1995年10月8日 江川・原対談

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 14

  • @さくら369
    @さくら369 7 месяцев назад +2

    これ、当時録画して何度も見ました。
    原さんの20年やるつもり…というのが今でも記憶にありました。
    これがまた見れるなんて。

  • @brock-yi6ld
    @brock-yi6ld 7 месяцев назад +9

    いつも貴重な動画ありがとうございます。

  • @きと-t7c
    @きと-t7c 6 месяцев назад

    フォロースルーからそのまま三塁側へのバット投げもかっこいいけど、
    原さんが確信歩きしながらするこの一塁側への優しいバット投げも好き

  • @japanus4167
    @japanus4167 6 месяцев назад +3

    この時点で8を永久欠番にすべきだった。

  • @offshoreisland2339
    @offshoreisland2339 7 месяцев назад +18

    ミスターの現役を知らない世代(77年生まれ)のワタシには、『四番サード』と言えば原辰徳なんです。

    • @fm-ok4dv
      @fm-ok4dv 7 месяцев назад +2

      全くその通りです。
      世代も同じです(77年生まれ)

    • @アイスぴの
      @アイスぴの 6 месяцев назад +1

      同感です❗

    • @豊田茂-h1e
      @豊田茂-h1e 9 дней назад

      本塁打は多い、少ない?

  • @北川裕治-l4g
    @北川裕治-l4g 7 месяцев назад +5

    もし津田さんが存命ならば
    最後の相手に津田さんがなったんじゃないかなと

  • @北川裕治-l4g
    @北川裕治-l4g 7 месяцев назад +4

    本当に二人とも楽しそう😊僕に言わせりゃ、巨人の元祖名コンビは江川さん・原さんなんですよ。

    • @GandRail
      @GandRail  7 месяцев назад

      私も原・江川世代です。今でもこの2人のツーショットは子供心を思い出し、わくわくします。

  • @もーくんかーくん
    @もーくんかーくん 7 месяцев назад +1

    うるぐすか。45歳になったけど、中学生の時に親に隠れて観てた!!

  • @asahigamou7365
    @asahigamou7365 7 месяцев назад +2

    原さん、少し酔ってたのかな?普段とちょっと違うよね?テレビカメラの前なのに姿勢とか崩れたまんまだし。

  • @球弾
    @球弾 7 месяцев назад +1

    原さんは物心ついて野球見始めた際は極度のプルヒッターだったイメージがある。
    他球団ファンですが晩年はいつもゲッツーを打ってくれるから出てくる時はよっしゃーって感じでした。