独特なんだと思います。やぎちゃんはどの山でもすぐ仲良くなりそうだけど😊
もんぴさん、コメントありがとう!
登ったの、すっごく怖くなかったですか??励ましあいながら登れて今回も良かったです。
たしかに劔岳はみんなが声かけあって登ってましたね♪
「美味しいそうな名前ですね」出だしから笑ってしまいました笑
金の猿さん、こんばんは!
なんかね、かにぱんご存知ですか?大好きだったこと思い出しちゃって♡
怖すぎて何かかわいいものに変換したかったのかも、、
劔登頂おめでとう!
絶景ですねー、登ってみたくなりました!
余談だけど
0:42 スケートの高木美帆選手っぽく見えたw
カニにタテバイは登れそうだけど下りはどうなってんの?次が楽しみ♪せっかちやからはよぉ〜。わら
ディープインパクトさん、こんばんは!
いつもありがとう☺️
下りね、登りよりハードだったよおお😭でもその分景色も綺麗だったから早く見せたい!!
素敵です
いさむさん、こんばんは!
素敵だなんて、きゃ♡
ありがとうございます!
やったね!剱岳登っちゃうなんて すごっ! 一緒だった仲間にも感謝だね。
俺、登れないから尾西の赤飯買ってみる😊 お疲れさんでした! いつも動画楽しみにしてます。
NTさん、やった!
一人だったら絶対途中で引き返してました😭
いつも動画みてくれてありがとう♪またみてね!
ヤギちゃん 有難う❗️
訳あって、無音で見ました
鎖 怖い〜!
カワノさんとイチローさんの
撮影隊の皆様もご苦労様でした🙇🏻♂️鬼滅
最後は尾西 尾西で候う
明日必ず、もう一度、見ます‼️
(カワノさん名前間違っていました、ゴメンなさい🙇🏻♂️)
いえいえ!どういたしまして!
名前覚えて戴き、光栄です😆
とよさん、こちらこそ、ありがとう!
今回は私が怖すぎて、ずっと喋っててうるさいから無音でもちょうどいいかも☺️笑
でもおじちゃんずとの絡みはおもしろいからみて欲しいな〜♪
かわのさん、優しくてのせてくれて面白い人でした♡
よく見て行きます
次は黒四か雄山一の越山荘から下の廊下、水平歩道を通り欅平まで来て下さい。
登頂おめでとうございます。ひやひや感とわくわく感がたっぷりで最後は感動のビデオでした。山やってて良かったですね。😂
たかしさん、こんばんは!
怖さ伝わった!?本当にこわかったけどすっごく楽しかったです☺️
約4時間の登山お疲れ様でした🏔
剱岳はすごく景色が綺麗だけど、トレーニングしていないといけないと分かる動画ですね〜。あんなに危ない所だらけなのに笑顔で登れるやぎちゃんすごい✨おじさん'sとの出会いに感謝ですね! 仲間と大変な所を登り終えた時の達成感が登山やめられないんですよねー!頂上からの素敵な景色を見せてくれてありがとー✨
しいなさん、こんばんは!
怖すぎて終始から元気(笑)
でも達成感すごかったです!やっぱり周りの人も、声かけながら励ましあいながら登ってる感じが凄かったです!
一人だったら絶対に引き返してたな、、、、
@@yagichan 断崖絶壁なので怖いですよねー!絶対に登り切るという気持ちは共通ですからね〜✨お赤飯は水だけでできるタイプですか??
水でもお湯でもできますよ☺️
憧れるなあ!赤飯うまそう。気をつけて降りてね!
のりさん、こんばんは!
下山での滑落者の方が多いとかかんとか、、、、で
気をつけておりました!赤飯は下界でも大好きでおにぎり買ったりします☺️笑
こんなに楽しそうに剣岳を登ってしまう女子、見たことない。最高❗️👍
ERさん、こんばんは!
楽しかったです〜!!山初めて9年も、ずっと憧れてたので登頂した時は幸せでした☺️
いいなぁ、俺も行きたい。
たぬきさんこんばんは!コメントありがとうございます☺️
是非!達成感と絶景は忘れられません。
35年位前に登ったことがあるのですが、今は自信がないなぁ。
でもこの動画を見てたらすごく登りたくなりました。
イチロー
イチロー
4番目やぎちゃん
けいこくさん♪
カワノさんも三番目にいれてあげて♪
@@yagichan は~いカワノさん3番☀
やぎちゃん!
ほんといつも可愛いねー
劔もgood!
まことさん、ありがとう☺️
ほんと!?(寝不足ですっぴんで申し訳ない)
つるぎグッド!
@@yagichan
まじに可愛い❤️ですよ
いつか山でやぎちゃんに会えるのを
楽しみにしてます!
これからも楽しい動画宜しくお願い🤲します
劔岳、登頂おめでとー🎉
俺もいつか山でやぎちゃんに会いたい😂笑っ
職長さん、ありがとー🎉
いつか会いたいね、気付いたらちーかまあげるから声かけてくださいね!
やぎちゃん、剣岳の核心部の動画素晴らしいですね。楽しそうに撮影されておりますが、動画見ると随所に危険なところだらけですね。アタックの参考になります。
テント泊場で仲良くなった、イチローさんグループとの撮影協力でやぎちゃんの劔アタックは躍動感満載ですね!!
編集もよいので、やぎちゃんの動画の神回シリーズになると思います。
にしたにさんこんばんは!
危険なところだらけで、から元気で恐怖をごまかしてましたよ!!笑
これからサブカメラ制度を導入しようかと思うくらい、他人が撮った映像っていいですね!
ハロー やぎちゃん❗️
剱登頂、おめでとう🎊
この動画は良いぞー😆
あおのんさーん、ハロハロ🦀
9年後しの憧れをついに登頂しちゃいました!
いつもありがとう☺️☺️
よく頑張りましたね。えらい。
親吾さん、初めまして!
コメントありがとうございます☺️
頑張った(ドヤ)!
カニのタテバイ、
カメラアングルこわー!!
スリル満点ですね!!
のら猫さん、はじめまして!コメントありがとうございます☺️
スマホのカメラで撮ってるからね、上手にとれなくてごめんなさい😭
アクションカメラ導入しようかな、、
凄い👏👏👏本当に凄い👏👏👏
素晴らしい🎉🎊
カニの横這い、縦這いなんでどうして行けるの😲頭おかしい人達ばかり😅お金貰っても私には無理です😵
映像も良かったですよ👍やぎちゃんがはしゃいでいるのは自分を鼓舞しているように見えました😅
メイプルさん、こんばんは!
めっちゃ恐かった!!!はしゃいでから元気だったもん、、(ばれてたですね)
いつもより煩くなっちゃって視聴者さまに申し訳ない😭
@@yagichan 素晴らしい動画でしたよ😃おじさんずとのやり取りもホッコリ🤗とにかく凄く感動した動画でした👏👏👏良く頑張りました💯
やぎちゃんさんのノリで、スゴめのとことか行っちゃう感じ、最高です👍😍
これからも楽しみにしております😊お気をつけて!
たこさん、はじめまして!コメントありがとう☺️
山って好きな人は限られてるけど、ちびっこやぎがチャレンジすることで少しでも身近に感じてもらえたらいいなと思ってます!
気に入ってもらえて嬉しいです♪またみてね!
登頂おめでとうございます。すごいすごい!!でも鎖場こわそー!
こっしーさん、こんばんは!
恐かったけど楽しかったです!ありがとう☺️
剱岳登頂おめでとうございます!さすがやぎちゃん!(^0^)
はまさん!!
いつもありがとうございます!!はまさんの動画見て予習したかいがありました♪
でもね、ヨコバイの動画なかったじゃん、私1歩目が届かなくて大変だったんだよおおおお😭
登頂おめでとうございます👍元気いっぱいのいい笑顔ですねぇー☺️動画中のコメントもわかりやすいしちゃんと伝わって来ましたよ。おばちゃんも登ってる気になりました。
みかさん!
寝不足+すっぴんでインカメラ申し訳ないです😭
伝わったなら良かった!いつもありがとうございます☺️
こんにちは、やぎちゃんサン&ちゅうちゅうさん(^-^)/
凄い❗凄い❗本当に凄~い😄👏👏👏👏👏
劔岳登頂おめでとうございます🎉✨😄✨🎊
一生の想い出に成りましたね😄👌👌👌
次回の蟹の横バイ動画も楽しみにしています😄👋👋👋
もう、やぎちゃん サイコーーーーーーーー♫ 🤠👍✨
やぎちゃん、劒登頂、おめでとう!👍
全集中、で登りきりましたね~。やっぱり、劒は格好良い!!
俺は来年、リベンジだな。
イチローさん、魘夢(下弦の壱)ネタ、タイムリーで笑った🤭。おじちゃんズ、良い仕事してます!
最後、蟹の横ばい、ワープするのかと思って、焦っちゃった。笑
にゃいさん、コメントありがとう!
呼吸途切れすぎて滑落しそうになってました😭
イチローさんがずっとエンムの真似してるので笑っちゃいました☺️
絶景、伝わりました!
いつか自分も登りたいな〜と思わせてくれる素敵な作品をありがとうございました!!
今度はジャンダルムに挑戦してるやぎちゃんが見たいです😄🎶
ゆうたさん!ジャンダルム、、、、、は難易度高いかなあ、
いつか行ってみたいと思ってるけど、今年はコロナでもちぷよ体型になっちゃったから諦めました!
来年か再来年、一年かけてトレーニングして穂高とか登って練習して行けそうだったら挑戦しようかな!!
やっぱり山肌すごいです😅やぎちゃん頑張ってますね〜✊お疲れ様でした✋
かつさん、こんばんは!
岩岩すごかったよ☺️ありがとう!
「カニのヨコバイ。美味しそうな名前ですね☺」
最高なリアクションです☺👐
高所恐怖症の自分には鎖場よりも、途中の鎖がない薄い横道の方が見ていて怖い(*_*)
でもそんな険しい山でも渋滞するほど人が行くんですね。思ってるより山頂に人がたくさんいてびっくり!
そらおさん、こんばんは!
鎖も横道も怖かったです😭私も思ったより人がいて、みなさんすごいなあと思ってました。
@@yagichan
やぎちゃん、こんばんは!
今朝起きて窓の外見たら、木曽駒も空木岳も真っ白だったよ。甲斐駒も仙丈も塩見もやっぱり真っ白になってた。合法的な白いお粉が降ってきたよーーーー!
登頂おめでとう!!
厳しい山だけで、やぎちゃんの笑顔で楽しく登られているのが伝わって来ました。
山頂で赤飯とはセンス抜群
おじゃるさん、コメントありがとう☺️
すっごく厳しくて恐かった、、、おじちゃんずに助けられました♪
ずっと憧れていた山なので、お祝いしようと思って赤飯にしました☺️
7鎖 ヤバ ‼️ その後の9m鎖 もっとヤバ‼️‼️
感動♫ 剱岳登るどーーーーーーーー‼️ ワクワクする🤠👍
動画を写しているにしろ やぎちゃんいつも笑顔ですばらしい やぎちゃんの笑顔に素晴らしい山も負けそう 少しごますり。前に書いたかもしれないが 山はそこに行かないと素晴らしさはわからない。
やぎちゃん、すごーーい😄
剣岳、めちゃくちゃカッコイイねw
制覇しましたね♪
いつもパワーもらってます(o^―^o)
ぽこさん、こんばんはー!
劔ずっとずっと憧れてたから楽しかった☺️
私もみなさんのコメントが励みになってるよ!!ありがとう♪
登頂おめでとうございます!
キャンプ場で出会った方達と一緒に登るっていいですね。
やぎちゃんのコミュ力の賜物でしょうか。
高度感ある場所は登れないので登頂できる人尊敬します。
ユッキーさんこんばんは!
おじちゃんずがいい人すぎて助けられました☺️
一人だったら引き返してたかも、、、
私も劔は流石に怖くて、ずっと下をみないようにしてました😭
テッペンでジャンプ‼️ ワロタ3000m💕
よく、のぼったなあ。お疲れさま。
けいさん、こんばんは!
おじちゃんずのおかけでなんとか頑張れたよ!ありがとさま☺️
やぎちゃん凄ーい!私高所恐怖症だからここ無理だー!!(だからこそこの景色を見せて貰えて嬉しい!)ドキドキして楽しかったよ〜ありがとう。これからもくれぐれもお気をつけて💕
やぎちゃん、こんばんは😊
剣岳すごく楽しそうに登ってますね❗️
動画見てると楽しそうで行きたくなります😆
剣岳は13個の鎖場がアトラクションのようにあり、楽しい場所ですよね👍
俺も3回目のトライで劔に登頂したけど、ヤギ氏の足の長さでカニのヨコバイの足場に足が届くのか?
ゆんゆんさん、よくきづいたね!
もちろん一歩目は届かなかったよ!!笑
こわかった〜
すごーい!!めちゃくちゃ楽しそうですね!いつも動画楽しみに見てます。
やぎちゃんの着てるノースフェイスのやつはオールマウンテンジャケットですか?
すぐるさん、コメントありがとう!
私がきてるのライトジャケットかな?多分。。
劔登頂おめでとうございます!
本当に喜んでいる姿の動画を見ていて、自分が初めて劔に登った時の感動とか嬉しさも蘇ってきました!
剱岳登頂おめでとうございます㊗️🎊🎉
剣岳登頂、おつかれさまでした~ \(^o^)/
キャンプ場で仲良くなった皆さんに叱咤激励されながら楽しい山行になってよかったですね。
剣山頂からの感動、しっかりと伝わりましたよ (^▽^)
これからも、屈託なない性格のやぎChan、応援させてくださいね~
みつひとさん、こんばんは!
本当におじちゃんずと一緒に登れて良かったと思ってます☺️
すっぴんで出たり寝起きだったりしますが、末長くよろしくお願いします〜☺️
帰ったほうがいいんじゃない→かえらん! 負けず嫌いですな
ヤギでも登れないと思ったんだけど登った怖くないのかねえ。腰が抜けないのかねえ。俺には絶対不可能だ。
ヤギも根性みせました。
泣きそうだったけど、、
憧れの剱岳登頂成功おめでと~(((o(*゚▽゚*)o)))
オジサンズと一緒に楽しそうで、怖い所満載な登山道だけど
そこは明るくクリアしていくやぎちゃんカッコイイ!!
僕は2回登ってるけどすべて1泊でした(>_
くろくろさん、登山始めた時から劔は憧れだったので、今回一人でも行って良かったです!
2回も行っているんですね!すごいすごい!!
私は怖いし大変だったし落ちたらって考えるともう行きたくないな☺️笑
登ってみたい。達成感半端じゃないでしょう‼︎
善太郎さん、こんばんは!
ひさびさに、すごい達成感でした、、
もう行きたくないです!!!!(恐かった)
そうですか。そんなに大変だったのですね!これからの動画も楽しみにしています‼︎
また見てる ( ´∀`)v
単独行て言わずにソロって言うのですね。。。
単独行を許可して貰えぬため山岳会を退会したおっちゃんとしては何か物寂しい。。。
人は一人では生きて行けない👾
けいこくさん、そうですね。
ささーえあうから人なんだ〜